ギターのツーフィンガーとスリーフィンガー奏法とは?メリットとデメリットについて考える

このQ&Aのポイント
  • ギターのツーフィンガー奏法とスリーフィンガー奏法にはそれぞれメリットとデメリットがあります。
  • ツーフィンガー奏法は速く弾くことが得意であり、リズムの正確さでも優れています。
  • 一方、スリーフィンガー奏法は弾きやすさや多彩な音の出し方が特徴です。
回答を見る
  • ベストアンサー

ギターのツーフィンガーとスリーフィンガー奏法

若かった頃からポールサイモンの弾き語りに憧れ、彼の曲をコピーして弾いてきました。 自分のフィンガーピッキングは、スリーフィンガーで演奏してきたのですが、最近になってYouTubeで見た映像では、ポールはツーフィンガーで弾いていることが判りました。 それで思ったのですが、ツーフィンガーで弾くメリットは、なんだろうということです。 速く弾くには、スリーフィンガーの方が有利だと思います。 でも、リズムの正確さでは、ツーフィンガーの方が勝って知ると感じています。 それで、あれこれ考えてみたのですが、フィンガーピッキングとストロークを組み合わせた場合、一番長い中指にピックを付けていると、ピックが邪魔になってストロークが弾きづらいのではないかと気が付きました。 無理矢理ひねくり出した自分なりの結論なんですが、実のところは、どうなんでしょうか? ツーフィンガーとスリーフィンガーのメリット、デメリットは何でしょうか? ご教示をお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私もポールサイモン好きのアコギ35年生です。来日公演は全部行ってます。 私なりに考えるメリットデメリットは、 ○同時発音数 ツーフィンガーは2つしか同時に音が出せないのでシンプルな印象の演奏になる。 「スカボロ~」「四月になれば彼女は」など。 ○ストロークとの混在 フィンガーピックを付けた場合は2フィンガーの方がしやすい。 (私はフィンガーピック付けないのでどちらでも変わらないけど) ○全体的な印象 3フィンガーはベースのリズムを強調しやすい。 2フィンガーはベースと高音部の流れるような調和をとりやすい。 ○その他 2フィンガーはコストが安い(フィンガーピックが少ない分...) 結論としては、どちらでも良いんじゃない?と思います。 馴染みやすさも指の長さや器用さにも個人差がありますし、どちらの音が好きかという好みもありますし。 はっきり言って映像を見なければ聴く人は2フィンガーも3フィンガーも明確に区別できないと思います。 また「AmericanTune」だったらそれこそ4フィンガーが適していたりします。 というわけで、私は生爪の音が好きだし、親指以外の爪でダウンストロークすることも多いので最近はフィンガーピックを付けていません。当然曲の中で2フィンガーや3フィンガーや単発ストロークを自由に混在できますので非常に自由度が高いのです。 完コピ目指して細部にこだわるのも一時期やりましたが、最近はトシなので楽で心地良い方に流されます。

yu-bo-
質問者

お礼

lowrider_2005さん、早速のご回答、ありがとうございます。 ポールサイモンのファンの方ですので、こちらの意志がストレートに通じたようで感謝しております。 私は指先の形状がギターには不向きなことと、人差し指の爪が薄くて耐久性が無ので、ピック無しで弾くと、大きな音量が出せず、音もシャープさが出ません。 それで、やむなくピックを装着して弾いています。 > 映像を見なければ聴く人は2フィンガーも3フィンガーも明確に区別できないと思います。 確かにそうですね。 変なところで思考回路がループしていたようで、頂いたご回答でそのループを断ち切り、スッキリとしました。 ご丁寧なご回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ギターのツーフィンガー奏法の名曲・名演・名人

    ギターのフィンガーピッキングの奏法で、ツーフィンガーという方法があるようですが、それの名曲や名演奏、名人を教えてください。 できればベースや和音とメロディを共に弾くタイプのものを教えてください。 スリーフィンガーは割と多く情報があるのですが、ツーフィンガーについて知りたいです。 また英語ではなんという呼ばれ方をしているのでしょうか。

  • スリーフィンガーとフォーフィンガー

    アルペジオのスリーフィンガーと、フォーフィンガーについて教えてください。 ネットなどを見ていると、スリーフィンガーの方が良いようなことを目にします。 フォーフィンガーをやる前にスリーフィンガーを練習した方が良いとも。。 現在アコースティックギター(フォーク)を練習しているのですが、 クラシックギターの先生に師事していただいているので、 フォーフィンガーの練習をしています。 自分でスリーフィンガーの練習もした方が良いのでしょうか? 出来ればそれぞれのメリット、デメリットも教えてください。

  • ギターコードはストロークもスリーフィンガーも同じ?

