• ベストアンサー

各地のホテル、レストランでの食材偽装報道

各地のホテル、レストランでの食材偽装報道がいつのまにか食材誤記と報道されるようになりました、何か変、 内容で牛脂を注入した加工肉をステーキと表示したとありますが、この加工肉とはどんな物ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#194660
noname#194660
回答No.4

バラバラになった肉を、小麦粉、卵などを使って好きな形にする『成形肉』というのもあります。サイコロステーキはこちらになります。 パートのオバサン達が、ミンチの肉を型にはめて作っています。

love_pet2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#188107
noname#188107
回答No.3

テレビニュースでやってましたが、 こんな感じです。 http://www.youtube.com/watch?v=hL1sRhLuSPg

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.2

赤身肉に脂肪を注入して霜降りに加工した肉です。 注入の際に結着剤として大豆タンパクや乳製品等を使う都合上、大豆や乳、商品により小麦も使われます。 こういうアレルギー物質さえ使わないならば問題は無いと思います。 豪州の肉は放牧して牧草で育ちます。従いまして赤身に刺しが入りません。国産の肉は狭い牧場で多数飼育する都合上穀物飼料を多用します(これは米国でも同様です)。 此処からが国産と輸入の違いで柔らかい肉質にする為にアルコールを投与したり藁でお腹をさすったりして刺しを入れるのです。 さて、先程穀物飼料と申しましたが、これには遺伝子組み換え作物が使われています。遺伝子組み換え作物は多収や耐農薬等の面があります。一方で短期間で品種改良した結果人体への影響はまだ完全には証明されていません。一応牛海綿体脳症は肉骨粉が原因飼料とはされましたが、排除したから完全かとは言い切れないのが現実(だから月齢〇ヶ月超は輸入制限)。 つまり食の安全とはビール腹で遺伝子組み換え飼料の国産かそれとも牧草飼育の加工肉かと言う選択(どちらの方がより安全か)とも言えるのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

脂を肉に注入し、霜降り肉に変えた肉です。 本物の霜降りじゃなく、霜降り肉に加工したものです。

love_pet2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 牛脂注入加工肉

    ラジオショッピングで 牛肉のステーキを紹介してました。 「美味しそうだなぁ~」と何の疑問も抱かず、注文したのですが、 届いた品を開けたら「牛脂注入加工肉」とあり、ちょっと たじろいでます。 これって 本物ではないですよね? 何か、食べるのが怖くなりましたが、大丈夫なんでしょうか? 合計金額1万以上しましたが、家族に気づかれないうちに こっそり、捨てようかとも思ってます。 牛脂注入加工肉なら、ラジオで紹介したとき、説明すればいいのに!! (>_<) よろしくお願いします。

  • 牛脂注入加工肉

    ラジオショッピングで 牛肉のステーキを紹介してました。 「美味しそうだなぁ~」と何の疑問も抱かず、注文したのですが、 届いた品を開けたら「牛脂注入加工肉」とあり、ちょっと たじろいでます。 これって 本物ではないですよね? 何か、食べるのが怖くなりましたが、大丈夫なんでしょうか? 合計金額1万以上しましたが、家族に気づかれないうちに こっそり、捨てようかとも思ってます。 牛脂注入加工肉なら、ラジオで紹介したとき、説明すればいいのに!! (>_<) よろしくお願いします。

  • なぜ阪急阪神ホテルズの食材偽装がこれほどまでメディ

    なぜ阪急阪神ホテルズの食材偽装がこれほどまでメディアに取り上げられたのでしょう?その理由を教えてください。 阪神阪神ホテルズは自社HPに食材の誤表示があったと載せるだけでよかったのでは? 食材誤表示のプレスリリースを出したのでしょうか? それとも阪急阪神ホテルズのレストランの入り口に食材誤表示があったという貼り紙を貼っていて、メディアの記者がそれを取り上げたのが発端なのでしょうか? それかいきなり、阪急阪神ホテルズが記者会見を開きますと言って、メディア関係者を集めて食材の誤表示がありましたと言ったのでしょうか? なぜここまで阪急阪神ホテルズの食材偽装がここまで話題になったのか発端を教えてください。 発表→メディアで話題になる→社長の謝罪 どんな発表をどこで最初にしたのか気になります。

  • それでも、霜降り牛肉食べますか?

