息子家族が遊びに来てくれません(嫁との付き合い方)

このQ&Aのポイント
  • 50代女性が息子夫婦の関係に悩んでいます。息子の嫁は頻繁に実家に帰省し、結婚してから一度しか実家に遊びに来てくれません。また、孫に会いに行っても家に入れてもらえず、ホテルに泊まることが多いです。さらに、嫁は猫アレルギーと言っているが、実家に猫がいても平気で泊まることがあります。頻繁に嫁実家に行く息子との関係にも不満を感じています。海外赴任が決まり、孫を連れて遊びに来る予定がありますが、猫のいる我が家に泊まりたくないと言われました。どのように接して仲良くなれるでしょうか?
  • 50代女性が息子夫婦の関係に悩んでいます。息子の嫁は頻繁に実家に帰省し、結婚してから一度しか実家に遊びに来てくれません。また、孫に会いに行っても家に入れてもらえず、ホテルに泊まることが多いです。さらに、嫁は猫アレルギーと言っているが、実家に猫がいても平気で泊まることがあります。頻繁に嫁実家に行く息子との関係にも不満を感じています。どのように接して仲良くなれるでしょうか?
  • 50代女性が息子夫婦の関係に悩んでいます。息子の嫁は頻繁に実家に帰省し、結婚してから一度しか実家に遊びに来てくれません。また、孫に会いに行っても家に入れてもらえず、ホテルに泊まることが多いです。さらに、嫁は猫アレルギーと言っているが、実家に猫がいても平気で泊まることがあります。頻繁に嫁実家に行く息子との関係にも不満を感じています。どのように接して仲良くなれるでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

息子家族が遊びに来てくれません(嫁との付き合い方)

当方50代女性、夫と二人暮らしです。 他県に住む息子夫婦の事についてご相談します。 息子30代、お嫁さん4才年下、孫3才 息子は一人っ子です。 息子は5年前に結婚。 2年後に子供が産まれています。 お嫁さんは里帰り出産でした。 6月に出産後、涼しくなるまで空気の良いお嫁さんの実家で生活していました。 息子はその間、休みを利用して子供の顔を見に長時間運転して嫁実家へ通っていました。 車で6時間の距離です。 私は息子が気の毒だと思いましたが、初めての出産で不安もあるだろう、と実家に長く居る事に理解していました。 お嫁さんはその後も頻繁に遠くの実家に帰省し長期滞在しました。 お正月、お盆など休みが合えば息子も同行しています。 一方で息子の実家である我が家へは、お嫁さんは5年前に来たきりです。 孫が産まれてから「こちらにも遊びに来てほしい」と私が再三お願いして 去年の夏、孫が2才になり初めて来てくれました。 ただ、お嫁さんは「仕事(パート)のため」という理由で来ていません。 「自分の実家へはいくらでも休みをとって行けるのに」と私は内心思います。 「息子は仕事の都合を付けて先方実家に年に2度も行っているのに」という気持ちもありおもしろくありません。 また、こちらへはなかなか来てくれないので、年に2度くらい 私が息子の住む町へ孫に会いに行く事があります。 でも「家が散らかっているから」という理由で息子の家には入れてもらえません。 息子の車でどこかへ出かけ、孫を遊ばせて数時間でバイバイ。 私は一人でホテルに泊まって家に帰ります。 この時はお嫁さんは来ません。 息子の地方でも、我が家に来る時も、息子と孫だけです。 私はお嫁さんに嫌われる事をした記憶はありません。 無意識の内にお嫁さんに嫌われる発言等をしたかもしれません。 しかし、自分の意見を押し付ける事もなければ、度々の帰省を注意した事もありません。 私が内心不満に思っていても、離れているし会っていないので通じてないかと思います。 息子にも同様に何も言っていません。 懸命に「理解のある姑」を頑張っていればお嫁さんが理解してくれて いつか距離が縮まるかと期待していました。 今年はお正月にお嫁さん実家へ息子家族が帰省したのを知っていたので 夏休みは家族揃って我が家へ来てくれると信じていました。 ところが夏休みもお嫁さん実家に家族で行く事になっていると聞き 私は悲しくて堪忍袋の緒が切れてしまいました。 息子に「夏休みはこちらに来てほしい」と言いましたが(そんな事を言うのは初めてです) 息子は「妻が実家に帰りたいと思って、あちらに行く事にした」と言います。 私は「あちらへは頻繁に行っているし、こちらも孫に会いたい。外でなく家に遊びに来てほしい」 と想いを伝えました。 息子は8月は予定通り嫁実家に行き、9月に我が家に来ると言ってくれました。 9月に我が家に来る直前「嫁は仕事だから子供と二人で行く」と連絡がありました。 またお嫁さんは来ません。 私がどんな失言をしてお嫁さんに嫌われたか分かりませんが 世間では口うるさい、嫌な姑でもお嫁さんはせめて年に一度は夫の実家に行くものではないでしょうか? しかし、私はその時も「仕事なら仕方ないね」と無理して理解のあるところを見せました。 (これが逆にいけないのかもしれません) その後、息子は海外赴任になり行ってしまいました。 お嫁さんと孫も近いうちに帯同する予定です。 孫が海外に行ったら会えなくなるので、さすがにお嫁さんから 「孫を連れて遊びに行く」と連絡がありました。 私は飛び上がって喜びました。 お嫁さんから2泊の予定で行くけれど、1泊は温泉に行きたい、 とリクエストがありました。 お嫁さんと孫と私達夫婦で温泉に行けるなんて夢のようです。 ふたつ返事で我が家から2時間程の温泉旅館を予約しました。 もう1泊は私達のマンションのゲストルームを予約する、と言うと お嫁さんは我が家から1時間程離れた場所のホテルをとる、と言います。 理由を聞くと、孫は猫アレルギーなので猫を飼っている我が家には泊まれないと言います。 アレルギーはどの程度なのか、聞いても返事はありません。 お嫁さんの実家には猫も犬もいます。 いつも平気で実家に泊まるのに、我が家は猫がいるからダメ?とは納得がいきません。 ましてや我が家に泊まるのでなく、マンションのゲストルームですから 猫の被害は最小限で済む筈です。 それに、猫がいるから来られないなら今後ずっとホテルにしか泊まれず 私達は結局外でしか孫に会えない事になります。 私はついに頭に来て、お嫁さんに直接「自分の実家は猫がいても行くのに?」 と聞いてしまいました。 お嫁さんは「実家の猫は先日死にました」と言います。 そんな・・・・・・・。 病院でアレルギー検査をして、どの程度のアレルギーか調べて、それに合う薬を処方してもらえないのか? 毎日の事ではなく、祖父母に会いに来る時だけでもそういう方法はとれないか? と聞いた所、お嫁さんは急にキレて「○●(孫の名前)に無理をして薬を飲ませろ、って言うんですね?!」とひどい剣幕で怒りました。 でも、今までは猫の居る実家に何度も行っているのだから・・・。と言うと 「いちいち実家と比べないでください!」と怒ります。 私は今までなら引く所ですが、これから海外に行ってしまう孫に会えなくなるかと思うと悲しくて 「ご実家と比べようとは思っていない。ただ、これからは平等にしてほしい」と言いました。 お嫁さんからは「そんな事を言われるなら行きたくない」と言われました。 私は内心「元々全然来ないくせに」と思いますが言いません。 私は自分がじっと我慢して理解ある姑でいれば、お嫁さんから近づいてきてくれると思って今まで我慢してきました。 お嫁さんの誕生日に好物を送ったり、おこずかいを送ったりして娘のように可愛がりたいと思ってきました。 でも、今回の事で亀裂が大きくなったようです。 結局、お嫁さんが思った以上にワガママな人なんだ、というのが私の感想ですが、客観的に見たらどう見えるのでしょう? 私はどういう発言、態度でお嫁さんに接すれば仲良く出来るのでしょうか? 私が大人しくしているだけでは上手くいかず、どうしたら良いかわかりません。 私と同年代の方、お嫁さんの立場の方、息子の立場の方、色々なご意見を聞かせてください。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.10

