病院で手術のお礼について

このQ&Aのポイント
  • 病院での手術において、過去には手術前にお金をあげることが一般的でしたが、現在では「一切受け取りません」という病院も多いです。
  • 自分が大人になって大学病院で手術を受ける可能性がある状況ですが、有名な大学病院でも手術前にお金をあげる習慣があるのかどうかを知りたいです。
  • 手術のお礼について、看護士さんや手術をされた方の意見を教えていただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

病院で手術のお礼について

昔、まあ30年、40年前でしょうか、家族が入院して手術をした時、親は、医師にお礼というか手術前にお金をあげていました。 当時は、皆、差し上げるのが普通だったように記憶しています。 (あげないと、ちゃんと見てもらえない、などと、ありえないことを大人たちは言ってました) その後は、《一切受け取りません》という病院で数度簡単な手術をしたのみで、お菓子をナースステーションに差し上げたくらいと記憶しています。 さて、自分が大人になって、大学病院で手術を受けるかも知れない状態です。 どこにも「うけとりません」が書いていないのですが、やはり有名な大学病院では、手術前にそういう習慣があるのでしょうか? あげるのが嫌というのでなく、習慣ならそのようにしたいですが、でも、まったく必要ないことならいたしません。 看護士さんや手術をされた方、教えてください。お願いします。

  • 病気
  • 回答数4
  • ありがとう数13

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#259715
noname#259715
回答No.3

数年前に脳外科手術をしました。執刀医に術後、高級フルーツに三万円を忍ばせて差し上げました。今思うとフルーツだけでよかったかなと(笑) 友人に聞くと手術ではありませんが、看護師さんに少し包むと病室での対応が良くなったと..これはこれで問題でしょうけど。

yamo44yamo
質問者

お礼

おお、3万円ですか、VANIBERRYさん。 フルーツを渡す場所、個室ならいいけどちょっと難しいですね。 看護士さんも大勢ですと大金じゃないと分け前が減っちゃう(笑) 私、地方に住んでいますのでお土産って感じで特産品など渡すのもいいかもしれないですね。 私も脳外科なんです。 大変参考になりました。どうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

9月に大学病院の皮膚科で簡単な手術を受けましたが、 何もお礼はしていません。 それから、来月4年間お世話になった臨床心理士(カウンセラー)さんに カウンセリングを終えるので、手紙とちょっとしたものをお渡しする予定です。

yamo44yamo
質問者

お礼

ruseiさん、手紙という案もあるんですね。 長く付き合って下さった医療関係者って仕事とはいえありがたいですもんね。 回答ありがとうございました。

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.2

そのような習慣はありませんね。 術後にお菓子程度を渡すのは、まぁ気持ち次第でしょうけど。 術前に現金を渡したりするのは、失礼でしょう。 そんなことをしても念入りに手術をするわけでもなし、渡さなかったからと言って 手抜きの手術をされるわけでもありません。 「受け取りません」と書いてない≠「うちじゃ受け取ってます」です。

yamo44yamo
質問者

お礼

AVENGERさん おっしゃるとうり、そうですよね、失礼ですね。 お金で手抜きされるんじゃ大変なことになりますね。 今は、すぐスキャンダルになっちゃうし。 お医者様を信じるという気持ちがあればいいんですね。 どうもありがとうございました。

noname#252332
noname#252332
回答No.1

 1960年から21世紀初めまで開業医の家庭で暮らしましたが1970年頃まで砂糖と石鹸は買ったことが無くすべて贈答で賄っていました。その後貢物の習慣が無くなり初めて石鹸を買ったときは落ちぶれたと言う思いがあったものです。これは教師でも医師でもむやみに尊敬する必要が無くなったということで社会が合理的に進化したことを意味します。昔は教師や医師の誤りについてとやかく言う者はありませんでした。病院の医師に贈答など必要ありません。もし治療に良い点があったらその点を言ってお辞儀をすると大変喜びます。開業医なら物品も受け取りやすく喜ぶでしょうがそれも習慣としては要りません。あの先生は良かったとネットの口コミに書かれたほうがむこうも実質的に儲かるでしょう。

yamo44yamo
質問者

お礼

開業医さんの家族さん、ありがとうございます。 ああ、そうです、あの頃は誰もが、お医者様や先生を尊敬していたんです。 あれはあれで良き時代だったと思います。 ネットの口コミ・・・時代は変わりましたね。 大変参考になりました。どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 病院へのお礼

    家族が入院している時、ナースステーションにお菓子などを持っていきますか? 家族が近く 難しい手術をするのですが、お世話になっているナースステーションにお菓子など持って行った方がよいのでしょうか? 人数も多いのですが、もし持って行く場合は どのようなものがよいのか教えていただければと思います。 担当してもらったドクター(いくつかの科の先生方)にも お礼はするものなのでしょうか? ドクターやナースでも 受け取らない場合もあるそうですが・・・。 よろしくお願いします。

  • お世話になった主治医へのお礼

    はじめまして 1年6ヶ月の通院すえ、やっと、2月8日に子宮全摘術を受けました。ここまで時間がかかったのは、家庭の事情や、手術への不安もありました。出産以来初めての入院でした、担当医の先生、麻酔科の先生、看護師の皆さんがとてもやさしくうれしかったです。 退院の日ナースステーションに行き、菓子折りを持ちお礼の挨拶に行きましたが、先生には、お礼を伝えられませんでした(まだ病院には来ていられないとのことでした)一番お礼の気持ちを伝えたかったのに・・ 病院に電話しようか?礼状を出そうか?次回受診の時でよいか? また、お礼には何か品物がよいか?と悩んでいます

