イエネコの悪戯に困っています

このQ&Aのポイント
  • イエネコが近隣に住み着いていて、我が家にも侵入して悪戯をしています。
  • イエネコは飼い主が不明で、モダンな家屋では従順な犬を飼っている一方、昔ながらのイエネコを放し飼いしている家があります。
  • イエネコは人懐こくなく、餌を与えている人以外を見ると姿を消します。凶暴になることもあるため注意が必要です。どう対処すれば良いか教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

イエネコ の 悪戯 に困っています。

 イエネコ(飼い主は不明)が3頭程,近隣に住み着いています。 我が家は,古い農家家屋なので,屋根裏や庭に侵入して,ペットを襲い持ち去ったり,足跡を干した布団につけたり,自動車に足跡をつけたりしています。住居区域に侵入して布団やタオルに糞をしたり,格子状のブラインドを登ってブラインドを壊したことも,網戸を登って引き裂いたりもしています。 以前は,毛色などを併せて,苦情の噂を流せば,飼い主は,それなりの対策(多くは殺処分)を取ったのです。 イエネコは,「見かけたことはあるが,何処(飼い主)のネコかは知らない。」と言います。  つまり,モダンな家屋に新築した家では,若い夫婦は従順なお座敷犬を飼うようです。犬に馴染めない老人が,昔ながらのイエネコを放し飼い状態で餌を与えているようです。 餌を与えているヒト以外を目にすると,直ぐに姿を消します。昔の泥棒猫と呼ばれた,ヒトに懐かないイエネコのようです。ニワトリを襲ったりもしたので,お尋ね者でした。追っ手を逃れて上手く逃げ回る老獪な札付きネコがいたのですが子を産むと子猫は直ぐに捕殺されたのですが,。 閉じ込めた状況になると凶暴になるので,厚手の革手袋で必死になって捕まえ,苦情を記した文書を市販のクビ輪につけて,放ったこともあります。直ぐに首輪は外されていました。 数十年前のように殺処分にすれば簡単ですが,殺す気力が失せました。 発覚すれば,マスコミなどでは,異常者のように報道されるとおもいます。 半野生化したこのイエネコ被害にどう対処したら良いか教えてください。

noname#191299
noname#191299
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • n87505974
  • ベストアンサー率19% (8/42)
回答No.2

アニマルキャッチャーなど小動物用の捕獲器がネットで販売されています。 (キーワードでネット検索すればフック式や踏板式などいくつかヒットすると思います。) なかなかしたたかな野良猫のようですので、すんなりかかるかどうかはわかりませんが、お腹を空かせているのを利用して餌で釣って捕獲しましょう。 捕獲後は保健所や動物管理センターなどに引き取ってもらうといいですよ。以前は自分で殺処分していたようですが、最近はなぜか虐待だなどという人がいて何かとうるさい世の中になってますからね。 捕獲したら自ら殺処分せずに保健所等へ連れて行くことですね。動物の愛護及び管理に関する法律第35条で都道府県等の行政機関は猫を引き取らなければならないことになっていますので、捕獲するまでのいきさつを話して引き取ってもらいましょう。 子猫はあなたではなく誰がが捕殺しているということなので、子猫を生む雌猫を処分すればしばらくの間今までのような被害は無くなると思います。子猫は比較的簡単に捕殺できるかもしれませんが、子猫でなくなればとても道具なしでは捕まえられないと思いますよ。 結局その猫がいるから被害が続くわけで、猫がいなくなれば被害は無くなると思いますよ。

noname#191299
質問者

お礼

ありがとうございます。 動物の愛護及び管理に関する法律第35条 >>犬又は猫の引取りをその所有者から求められたときは、これを引き取らなければならない. 取得者という文言もあるので、捉えたら県庁に連絡してみます。

その他の回答 (1)

回答No.1

自治体の環境課?などに相談されてみては? 野良猫か放し飼いの猫にかなり迷惑を受けていると。 捕獲機を貸してくれるところもありますよ。 捕まえたら愛護団体に引き取ってもらってください。 また、猫(の飼い主)を訴えることも出来ます。 弁護士に相談されてみては? 飼い主を探すには探偵を雇うのも手です。

noname#191299
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 家猫を外猫にすることにつき