    阪神阪急ホテルズのメニュー偽装が問題になって以降、他ホテルや高島屋まで偽装が発覚。牛脂注入輸入牛肉を加工肉と表示しなかった偽装が最も多いようです。 ある番組の調査によると、牛肉の牛脂注入作業は、工場で機械による大量生産で行われているとのこと。 質問1.それでも、あなたは霜降り牛肉を食べますか? 質問2.最初に偽装が発覚した阪神阪急ホテルズは、貧乏くじを引いたと思いますか?

  • 牛脂注入肉について

    最近食品偽装の問題が次々と取り上げられています。その中で「霜降り高級牛肉」と称して「牛脂注入肉」が使用されているケースもありました。これらは消費者からの通報ではなく、ホテル・レストラン側からの発表で明らかになっています。ウソをつくのはいけないことですが、安い肉を美味しくする技術があるなら、誇って良いことであると思います。消費者も100g200円前後の肉がその数倍もする肉と変わらない味になるなら歓迎することでしょう。今日のgooニュースで以下のような記事を見ました。 ↓ http://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/OSK201311120113.html そこで質問です。 1.この様な牛脂注入肉は一般消費者が購入することはできないのでしょうか? 2.購入できないとすればなぜなのでしょうか? 3.購入手段があるとすればどこでいくらくらいで購入できるのでしょうか? よろしくご教示ください。

  • 阪急阪神ホテルズ問題は、詐欺ではないのですか?

     阪急阪神ホテルズ問題は、詐欺ではないのですか? 刑事問題ではないのですか? I. 確認された誤表示 (2013年10月24日、日経夕刊による。)   (1). 牛脂を注入したステーキを、成形肉と表示しない。   (2). 中国産のそばを混ぜても、「天ざるそば(信州)」と表示した。   (3). 一般ネギを九条ネギと表示した。 II. 質  問   (1). Iのように表記して、安い食材を使用して、あたかも高い食材を使っているように表示して、価格差が最高3倍となり、不正な利益を得ていた。これは、詐欺となり、刑事事件となりませんか?   (2). どうして、この事件が、発覚したのでしょうか?     例のように、やくざさんに、脅迫されて、仕方なしに公表したのでしょうか?  教えて下さい、よろしくお願いします。

  • 食品偽装に刑罰はないのでしょうか?

    先日、テレビ東京で有名ホテルのレストランで別な貝をほたてと表示していたということを言っていました。 ホテルの経営者は反省の弁を述べていましたが、このような偽装は詐欺罪にならないのでしょうか? 私は法律に疎いので、よくわからないのですが、安く仕入れた別の貝を高級な貝として、高い価格で提供していたので、お客様を故意にだましていたことなので反省だけですむのかな?と思ってしまいました。 同じテレビ東京で中国の拝金主義についての番組をやっていて、ジンギスカンの肉がねずみの肉だったりするといってましたが、偽装表示をした有名レストランは、中国ほどひどくはないと思いますが、中国のことを批判できないと思ってしまいました。 すみませんが、お教えくださいますよう、お願いいたします。

  • 牛脂の代用品、あれは何でしょう?

    よくスーパーのステーキ売り場に肉を焼く用の牛脂の代わりに、熱ですぐ溶ける立方体に固めたロウみたいなやつがおいてありますが、あれは物質的にはなんでしょうか? 何をどう加工してあれになってるのでしょうか? 植物油脂に牛脂をちょっと混ぜて固めたのでしょうか?

  • 実は、赤身の硬い肉が、自然の健康的な肉ですか?

    オーストラリアやニュージーランドの肉牛は、牧草だけ食べて育ちます。その肉は赤身が多く、ステーキとして焼くと硬くなります。 それに比べ、日本の牛肉は脂分が適度に含まれていて、焼いても軟らかくて美味しいと思っていました。しかし、これは、ほとんど牛脂注入肉なのでしょうか?日本の肉牛は、ビールを飲ませるので、肉に程良く脂肪分がつくとか言われていましたが、もしかして、真っ赤な嘘ですか?

  • 形成肉とステーキの違いとその表示について

    私は今回の偽装表示のニュースを見るまで形成肉という言葉を知りませんでした。 肉をつなぎ合わせてステーキのようにするという方法があるとは思いまんでした。 そのような成形肉は、レストランの常識としてステーキとはいわないのでしょうか? 形成肉をステーキとして提供することは、なぜ間違っているのでしょうか? すみませんが、お教えいただけましたら助かります。 よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • コレットの割数が振れているワークの加工に影響するかどうか疑問です。
  • 内径が振れているワークを内張りで把握して加工すると、加工後の外径振れが大きくなる可能性があります。
  • コレットの割数が振れているワークの加工に関係するのか、解明したいです。
回答を見る