隣地に建設中のマンションに目隠しをつける方法

このQ&Aのポイント
  • 居住しているマンションの隣地に建設中のマンションがあり、プライバシーの問題が気になっています。
  • 新しく建つマンションの玄関前の通路と外側階段が我が家のリビングと対面しており、プライバシーが丸見えです。
  • 目隠しの設置を考えていますが、自治体や管理組合に相談することが効果的か迷っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

隣地に建設中のマンションに目隠しをつけてもらうには

居住しているマンションの隣地に、マンションが建設中です。 南側に建つため、日照が遮られますが、法律をクリアしたのなら仕方ない、とあきらめています。 しかし、工事が始まった今になって気になりだしたのが、プライバシーの問題です。 新しく建つマンションの玄関前の通路と、エレベーター横の外側階段が、ちょうど我が家のリビングと対面するような位置となり、のぞく気になれば、プライバシーが丸見えなのです。特に外側階段は、リビングのバルコニーの真正面で、バルコニーと階段との距離は2メートルほどです。現在でも、外から見えにくいレースカーテンはしていますが、それでもまったく見えなくすることは不可能です。 工事が始まっている段階では遅いのかもしれませんが、まだ基礎工事ですので、今からでも、外側階段と通路の手すりあたりにルーバーのような形でいいので、目隠しを設置してもらうことは可能でしょうか? 民法では1メートル以内なら目隠し設置義務があるようですが、1メートル以上2メートル未満ほどです。 同様のQ&Aを拝見したところ、自治体の建築担当課に相談すればいいという回答もありました。やはり直接、施工会社に言うよりも、自治体を通した方がいい(=効果的)でしょうか? また、個人でよりも、マンションの管理組合に相談なり、申し入れなりをお願いすべきかも、迷っています。 ちなみに、プライバシーが侵害されるのは、我が家の含め一部の住居です。 建ってしまってから後悔しないよう、ダメもとでも、できることはしておきたいと思っています。 アドバイスよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • merciusako
  • ベストアンサー率37% (909/2438)
回答No.2

No.1 merciusakoです。 お礼ありがとうございました。 自宅マンションで同じようなことがありまして。 建築計画時に説明会があり、書類も配布されましたが、細かい仕様までの説明がなかったため、後で問い合わせて分かりました。 理事会より管理会社を通して、「後から建てるのだから、それ相当の配慮をして欲しい」と建主の会社にお願いしました。 理事会としては「たとえ一部の住戸であっても、マンションとして住環境が変わってしまう」という判断です。 で、素通しのガラスが磨りガラスに換わりました。 個人で要望していたらたぶん無視されていたと思います。

taakuun
質問者

お礼

お礼が遅くなって、すみません。 管理組合として要望書を出すことになりました。 実際の体験に基づく、具体的なアドバイス有難うございます。どのような要望とするか、これから詰めていかねばなりませんが、とても参考になりました。

その他の回答 (2)

  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.3

時期は、建設工事中に注文付ける 注文付けるのは、質問者さんの属する管理組合が良いでしょう 注文付ける相手は、建て主=事業主、実際は施工会社が対応するのでしょうが 工事費負担決定するのは事業主ですから 注文付けるのは文書、出来たら所轄役所部門(相隣課or建築課)又は消費者センター等 相手先として公的機関にも文書出しましたよと解る方法にすると効果的(場合に依るが)

taakuun
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。 お礼が遅くなって、すみません。 所轄部門にも文書を出す件ですが、自治体の建築審査課に問い合わせてみたところ、「基本的には住民どうしの話し合いであること」、その結果、施主が目隠しをつけてくれるということになったとしても、「事前の建築計画にないものを付けるのは、役所としては基本的に認められない」とのことでした。要するに、建物が建った後に付けるのは構わないが、こっそりやってくれ、ということです。ですので、役所に要望書を出すのは、ヤブ蛇になってしまうように思うのですが・・・、私が問い合わせた課がマズかったのでしょうか? 消費者生活センターには、一度、相談してみます。 いずれにしても、公的機関に文書を出すことは考えていませんでしたので、非常に参考になりました。