・息子さんよりお嫁さんのほうが強い ・お嫁さんが義理実家にどう思われてもよいと思っている という点がゆるぎないので どんなアプローチをしても お嫁さんとのご関係は 質問者様の望み通りにはなりません。 そもそも仲良くする意思がお嫁さんになく それを息子さんが許しているので 変に荒立てると 息子さんとお孫さんとも疎遠になってしまう可能性があります。 お嫁さん含めた息子さんご一家と仲良くする、はムリなので せめて息子さんとお孫さんとは 良好な関係を築く、ということにされるのが 現実的かと思います。 なので 誰に何を訴えても無意味で (お嫁さんに罪悪感がなく、 そういうお嫁さんを許す息子さんや あちらのご実家なので) おとなしくしてようが強気で出ようが意味がないです。 そもそもお嫁さんが話の通じる相手ではないのです。 だから 変に下手にでず 「息子と孫が帰省してくれればいい」と 割り切り お嫁さんには人として最低限の礼儀をもって 対応すればいいと思います。 理解ある姑、を演じたところで 相手に良心とか罪悪感がないと効果はありません。 そういう人ではないようなので ドライに考えるのがいいんじゃないでしょうか。

pipiyuyu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ・息子さんよりお嫁さんのほうが強い おっしゃる通りです。 ・お嫁さんが義理実家にどう思われてもよいと思っている この1行は薄々感じていた事ですが、眼をそむけてきました。 確かに、そう思っていなければ出来ない、または、そう思っているから出来る事ですね。 向こうは私達にどう思われても良い、と思っているのに、こちらは好かれたくて仕方ない。 これでは完全に片思いですね。 やっとハッキリと気づく事ができました。 (お嫁さんに罪悪感がなく、 そういうお嫁さんを許す息子さんや あちらのご実家なので) この部分も深くうなずけました。 息子と先方の親御さんが許しているのです。 私達がこちらでヤキモキしてもダメですね。 息子と孫だけで帰省してくれる方が私も気を使わずに済むのは事実です。 理解ある姑、物分かりの良い姑、を演じるのはやめて お嫁さんには最低限の礼儀を持って接したいと思います。 私が書いていない部分にまで気付いてくださり、ありがとうございます。

その他の回答 (19)

noname#244420
noname#244420
回答No.20

40過ぎの既婚男性です。 余りにも文章が長いので、、、と言うか、短編内容が 繰り返されているだけのような気がしてきて拝読を止めました。 日頃、又は新婚時に、息子さんにも質問文章と同じことを お話されていますか? 彼が説教や愚痴的なニュアンスで捉えてたとすれば、お嫁さんには 絶対に、、、絶対にと言っていいほど良くは伝わっていませんし、 逆に残念ですが、嫁姑の関係を悪化させているように感じられます。 私ども(夫婦)にも、、、よく世間一般にも聞く話ですが、 結婚前のコミュニケーションや家族を気遣う躾を怠っていたのでは? 一聞、息子さんには非が無いように思いますが、「類は類を呼ぶ」で 義理両親の悪口を言われていてもイサカイを避けるために了承して いるというか、そうせざる得ないのでしょう。 今は孫の悩みですが、ひどい話になって来ますと、姑に対する徹底 ぶりは、高学歴であろうが裕福な家系であろうが関係無いみたいですよ。 病気の看病も、介護施設への入居、葬儀まで息子さん一人で行って おられる家庭もたくさん見てきました。 また、親御さんもそれなりに覚悟をして遺産を残さないよう残りの人生を 動ける間に楽しんでおられる老夫婦も見かけます。 残すところ時間が無いのはそっちの方で、質問者様ご夫婦が互いに 元気に生きている間に「楽しかった。幸せだ!」と思うことをされた 方が良いと思います。 今は其々の人生なんじゃないですか?

pipiyuyu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ここに書いた内容は息子には全く言った事がありません。 今年の夏に「あまりにも嫁実家ばかり行って寂しい」とだけ言いました。 それもこれも息子可愛さです。 私とお嫁さんの間で息子を悩ませたくなくて言いませんでした。 皆さんが息子が悪いとおっしゃるのを読んで、初めて自分が至らなかった事に気付きました。 お嫁さんは高学歴どころか、高校中退です。 常識のない宇宙人のような娘さんなんだと思います。 今までは温かく見守ってきたつもりですが、もう庇いません。 これからは自分達の老後が悔いのないように生きたいと思います。 ありがとうございます。

