• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:脱水症状時に血液を抜くのは?)

脱水症状時に血液を抜くのは?

このQ&Aのポイント
  • 脱水症状時に血液を抜くのは一般的な行為でしょうか?
  • 意識がもうろうとしていて体調がきつい状況で血液を抜くのは一般的なのでしょうか?
  • 脱水症状時に急いででも血液を抜き検査しないといけない場合はあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • b301
  • ベストアンサー率75% (31/41)
回答No.1

辛い体験をされたようですが、点滴で改善されたようで良かったです。 脱水であっても採血は必要かと言うことですが、私は必要だと思います。脱水と言っても低張性、等張性、高張性など種類がいくつかあります。採血で電解質のバランスや体が酸性やアルカリ性に傾いていないか、腎機能は悪化していないかを調べる必要があります。その結果により必要な点滴の選択が行え、何ccすることが必要かわかるからです。明らかに熱中症や急性アルコール中毒などで水分を点滴で補うことが必要な場合には、あまり問題のない点滴を行い、救命が最優先されます。しかし質問者様のように下痢もあったのであれば炎症反応や白血球の増加の有無などを調べる必要もあったかと思います。 死ぬほど大変辛い体験だとは思いますが、腎機能が悪い時に点滴を多くしすぎて腎臓に負担がかかれば最悪透析なんてあり得るかもしれなかったので、万全を期すための採血だったと思い、これからの健康を大事にしてください。

hanamizukias
質問者

お礼

なるほどそういう理由があるので血液検査を急いでいたのですね。 ただなぜ必要なのかを説明してくれればまだ良いのですが、その時はとにかく血液検査とばかり・・・ 患者側からするとこんな状態で血液抜かれたらもっときつくなるだろうと、不信感しか残って無かったので すっきりしました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.2

普通です。 血液を抜く(採血)といっても凝固系までいれても10ml以内です。 交通事故などで大出血をおこしショックの人でも輸血の型判定などのために採血しますが、それで状態が変化する人はいません。 >死ぬほどきつかったのは覚えてます 別の原因です。

hanamizukias
質問者

補足

この様な(USB99) コミュニケーションに乏しい医者が多いのがよくわかりますね・・・ 患者に説明すらしない駄目医者が・・・これでは質が低いと言われても仕方ない事ですが。 >別の原因です 原因があるのならなぜ回答しないのでしょうね…(できない回答は嘘と同じ) 医者なら頑張って勉強してくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 脱水症状???

    先日彼が「脱水症状かも・・」とかいって、下痢ぎみでした。 (飲み物(ウーロン茶)をのんだら数分後にはトイレに。。。という状態でした。) 以来食事はうどんとか食べやすいものをとっていたようです。 2.3日してもこの状態は変わらず、4日目になってうどんも受け付けなくなったらしく朝食べて吐き出したようです。(下痢の症状は治ってません) この日トイレにいったら下痢+血がまじっていたようで、昼は吐くのが怖いらしく食事しようとしませんでした(水分はとりましたけど) 病院にいくことをすすめたのですがかたくな拒むのでどうしたらいいのかわからないんです。家で少しでも症状が回復できるようにする方法があるならば教えてください。

  • 嘔吐下痢症と脱水症状について

    初めての質問失礼します。 今朝から嘔吐と下痢があり、病院に行き嘔吐下痢症と診断され点滴をうけましたがその時にOS1を貰ったんですが病院ではムカムカが止まらず飲めませんでした。 帰宅後もまた吐いたらと思うとあまり飲めず25mlくらいしか飲めていませんがこのままで脱水症状とかにはならないのでしょうか? ちなみにご飯も全然食べれていません。 今後どうしたらいいのでしょうか? 回答お願いします。

