• 締切済み

win386 (swpfile)って何?

初心者です。OS:ME CPU:pentium(3)866MHz Memory384Mb HARD30Gb VGN866(BRAIN BILLY)を使用しています。NEC- AtermにM-resourceもってかれるのが片腹痛いぐらいで特に問題は今の所無い様なのですが、Windows folder内のwin386(swpfile)ってのが気になります。Internetなどの後には数10MegaB単位で表示数が変動しTemporaryfileの制限枠を超えてInternetfileの山を築いている様なのです。 どうもこのwin386の生み出す0バイトのTemporaryfileは Memoryのresourceをも食い散らかして居る様に見えます。 WIN386って一体何者???どなたかこの事ご存知な方居られましたら教えて頂けないでしょうか?

みんなの回答

  • iceman2
  • ベストアンサー率17% (132/767)
回答No.2

スワップファイルです。 重要なファイルなので消さないように。 といっても、消せないが・・・。

issei_03
質問者

お礼

早速に応答頂き有難うございます。

noname#18951
noname#18951
回答No.1

 Win386.swpとTemporary Internet Filesは無関係です。Win386.swpはメモ リが足りないときに備えて確保される仮想メモリです。Internet Explorerは かなりメモリを消費するため閲覧したページを保存するのにメモリを使用します。 Internet Explorerはすぐに10MB消費するのでそれくらい変動があっても全く 不思議ではありません。 ちなみにswpは「スワップ」のことです。

issei_03
質問者

お礼

パソコンショップではWin386.swpについて回答をうる事は出来ませんでした。どうも、有難うございます。 386.swpは援軍だったのですね。となると、0バイトのTemporaryfilesが無法増殖してHardDiskを食い散らかし resourceMemoryをも圧迫しているのは別の理由。 しかし、ExplorerってMemory持ってったきり返さないんですね。Internet2時間位やってるとresourceは40%台まで落ち込みますが切断後暫くしてPerformanceを確認して見ても2~3%程度リジュームしているだけです。どうなっているんだろう?分からない事だらけです。

関連するQ&A

  • XPの入ってるPCにWin98は入れられる?

    Win98時代のゲームがやりたいのですが、Virtual PCなども試してみましたが処理速度の問題などによりゲームになりませんでした。また、新しいPCだとWin98を入れることができないとも聞きました。そこで自分の持っているノートパソコンを思い出したのですが、 ソニーVGN-T50B/L インテルCeleronM、超低電圧版353、900MHz、512KB L2キャッシュ 40GBハードディスク 256MBメモリー 現在、XPが入っています このパソコンにWin98を入れることは可能でしょうか?(Win98の正規OSは持っています) また、XPを消さずにWin98を入れる(ダブルOS?)ことなども可能ですか? よろしくお願いします。

  • システムのプロパティで

    VAIO VGN-A60を使っております OS:Win XP home CPU:Pentium M 1.7GHz メモリー:1.25GBです 3年前に購入し、快調に使ってましたが春頃からハードディスク(40G・4200rpm)が不調になり (OSが起動しない事が頻発するなど)、先日hgstの120G(5400rpm)へ換装しました。 既存のシステムをそのまま引き続き使いたい為、HD革命Copy Drive を使用し データの移行も終わり、使用しておりますが一つ気になる点が出たため質問させて頂きます。 「システムのプロパティ」→「全般」で、OS、メモリー、CPUのスペックが確認できますが、 以前にはなかった数値が表示されている点です。 以前:ソニー株式会社 VGN-Aシリーズ  Intel(R) Pentium(R) M processor 1.70GHz、1.25GB RAMとなっていたところが ソニー株式会社 VGN-Aシリーズ  Intel(R) Pentium(R) M processor 1.70GHz 592 MHz、1.25GB RAM と表示が変わりました。 この【592MHz】とは、いったい何の意味をする数値なのでしょうか??

  • Win Meを入れたら音が出ません(><)

    Win95からWinMeにアップグレードしたら 音がでなくなってしまいました。 調べた結果、MWAVEのドライバーのアップグレードが必要である事が分かりましたが、 IBMはMeはサポートしていませんでした。 (サポートセンターにも電話で聞いてみましたが、無理でした) Win95に戻せば聞こえますが、戻すと増設したハードディスクが使えないのと、 他のノートパソコンとのLANクロスケーブルによるネットワークも出来ない。というので、 やはりWin Meに対応したサウンドカードに換えたら聞こえるようになるのかと思うのですがどうでしょう? 機種は Aptiva775 CPU:Pentium150MHz ハードディスク:1.6GBと3.1GB Memory:80MB Model:2168-S65 LANポート増設

  • ある日、突然ログイン画面に行きつかなくなった。

     題名の通りなのですが、2000のロードまでは、うまく行き、無地の青い画面から全く進みません。ちなみに、パソコンは、WIN95~WIN2000にアップグレードしたものです。使用歴は、約5年になります。 スペック CPU:MMXペンティアム166MHz メモリー:64M

