• ベストアンサー

アルトサックスの低い音について

吹部でアルトサックスを吹いています。 入部し半年たちました。 楽器のせいなのか、自分のせいなのか わかりませんが、 ヘ音記号のD,Desがでません。 Esはでます。Eもでません。Hはでます。 画像について 左からEs,D,Des,E,H,です。 楽譜の書き方おかしかったらすみません。 どんなことでも教えていただけるとありがたいです。 サックス奏者、またはサックス経験者の方に 回答していただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。 カテゴリ違くてごめんなさい。 乱文失礼いたしました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • A88No8
  • ベストアンサー率52% (834/1602)
回答No.2

こんにちは >ヘ音記号のD,Desがでません。 >Esはでます。Eもでません。Hはでます。  アルトサキソフォンの楽譜を実音に読み替えるときアルトサキソフォンの楽譜のドとファとソに最初からフラットが付いていると考えて音部記号を「ヘ音記号(=低音部記号)」になっているとしてそのまま音名を読み替えれば実音に移調できる仮の方法だけど…(-.-;  質問の時はヘ音記号では無くて「実音のD,Desがでません。Esはでます。Eもでません。Hはでます。」の方が混乱しないと思います。  幸い質問者さんがアルトサキソフォンの楽譜を示してくださったので意味がわかりましたけれど(^^;  質問者さんの楽器がヤマハの楽器だと仮定します。  そしてマウスピースもリードもアンブッシュアの程度も判らないですが半年の経験だというので、とりあえず「音は、普通に出せる技量がある」でしょうと考えますね(^^;  「ド」が出て「#ド」が出ないことから「#ド」のカップを閉じるバネが外れているか折れていて使い物にならないと考えられます。  そのときには、バネが利いていない#ドのカップから息漏れしているので「シ」と「♭シ」も音が出ないです。  何もキーを押さえていないときにベルの上から3番目の(1~2番目より少し小さ目な)カップがしっかり閉じていますか?  #ドの指使いをしたときに、このベルの上から3番目のカップは開いている必要がありまする。  さぁ、確認してみましょう!(^_-)-☆

AltoSax1211
質問者

お礼

細かいご回答ありがとうございます*\(^o^)/* やはり古い楽器なので壊れて⁉︎いて音がでないのかもしれません… 学校の楽器はほとんど昭和にかったものらしくて… 先輩もわたしの楽器を使っていた時は低い音がならないって 言っていたので… 3年生になったらきれいな楽器がもらえるので それまで我慢しようと思います^^; ありがとうございました(((o(*゜▽゜*)o)))

その他の回答 (2)

  • A88No8
  • ベストアンサー率52% (834/1602)
回答No.3

こんにちは#2の補足です。 >D,Desがでません。  左手小指のテーブルキーの運指でEの指の位置からD,Desのキーの位置にずらすときに手が小さかったり小指が短かったりして左手小指が中途半端なキーの押さえ方をしていると閉じなくてはならないE(#ド)のカップが開いてしまいすぐに音が出ないことがありますよ(^_;)

noname#186285
noname#186285
回答No.1

せっかく吹奏楽部にいるのなら、 先輩とか先生に聞けばいいと思うんだ…。 アルトサックスなら構成として何人かいるはずでは。 すくなくとも、サックスでその音をだせる人はいるはず。 ここでは現物も音も聞けないし、 どういうアドバイスを期待しているのか良くわからないです…。

AltoSax1211
質問者

お礼

ごめんなさい。 先輩には息をたくさんいれて毎日やってね と言われました。 先生はサックスにその音をだすのは大変だけど 楽譜に書いてるんだからしょうがない。毎日練習すれば 音はでるはず。と言われました。

関連するQ&A

  • テナーの楽譜をアルトサックスで吹くには??

    タイトルの通り、テナーサックスの楽譜をアルトサックスで吹きたいのですが、何音あげればよいでしょうか?? また、♯や♭の記号が付いているときは、どうしたらよいでしょうか??  それから、練習用に簡単なデュエットやアンサンブルの楽譜をさがいているのですが、ネット上でみられるサイトはないでしょうか??  (こっとはサックスのモノであれば何でも良いです!!) よろしくお願いしますm(_ _)m

  • アルトサックス テナーサックス 書き換え

    テナーサックス(B♭)の楽譜から、 アルトサックス(E♭)の音に書き換えるには 2音半下げるので合っていますか? ちなみに、書き換えようとしているのは“The Pink Panther”です! また、オーケストラの総譜は すべてピアノの音で音符がふってあるのでしょうか? それとも、それぞれの楽器のに合わせているのでしょうか。

  • アルトサックスとギターが競演できる楽譜を探してます。

    アルトサックスとギターが競演できる楽譜を探してます。 アルトサックスの楽譜をいろいろ見ましたが、楽譜に記載されているコード進行はE♭で書かれていて、Cの楽器であるギターとは合奏できない物でした。 つまり、E♭とCが1セットになった楽譜を探してます。 自分で移調すればいいのですが、それが面倒なのでどこかで購入できないでしょうか? ジャンルはJ-POPです。 どなたか知っている方いらっしゃいませんか?