    冬の最低気温がマイナス3度になる地域で近所の人が基本家猫だった猫をキャットフラップ(猫専用ドア)なしの外猫にしました。 家猫時代も外を散歩くらいはしたことがあるかも知れませんが、今では飼い主が毎朝仕事に行く時と、夕食後、寝る前の11時半頃に猫たちは家を追い出されているようです。一度追い出されると飼い主が気がつかない限り家に入れてもらえない状態のようで、猫たちは周りの家に侵入を試みています。 私は猫素人で今いろいろ勉強中なのですが、ノラ猫を家猫にする話は聞いても逆はあまり聞いたことがありません。家猫、外猫賛否両論だとは思いますが、今までぬくぬくと室内で存分に寝ていた猫達が家に戻りたくても入れない状態にあるとは、寒いし気の毒で仕方ないのですが(私のうちに入りたがる)、このように飼い主が家に入れたいときのみ中にいれるという飼い方はよくあるのでしょうか?外猫にされても猫たちはすぐに外に順応、エンジョイするのでしょうか? 飼い主は猫達がどれだけ家に入りたがっているか知らず、外でハッピーにしていると信じているのですが、猫に詳しい方の客観的なご意見を伺いたくよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 家猫と外猫の違いを教えて下さい

    家猫と外猫の違いとはなんでしょうか? 外猫とは、寝るのも外でも寒くないのでしょうか? 隣の部屋の方(フランス人)が猫を飼っているのですが、その猫は夜中の暴風雨の中でも家に入れず、いつもふるえて飼い主が朝むかえに起きてくれるのをじっとまっています。周辺には、雨宿りできそうな場所はあっても、風は吹きますし、あまり猫の好む場所ではありません。かわいそうに思い、飼い主になぜ家に入れないのかと尋ねたら、「この猫は小さい頃から外猫で、餌を食べるとき以外はすぐ外に出てしまう。心配をするな」と言われたのです。 しかし、私の家には餌をあげずとも入ってきて、眠くなると寝てしまいます。暴風雨の中にいたときも家に入ってきてタオルでふくと喜んでいました。 もしも、外猫?そとで育ってきた猫が雨の中でも平気ならそのママにしようと思います。 今回は猫の知識がなかった事と、文化の違いかな、、、とおもい納得してしまいましたので、もし外猫も寒さや雨に弱いのであればもう一度いってみようと思っています。

    • 締切済み
  • 外猫を家猫にしようと思っています(長文失礼します)

    お世話になります。似たような質問も多いかと思いましたが、質問させて頂きました。 我が家に遊びに来るようになって半年ほどの成猫がおります。 その猫を家猫にしようと思っています。 我が家は一戸建ての2階にあり、外階段で2階に上がります。1階は人は住んでおりません。 ベランダがあるのですが、完全に囲まれたベランダではなく、猫が隙間から出ることが出来る環境です。日向ぼっこが好きらしく、陽のあたる午前中はベランダでのんびり寝ています。 家猫にするにあたって、色々とネットで経験者の方々の話を拝見しましたが、様々な経験談のもと、私も家猫にして飼おうと決めました。 そこで、家猫にする際で悩んでいることがあります。 ベランダまではOKにするか、または、ベランダにすら出さないで完全室内飼いにするか、を決めかねております。 もしベランダOKにするなら、鳥よけネット等で猫がベランダから出られない環境にしようなどと考えているところです。 でも、もう外出は出来ないんだよ、と言う事を猫にわからせるには、ベランダさえも出られないようにした方がいいのかもしれない・・・、でも気持ち良さそうに日向ぼっこをしている姿を見ると、ベランダまではOKにしてもいいかもしれない・・・、などと、考え出したらどうすべきかわからなくなってしましました。 どんな猫ちゃんかと申しますと・・・。 元々飼い猫で、飼い主の引越しとともに置いていかれたそうです。これは、毎日ご飯をあげにきていた方に聞いてわかったことです。元々の飼い主さんの知り合いだそうで、犬猫好きと言うことで、ご飯だけでも面倒を頼まれたみたいです。 猫はとても人懐こくてちょっとビビリ屋さん、その方以外にも魚屋さんでお刺身もらったり、猫の事を知っているご近所さんは数名いるようでした。イタズラやゴミあさりもせず、いい子で頭がいい、なんてご近所さんはおっしゃいます。(いい子で頭がいいかどうかはまだ私にはわかりませんが、とにかくイタズラやオネダリも一切しないのはわかっています。) ご飯をあげに来ていた方は、誰か飼ってくれる人が居たら頼みたいと思っていたそうで、私が引き受けようと申し出ました。 ちょうど先日、怪我をしたので病院に連れて行き、飼うつもりでいる話をしたら健康診断をすすめられ、ついでにワクチン接種も昨日受けてきました。年齢(推定8歳のメス)の割にはなかなかの健康で、唯一問題なのは「脂肪が多い」とのことでした。 ノラちゃんなのに何故?と思いましたが、今までタラフク食べていたのかも・・・。 避妊手術も、おりを見て受けることを勧められました。 なぜ私が引き受けようと思ったかと言うと、我が家が来年の春に引っ越すことが決まったからなんです。 引っ越した後、誰も居なくなった家に猫が来た時、また置いて行かれた記憶が蘇ったりしたら、かわいそうでならないと思ったからなんですね。 もし引越しがなければ、今のまま家と外を自由に行き来させて、近所の方にご飯をもらって生きて行くのが一番いいかと思っていました。 引越すとなれば外猫と言うワケにはいきませんし、置いていくことも出来ません。 また、我が家は私が主人の仕事を手伝っているため、二人で仕事先に向かうこともしょっちゅうです。(時間は不規則) 猫は私たちの帰りをベランダでずっと待っており、雨が降れば心配だし、これから寒くなるとますます心配です。近所にはノラ猫ちゃんがたくさんおり、先日の怪我もケンカに負けてやられてしまいました。日中も我が家で過ごす時間が結構あり、夜は必ず一緒に布団で眠ります。(今も布団で気持ち良さそうに眠ってます・・・。) そういう面も考えると、我が家で面倒を見て、且つ出来るだけ早い段階で家猫にしたいと思いました。 引っ越すまではまだ4ヶ月ほどあるのですが、ネットで相談した獣医さんは、引っ越す前に家猫にした方がいいとおっしゃられ、それも決め手となりました。 私は主人の仕事を手伝っているため、連日丸一日、家に居られる機会がなかなかありません。来月頭に、主人が3日間出張するので、その3日間を家猫チャレンジに充てようと目論み中です。それまでの1ヶ月で、室内の環境をもう少し猫が過ごしやすいように整え、そして問題のベランダOKかどうかを決めたいと思っております。 ちなみに、トイレを外で済ませているために外出はしますが、割とすぐ家に戻ってきます。ろくに運動という運動はしていないのではないでしょうか・・・。 昨日の健康診断で余ったオシッコをもらってきたので、トイレトレーニングをやってみようかな?とも考え中ですが、家猫チャレンジが1ヵ月後になるため、今の段階で砂場にオシッコをかけてみても難しいのかなぁとも不安なのですが・・・。 長々と書いてしまい申し訳ありません。 どんな参考意見でも構いませんので、経験者の方がいらっしゃいましたら、ぜひご意見をお聞かせ下さい。宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 野良猫が家の中に入ってこないようにするにはどうしたらいいでしょうか?