     ギター初心者向けの本のスリーフィンガー編に『カントリーロード』がありました。Aメロやサビのコード進行はAからでしたが、ストロークで弾くのをネットで見たらGからでした。  他のコードというか音も、それぞれ1つ下がってて対応してるので、Gからのコード進行でスリーフィンガーをしても違和感はないのでしょうか?また逆にストロークで弾き語る時、本に載ってるAからのコード進行でも、自分の声のキーを考えて歌いやすければイイのでしょうか?教えてください。

  • ギターのメーカーについて

    アコースティックギターをやっているのですが、三年間レジェンドというメーカーを使っていて、物足りなくなったので、新しく買おうとしています。 激しいストロークをするよりも、アルペジオやフィンガーピッキングなど、しっとりとした演奏をするスタイルです。 ピックを使うときも、あまり激しい演奏はしません。 メーカーよりも技術かと思いますが、少しでも自分の理想のスタイルに近づくためにも、アルペジオに適しているギターのメーカーや、やわらかい音がでやすいメーカーを教えてほしいです。 たくさんのメーカーがあってこまっています。 よろしくお願いします。

  • エレキベースのフィンガー奏法について

    最近エレキベースを始めまして、毎日楽しく弾いています ピックは使わずツーフィンガーで弾いているのですが 「初めてのベース!」系の教本には人差し指・中指、交互に弾くと書いてありますが 弦の移り変わりが多いフレーズ等では人差し指を続けて弾く時が多々あります。 うまく伝わらないのですが、やはり教本に乗っ取ってどんなときも指は交互に弾くものなのでしょうか? それとも自分の弾きやすいようにこのまま続けていってもいいのでしょうか?

  • 素手で弾くアコーステックギター

    アコーステックギター(スチール弦)を弾いています。 弾語りの時によくアルペジオ、3フィンガーから、ストロークに移る事がありますが、私はいま三角ピックを掌に小指で支えておき、素早く?持替える方法で対処しています。しかしながら、もたもたしてつながりがイマイチです。 三角ピックを持たずに素手で人差し指を使ったり、クラシックギターの様に、グーをパーに開くようにして弾いてもみますが、ダウンストロークは良いのですが、アップがうまくいきません(どうもバランスがとれない)。  PPMのピター、ポール二人とか小室等さんとかは、こともなげにやっている様に見えますが、あれってどうのように弾いているのでしょうか?ご存知の方教えて下さい。 ちなみにフィンガーピックはしっくりこないので使っていません。

  • フィンガーピッキングとボディヒット奏法について

    なんとなくソロギターを始めて以来その魅力に引き込まれているものです。 独学でやっているのでわからないことだらけなのですが、フィンガーピッキングとボディヒット奏法について質問があります。 市販で売られているソロギターの譜面を購入して演奏しているのですが、クラシックギターだとこの音は中指で弾くとかこの音は親指で・・など決まりがありますが、このようなポピュラーな曲のソロギターの世界では特に何弦を何の指で弾く・・なんていうのは気にしないで良いのでしょうか?かなり適当にフィンガーピッキングをやって弾いていると感じているのですが、指定が無いならそんなに意識する必要もないのかな?なんて思っているのですが・・どうでしょうか? またボディヒット奏法を練習しているのですが、その場合はピエゾピックアップでは音は拾っ手くれないですよね?ということは皆さんはマイク録り以外ではボディヒット奏法は録音できないということでマイクを購入されているのでしょうか?

  • ギターのアルペジオ

    とてつもないギター初心者です(σvσ;A)゛ 周りに一緒にギターをしている人がいなくて 一人で書籍とにらめっこして日々練習に励んでいます。 アコギで 以下の違いがサッパリ分からないのですが アルペジオ ソロギター フィンガーピッキング 上で連想できるような方法でギターの練習をしています。 好きな曲があるのですが、その曲のギターの楽譜を見ると ストロークで演奏されています。 原曲がストロークで演奏されているものは、 フィンガーピッキングでは弾けないのでしょうか? また、熟練した皆様は弾きたい曲があり、 アルペジオ・ソロギター・フィンガーピッキングの楽譜がない時には どうしていらっしゃるのでしょうか? ピアノ用の楽譜とかでもギターで演奏できるのでしょうか?? 耳コピは無理です。それ以外で方法があったら教えて下さい!! どうぞご指導・ご援助を宜しくお願いいたします(*σvσ)(*_ _)

  • エレキベースの奏法について(ピック 2-4フィンガー等)

    エレキベース10年 アコギ10年 演奏歴のある者です。 エレキギターを2年ほどかじってから アコギとエレキベースを触っています (バンドの中ではエレキベース中心でした) 最初はピックで弾いていましたが アコギのフィンガーピッキングの影響なのかもしれませんが ベースの4弦は親指     3弦は親指もしくは人差し指     2弦は人差し指     1弦は人差し指 という演奏スタイルに落ち着いています (ジャンルはロック ポップ ブルース ファンクくらいです  チョッパーはお遊び程度にかじっています) プロのミュージシャンでこのようなスタイルの人を ご存知でしたら教えていただきたくおもいます。 もう一点はこの奏法でのデメリットやメリットを 客観的に指摘していただきたいです (親指と人差し指では音量がそろわない・・・などなど)

  • ギターの弦が切れてしまう

    交換したばかりのアコギの弦が演奏中に切れてしまいました。 切れたのは安物のライトゲージの3弦で、レギュラーチューニングです。 気分がかなりのってたんで、最後の盛り上がりの時に勢い良くダウンストロークした時に切れました。 無茶をしたつもりないので、こんな簡単に切れるものなのか疑問に思いまして。 交換すれば済む話なんですが、また演奏中に切れたらショックで・・。 こういうのって普通によくある事なんでしょうか? 考えられる原因は何でしょうか? ちなみにピックは使わないです。 弦が安物だから? 強く弾きすぎ? フィンガーピッキングだから? 腕が未熟だから?

専門家に質問してみよう