  • snbnkmr
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.19

すみません。参考にならないかもしれませんが。もれなくだめな嫁40代です。 旦那一人っ子、中2の娘が一人います。 質問者さん、とても優しい姑さんなのですね。 私は、かれこれ1年ほど、旦那の実家に行ってません。 旦那と娘は二人でよく、旦那の実家(片道2時間)に遊びに行きます。 旦那の実家に行くのは、どちらかと言えば好きな方で、義母も義父もきらいではありませんが。。。 私が、旦那の実家から、足が遠のいた理由として、 (1)犬が3匹いる。 (2)義母と旦那が、仲がとてもよく、入り込めない。 (3)私が仕事をしている。 この三つなのですが、(1)、(3)は、なんとかクリアできるのですが、(2)だけは、何が何でもクリアできないということです。 義母と旦那は、とにかく仲がよく、それはとてもいいことなので、ほほえましいのですが、 義母が、なんとな~く、私と張り合っているような感じがするんです。 私の知らない話を旦那としたり、今度は孫を交えて、また、私の知らない話をしたり。 三人でゲームを始めたり、義母の部屋で三人でDVDを見たり。 まあ、とにかく、そういう事になると、私はとっても暇になるわけで。。。ぽつーんとしていると、 義父が近くの温泉に連れ出してくれたりもしますが、基本2階にいます。 正月行った時なんかは、義母の部屋だけファンヒーターがあるのですが、私たちが寝る居間にはないので、とても寒い。 しかも、三人中、私だけ、薄い布団です。 食事も、4人掛けのテーブルなので、私だけ椅子が無い。 義母と義父の仲が悪く、行くといつもケンカしてる。。。などなど。 小さいことと言えば小さいですが、嫁からすると、つもりつもって、「私の居場所、ないな」になってきて、 最後は外でごみを燃やしてます(笑)。 でも、嫌いじゃないですよ、憎めないというか。子供みたいな意地悪はされますが。 だから、もう、旦那一人で行ったり、娘連れて二人で行ってもらってます。 私と娘、二人で行った時は、義母は通院してるので、近くの子育てセンターの図書館で時間を潰してました。 その時も、しょうがないか、とあきらめ二人でそこに座って待っていました。 おこずかいなんて、もらったことないですし(旦那と娘がもらってるんで)、 私本人に、来てほしいなんて言われた事ありませんね~。友達に聞くと、 「姑さんからいつも電話がかかってくるから、きつい」と返ってきますが、うちは、以前は私が電話をかけていたのですが 、 最近はかけていません。かけたら3時間、自分の話ばかりなので、きつくなってきました。だからといって、かかってはきません。 すみません、長々と自分の事を語ってしまいました。 お嫁さんはいい姑さんに恵まれているとは思いますが、それよりはるかに、実家が好きなんですね。 いまどきなお嫁さんだと思いますが、子供さんが小さいうちは、我慢してでも(すみません) 旦那さんのご実家に行くのが筋だと思います。 私は義母からたくさん学びました。お嫁さんも学ぶべき事があるわけですから。 息子さんに、少し強引に「来て」ではなく、「来い!」ぐらいの意思表示された方がいいのかもしれません。 何も言わず、そっとしておいても、何も解決しないし、伝わりません。 お嫁さんではなく、息子さんにです!頑張ってください!

pipiyuyu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 貴方はとても優しいお嫁さんだと思います。 庭でごみを焼くなんてなかなか出来ない事です。 うちの場合は、お嫁さんが私に嫉妬している気がします。 息子はお嫁さんと一緒の時はなるべく無口にしていますが ちょっと私と話すと「○ちゃん(息子の名前)いつも喋らないのにママとは喋るのね」と言って拗ねます。 お嫁さんが不在の日は、息子はドライブ中に私に沢山喋ります。 会社でこんな事があったとか、昔の友達がどうしているか、など。 元々すごくお喋りなのにお嫁さんとは「喋らない」とは驚きました。 そんなこんなで私が息子を甘やかしているのは事実だし 息子が妻の言いなりになって逆にかばってあげていないのは良くないと思います。 お嫁さんと距離を縮めるのはやめて最低限のお付き合いをしようと思います。 息子とは良い関係を続け、少しずつ躾なおしをしようと思います。 ありがとうございます。

  • life2_001
  • ベストアンサー率22% (358/1580)
回答No.18

まず子どもを産めば嫁が主導権わ握るようになりますよ。そりゃそうでしょう。。お腹を痛めて産んだのは嫁です夜貴方の息子はただ気持ちいい思いをしただけにしかないのですから。 ですから貴方が平等にしてほしいといっても無理でしょうね。 嫁からすれば貴方たちは義がつく両親です。実親のほうがよいのは当然ですから。 貴方は「実家にはいくくせに」ってありますがこれも嫁からすれば貴方たちの自宅は他人の家でしかありません。 ゆっくりしたいのに子どもの面倒が大変なのにさらに気をつかわなければならない義実家に喜んでいく嫁はいません。 アレルギーの件も祖父母に会うときにだけ薬を飲ませろ? これはぜったいにありえません。 あなたはアレルギーの経験はありませんか? 飲めば済む問題ではありませんよ。 まぁ今後逢う事はないと思われた方がよいと思いますよ。まして海外にいくなら尚更。海外に行けば自分の実家にも頻繁に行けなくなるわけですしたまに帰国したときはまず議事塚になんて行かないでしょうね。 でも今までも息子さんとお子さんだけは来ていたんですよね? だったらそれいじょうは高望みだとおもいます。 孫と自分の息子だけ来ていれば十分では? 嫁とはいえ今の時代○○家に嫁ぐなんていう人はいません。お嫁さんは貴方の息子の妻になっただけで 貴方たちに逢わせるために子どもを産んだ訳ではありません。 ですから嫁にまで義実家にこいというのも無謀なんですよ。 いくら嫁に嫌われるような事を言った事はないとはいえ心の中では 「わがままな嫁」「実家には行ってるのに」と思っているわけで それが顔に出ていたのでは? 何故そこまで嫌なのかお嫁さんの気持ちを聞いて見るのがよいと思いますよ。 何もしなければ寄りつかないなんてことはまずありません。 本当によい義両親で親同等に思えるなら寄りつかないなんてことはないですからね。 例えば普段から息子さんに頻繁に電話してるとか・・何かあればすぐに息子さんに連絡するとか。。。 頻繁に「○○(孫の名前)は元気?」などのでんわをしたとか・・・ 例えばお歳暮、お中元などの品物選びもいちいち息子さんに相談するとか? 言葉や態度だけではなくこのようなちょっとしたことでも義親を嫌になる理由はいくらでもあります。

pipiyuyu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 貴方はご主人は「気持ちの良い思いをしただけ」と思っていらっしゃいますか? 本当にそんな事を思われているのですか? ご主人もお子さんもお気の毒です。 実親の家が良いのは当たり前です。 でも義実家には「義」が付くように 義理でも顔を出すものです。 普段から息子に電話? していません。 何かあれば息子に連絡? していません。 お歳暮やお中元の相談を息子に? 何故そんな事をするのでしょう? 私達夫婦はまだ高齢でなく収入もあります。 主人の名前で送るお歳暮の相談を何故息子にするのですか? 意味がわかりません。