  • CSOをするための環境に ●必要環境 OS:Win&#

    CSOをするための環境に ●必要環境 OS:Win CSOをするための環境に ●必要環境 OS:WindowsXP CPU:Pentium3 600MHzと同等 メモリー:256MB グラフィックカード:RivaTNT2と同等 DirectX:9.0c 以上 HDD容量:700M以上の空き容量 ●推奨環境 OS:WindowsXP CPU:Pentium4 1.6GHzと同等以上 メモリー:1G グラフィックカード:Geforce4と同等以上 DirectX:9.0c 以上 HDD容量:1G以上の空き容量 と、書いてありますが WindowsXPで、あればできるのでしょうか... 回答よろしくおねがいします

  • catalyst control center

    catalyst control center12.3 のことで質問です。 OS  win7 pro 64bit メモリー 8GB CPU i7 3770 GPU HD7750 (必要な情報書いたつもりですが、他にも必要な情報ありましたら指摘お願いします) catalyst control center で パフォーマンスの情報をみると  GPU クロック 300mhz メモリークロック 150mhz ↑↓ GPU クロック 800mhz メモリークロック 1125mhz と変動 します。  しばらくすると、↓の状態のようにクロックダウンしてしまいます。 定格で動かせないのでしょうか?wcgを動かしていますで、できれば定格で動かしていたいです GPU クロック 300mhz メモリークロック 150mhz

  • CPUの不良ですかね?

    Pentium 4 2.26GHzを買いましたがFSB533MHzで安定動作してくれません。WIN XPはインストールできるのですが。XPを立ち上げるとすぐにフリーズしてしまいます。FSB400MHzではフリーズすることなく動いてくれます。マザーボードやメモリー、電源、グラボなど替えてためしてみたのですがだめでした。これはCPUの不良なんでしょうか?こんなことあるんでしょうか?教えてください。

  • DDR2 SDRAM、DDR2対応(533MHz動作)対応PCにPC2-5300 200pin S.O.DIMM D2/667は取り付くか?

    下記のPCへのメモリ交換は可能でしょうか? 丁度、友人から余ったメモリを貰ったのですが、PC2-5300 200pin S.O.DIMM D2/667 取り付くでしょうか? また、何か問題点あります? モデル VGN-S54B/S OS Microsoft Windows XP Home Edition(Service Pack 2) テクノロジー インテル Centrino モバイル・テクノロジー プロセッサー*1 インテル Pentium M プロセッサー 740 (拡張版 Intel SpeedStep テクノロジー搭載) 動作周波数 1.73 GHz キャッシュメモリー 1次キャッシュ 64KB/2次キャッシュ 2MB(CPU内蔵) システムバス 533MHz チップセット インテル 915GM Express チップセット メインメモリー 標準/最大*2 256MB/最大2GB(DDR2 SDRAM、DDR2対応(533MHz動作)、 デュアルチャンネル転送対応)(ビデオメモリー共有)*3*4 メモリーバス 533MHz 拡張メモリー スロット(空き) SO-DIMMスロット (DDR2 SDRAM、DDR2 533)×2(1) http://www.vaio.sony.co.jp/Products/VGN-S94PS/spec_retail.html

  • メモリーの増設について

    メモリーを追加したいと思っています NECのバーサプロ PC-VY12FHBUW OS ウィンXPホーム CPU ペンティアムM1.2Mhz メモリー512Mb (最大2GB) スロットは2個でうち1個に512Mbがあり空きは1個 (1) 512Mbを追加して  512+512=1GB (2) 1GBを追加して    512+1GB=1.5GB (3) 1GBを2枚にして   1GB+1GB=2GB (1)か(2)を考えていますがどれがいちばんよいでしょうか

  • NVIDIA コントロールパネルのクロック数の設定

    FF14 新生のベンチマークスコアを上げたく、オーバークロックしようと弄っているのですが、 NVIDIA コントロールパネルで確認できるGPUのクロック数とGPU-Zに表示されているクロック数が一致しません。 何もいじらずにFF14新生のベンチマークスコアを測定すると7500前後 です スペックは OS win7 homepremium CPU Core i7-3770K メモリー 8GB×2 ビデオカード  NVIDIA GeForce GTX680/2GB NVIDIAコントロールパネルでは Graphics clock 705MHz Memory clock 3004MHz となっています GPU-Zでは GPU Clock 1006MHz Memory 1502MHz Boost 1059Mhz です 試しにGPUのクロックをgtx680の定格である1006MHzの10%upである1107MHzまで上げてみましたがGPU-Zの値が変化せず、思い切って1200MHzまで上げても変動しませんでした。 しかしMemory clockのみを試しに3600MHzに設定してみると、GPU-ZのMemoryが1800MHzに変わりました。 どうしたらGPU-ZのGPUclock数値は上がるのでしょうか? ついでにベースクロックの倍率を35→37にあげたところ スコアが8300まで上がりました(GPUとメモリのクロック数は弄っていません)