  • merciusako
  • ベストアンサー率37% (909/2438)
回答No.1

管理組合を通しての方が良いように思います。 他に影響がある住戸もあるようですし。 管理組合として、施工会社、行政に働きかける方が、個人よりも良いでしょうね。

taakuun
質問者

お礼

早速ありがとうございます。管理組合に一度かけあってみます。 どなたか、同じような事例で、管理組合経由ででも、自治体、施工会社に申し入れられた方がいらっしゃいましたら、留意点など引き続きアドバイスお願いいたします。 法律的には設置する義務がないので、却下されたら、それまでとあきらめるしか仕方ないものなのでしょうか。

関連するQ&A

  • 隣地境界線とバルコニーと目隠しについて

    家のことはド素人で一生懸命勉強していますが、本に出ていた項目でとても気になることを発見しました。 購入土地の隣地境界線から建物まではおよそ1.5M程度あいていますが、2Fのバルコニーが1Mでっぱっるので、隣地境界線から0.5Mほどしかあかないことになります。 バルコニーの前の家は南側になりまして(つまり当方の家が北側)、前の家の方が若干敷地高さが高いです。前の家の北側、つまり当方のバルコニーがある方の窓は1Fが格子状のサッシがされており、2Fはルーバー窓のようなものになっていて、計測していないので不明ですが、前の家も境界から1M離れていない気がしますが、1Fは1M弱で2Fは引っ込んでいるので1M以上ありそうです。 本当はもっと北側に家を寄せて南側を空けたいのですが敷地がなくその距離しかあけられません。この場合、当方の2Fバルコニーが境界よりも1Mを切っているので、目隠しをしなければならないのでしょうか。バルコニーの目隠しとはどのような方法があるのでしょうか。 それと、2Fには部屋が3部屋ありますが、部屋の窓までの距離は1M以上ありますが、問題になりそうなのは、1Mを切っているバルコニーだけという解釈でよろしいのでしょうか。 不動産やさんからは何の説明もなく設計が進んでいます。立てた後に、バルコニーに目隠しをしろと隣家から要求されてしまわないか不安です。 宜しくアドバイスの程お願い致します。

  • プライバシー対策用目隠しフェンス

    この度、うちのマンションのまん前にマンションが建設されることになりました。 そこで、先方のマンションに、プライバシー対策用として目隠しフェンスの設置をお願いしています。 なぜなら、むこうの共用廊下や非常階段からうちマンションのリビングが丸見えになるからです。 しかし、先方の会社はどのようなモノを設置したいかわからないと、簡単に聞き入れてくれません。 つきましては、実際のマンションに設置している事例や写真がありましたら、お教えください。 それらの証拠物を見せ、このようにして欲しいと要望したいと思っております。

  • 隣地境界付近に目隠しパネルを設置したが・・・

    どなたかアドバイスをお願いします! ・小生、現在一戸建て建築中です。間もなく完成・引越です。 ・終盤の工事で、1F南側バルコニーの仕上げを行っています。 ・バルコニーの左右(東西側)が隣家と近く、特に西側で接している隣家境界部分(幅1.5m位)  には隣地とを区分けする塀も何も無いため、目隠しパネルを設置しました。   ※それが無いと、隣家と接している1.5m位のところにある、隣家の窓から当家のリビングが    丸見えになってしまうため。 ・ところが、西側の家から「パネルが高すぎる」「もっと低くしろ」と言われています。 ・要望通り下げると、その家の窓から当家のリビングは、簡単には見えないものの、覗き  込もうとすれば見えてしまう位の微妙な高さになります。なので、出来れば下げたく  ないのですが・・・ なかなか「目隠しを下げろ」という要求は無いと思いますが、このような場合も先に居住して いる隣家の主張を飲まざるを得ないのでしょうか? 私どもの家の中を覗かれない用にする 権利は主張できないものでしょうか? 弁護士に相談するのが一番なのは分かっておりますが、出来れば話し合いで済ませたいと 思っています。添付ファイルをご覧頂くと、もう少し分かりやすいと思います。 アドバイスの方、よろしくお願い致します。