  • liberty16
  • ベストアンサー率40% (209/511)
回答No.17

当方30代独身なので当てはまらないのかもしれませんが・・・ 周囲を見ても、昔と違い「旦那親に会う必要はない」と考えるお嫁さんいますよ。 姉妹は年に数回旦那さんの実家に行く・遊びに来てもらう・親戚の家に行く、が普通ですが、兄弟のお嫁さんは「○○(兄弟)と結婚しただけで、親とかは関係ない」そうです。子供産んだ時に、うちの親に会わせる必要ない、と言っていました。数か月後になんとか会えたそうですが。 もちろん、うちの親は息子が結婚してから数回しか会っていません。孫にも会ったの3回とかで、会っていない孫もいます。(私は兄弟の子供に1度も会っていません)親は病気でお金もないし具合が悪く、自力で行けません。 家でペット飼っているのですが、結婚して家に来たら「部屋に動物がいるのは不衛生で汚い」と言われました。旦那実家で、まぁ不平不満を言うわ言うわ。 今時こういったハズレなお嫁さんいますよ。 けど、息子さんがそれを許しているのですよ?? そんなお嫁さんを選んだのも息子さんだし、実家に来て親に顔を見せてあげて、と言わない・言えないのも息子さん。 うちの親には、息子の育て方が悪かったのだから諦めるしかない、と言ったのですが・・・ 息子さんがお子さん連れてくるだけ我が家よりマシですよ。 たぶんそれだけお姑さんに言う方なら、今後の修復は無理でしょう。(我が家は無理でした) 息子さんとお孫さんとだけで楽しんだらいいのですよ。ご飯食べにいったり、おもちゃ買ってあげたり。 自分が行くのは嫌でも、旦那と子供だけが行くのならいい、ならまだマシです。兄弟は、普段仕事が忙しくて家族で過ごせないのだから、休みは親の所なんて行くな、と言われたそうですから(苦笑) 息子と(孫と)全く会えないうちの親を考えたら、まだずいぶんマシな状況だし、気を遣わなくていいからお嫁さんいなくてもいいじゃないですか。 そういった考えのお嫁さんではどうやっても仲良くなるのは無理だと思うから、考えを変えて現状で楽しむ方法を考えた方がいいと思います。

pipiyuyu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 貴方のご両親は「会っていない孫」がいるのですか? ビックリしました。 おっしゃる通り、そんな嫁に騙されたのは息子ですし、 現状に甘んじて打開できないのも息子です。 私の怒りは息子に向けるべきですね。 もうお嫁さんとの関係修復は諦めて、息子と孫に会えるだけマシ と思うようにします。 ありがとうございます。

