• ベストアンサー

高血圧の乱高下

60歳代の男性です 年取り次第に神経質になりました 寒くなり血圧が高くなり乱高下します 未明~早朝が上160/下98前後で、午前中は145/89位 午後は135/83位で夜間は120/72位です。 近くの内科を受診して一日一回朝食後にアムロジピン錠を 処方してもらい午前中の血圧は下がりつつありますが、 未明~早朝の血圧が下がりません 血圧測定で上が130前後なら安心しますが、145を超えると、 不安になり2回~3回と測りなおたびに数字が上がり 160を超える時もあります、どう対応したら よいでしょうかご教示下さいませ。

  • 病気
  • 回答数5
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ninoue
  • ベストアンサー率52% (1288/2437)
回答No.4

最近高血圧治療ガイドライン:2014版が発表され、これまでよりも少し要治療血圧が高い方に改定されたようです。 http://satoritorinita.cocolog-nifty.com/satoritorinita/2013/08/post-7d0b.html 高血圧治療ガイドラインの改正原案 詳細は医者でないと見れないようです。 日中変動は普通に誰にでもありますし、130-145前後で一日の内短い時間160になる程度でしたら気にしなくても良いのではないかと思われます。 薬には副作用もあるようですし、食事療法や軽い運動などを心がけられるのが良いのではと思われます。

abccadaido
質問者

お礼

ありがとうございます

その他の回答 (4)

  • buke7
  • ベストアンサー率16% (151/936)
回答No.5

薬がきれる頃からじゃないですか 飲む時間を夕方とかにするとか医師と相談

abccadaido
質問者

お礼

ありがとうございます

  • mink6137
  • ベストアンサー率23% (595/2498)
回答No.3

>血圧測定で上が130前後なら安心しますが、145を超えると、 >不安になり2回~3回と測りなおたびに数字が上がり ご自身が言われているように、かなり神経質ですね。 それが血圧の乱高下?に繋がっていませんか? 145を超えると不安になり…とのことですが、何を根拠にした心配でしようか? あなたの今の状態ではNo.1さんのおっしゃるとおり薬で下げるのではなく、 生活習慣の改善で対処すべきと思います。 今一度No.1さんの回答をじっくり読み返して下さい。 なお、降圧剤だけでも100種類以上もあり、効用、副作用も違います。 ご参考までに下記の本を紹介します。(オンラインショップでも手に入ります。) 浜 六郎著:下げたら、あかん!コレステロールと血圧 浜 六郎著:のんではいけない薬

abccadaido
質問者

お礼

わかりました ありがとうごどいます

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.2

血圧はストレスや緊張で上昇するので、 測って血圧が高いと思うだけで、血圧が上昇します。 なので、測りすぎは良くない。 そんなことよりも、未明から早朝の血圧が下がらない ということが問題ですよ。 医師にそのことを伝えていますか? このような症状を夜間性高血圧と言います。 通常は、この間の血圧は下がります。 それが下がらないというのが、問題なのです。 160というのは、まだ、たいしたことないので、 今のうちに、医師と相談して、対策を取ることをお勧めします。

abccadaido
質問者

お礼

ありがとうございます

回答No.1

だれでも測るたびに血圧は違っています。 時間帯によっても違います。 あなたもそうですが、多くの人は朝が一番高い人が 多いので、起床して排尿後、安静にしてから測定して 記録してください。他の時間は測らなくていいです。 それで日によって大きく値が違うようなら、乱高下と言ってもいいです。 医師に従っての薬の服用とともに、生活習慣の改善もやってみましょう。 禁煙、節酒、塩分ひかえめ、運動、肥満の解消、ストレスの軽減など。 ただ、年齢とともに血管の柔軟性がなくなり血流が悪くなるのは だれでもです。そこで身体は血圧を上げることによって、すみずみまで 血液を流そうとしているんですから、薬で無理に血圧を下げるのはよくないと いうことも覚えておいてください。 http://www.ketsuatsu.com/

abccadaido
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • 高血圧

    69歳男性です。 日頃から血圧が高く、140~150位です。 内科から朝晩にアムロジピンを処方してもらってます。 自宅で血圧測定するんですが、 時々180を超える時があり、深呼吸して 測り直すと185となり 慌ててしまいます。 測れば測るほど上がります。 とりあえずアムロジピンと神経安定剤メイラックス錠 を飲むとしばらくすると、138位に下がります。 内科医師は、とりあえずこれで行きましょうと 言われますが・・・・・ 血圧を下げる胡麻麦茶も飲んでいます。 ほかに血圧を下げる方法があれば ご教示下さいませ。 友人に聞くと、1日に数回も血圧を測るから 上がるんじゃないと言われます 高血圧神経症だわさとも言われます。 よろしくお願いいたします。