  • ルーフバルコニーの目隠し

    はじめまして。 今年春に新築分譲マンションを購入した者です。 我が家には大きなルーフバルコニーがあるのですが、ルーフバルコニーから向かいのマンションのベランダ通路が丸見えで、視線にさらされ、あまり落ち着けません。 そこで、ルーフバルコニーに目隠しをしたいのですが、分譲マンションのため、ウッドフェンスやシェードを張ることは飛散の可能性や外観の変更にあたるとのことで禁止されており、対策に困っています。 ルーフバルコニーの柵に目隠し効果のある金属製のパネルをボルト止めするのであれば、管理組合の許可を得て付けられるかもしれませんが、どのようなタイプがあり、いくらぐらい掛かり、どこに施工を頼めばいいのかなど、よくわかりません。 この分野に知識をお持ちの方、アドバイスいただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 目隠しに最適な植物を教えてください。

    マンションの5階に住んでいますが、ルーフバルコニーが通路に面しているため、人目が気になります。ラティスではなく植木などの植物で目隠しをしたいので、「手入れが簡単」「風に強い」「葉が落ちにくい」常緑樹を教えてください。バルコニーは南西向きで夏は日差しが強烈になります。

  • 目隠しフェンスの施工代金目安について

    高低差が約1mある隣地(隣地の土地が高い)との境に高さ3m×幅約10m程の目隠しフェンスを設置を考えております。 当方のリビングに面して、隣地のアパートの通路の為、落ち着きません。しかし予算的な問題もあり、業者さんに見積りを依頼するまえに大体の金額がつかめたらとおもっております。 目隠し部分については、全面でなく上部より1.5m~3mくらいらいのみで、完全に隠れなくても構わないので、風通しを確保したいです。 (隣地との間には、隣地の擁壁が高さ1m程あります。) 素材等によって価格が変わるかと思いますが、 ウッドフェンスやルーバーフェンス的なものをイメージしております。 よろしくお願い致します。

  • 目隠しスクリーンを探しています

    新築工事中です。 道路に面した側に駐車スペースがあり、その奥5~60cm高くなっているところに自宅建物があるのですが、道路から見えるところに、外壁側から利用する小さな物入れがあります。 その物入れのサッシの建具の前に立てる目隠しスクリーンを探しています。 物入れ前の通路部分はいずれコンクリートで埋めてしまうので、足つきのスクリーンを、その時に一緒に埋めたいと思っています。 大きさは縦1m×横2mくらいです。 ルーバー式の形がいいのではと思っています。 お勧めのオシャレな感じに見えるものをご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 南側に大型のマンションの建設が行われる模様

    こんにちは。以前も同様のタイトルで投稿させてもらいました。 我が家の南側に大型のマンションの建設が行われるようです。 具体的な事業計画がきまして、14F建ての大型のマンションが建つようです。 (総戸数 200戸ほど) おそらく法に違法している可能性や、日照権的に主張して 建築階数を減らすなどの覆す可能性は少ないと感じておりますが 少なくても「より被害を少なく」というのを目標に、業者と交渉したいと考えております。 ちょっと考えて項目を挙げただけですが ・工事の時間が8:00~18:30までとなっている。  遅くまで工事が行われそうだがこれは問題ないのか?  近隣の解体工事はだいたい16:30には終了しているものだが。。。   ・建設マンションの北側(つまり我が家の南側のすぐ)に  地上3Fの機械式の駐車場が作られるようです。  我が家のマンションは地上1F地下3Fの立体駐車場ですが  騒音や景観を考えそれと同様のものを使用する事の譲歩は可能か。  また、機械式の駐車場にもピンからキリまであると聞きます。  なるべく騒音の低い機械を使用してもらうように交渉は可能かどうか。   ・北向きにリビングがある部屋はないようですが、  西向きリビングの部屋の北側の部屋にバルコニーがつくようです。  このバルコニーから、北側の我が家のリビングが丸見えになってしまうので  このバルコニーの撤去を求めたい。(建築マンションの北側の部屋には窓のみの構成に) このような交渉は現実的なのでしょうか? また、建物の高さを減らすとか、建物の大きさをまるごと減らす、とか 業者がなかなか首を縦に振る可能性の低い項目意外に その他このような形で、ある程度妥協してもらえる可能性の高い、効果的な重要項目 などがありましたらご指摘ください。