  • 病院へのお礼に付いて

    先月末に人生初手術を行いとある病院に入院していました。 そこで、手術前、手術後と病棟の看護師さん達等に大変お世話になりました。 その病院では、入院患者などに固定の看護師さんが付くわけではなく、日替わりで担当が替わるような制度だったのですが、替わる看護師さん全員に本当に優しく接していただきました。 近々、経過観察ということで外来診察に行くのですが、感謝の気持ちということで、菓子折りを持っていこうと思っていたのですが、中にはそういうのを受け取らない病院があったりするみたいで、念のため、調べてはみたのですが、特にそのような記述が病院のHP上などにはありませんでした。 ですが、その病院はグループ系の病院なのですが、他の病院ではそういったものは受け取らないような記載も見受けられました。 色々調べてみると、個人宛などにはそういったものはダメだけど、病棟に送るならOKみたいな記載も見たもので・・・ 特段「この人にお渡しください」ではなく、自分が入院した「病棟の看護師さん等でお分けください」とかでも、仮に「受け取らない」という姿勢の病院であれば受け取ってくれないのでしょうか? もちろん、病院からしたら「いち患者」として当たり前の接し方だったと思うのですが、今の、このようなご時勢で、私が一人暮らしということもあり、たったの数日だったのですが、本当に久しぶりにありきたりな言葉なのですが、「人の優しさ」ってものに触れ、お礼を何らかの形でしなければ気がすまないという、自己欲求を満たしたくなっているだけだと思われますが、一か八か持って行ってもいいのでしょうか・・・? 正直、「断る」っていう行動は人によってはすごいストレスになる場合もあるので、そういうのはそういうので嫌かなぁと・・・ でも、「本当に感謝しています」という気持ちを伝えておきたいというのもありまして・・・ アドバイス等いただけたらと思います。

  • 病院に詳しい方

    病院に詳しい方 昔に祖父が入院してて退院する時に お世話になったんでナースステーションとかに菓子折りを渡した記憶があります。 半年も入院してたし大変お世話になったので・・よくしてもらえて。 近年はそういった物を受け取らない、受け取ってはいけない病院が多いそうですね。 どうしてダメになったんでしょうか? せめての気持ちですよね・・ なんか暖かい感じがするんですが・・・

  • 病院へのお礼

    先日まで2週間程入院をしておりました。 入院時のしおりのようなものには、贈り物は一切いただきません、 と書いてあったのですが、どうなんでしょうか? 看護師さんにはお世話になったので、お菓子くらい持って お礼に行きたいのですが、退院していれば受け取ってもらえるでしょうか?どんな風に持っていくと失礼にならないでしょうか?

  • 研修医が1年他病院へ行ってしまいお礼できなかった

    質問させていただきます。 私は大学病院に通院しています。 主治医ではなく、お世話になった医師(多分研修医)が研修で1年間市民病院へいってしまいました。とてもお世話になったのに何も言わずにいってしまいお礼を言うこともできませんでした。そこでお手紙を書こうと思うのですが、その医師は1年したら戻ってくるかもしれないということを聞いてます。それなのにお礼のお手紙を出すのはおかしいでしょうか? でも1年後必ず会えるとも限らないので書いてもいいかなと思ったり、悩んでいます。 お手紙を出す場合は市民病院へ郵送したほうがよいのかまたは、大学病院の看護師さんから渡してもらったほうがよいのでしょうか? よくわからないので教えていただけたらと思います。よろしくお願いします。

  • 病院でのトラブル

    以前に長期間入院していたことがあります。 病棟のナースステーションから看護師や医師が 入院患者の悪口をぼろくそにいいまくっています。 人の命を軽く見るような不謹慎な発言を 平気でされています。 職業として許されないと思っています。 法律上ではどのように解釈されているのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 退院時のお礼

    怪我で2ヶ月ほど入院してまして、来週あたり退院予定です。 今まで何度か入院経験がありまして、その時はナースステーションに菓子折りを置いて行くくらいでした。 たまに、先生にお礼金?を渡すようなことを聞くのですが(テレビで)実際のところ、どのようにお礼をするのが一般的なのでしょうか?

  • 病院諸事情について

    今回、卵巣嚢腫の手術で慈恵医科大学病院に入院する事のになったのですがこちらの病院のナースステーションにお口汚し程度の物をお届けしようと思っているのですが受取って頂けるのかどうかご存知の方がいらっしゃったら教えて頂きたいのですが。 私自身、入院した事があるのは出産の時のみでこちらは個人病院でアットホームな感じの病院だったので受け取って頂いたのですが、家族で入院した事がある物もいないので恥ずかしながら教えて頂きたいのです。 会社等ではあまり受取らなくなって来てるという話を小耳に挟んだので判断がつかなくなってしまっています。 むかしは、当たり前のようにお届けをしていた記憶が残っており今は、世の中の諸事情も変わっているのもわかっているのですがそう言う諸事情に疎くまして今回は大学病院での入院でまわりにも大学病院に入院した事がある方がいないのでご存知の方がいらっしゃっいましたら教えて頂きたいのです。 宜しくお願い致します。

  • 動物病院(大学病院)の獣医師へのお礼

    先日、愛犬に病気がみつかり、かかりつけの動物病院では対応しかねるとのことで、 大学病院を紹介してもらい、無事手術も成功し、いよいよ退院間近です。 手術をしていただいた獣医師さん達(3人)にお礼のしるしに退院するとき 菓子折りでもと思ったのですが、こういったことって迷惑でしょうか? 渡すなら、手術後すぐに渡すべきだったかな・・・などと考えてしまいました。 病院には特に『心づけ等不要です』の張り紙、注意書きなどありませんでした。 尚、かかりつけの病院にも退院後、報告をかねて伺うつもりなのですが、、、 ペットを飼ってらっしゃる方、動物病院関係者の方のご意見をお願いします。

専門家に質問してみよう