  • chocot430
  • ベストアンサー率36% (146/399)
回答No.16

うーん、なかなか手ごわいお嫁さんのようですね。 夫の実家に5年前に帰ったっきり…なんて、なかなかできることじゃありません。 お嫁さんのご両親も何もおっしゃらないところを見ると、そういうご家庭なのでしょうね; 私は結婚と同時に夫の実家で義母と同居の身ですので、ちょっとうらやましいくらいですが(笑) ちょっとお嫁さんの立場に立って考えてみますと、あなたは気づかないけど彼女の気に障ることが何かあったのかもしれない、とは思います。 娘のように…とはいっても、実際元々は赤の他人ですし、かえってそれが鬱陶しかったのかもしれません。一度許すとどこまでも娘の役割を期待されたり干渉されたりするかもしれない、と思ってしまったのかも?? 私は実際、同居するときに姑から「今日から私はあなたを本当の娘と思って暮らします。だからあなたも私を本当のお母さんと思ってね」と言われ、私も「はい。ありがとうございます」と言いましたが、そう思ってくださる気持ちはありがたいのだけれど、でも娘じゃないしな…と思ってしまう気持ちもありました。 姑は息子しかいないので、「娘ができて本当にうれしい」と言ってくれ、とてもかわいがってくれています。 (私だけでなく、兄嫁のことも) …でも、私にとっては、姑は母と同じにはどうしたってならないです。申し訳ないですけど。 多分、姑は私と母娘のように仲よく出かけたりお茶したりおしゃべりしたりしたいのでしょうけど、私はどうしても気が進みません…。 もちろん、誘われたら断らないですけど、自分から進んでということはないですし、必要以上に仲よくなりたいとも思っていないです。姑のことは好きですけど…私自身がもともとべたべたしたつきあいが苦手だったり、おしゃべりもあまり好きではなかったり、女性に多い噂話や悪口、愚痴の類をほとんど言わない(男っぽくてサバサバした性格で、夫にも女性では珍しいよね、と言われたりします…)ので、そういう意味で義母とのつきあいはちょっと気が重い、というのもあります。 義母はとてもいい人ですし、話しやすい人でもあるのですが、年齢のせいか話にとりとめがなくて愚痴も多く、ほとんど私の知らない人のうわさ話だったりもして…長くお話しするのはちょっと疲れてしまうのです。 なので、同居していても、平日はほとんど話すこともない(共働きで私の仕事がかなり忙しいので帰りも遅く、生活時間が合わないので)ですし、週末の夕食を一緒に食べるくらいのおつき合いにとどめています。 …義母はちょっとさみしいと感じているかなと思いますが。でも、必要以上に近づかないのが、うまくやっていく最大のコツかなとも思っているので。 あ、うちは嫁姑の関係は良好ですよ、念のため。私も姑のことは大事に思っていますし。ただ、ストレスを溜めずに同居を続けていくには、これ以上近づくのは危険だなと感じています。 …話がそれました。すみません。 質問を読んでいて、とても気の毒になってしまいましたが、お嫁さんにはお嫁さんなりの気持ちや考えがあるのでしょうね。それはどうしようもないことだろうなと思います。 確かに、質問文だけ見ればとんでもないお嫁さんではありますが、でも、それを許して来てしまったのですから。あなたも、息子さんも、お嫁さんのご両親もね。 いちばん悪いのは、あなたの息子さんだろうとも思います。 嫁が悪く思われないようにうまく立ち回るのも息子の才覚だし、嫁が至らないときは叱ったりフォローしたりするのも夫である息子さんの責任です。自分が選んだ嫁なのだし。 あなたは息子かわいさで嫁だけが悪いと思っていらっしゃるようですが、それは違うかな、と思います。 私には弟がいます。 結婚して初めてお嫁さんを連れて帰省したとき、弟夫婦は手土産一つ持ってきませんでした。 母はびっくりしてショックを受けていました。 お嫁さんは悪い子じゃありません。とても感じのいい、かわいらしいお嫁さんです。ただ、ちょっと気がつかないのです。全然悪気はないのです。特にわがままなわけでもありません。 母から何か言うと角が立つので、私が弟を叱りました。 常識のないことをすると、悪く思われるのはお嫁さんなんだから気をつけなさい、と。 弟のところに子供が生まれたとき、当然里帰り出産でした。両親は車で5時間くらいかけて会いに行きました。 その後、弟は海外赴任になりましたが、お嫁さんと子どもは半年以上実家で暮らしていました。子供がまだ小さくて飛行機に乗せられない、という理由で。(それはまぁ、わからなくはないです。) お嫁さんが子供を連れて赴任地に行くときは、実家のお母さんが同行しました。その後数か月、お母さんは滞在していたようです。 数年後、二人目の子供が生まれたときも、お母さんはあちらに行きました。出産前から3か月くらいまで。 一時帰国の際は、お嫁さんの実家に滞在します。弟は仕事があるので日本にいるのは1週間くらいですが、お嫁さんと子どもたちは何か月か滞在しています。でも、その間、弟が一人で実家に帰省しただけで、お嫁さんも子供たちも来ませんでした。子連れで移動するのが大変、なのだそうです。 父は激怒しましたが、母は孫会いたさにひとりでお嫁さんの実家まで会いに行きました。 去年、妹が結婚したのですが、その結婚式にも弟夫婦は帰ってきませんでした。 …でも、その1か月後のお嫁さんの妹の結婚式のときには帰国して出席したのです。当然お嫁さんの実家に滞在です。そして、そのあとはお嫁さんと子どもたちは1か月以上実家にいたようです。 その間、弟(弟が日本にいたのは1週間足らず)が上の子だけ連れて帰省しましたが、お嫁さんと下の子は来ませんでした。(下の子が体調を崩していた、という理由ですが。…ただ、1か月もいたなら、そのあと連れてくる機会はあったのではとは思ってしまいますね。) 母はお嫁さんを悪く思ってはいません。不満は当然あるのですが、お嫁さんにはものすごく気を使っていて、見ていてかわいそうなくらいです。…だから、質問を読んで母を思い出しました。 ただ、お嫁さんが母を嫌っているわけではないことも私はわかっているので、お嫁さんの実家と比べてはいけないよ、ということは常々言っています。 うちも、客観的に見て対応に差がありすぎると思いますが、仕方がないのかなぁとも思います。 私は同居の嫁なので、嫁としてどうかと思うことはありますが…人それぞれの考え方もあるし、強要はできないですから。 母は、「男の子なんて本当につまらない。苦労して育ててもお嫁さんに取られちゃって…」と嘆いていますが、仕方ない、とあきらめてもいます。 嫁としてこうあるべき、なんて言っていても何にもならないし、そんなこと考えるだけでストレスがたまるだけなのでやめたほうがいいと思います。 お嫁さんはお嫁さんで、変わらないと思いますので、残念ながら受け入れるしかないのかなと。 ただ、希望は言ってもいいと思いますし、孫に会いたかったらどんどん会いに行ったらいいですよ。 どうやったら自分の気が済むか、ということに力点を置いた方がいいと思います。お嫁さんをどうするか、じゃなくてね。 お嫁さんがお嫁さんなので、必要以上に気を使う必要はないと思いますし、遠慮することもないと思います。 自分の息子だし、自分の孫なのですから。 ただ、息子と孫に反発されないように、そこは気をつけた方がいいでしょうね。 お嫁さんを責めるのではなく、「かわいい孫に会いたいだけ」のかわいそうなおばあちゃん、という風にもっていったらいいと思います。 すっかり長くなってしまいましたが、少しでもご参考になれば幸いです。 ちなみにうちの両親は、来月弟のところに遊びに行きます。(今までにも2回行っています。)今回はちょっと長くて3週間くらい滞在するようです。ものすごい楽しみにして舞い上がっていますよ。 …私は、お嫁さんにちょっと同情するところもありますけど、たまのことですからがんばれ、と思っています(笑)

pipiyuyu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 同居されていらっしゃるのですね。 義母さんは優しいお嫁さんで恵まれていると思いますが どんなにしても不満はあるものなのだと感じました。 おっしゃるように、自分の妻が悪く思われないように ちゃんとコントロール出来ない息子が悪いですね。 つい、息子可愛さに嫁ばかりを責めていました。 弟さんの奥様、すごいですね。 でも貴方の実母様は娘さんがいらっしゃって救われていると思いますよ。 沢山書いていただき参考になりました。 ありがとうございます。

noname#193680
noname#193680
回答No.15

こんにちは。 お嫁さんは外れですね。たとえお姑さんが苦手でも、盆正月くらい我慢して帰省するべきと思います。 みんなそうやって頑張ってると思います。 質問者さんはぎりぎり限界まで我慢してきたのに、またもや直前にお嫁さんだけ来ないなんてキレたくもなりますよ。 それに言い返して来るお嫁さんですからね。普通じゃないですよ。 でも息子さんも悪いと思います。そんなわがままを許してはだめだと思います。 まぁ逆切れされるのかもしれませんけど・・・ こんなお嫁さん今時多いですよね。主人の姉妹もです。遠方の一人息子さんを無理矢理地元に連れてきました。当然お姑さんは反対しましたが、無視。孫も生まれて半年以上しても見せず、とうとうお姑さん見に来てましたよ。5~6時間もかけて。旦那さんも尻に敷かれて何も言えない状態です。 ハズレだな~と思って見てます。 もうそんなお嫁さんに期待せず息子さんとお孫さんだけ帰省してもらえばいいじゃないですか。 気を使って大事にしても平気で裏切るような人ですから。 頑張ってください。

pipiyuyu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 息子を甘やかした事は事実です。 まず私が反省すべきですね。 もうお嫁さんに気を使って大事にするのはやめようと思います。 ありがとうございます。