  • 脱水症と言われました

    特に体調が悪かったわけでもないのに何だか貧血を起こしたようなフーッとする感じが数時間続いてついに倒れてしまいました。そのあとふるえが止まらず高熱が出ましたが手持ちの解熱剤で一晩で熱は下がりました。でも食欲がなく朝また倒れてしまいました。フーッとする感じは続いていて翌日受診して検査の結果尿にケトン体が出ていて脱水症状といわれ点滴を受けました。安静にして水分を摂るように注意して2日様子をみましたがやはり身体にか力が入らないような状態で再度検査してまだ脱水といわれて点滴を受けました。点滴をうけると一時的には気分は少しよくなりますが未だに調子が悪いです。下痢や嘔吐もありません。熱は一晩だけです。何故脱水症状になったのか原因がわかりません。ストレスや過労で脱水症状になるということはありますか。早く元気になるための方策はなんでしょう。

  • 急性腸炎、退院の目処って。

    急性腸炎、退院の目処って。 30代女性です。 急性腸炎で入院しています。 入院時は、高熱と頻回の下痢で脱水症状を起こし、立ってトイレにも行けない状況でした。 今は点滴で脱水にはならないですが、10日経っても下痢・絶食が続いてます。crpの数値も15→8と下がってきてますが、正常値には遠いです。 現在の状態では自分でも退院は無理と分かっていますが、こんなにかかるものなのでしょうか。 主治医からも、退院は下痢が治まってからと言われてます。 正直、治りが遅く検査結果も良くないので、ストレスを感じています。 乱文ですみません。 よろしくお願いします。

  • 脱水症状

     疲れが貯まっていたのか、季節の変わり目だからかわかりませんが、最近ずっと体調が悪かったので内科に行ってきました。一応風邪という診断だったのですが、脱水気味なので小まめに水分を補給してくださいと言われ、その日は点滴もしてもらいました。  たしかに、喉が渇くな~と思っていたので、脱水気味だったと思います。そこで、つねにミネラルウォーターを持ち歩き、こまめに飲むようにしました。ところが、頻繁にお手洗いに行きたくなってしまいました。30分~1時間に1度くらいの割合です。このため、いくら小まめに水分を採っても、結局全部出てしまうようなので、これで脱水症状は緩和されるのか、疑問に思います。  脱水症状を回復し、結構な体に戻るために、何かアドバイスをください。お願いします。

  • 猫の脱水症状。皮下点滴について。

    20年飼っていた猫が2月から元気がなくなり、 今日まで看病をしています。 2月に血液検査をしたところ、血液の数値は白血球が多い以外は問題はないそうです。内臓も健康だそうです。白血球が多いのは耳に傷があってかさぶたがありました。それが原因のようとのこと。 2月からちょこちょこ動物病院に通っていますが、 少し疑問があるので質問をさせてください。 自分でごはんも水も思うように飲めなくなってきたので、4月9日に病院につれていったところ、脱水症状が強いということで皮下点滴をしました。 それまではよろよろしながらも歩けましたが、点滴をしてからまったく立てなくなりました。床の上に立たせようとしても皮下点滴が重く体に負担になっているのか?ぐったりとその場に倒れこんでしまうような状態になりました。 思うように水をのんだりごはんをたべられなければ、また来てください。とのことだったので、今日(4月12日)も連れて行きました。同じように皮下点滴と白血球の増加を抑える注射をされました。 で、病院に行ってから12時間経ちますが、背中が常にべしゃべしゃしています。点滴の液が漏れてきているみたいなのです。 背中をさぐったら小さな点の穴があり、そこを少し押すと液体がでてきます・・・。 猫に点滴をしたのってはじめてでよくわからないのですが・・・。 これらの状態って、猫の皮下点滴では普通なのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • おたふく風邪から脱水症状に!