  • 血圧が・・・・

    20代前半ですが、血圧が異常に低いんです・・・。 最高が82mmHgで、最低が45mmHgくらいなんです。どの病院へ行っても 驚かれます。 きっと、朝食を抜いて病院で測定するのがいけないのかなと思い、スーパーや、 市役所などの無料測定器で昼間に測ってみるのですが、いつ測っても上が90mmHg を超えることがあまりありません。 以前、血圧を上げる薬をもらい飲んでいましたが、あまり効果がなく、医師とも 相談して、いまは止めています。 薬を飲まず、血圧を正常値にもどす方法はあるのでしょうか? 起床時間は朝6時で、寝る時間は午後11時前後です。 とてもだるくて、ぼ~っとするのであまり家事や生活がままならないことが多い です。 誰か知っている方がいらっしゃれば、教えてください。

  • 低血圧

    病気とは違うような気がしましたが、お願いします。 もともと血圧があまり高くなく上が100ぐらいです。正確な水銀の測定器ではなく、デジタルの測定器なので多少低くでるよとは聞いていますが。 ここ4.5日朝がつらく、午前中は座っていてもフワフワしていて、あとは気持ち悪くなるので横になっていますが血圧を測ってみたところ、上が75~80でした。病院へは行かなくて大丈夫でしょうか? 低血圧はしょうがないのでしょうか? あとは生活態度や食事などで少しは改善できるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 血圧測定について

    数ヶ月前から主治医にすすめられて降圧薬を飲み始めました。 効果を確かめる意味もあって血圧測定を行っています・・・が、 (血圧は同日内でも時間によって変動するもの)との予備知識らしきものはありましたが、あまりにも変わるので測り方を含めどれを信じた良いのか悩んでいます。 ・自宅:手首に巻き付けて測定 ・病院:上腕部で測るタイプ 例(1) として、自宅で測定→150前後、  直ぐ近くの病院に直行しで測定→130台(測定まで10分後位い) (この程度の差は通常当たり前と考えるべきでしょうか) 例(2) ある時病院で測定した時刻別の例 一回目 11:58→144 (診察前) 二回目 12:19→125 (診察直前) 三回目 13:49→119 (診察後) その他、住宅用でも非常にバラツキガ大きく、高いときは180台を示すこともあり 一瞬ドキッとしますが、測り直しで150~160だったりします。 高血圧体験者には、朝、晩の二回 測定をすすめられていますが、どれを信じてよいのやら・・・毎日測定はやめてしまいました。 そこで体験者の皆様に教えていただきたいことは、ご自宅で実用中の血圧計はどのタイプをご利用でしょうか、出来ればその型に、した根拠など教えて頂き参考にしたいと考え質問させて頂きました。判りにくい文章かと思いますが、いろいろご教示 お願いします。

  • 血圧について教えてください。

    腕にカフを巻き測定する血圧計で、一回目が上が128下が85、二回目が上が111下が77だったのですが、これは高血圧なのでしょうか?

  • 血圧の測り方

    高血圧で薬を服用しています。ここのところ、上が150、下が85程度で上の値が気になります。 (小心者の私は、いわゆる白衣高血圧で診察前の血圧測定でドキドキして脈が速くなり血圧が上がってしまいます・・・・と思っています) 家で朝夕測定するように記録簿を貰ってきたのですが、さほど大きな違いはない・・・・・。 ところが、「息を吐きながら・・・・」計ると、上が135程度、下は80前後と低くなります。普通に呼吸していると息を吸い込んだ時に血圧が上がるので、その時に最高血圧と測定器が認識すると高くなるのではと考えています。加圧後測定モードに入った時(減圧時)、息を吐き続けて測定すると前述のように低くなります。このような測定方法でも問題ないのでしょうか?

  • 高血圧についてお尋ねします

    高血圧についてお尋ねします 昨日の夕方ごろから血圧が上140前後/下100前後になりました。 血圧は結構頻繁に測っていて、昨日の朝や、午後2時くらいに測ったときは128/80くらいでした。 今日起きて図ってもやはり高い状態が続いています。 年齢は10代なのですが、病院に行ったほうがいいのでしょうか? また、何科にいけばいいのでしょうか?

