• ベストアンサー

所と署

こんばんは。 区役所の所、保健所の所、保育所の所、児童相談所の所、 と、 警察署の署、消防署の署、税務署の署、労働基準監督署の署、 は、 何が違うのでしょうか? 字が違うは無しです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Siegrune
  • ベストアンサー率35% (316/895)
回答No.5

署は、罒と者でなりたっていて 罒は、网が元で、 网は、網を意味しているそうで、法の網をかけるとかの意味を持たせているようです。 (参考) http://jigen.net/kanji/32626 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BD%91%E9%83%A8 ということで、取り締まり権限がある警察署や消防署などは署を使っているのかなと思います。 営林署ってどうかな?と思いますが、その昔は、盗伐とかを取り締まっていたのかも。 (今は森林管理署というみたいですが。) でも、部署とか、署名って単語は違う~って思いますけど。 所はまったく別の由来のようです。

PAPATIN329
質問者

お礼

良くこんな漢字出せましたね。 そうすると役所とかってもっと気楽にいけばいいんですね。 署にはあまり逆らわないようにして。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • fuss_min
  • ベストアンサー率11% (89/746)
回答No.4

公共職業安定所(ハローワーク) 労働基準監督署 どちらもおなじ都道府県労働局の管轄です。 「所」も「署」も公権力行使を伴う公的機関ですが、 「署」はより強権的で取り締まりの要素が多い機関に用います。 消防署→破壊消防など 警察署→逮捕状執行など ハローワークは、公的機関ではありますが、 どちらかというとサービス機関ですね。 都営バス⚪︎⚪︎営業所、水道局⚪︎⚪︎営業所もそうですね。 サービスが役割でも、民間企業の営業所のサービスとは違い、 職員に暴行すると暴行容疑ではなく、 より法定刑の重い公務執行妨害容疑での逮捕となります。 (暴行罪と公務執行妨害罪は併科できないため。) ※学説は公営バス職員など非権力的な行政サービス従事者への公務執行妨害罪の適用に消極的。 実際には、起訴に至っても、暴行や公妨を威力業務妨害罪と競合させ、 威力業務妨害罪だけで処罰するのが暗黙の了解に近く、 公営バスと民営バスで差異が出ないようにはしているはず。

PAPATIN329
質問者

お礼

サービス的行政が所、管理的な行政が署 みたいな。 同じ暴行でも相手見てやった方がいいですね。 どうもありがとうございました。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.3

署は法の管理下。所は民間。と、理解しております。 区域の呼び方も「管轄内」「管内」などと呼びます。

PAPATIN329
質問者

お礼

確かに管内って言いますね、管理下にある、と言う、 どうもありがとうございました。

回答No.2

「所」…いどころ、ばしょ、くらい、いち 「署」…てわけ、役割、役所、網を仕掛けるために人を配置する、の意 と載っていました なんとな~く「署」の方がお堅いイメージがありますね 私は「師」と「士」がよく解っていません

PAPATIN329
質問者

お礼

あーだいぶ意味が違う訳ですね。 法の網を仕掛けるとでも言いますか。 師って何か模範とかそんな感じですかね、 私こう見えても建築士です。 どうもありがとうございました。

回答No.1

 警察署、消防署、税務署、労基署・・・この署がついているお役所は  その管轄するルールに違反し、悪質だと看做されると逮捕権を持っている役所です。  警察の逮捕権は解りやすいですが、警察以外でも、これらのお役所トップの名前で、  例えば◎◎税務署長とか、xx労基署長という名前で処罰する権限があるのです。  これら役所が行う立ち入り検査等で何か是正すべき違反が見つかると、まずは勧告書  などの書類が送られて来たりします。  それらに対応せずに無視していると・・・最悪、逮捕されます。  児童相談所とか、区役所とか、所の字がつく役所では、逮捕する権限はありません。  ですので、これらの役所からは、警察等に連絡するステップが必要になります。  所と署の違いです。  

PAPATIN329
質問者

お礼

やはり怖いと言うか逆らわない方がいいのが署の方ですか。 逆らいたくなる時もありますけどね。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 署と所の違い

    同じおやく「しょ」ですが、税務署、警察署の「署」と、市役所の「所」の違いを教えてください。

  • 住所から近辺にある「消防署」「警察署」「病院」「労働基準監督署」を調べる方法

    こんにちは、 ある書類を作成するために、ある住所近辺にある 「消防署」「警察署」「病院」「労働基準監督署」 を調べております。 NTTに、電話し、「住所」を言って、 「消防署」「警察署」「病院」「労働基準監督署」 を教えてもらっているのですが、 調査する件数が20件くらいあり、大変です。 他に何か良い方法はないでしょうか?