  • crowsnest
  • ベストアンサー率6% (14/221)
回答No.14

この質問を読みまず感じた事は、息子も馬鹿だが嫁も付ける薬がないような馬鹿だと言うことです。 お母さん、一人息子を甘やかせたね。躾がなってないね。 でも、お母さんの考えは間違っていませんよ。普通どう考えても、嫁に来たのなら夫の実家には行くのが筋。 それを懇々と説いても、この馬鹿嫁じゃ通じないだろうね。まるで宇宙人だわさ。 まあ暫らく落ち着いてから息子にしっかり教えなさいよ、世の中のことを。 知らないと恥をかくとね。 30過ぎの息子にいくら怒っても仕方がないと思うよ。 辛いだろうけど、頑張ってね。

pipiyuyu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに息子は甘やかしてしまったようです。 「付ける薬がない」という所は笑ってしまいました。 これからはお嫁さんは宇宙人だと思ってみることにします。 息子には時間をかけて躾をし直したいと思います。 ありがとうございます。

noname#227653
noname#227653
回答No.13

何か理由があってお嫁さんはあなた方とあまり接したくないのでしょうが、彼女がとるに足らないことであなた方を毛嫌いしているのか、それともあなた方が無自覚に彼女の気に障るようなことを言ったりやったりしているのか、それは双方の言い分を聞いてみないとわからないことなのでここでは何とも言えません。ただひとつだけ。あなたの文章を読んでの私の感想は「くどい!」でした。これだけくどい文章を書かれる方のお人柄を勝手に想像させていただくと、彼女があなたに近づきたがらないのにも何かもっともな理由があるのかな、とつい思ってしまいます。

pipiyuyu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「くどい」ですか。 確かにそうかもしれません。 年のせいにばかりしてはいけませんが 自分の母を見ていても、発言がくどい、愚痴ばかり言う、などと感じます。 ジェネレーションギャップでしょうか。 いつの時代も親子程の年が離れるとギャップを感じるものだ、 と改めて反省させていただきました。 ありがとうございます。

回答No.12

こんにちは 私は嫁の立場です。 何もかもお嫁さんが悪いように書かれていますが、そんなお嫁さんを選んだのは息子さんなので、何もかも息子さんが悪いのではないでしょうか? 因みに私の夫は、あなた様のような昔ながらのタイプの自分の親をうっとうしがっていて、全く関わりたくないのが本音のようですが、やはり揉め事を嫌うタイプなので、表面上は嫌な顔をせず本当に必要最低限に関わっています。 夫の両親は、私を娘と思って仲良くしたいらしいですが、それについて夫は私に申し訳なく思っているそうです。 そんな夫は人として何か欠けたところがあり結婚は失敗だったと思いますが、実家とのつき合いに関してはとても都合がよくて助かっています。 こんな息子もいるということをお知らせしたくて回答いたしました。 あなた様の息子さんが選んだのが今のお嫁さんで、あなた様が不満に思うことを息子さん自身が認めてやっているわけですから、お嫁さんの前にまず息子さんが悪いと思えませんか? 「うちの息子は私の気持ちを全然考えてくれない酷い息子だ」と書かれていないのが、非常に姑的で怖いなと感じました。

pipiyuyu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 息子のお嫁さんと似た発想の方ですね。 貴方のご主人は何かしらの理由で貴方のご機嫌をとるために 「自分の親とは関わりたくない」と言っているだけに思えます。 ご主人との結婚を失敗だったと思われるのでしたら 良く話し合われて離婚もお考えになる事をお勧めします。 自分が都合が良いから、と結婚生活を続けているのは ご主人に対して失礼に感じます。

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.11

自分が気づかないだけでいろいろあるんですよ。 押してダメなら引いてみろ、ならどうでしょう。 書いてないですが法事とか親戚同士のことはあるでしょう? その時に合わせいろいろ周りと相談されてはいかがでしょうか。 一人っ子なら跡を継ぐんですし、そんなことでは結局本人の社会的信用も落ち、仕事やお孫さんの将来にも影響するでしょうから。 嫁のことばかり書いてますが、息子さんにも思うことはあるのではないですか。 私はそちらもあるんだと思います。

pipiyuyu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おっしゃる通り相手から見れば何かしらあるのでしょう。 一人っ子と言っても主人が長男ではなく、私達夫婦は既に永代供養の申し込みを済ませています。 私達亡き後の法事もしなくて良いと言ってあります。 もうお嫁さんとは疎遠で良いと思えてきました。 ただ息子は可愛いので良好な親子関係だけ続けていきたいです。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 息子家族の帰省について