    小学二年生の息子です。20(火)に下痢、21(水)発熱の為小児科を受診、寝冷えの軽い風邪と診断されました。22(木)熱も下がり学校へ行かそうとしていましたが顔を見ると若干耳のしたから喉にかけて腫れが見られおたふく風邪ではないかと思い再度小児科を受診、予防接種をしていることからおたふく風邪とは考えにくい、耳下腺炎だろう、熱がないなら学校へ行っていい、と診断され遅刻して学校へ。給食後熱が上がり早退。木曜日の午後は休診だったため23(金)にまた受診。顔の腫れが増していたため血液検査でおたふく風邪と診断されました。これ以上はひどくならないから月曜日から登校していいですよ、と言われ帰宅しましたがその日の夕食後から下痢、嘔吐が始まりそれこそ一晩中20回以上嘔吐と脱水症状に。おたふく風邪の合併症なども怖くなり24(土)受診しましたが髄膜炎などの心配は無いといわれましたが脱水症状を緩和する為点滴を三時間受けました。かなり症状は良くなりこのまま良くなると考えていたのですが今日25(日)は水がかろうじておさまる程度で食事に関してはゼリー一口も吐いてしまう状態です。顔の腫れや痛みはほとんどありませんが熱が七度台後半くらいに上がってきています。かなりぐったりしています。明日月曜日の朝からまた受診はするつもりですが今晩このままの状態で眠らせても大丈夫なのか急患でかかるべきか・・・またおたふく風邪からここまでの症状に果たしてなるものなのか・・・とても心配です。同じような症状を経験された方おられましたら経過を教えていただきたいです。

  • 胃腸炎で脱水症状にならないか心配…

    昨日、病院に行ったら胃腸炎と診断されて点滴をしました。胃腸炎は今冬2回目です。薬ももらいましたが、今日も点滴をしに行ったほうがいいのかで悩んでいます。 全然食べれないわけではないですが、もし脱水症状になったら…と心配です。 何か食べれれば、脱水症状にはならないと考えて大丈夫なんでしょうか?

  • 脱水症状?

    昨夜から38.0~39.0の高熱と嘔吐があります。腹痛はありますが下痢はしてないです。 今日の朝5時頃から関節がかたまったような感じと手足のしびれが出てきました。 午前中に近くのクリニックを受診しましたがインフルエンザではなく、胃腸風邪と言われ薬をもらって帰宅しました。 ちなみに病院行く前くらいから立っていると意識が遠のくような症状が出てきて薬局を出るとき倒れこんでしまいました。 なんとか帰宅して寝ていたら手足が冷たくなり、力が入らず起き上がることが出来なくなりました。 起き上がることが出来ないので薬も水分も摂れず、さっきから首あたりがつるような感じになっています。 これは脱水症状でしょうか? また病院に行くべきでしょうか? ちなみに旦那と二人暮らしで旦那は仕事で帰りが遅いです。 回答よろしくお願いします。

  • 犬 血液検査 脱水

    10歳の小型犬ミックス(メス)のことで質問です。 以前から血液検査の総タンパク質が基準より高く、かかりつけの病院の検査基準では7.2までが正常なところ7.3~7.8などをいったりきたりしています。 また、赤血球やヘモグロビン、血球容積などの数値も基準値より高いです。アルブミンも正常値ギリギリです。これらの項目を一つ一つ見てみると、高値の場合考えられる病気の中に全て「脱水」がありました。(他の病気の可能性も書いてありましたが、共通してるのが脱水でした) 獣医師からも血が濃い、脱水気味と言われるのですが、水はきちんと好きな時に飲んでいるし、腎臓に結石があるので多めに水分を摂るようにしています。 ただ、血液検査に出るということは見た目では分からないだけで脱水しているのでしょうか?普段からよく鳴き、外に出すと興奮しやすく、血の気が多いとは思います。また、病院には歩いて30分くらいかけて行き、その間は水を飲まないのですがそのくらいで数値に表れるものなのかどうなのか気になり相談させていただきました。 一年前に肝臓の良性腫瘍を手術しましたが、今は上記の項目以外問題ありません。エコー、尿検査なども大丈夫です。元気食欲もあります。体質なのかなんなのか何か分かることがあれば教えていただけると有難いです。よろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • プリンターを使用しない時、数時間で自動で電源が落ちてしまう問題が発生しています。
  • 電源ボタンを押しても電源が入らず、コンセントを抜いて再度差し込むと電源が入るが、再び自動で電源が落ちてしまう状況です。
  • この問題について、キヤノン製品に関する質問となります。
回答を見る

専門家に質問してみよう