    こんにちわ、いつもお世話になっています。 私の一人暮らしの母は猫を一匹飼っているのですが 最近、母が通院で長時間家を空ける事が多くなり、その間野良猫たちが家の中に入ってきてしまうそうで、大変困っています。 野良猫たちは家猫の餌を食べたりゴミ箱をあさったりしているらしく、母が帰宅して野良猫と鉢合わせする事もたびたびです。 その間家猫はすみっこに隠れたり、家から逃げたりしている様です。 野良猫は家猫の猫出入り口から侵入してくるらしいのですが、家猫はトイレが軒下にあってどうしてもそこ以外ではしない習慣らしく(老猫なので、習慣を変えられないらしいです)猫出入り口をふさげずに 困っています。 どうしたら野良猫の侵入を止められるでしょうか? 猫にお詳しい方、アドヴァイスをよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 放し飼いネコの糞尿被害・・・・ 対策と予防方法

    私の家の近所では、放し飼いのネコが5匹前後います。 飼い主は、すぐ斜め隣の家です。     それで、被害がひどいんです。     まずは、車。上に乗っかるので、足跡がつくし、雨の日は泥んこの足跡がベットリつきます。これが、ほぼ毎日です。 キズが付いてるかも知れません。    あと、庭と畑への糞尿です。においがきついです。せっかく植えたお花や野菜を引っかき回す始末です。   あとは、家にも登って屋根を飛び跳ねています。   それと、家の窓・玄関を開けておくと、いつの間にか家の中に侵入してきます。台所で食料を漁ったり、ベットや布団の上で、ゆっくりくつろいだりしています。非常に腹立たしいです。     あと、庭の池の20~30cmぐらいの鯉も全滅させられました。     まあ~ざっと被害状況を書きましたが、対策と予防方法を教えて頂きたいのです。      家は田舎の一軒屋です。庭・畑あり。屋根付きの車庫。地面は、土・砂です。家は、犬を1匹屋外で飼っています。      直接・間接で飼い主に苦情を言ったことはありません。家族の者が、トラブルになるからと言って、我慢しています。     公的な場所にも苦情も言ったことはありません。    あと、被害は家だけではなく、他のご近所様も同様の被害にあっていて困っているようです。       1番良いのは、ネコを放し飼いにしないで欲しいです。     それが難しいのならネコを寄せ付けない方法・追っ払う方法を教えて下さい。      やっぱり、そろそろ我慢の限界です。     なにか良い解決方法がありましたら、よろしくお願いいたします。        