    55歳、パート勤めをしている主婦です。 年末長男家族の帰省について、愚痴っぽくなりそうですがご意見を伺いたいので質問します。    今月の28日から来年1月5日まで東京に住んでいる長男(26歳)家族が福岡県の我が家に帰省するのですが、その際、28日から1月2日までは長男と孫(2歳)の二人だけで帰省。嫁(25歳)はその間自分の実家である広島県にひとりで帰省。  で、1月2日に嫁が福岡の我が家に帰省することになっているのですが、その帰省の仕方というのが、年末に自分の実家の両親と独身の妹と一緒に、車で嫁の母親の実家である佐賀県に家族4人で帰省し、2日に嫁の両親と妹、嫁の母親の両親、母親の兄と一緒に車で福岡の我が家に来るというのです。 これって、どう思われますか。 そもそも私は、自分の子供を旦那と旦那の両親に1週間近くも預けっぱなして、そのうえ、帰省するときには自分の両親、祖父母、おまけに親戚まで一緒にということにとても理解できません。 嫁の両親達は我が家でしっかり飲んで食べて、日帰りで又佐賀県に戻り、嫁だけはその日から5日まで我が家にいるということになっています。 嫁の父親は長距離トラックの運転手をしていて、どこまで運転しても全然平気らしく、又なぜ嫁の両親だけでなく、祖父母まで一緒かというとひ孫を見せたいからだそうです。 嫁の母親にとって、自分の実家である佐賀県と、娘婿の実家である福岡県の位置関係が好都合らしく、以前にも一度こういう形で我が家にみんなでやって来たことがあります。 この時は正月ではなく、息子と嫁が一緒に我が家に先に帰省していて、みんなを迎えるという形でした。 この時も日帰りとはいえ、どっぷり丸一日飲んで食べて騒いで…。 今回の帰省、私には何の相談もなく、息子達で勝手に決めている事に憤りを感じています。 正直言って、私自身は、嫁の両親はともかく、祖父母、嫁の母の兄にまで、もう関わりたくありません。 又、嫁の家族と一緒に孫と交わるのもあまり好きではありません。なぜかというと、孫はそういう時、いたしかたないとはいえ、どうしても嫁の側になついてしまうからです。嫁が嫁の親と一緒にいる時の態度も嫌いです。 立場をわきまえず、完全に娘に戻っている感じです。 私の心がせまいのだとは思います。 28日から息子と孫2人だけの帰省、というのも私と夫に、気兼ねなく孫の相手をして下さい、という長男夫婦の配慮でもあるとは思います。 でも息子にはお正月が過ぎたら話すつもりでいます。 息子の方が、孫をつれて嫁の母親の実家に行くように、と。そこでしっかり祖父母にひ孫を見せて、それから息子家族三人で我が家に帰省するようにと。 そのうえで嫁の両親を迎えるのであれば迎えると。 同じくらいの年配の方、又若い方のご意見もどうぞお聞かせ下さい。 よろしくお願い致します。

  • 息子、嫁、孫。

    男の子を持つ親の気持ちを ご相談させてください。 私は現在、1人で働き、生計を立てています。5年前にたった1人の息子が結婚し、かなりのさびしさを味わいました。(親なら誰でも味わうことですが) 次に、孫ができて、休みの日に、 都合の良いときだけ、預けにきたりする嫁に、腹が立ち、…かと言って、孫に会える楽しみがなくなるのは辛いと、頑張って、見てきました。ようやく二人目もできたせいか、(4歳、2歳)預けにくる回数も、月に一度くらいになりました。 何故なら、実家に預けてるようです。今までは、私が寂しがると、結婚した当初、嫁に孫を連れて行くようにと息子が言ってたと 、嫁が何気なしに言ったので、わかりました。 もちろん、娘と違うので、好きな時に会ったり、好きな時に息子達の家に伺ったり…はできないのは、当たり前と、姑だからと、好き勝手な行動はしてきておりません。 ただ、最近は、嫁が(専業主婦)実家に頻繁に孫達を連れて行き、楽しく過ごしてると、息子から聞いてしまい、寂しい気持ちになりました。 ようやく、息子も、あちらのご両親と仲良くなれたようです。 息子の親は悲しいですね。あちらのご両親の近くに、近々、引っ越す話も出てるようです。 そうなると、中々会えなくなるでしょう。息子達夫婦が仲良く、家族を築き、あちらのご両親と上手く、幸せに暮らせて行けるなら…と、賛成致しました。(1人の私が重荷に、負担になっては行けないと、常々、言い聞かせていたからです。) 何故か、最近、引っ越すと聞いてから、 本当に、息子で有りながら、遠くに、遠くにいくようで…。私も後2年で退職。 お金にも余裕がないので、まだまだ、働かないと…、寂しいなんて言ってられないのに、この所、辛くて、寂しくて。 男の子を持つ親の気持ち。こんな事でなやむのは、1人なので、どうかしてるんでしょうか?

  • 息子嫁の妹夫婦の帰省について

    ご覧頂いてありがとうございます。説明下手ですがよろしくお願いします。 息子嫁の妹夫婦の帰省について相談させていただきます。 お盆や正月の帰省に息子と嫁は我が家に帰省してきます。そして息子嫁の妹夫婦(義妹夫婦とします)も妹旦那の実家に帰省していました。 しかし何があったのかは定かではありませんが、義妹夫婦がお盆に私の所に来ると言っているのです。たまたま何かの事情でかと思ったのですが、どうも義妹と義妹旦那の両親の関係(いわゆる嫁姑)が悪化している様です。 嫁姑の揉め事そのものは構わない、と言うか干渉する事ではないと思っているのですが、私の実家にお盆と正月に帰省するのはどうかと思っています。まるで義妹が義実家への当て付けにうちへ帰省してるかの様に先方さんに思われトラブルにならないか心配です。 どう思われるでしょうか?

  • 嫁が懐き過ぎて嫁の親から文句を言われます

    世間一般的な悩みとは反対の悩みの相談事があります。 私は主人と二人暮ししており、車で20分ぐらいの所に息子夫婦と赤ちゃんが住んでいます。息子の嫁の実家も同じかちょっと遠いぐらいの距離にあります。 よく盆や正月等の帰省や日頃でもどちらの実家に遊びに行くかなどの話題が出ると、嫁(旦那)が義実家に帰りたがらないとかの話を聞きますが我が家が逆なんです。嫁が嫁実家に帰りたがらずこちらにばっかり来たがるのです。そして実際に来るのです。 世間から見れば嫁姑の関係が良好、孫の顔が頻繁に見れて嬉しいだろうって事になりますが、現実はそうは行きません。そう嫁両親です。今年はついにキレ気味に電話で抗議してきました。『嫁にやる、嫁ぐとは言うが私たちの娘である事には変わりない!実家へ行く事も許さないのか!』などと猛抗議されました。私は必死でそんなつもりは無いことを説明しました。やんわりと『たまには両親に顔と孫を見せてあげたら喜ぶんじゃないの』とは言っているが適当にはぐらかされて終わりだとも言いましたが、嫁親は信じてはくれません。 私も息子も嫁が嫁実家に帰らないのか全く分からず首を傾げています。息子によると嫁は『あなたの実家に行けば美味しい料理に美味しい酒が飲めるしオモチャも買ってもらえるし楽しい♪』と言っているそうです。かと言って嫁実家の不満も聞いたことが無いそうです。ちなみに私の家も普通のサラリーマン家庭で特別なVIP待遇している訳ではありません。嫁実家も普通のサラリーマン家庭で特別に貧乏だとかでもないです。 理由も対処も分からず困っています。 みなさんはどう考察されますか?どうするべきだと思われますか?