  • 隣に建ったワンルームアパートの通路と階段に目隠しをつけて欲しい。。。

    現在私は家族とマンションに暮らしております。 最近隣に2階建ての(8世帯)ワンルームアパートが出来てしまいプライバシーの配慮のなさに困惑しております。現場には「建築看板」も付けられず工事がすすめられ、近隣に挨拶もなく「休日工事」をするありさま。 建築会社はミサワホーム東京(担当者の名前までは伏せます)。 困っているのはその南側の窓方向にアパートの通路がと玄関が向いていることです。窓と通路の距離は測ってはいませんが目測で3.5メートルほどで私たちの部屋を見下ろす高さにあり、夜など部屋に照明を入れればリビングまで見透されてしまいます。 何度かミサワホームのお客様相談窓口に電話してクレームを言っているのですが、「法的には何の問題もなく建てられておりますので、施主様の任意で取り付けない限りこちらとしては対応しかねます」との一点張り。 私が「建てる前からそこに窓があることがわかっているんだから目隠しを取り付けてください」、「お客様がつけないならミサワさんで付けてください」と言っても、「お客様にお話ししましたところ、取り付けるご意志はおありにならないそうです」とか「この件につきましては担当者から誠意を持って対応させていただきます」とリップサービスに終わってしまいます。果たして本当にお客様にお話くださったのかも疑わしいものです。 結局引渡しも終わり、最終的にこちらから問い合わせをしても舌を出された結果となりました。 マンションの管理組合にも相談しているのですが、私たち世帯のみ問題のためかなかなか腰が重い状況です。 私たちは後発に建てたアパートの階段と通路に「目隠し」を付けてくださいと主張しているだけなのですが・・・。このままでは納得がいきませんが、法律で解決しようとするのも時間がかかりそうです。 どなたか良いお知恵を拝借できれば幸いでございます。 何卒宜しくお願い申し上げます。

  • バルコニーから隣が見える時の目隠しの必要性は?

    このたび、新築の家が完成に伴い隣家(東隣)との目隠しについて必要かどうかを教えてください。 というのも、東側にある玄関のポーチが1段(60cm)地面から高く、そこに立つと、東隣が設置した塀の上から庭が見える事に対して、「やんわり」と目隠しをしてほしいような事と言われたからです。(この部分は目隠しをします。) 家自体は、南側が道路で、西、北、東が隣家です。 (1)新築の家のバルコニーが、その「やんわり」と目隠しを依頼された玄関の上にあります。玄関以上に隣家の庭が見えます(もしかするとリビングがみえるかもしれません)この部分だけ、本来1m境界からあけなければならないところと、緩和を利用して50cm程度になっています。 物理的にも目隠しは難しいような気がするのですが。。。 バルコニー自体は、1m位の高さの壁で囲まれています。 (完成していますが、今のところ特に何も言われていません) (2)この後、駐車場も南側に新たに作ります。 その駐車場は、屋根の上がルーフバルコニーになっているのですが、そのバルコニーからも隣家(東隣)の庭が見えます。(もしかすると、リビングも見えるかも知れません) 隣家の境界からルーフバルコニーは、3m弱離れています。 これは、最悪ルーフバルコニーの東側のフェンスを向こうが見えないものにしようかとも思っているのですが、せいぜい高さ1mが限度です。 この2つの場合、法的に目隠しが必要なのか?1m程度でクリアできるのか?を教えていただけないでしょうか? 2階くらいの高さからでは、2m位の塀を作ったとしても隣の家や、庭が見えるてしまうと思うのですが対応しないと行けないのでしょうか? まぁ、東隣の住民とは今後とも、特に付き合わなくて良いんですが。。。 そうそう、今回の件も東隣の住民が気になると言っているだけで、見たとか、覗いたとかいう事実はありません。