  • 労働基準監督署の所轄と場所

    うちの課長からすっごい難題を預けられ困っています。助けてください。 今度うちの会社で関東と関西で工事を行うのですが、必要書類に最寄の労働基準監督署とか病院とか警察署とか消防署の場所と連絡先を書かなければならなくなってどうやって調べていいか分かりません。仙台なので東北とかはすぐ営業所とかに聞けるのですが、そちらの方には営業所もなく、ネットでしらべても見つかりません。とりあえず最寄の労働基準監督署の管轄一覧みたいなのが載ってるHPを知ってましたら教えてください。欲を言えば、消防署とか警察署もお願いします。消防署は広域とかあって探しづらいです。よろしくお願いします。

  • 労働基準監督署

    私は6月に勤務する市の労働基準監督署に労働違反を通報しました。労働基準監督署の人が7月に突然何も言わずに職場に調査?にみえました。 私の仕事は地方公務員の仕事です。市役所管轄の福祉施設に臨時職員として働いています。 労働基準監督署の人は何も予告なしに市役所にも言わずに突然職場にみえました。 その日から、施設長からの嫌がらせが始まりました。 労働基準監督署の人は私の名前を市役所の担当部署の課長に言ったそうです。 労働基準監督署の人は個人情報を守ってくれないのでしょうか???? 私は休憩無しの7時間労働を強制させられている事の改善をしてもらうために通報しました。 おかげで、勤務時間は休憩無しの6時間労働に変更になりました。 悪い事をしたと思っていませんが、市役所関係内部では、通報者探しがあったとほかより聞きました。 監督署の人はどうして通報者の名前を言ったのでしょうか?? この件に関して、労働基準監督署にこうぎをしても良いと思いますか?? 名前を正直に言った私が馬鹿だったのでしょうか??

  • 中小企業が労基の介入で倒産することはありますか?

    中小企業が労基の介入で倒産することはありますか? 私は入社一年目の新入社員です。 今勤務している会社は労働時間一日11時間以上、休みは月4日、タイムカード無しという所です。 労働労働相談センターで相談した所、違法だという判断を頂きました。 労働基準監督署に行こうと考えています。 親に相談したところ 「監督署に行っていいのは大会社に勤めている人だけ。地方の中小企業じゃ潰れてしまって、他の社員に迷惑がかかる」 と言われてしまいました。 労働基準監督署の介入で、会社が潰れてしまうことはあるのでしょうか。

  • 労働基準監督署って・・・

    今勤めている会社は株式会社で大きな所なんですが、 パートとアルバイトは全く有給休暇がありません。 パートは一日8時間週5日程度働いています。 社員には有給を消化するように!!とお達しがあるのですが、 パートには有給のゆの字も出たことがありません。 同僚と一度、労働基準監督署に相談してみようか・・・と相談しているのですが、 知人によると、労働基準監督署に相談した所で、どうせ「大変だね~」と 相談する程度で終わると言われました。 もしかすると「今のご時世、職があるだけでありがたいと思わなきゃ」 って言われるかもとも言われました。 組合がないと全く相手にしてもらえないよ。と言われたのですが、 本当なのでしょうか??

  • 合名会社設立の為、または、その後に行くべき役所とは?

    雀荘を賃貸店舗で合名会社で設立しようと考えています。物販と飲食も行います。 行くべき役所官庁を御聞きしたいのですが、今の段階で、 法務局にて、登記、定款書の提出、来週に補正 しか、やっていません。 警察署(風営法、古物)、都税事務所(?)、保健所(飲食、バーの認可、水質検査)、消防署(?)、区役所(?)とあるようですが、保健所は相談の結果、行うべきことは把握できたのですが、警察は人手が少ないのか、行っても担当官の方が不在で相談できていません。あと、都税事務所には、どのタイミングで行くべきでしょうか?謄本ができた後で、警察の風営法の許可がおりるまでの間に行くべきでしょうか?消防署には、いつ行くべきでしょうか?いきなり、消防署を訪ねても構わないのでしょうか?消防署で何かをしなければならないのでしょうか?警察、都税事務所、消防署には謄本、または、住民票を持っていった方が良いのでしょうか?区役所で何かを行うのでしょうか?申し訳御座いませんが、御教授戴けますでしょうか。宜しく御願い致します。

  • 地方公務員の年間休日数

     地方公務員は土日も出勤が多いのでしょうか?  地方公務員といえば、警察・消防・市役所・保健所あたりだと思われますが  消防はスクランブルでいつでも出勤を求められそうですよね    市役所と保健所はあまり休日出勤はなさそうに感じるのですが  

  • 情報公開請求について教えて下さい。

    情報公開請求について教えて下さい。 1.労働基準監督署に労働基準法違反申立書を提出し、現在こちらが計算した未払い残業代と労働基準監督 署が違反会社から預かった出勤簿と賃金台帳、給与明細から計算した未払い残業代が一致しているか確 認作業中のようなのですが、労働基準監督署が計算した残業代の明細が記載された書類を情報公開請求 して開示してもらえるものなのでしょうか? 2.労働基準法違反ということが確認されて、会社に対して行政指導した場合、労働基準監督署が  行政指導したという証拠書類を労働基準監督署は発行してくれるのでしょうか?

  • 労働基準監督署の対応

    労働基準監督署にてまず「労働基準監督署に相談に来るなんて、こんな悪徳会社に務めるあなたが悪い」と言われました。そして明らかに違法内容の合意書に対して「印鑑押してさっさと終わらせろよ」と言われました。この対応はおかしいと思い監督署の中の人に言いましたが、「別に」みたいな対応でした。公務員は偉いからどんな対応しても問題がないということでしょうか?警察には監査室がありますが、他の官庁にはないのですか?