  • 息子の嫁との付き合い方がわからない

    私は、28歳の時に離婚して2人の息子を一人で育てました。5年前に中古で家を買いました。2年前に長男が結婚することになり、初めて嫁を紹介されました。見た目は派手目な子でしたが、あまりおしゃべるをするタイプの子ではありませんでした。嫁は、結婚する前は私と同居するし、先々は私の両親も引き取り同居になると伝えても、大丈夫一緒に住みたいと言ってくれていました。いざ結婚して同居を始めると、猫が嫌いだから一緒には住めないと言い出しました。息子はそんな嫁の言い分を何とかしようと、大きな猫用の大きなゲージを買ったり、猫が自分たちのエリアに入ってこないように仕切りの扉を自分で作ったりして、頑張っていましたが、食卓には下りてこない毎日になりました。すぐに嫁が妊娠して、これから少しでもよくなればと思っていました。生まれる一家月前に私には何も言わずに嫁は実家に帰りました。出産の日は私も二日間仕事を休んで付き添いました。一か月たち、初宮参りは向こうの母親と私、息子一家と近くの神社に行きました。当家でお祝いの食事をと思っていましたが、断られたのでお弁当を準備して持って帰ってもらいました。息子もそのまま嫁の実家にいってしまい何の祝いごとはありませんでした。結局嫁は一度も家に帰ってくることなく、息子も泣きながら私に謝り、車で15分位のところにアパートを探し、引っ越していきました。もう孫は7か月になりますが、まだ3回しか会っていません。出産の日、初宮、お正月。お正月も40分ぐらいいたかどうかわからない程で、抱っこしようとするとずっと家にいた私に、まず手を洗ってからにしてと息子に言われて躊躇してしまいました。5月5日の初節句は私の両親、姉私もお祝いを用意してるから来なさいと連絡して、寿司や料理を準備してまっていました。前日になって用事があってこれないとラインがありました。電話しても、息子から連絡はありません。今まで親子3人で一生懸命生きてきました。想像すると私たち家族の絆が強すぎて嫁の入る余地がなくて、居心地が悪くて拒絶されたのかよくわかりません。私が悪いのは、なにも言わなかったこと、嫁のこんな行動と態度に本当になにも言わなかったことではないかと思っています。私は、おひとりさまで行動するタイプです。人とつるむのが嫌なタイプです。友達とは深く本当に分かり合える友達だけと付き合うだけです。浅く広くとか、ママ友とかがとても駄目で誰とも付き合いませんでした。今は古いですが、広い5LDKの家に一人で住んでいます。嫁とこのまま知らない顔をして生活をしつづけるべきか、こまめに連絡をしたらいいのか、もう孫も可愛いのかもわかりません。ふと、胸がぎゅーっと苦しくなることもあるし、胃がキリキリすることもあります。頭では、冷静さをたもっていますが、体がこの感情に反応をしているように思います。どうしたらいいでしょうか。

  • 息子の嫁で

    嫁が里帰り出産をした時、病院から実家へ行った間、1ヶ月間、一度もお見舞いとか、孫を見に行きませんでした。 広告の裏にびっしり、悪口を書かれていました。 里帰りの間、姑なら役にもたつと思いますが、男が行ってもいいのかどうか わからなかったのです。 俺が悪いですか?

  • 息子の子(孫)について

    お嫁さん お姑さんに お聞きしたいです。 私には 娘の孫達は いますけど 息子の孫は まだなんですが 長男の孫ができた場合(同居なし) やはり 娘の孫の時とは違いますよね? 例えば 出産して入院してる場合 その後 退院して里帰りしている時など どんな対応が 好ましいのか… 気になってきました。 身内に 長男に孫が生まれた方(姑にあたります)がいて 病院に毎日 通って 里帰りした実家にも一週間に2回ほど通ってるみたいですが… 私には 姑がいなかった事 娘の姑も亡くなっていて 関わりがなく 身内の対応を見て 私も 息子の時 こんな風に対応するのが普通なのか? と 思ったら ズボラな私には とても 考えれないんです。 又 入院中 病院に 顔出しして お嫁さんは 疲れないか?も疑問だし 里帰り中も 実家のご両親に 電話はしても 顔出しはするべきではないのだろうと 思ってたので お嫁さんって 姑に どこまでの対応なら 許せるのか 姑は どこまでするべきか とても気になってきました。 あまり立ち入ってしまうと 「うちの嫁」と 強調してるみたいでもあるし どうなんでしょうか。 自分の性格的に きを使いすぎて 逆に 気が利かないタイプでもあるかと 少し不安になってきました。

  • 嫌いな嫁が来なくなると、姑はホッとするでしょうか?

    結婚前から、姑には嫌われていました。 我慢した結果、18年で破綻しました。 孫に「お母さんなんて大嫌い」と耳元で、長年洗脳した結果、 自分(姑)が嫌われてしまい、孫まで主人の実家に寄り付かなくなってしまいました。 嫌いな嫁が来なくなって、ホッとしたかもしれないけど、 息子も孫も来なくなったので、プラスマイナスゼロ、といった感じでしょうか? とてもプライドの高い姑なので、再開したとき、どんな状況になってるのか、 想像ができません。

  • 「今どきのお嫁さんはこんな事が嫌なの!?」

    お姑さんの立場のかたにお尋ねします。 「自分が嫁のときは気にならなかった(または当然だと思っていた)ことなのに、今どきのお嫁さんはこんな事を姑にされるのが嫌だと聞いて驚いた」 という話があれば教えてください。たとえば ・嫁が孫を産んだら、すぐに病院に駆けつける。そして「安産でよかったわね」「立派な子を産んでくれてありがとう」と発言する。 ・孫の七五三や入学準備をとりしきる。 ・息子夫婦や孫に、さかんに物を贈り届ける。 ・息子夫婦の家を訪れたときに家事をする。

  • 嫁☆姑

     嫁vs姑戦争と言いますが・・・    世間の常識にとらわれず、うちは嫁☆姑の仲がいいのよ!!って方いらっしゃいますか?内心では、息子の嫁の△△ちゃんがお気に入りなのよ。とか お姑さんのことが、自慢なんですって方、いらっしゃいますか?