  • テナーサックスの楽譜をアルトサックスで演奏

    バンドを組もう、という話になり私はアルトサックスの担当になりました。 しかし練習する曲にはアルトサックスの譜面がなく、テナーサックスのパートをアルトで吹くことに。 けれどテナーはbで、アルトはEじゃないですか?なのでそのままではいけないのはわかります。が、自力で音を変えてみたけれどやはりどこかずれてしまい。。。 CDを聞きながら耳で探すのがいいのかも知れませんが私はそれは苦手で。。。楽譜を見て吹くのは割りとすぐにできるのですが(><) テナーの譜面をアルトで演奏する際どのように音を変えたらいいのでしょう?わかる方、回答お願いします。

  • アルトサックスの指がわかりません

    私は、アルトサックス暦4年です。E♭で吹いています。こないだ初めて楽譜で、高いソがでてきたんですけど、指がわかりませんでした。でも1人だけは吹けてたんですけど、その人はもうやめちゃったので、関わりが無く、他の人もわからなかったので、質問させていただきます。 一番高いのはファだと思っていたので、回答よろしくお願いします!! わかりずらくてすいません。

  • フルートの楽譜をアルトサックスの楽譜に移調する

    よろしくお願いします。 私は、アルトサックスを個人レッスンのサックス教室で習ってます。 葉加瀬太郎さんのエトピリカをアルトサックスで吹きたいと思い、楽譜を探したのですが見つからずフルート用が見つかっりました。 このままじゃ吹けないだろうと思い(このときはあまり移調について詳しくなく理解はしてませんでした。)先生にレッスンの時相談しました。 先生に楽譜を見せると、♯を3つ増やして音符を1段下げれば良いと教えていただきました。 先生に教えてもらった通り移調しました。 ただ、アルトサックス用の楽譜が見つからない度に先生に相談するのもあれだからと思い移調楽器入門と言う音楽之友社の本を買って移調の勉強することにしました。 そこで質問なんですが 本によると実音(フルート)からE♭(アルトサックス)への移調は長6度高くするとなってます。 先生は短3度低くするように言われてます。 何故ですか? 確かにエトピリカの楽譜を長6度高くしたら、アルトサックスでは吹けない音になるのでそこら辺の兼ね合いで先生が調整してくれたのでしょうか?

  • アルトからテナーへ。

    アルトサックスからテナーサックスへ転向しました。調子がE♭からB♭になるわけですが、アルトで使っていた楽譜でテナーを吹きたい場合どういう風に見れば良いのでしょうか?

  • アルトサックスの運指は実音で覚えるべきか?

    お世話になっております。 3年程前から時々アルトサックスの練習をしております。 私は音感があまりよくないので、セッション時は 仲間が音を拾ってくれた楽譜を利用して演奏しております。 ここで問題が生じます。アルトサックスはE♭管です。 仲間がくれる楽譜は実音つまりC管なのです。ピアノをしていたので、 各調♭数、♯数は解りますが、いちいち移調すると大変な手間です。 「仲間が音を拾ってくれた分あなたも苦労をしろ」ということ なのでしょうか? ギターに「ちょっとG♭出して」と言われても直ぐには出せません。 そういった即興的な事が困難です。 そこで思いついたのが「楽器の運指は実音(inC)で覚えるか否か」 ということです。 しかしそうすると「吹奏楽団などの楽譜(inE♭)」に対応出来ません。 どちらの運指も覚えた方がよいのでしょうか? いつかはソプラノサックスにも挑戦しようと思いますが、 ソプラノサックスはB♭管・・。 inCとinE♭とinB♭の運指、全て覚えた方がよいのでしょうか? どなたか回答を宜しくお願い致します

  • アルトサックスやってますが、アドリブが全く出来ません

    今大学生で、ジャズ研究会に所属しています 今夏休みで大学から離れているのですが、問題があります アルトサックスをヤマハで昔3年ぐらい習っていて、楽譜を見ながらだとある程度はふけますが、アドリブをしろといわれると出来なくなってしまいます。理論書とか読んでもよく分かりませんでした そこで質問です 1,約1小節ごとにでてくるコード記号はアドリブをする際にどう関係するのですか? 2,コードやスケールはどれを覚えればいいのでしょうか?(つまりこれだけはせめて覚えておけというもの) 3,アドリブの際に基本的に使っていい音はなんでしょうか?(例えばコードの構成音のみですか?) 4,どういう練習をすればいいでしょうか?(できれば具体的にお願いします) どうかよろしくお願いします

  • ホルンの楽譜をトランペット、トロンボーン、サックスで吹くには楽譜をどう変えたらいいでしょうか?

    ホルン(ト音記号、フラット2つ)の楽譜をトランペット、トロンボーン、アルトサックスで吹くには楽譜をどのように直したらいいでしょうか?理論ではなく、いくつずらすとか簡単に教えていただけたらうれしいです!時間がないのでわかる方お願いします!

専門家に質問してみよう