  • 血圧が不安定で困っています。

    朝は上が100~110下が80前後なのですが午後3時位から血圧が上がり平均140-100当たりまで上昇していました。 160-100のようになる事もあリました。 取りあえず、12日の血圧表を持って病院に行きました。 夜間高血圧症の疑いがあるので、昼に軽い降圧剤で2週間様子見ましょうと言われ、2日前から服用しています。 今晩お酒を飲んで、寝る前3時半位に血圧を測ったら83-56、74-56、81-52等今までに見たことのない血圧を見てしまい戸惑っています。 74-56なんて今まで見たことも無い数値です。 薬が利きすぎてしまった可能性はあるのでしょうか? 飲んでいる薬はニューロタン錠です。

  • 血圧について。

    健康診断の血圧測定(腕を入れる機械式のもの)で142と出て、「血圧ちょっと高いですね~後でもう一度測りましょう」と言われました。 初めて血圧が高いと言われてちょっとびっくりしてしまったんですが、2回目の測定は機械ではなく看護師さんが測ってくれて117と下がっていました。 今までずっと110前後だった事と、母親が高血圧なので家に帰ってから気になってしまって… 一時的に血圧が上がる事ってあるのでしょうか… ご回答頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 血圧、どの時間帯に測るのが、理想的か?

    「今年の2月20日頃、時間で言えば、夕方の午後5時半前後の受付だったと思うが、胃腸の持病の定期受診として、かかりつけ内科医院に行った時。 定期受診の度に、院長先生に、体重と共にお願いしてる、血圧を測って貰った際、私は問診への回答として…。 「受診当日の昼過ぎ含めて、受診日から約1週間程、可能な時は、昼前後と、夜の睡眠前の1日2回だが、家庭用の血圧計で、定期的に測ってる血圧」を、メモ書きした時間 込みで、書いたメモ書きを、院長先生に見せた時」です。 因みに、メモ書きしたのは、「受診の為、自宅を出る準備し始めた、約2時間前となる、午後3時半前後」でした。 私は、問診への回答として、先のメモ書きを、見せてから… 「自宅に居る日なら、 朝起きてから、自宅近くの郵便局や、スーパーマーケットに行くとか、洗濯や掃除等、朝の用事して、ようやく落ち着く、お昼の午後2時~3時前後。 夜は、晩ご飯を済ませたり、自宅近くの銭湯に行く等、夜の用事を済ませてから、ようやく落ち着いて、布団に入る翌日の午前零時~1時前後、その約1~2時間前となる、午後11時~翌日の午前零時前後に、自宅にある家庭用の血圧計で、それぞれ測ってる」旨、回答しました。 すると、院長先生からは… 「測る時間は、朝については、用事等の関係から、遅くなるのは、仕方ないけれど、夜については、寝るのが遅いかして、測る時間が、どうも遅いなぁ…? 寝るのは、遅くとも、午後10時前後迄の方が良いが、夜の血圧も、午前3時前後に測るのは、遅すぎるから、寝る時間の約1時間前となる、午後9時前後に、測るのが良いなぁ…?」的な内容で、一部は夜の寝る時間込みですが、助言と指摘を受けました。 ただ、「メモ書きした、当日の午後3時半を、血圧を測ったのは、深夜の午前3時半」と、院長先生に勘違いされました。 なので、私は、院長先生に対して… 「院長先生、その3時半と言うのは、血圧計で測って記録されてる血圧を、メモ書きした時、血圧計に表示されてた通常の時間、午後3時半です。 午前3時半前後なら、少し目が覚めて、時計としての携帯電話を、見る事は時々あるけれど、殆どは寝てますよ…」の旨、回答しました。 これを聞いた、院長先生からは… 「なるほど、寝てる時間帯に、測ってるのは、勘違いしてしまいました。 午後3時半等、血圧計に記録されてる血圧を、メモ書きした時間帯であれば、問題は無いです」的な内容で、確認の為の問診としての質問を、兼ねてですが、助言は受けました。 因みに私は、自宅に終日居る日なら、「目が覚める意味では、起きるのは、午前9時~10時前後だが、元々胃腸以外にも、腰痛等の別の持病ある関係から、自宅療養中なので、布団から出る意味で起きるのは、その約1~2時間後となる、午前11時~午後零時前後」が、多いです。 そこで、「ごく普通に、生活を送る、体調的にも、ごく普通の体調の人」前提なのは、認識してるが、 質問したいのは… 「自宅に、家庭用の血圧計あって、1日2回測る場合。 「午前9時前後」的な言い方で言えば、朝と午後の夕方か夜、それぞれ何時前後、測るのが、理想的なのか?」に、なります。

専門家に質問してみよう