• 締切済み

発色剤について

ハムやソーセージに発色剤(亜硝酸ナトリウム?)を使用すると、加熱しても色が着いたままなんでしょうか?

  • 化学
  • 回答数1
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.1

もちろん、そのために加えるのですから・・ 【引用】____________ここから 食肉は空気中でミオグロビンがメトミオグロビンに酸化されて褐色に変色する。亜硝酸ナトリウムを添加すると食肉中の乳酸と反応して亜硝酸を生じるが、これがヘム鉄をニトロシル化して、ニトロシルミオグロビンやニトロシルヘモグロビンを生じる。これらは赤色の物質であり、食肉製品に鮮やかなピンク色をもたらす。加熱すると、ニトロシルミオグロビンがより安定したニトロシルグロビンヘモクロムに変化し、発色作用が長期間持続する。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ここまで[発色剤 - Wikipedia( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BA%E8%89%B2%E5%89%A4 )]より  また優れて殺菌力もあるため、非加熱のソーセージなどには添加が義務付けられていますが、同時に、発がん性のニトロソアミンを作ることにもなるため、上限値も厳しく制限されています。

関連するQ&A

  • 発色剤使用する必要あるんですか!?

    食べ物によく発色剤使われているみたいですが、使用する必要あるんですか!? 特にベーコン、ハム、ソーセージに含まれています。 個人的にはそんなもの鮮やかに見せつけるために入れるのは絶対に不使用になってほしいですね。 発色剤は危険性を多く生み出すもので、特に胡椒と混ざって体内に入ると急激に発がん性を発するみたいです。これは基本的な知識としてテレビでも話題になりました。 それにもかかわらず、発色剤の入ったベーコンに胡椒をかけて試食に出したり胡椒と発色剤がそのまんま入っているものとして商品として出していることがあります。 人をよくそんなに死なせたいのか今の一部の食品会社を見てまるまる思います。

  • 燻製の発色剤(亜硝酸ナトリウムなど)が買いたい

    趣味で燻製を作っていますが、肉の発色剤として硝酸塩(亜硝酸ナトリウムなど)を探しています。 販売している所をご存じの方、ぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • 無塩せきベーコンと発色剤

    一般的なベーコンやハムなどのほとんどに発色剤が使われています。そして健康志向な私は添加物である発色剤は良くないと思っています。 なので発色剤(亜硝酸Na)を使用しない 無塩せき の物を選んでいたのですが 調べてみると 発色剤の効果には主に3つあり 1 肉の色 質感を良く見せる 2 肉の風味が良くなる 3 猛毒のボツリヌス菌の発生を抑制する という効果があるそうですわざわざ高価な無塩せきの商品を買ってもボツリヌス菌のリスクが増えてしまうのなら 結局は発色剤を使用した一般的な物を購入したほうが良いのでしょうか? ボツリヌス菌は熱を通せば問題ないとも聞きましたが・・ 正しい情報が知りたいです詳しい方よろしくお願いします。

  • ハムやソーセージに入っている添加物

    ハムやソーセージに入っている添加物の発色剤(亜硝酸Na)と保存料(ソルビン酸)の規定量はどれぐらいなのですか?法律上は、どれぐらいまで入れても大丈夫なのでしょうか?

  • 亜硝酸ナトリウム製剤について

    手作りハムを作ろうと思って発色剤の亜硝酸ナトリウムについて知りたいです。 購入を考えている亜硝酸ナトリウム製剤の食品添加物(成分:亜硝酸ナトリウム:10.0%、食塩:90.0% )と書いてあったのですか、 食品添加物を調べると純粋な亜硝酸ナトリウムは、もし仮に摂取してしまった場合、少量で致死量になってしまうと書いてあったのですが、 上記の亜硝酸ナトリウム製剤、は純粋な亜硝酸ナトリウムと違い、仮に大量に摂取してしまっても致死量など関係なく、使用には問題ないのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 肉に亜硝酸ナトリウム・・・

    私は、食品の原材料表示を見て、危険な食品添加物をできるだけ避けているのですが、その中でもより害のある「亜硝酸ナトリウム」についてききたいことがあるんです。 ハムやソーセージにはほとんど入っている亜硝酸ナトリウムですが、ラップのついたトレイの中に入っている、牛肉や豚肉、、あれらの中にも亜硝酸ナトリウム等が入っているのでしょうか?加工してないからどうなんでしょう・・。 よろしくお願いします。

  • 妊娠中に、ハムやソーセージに使用されている発色剤、着色剤は大丈夫ですか

    妊娠中に、ハムやソーセージに使用されている発色剤、着色剤は大丈夫ですか? そろそろ2人目妊娠を望んでいるところですが、 ちょっと不安に思うことがあるので御相談です。 「タイミング妊娠法」という本によると、 ハムやソーセージに使われている「発色剤」や「着色剤」などの遺伝毒物の疑いがある食品添加物は、奇形を起こす恐れがある為、タイミング妊娠を計画したなら、女性は性交の日から1週間は避けるように注意しなければならない。 とあります。 このことを知ってはいたのですが、ちょうど1週間たつし、少しならいいかなと、市販のパンに入っていた赤いハムを食べてしまいました。 ですが、後になってやっぱり心配になってきてしまいました。。。 ネットで少し調べてみたのですが、悪影響があるというものもあれば、そんなに神経質になることは無いなど、意見が分かれているようでよくわかりません。 実際のところ、どうなのでしょうか? また、なぜ「1週間」なのでしょう?

  • 透明から発色する特殊インク

    通常状態では無色透明なインクなのに、加熱以外の方法もしくはごく低温の加熱などの方法で、黒く発色して文字が判別出来るようになるインクは、実在しますでしょうか。 例えば、無色透明なセロポリに、そのインクで印刷して、透明な状態での処理を行ってから、黒く発色して文字が見えるようにすることが可能なインクは市販されていますでしょうか?

  • 亜硝酸ナトリウムは危険?

    大学の授業で食品添加物を調べることになり、私は発色剤である「亜硝酸ナトリウム」を取り上げることにしたのですが、調べていくと『亜硝酸ナトリウムには発ガン性があり非常に危険』というものと、『亜硝酸ナトリウムの発ガン性は認められていない』というものがありました。私は亜硝酸ナトリウムには発ガン性があると聞いていたので確認のつもりで調べていたのに、この時点でいき詰まってしまいました。結局のところどうなんでしょうか。教えてください。

  • プリンターの発色が薄い

    現在使用のキャノンプリンターは発色が薄く、一例をあげると赤色の予定がピンクに近い色で印刷され年賀状の作成に合わないのですが、プリンターの調整で本来の発色が得られますか? ※OKWaveより補足:「キヤノン製品」についての質問です。