  • ノラ猫たち、これからどうしたら・・・・

    はじめまして。 私はノラ猫(半分、家猫)の事で悩んでいます。 3匹の仔猫を連れて母猫が家に来たのが始まりです。 とてもかわいかったのと誰かに捨てられたんだ・・と、いう想いで餌をあげ続ました。今では、3匹の仔猫も大きくなり子供1匹も生んで、4匹の猫がいます(母猫はどこかへ行ってしまいました)。現在、兄からの異常な迄の猫嫌いとお隣さんからの糞の苦情で悩んでいます。糞の事は猫砂を買って来てなんとか解決させようとしているのですが、兄の苦情は中々うまく行かず1匹なら許すと言う約束にたどりつけました。 今、里親を探すため、知人にあたっているのですが、中々見つからず、ネットで里親を探そうと思っているのですが、ワクチンや検査などおこなっていないため飼い主が見つかるか心配です(去勢や避妊はさせようと思っています)。それと、方目が充血していて病気があるように思えるのが気になるのですが、父は野生なんだから自然に治る・・と、言います。 私はほとんど無職なのでお金を出せる範囲があまりないのですが、最低、どこまでやっとくべきなのでしょうか?教えて下さい。あと、里親を見つけるためのコツみたいなのがあったら教えて下さい。お願いします。成猫なので体は大きくなってしまったのですが、とてもかわいい猫なんです。もらっていただける可能性はあるのでしょうか・・・。

    • ベストアンサー
  • 野良猫の懐かせ方(家猫にしたい)教えて下さい

    野良猫の懐かせ方(家猫にしたい)教えて下さい 4ヶ月の三毛猫メスを捕獲し、飼い始めて1週間余。最初の2日は噛み付いたり、爪を立てて引っかいたり全くしなかったのですが、獣医に連れて行ってから、人(猫)が変わったように、シャーと言って威嚇してきます。人間側が流血騒ぎを起すほどで家族は皆、怪我をし手出しできません。 今の状況は、3畳余の玄関に放飼いにしてトイレと餌・水と猫用コタツと布団を置いています。 昼間は靴箱の下に隠れ、こちらに尻を向け、息を潜めて暮らしています。 私達が寝静まる頃、夜中4時頃、ウロウロしているようです。 2度程、ドアの狭い隙間から忍び込み、ローカの本棚の下5センチの所に隠れて半日過したり(自分自身をスクラップしているかのような、信じられないほど不自然な格好で隠れていました) 時にはクローゼットの中に丸1日半、音沙汰なしに隠れたりしています。 夜中、徘徊している時に、出会うと急いで靴箱下へ逃げます。 捨て猫時代は、厄介者扱いされていた様で、突っつかれたり、怒られたりしていました。 我家に来てからは、餌と温度管理はされているものの、殆ど靴箱下にいて、出てきません。 足腰弱り、立てなくなるのではないか心配です。 また、このまま懐かないまま、一生を終えるのかなと心配です。 許された時のみ、頭を人差し指で撫でる(普通に撫でると噛み付くので)、声かけをしていますが 暗い表情をしています。 懐かせ方教えて下さい。或いはもう懐かないのでしょうか? また、朝方5時ごろ、大暴れして大きな鳴声を上げています。 心配になってきました。どうしてあげたらいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫の放し飼いについて

    ペットとして飼っている猫で屋内と屋外を自由に出入りさせている飼い主の感覚はなんだか異質なものを感じませんか? 友人にも猫を飼っている人はいるのですが、屋内と屋外を自由に出入りさせていて友人と猫の話題になった時に、家猫って言うけど普段家にいないよね?屋根裏も無さそうだし、野良を保護して餌付けしてるの?と聞くといやいやいや、そうじゃないよ 家猫だけど家と外を自由に出入りさせてるだけ。 以下私と友人の会話 私:へえ、そうなんだ。じゃあもし、出入りさせてる猫が他の家の庭を荒らしたりしたら近所付き合いって大変なんじゃないの? 友人:いや?そんな事ないよ?まぁ絶対しないって言い切れるけどね! 友人:万が一したとしても、猫は何やっても許されるでしょ!それに今まで一切苦情なんて来てないし! 私:へえー。ご近所さんが気遣って苦情を言うと今後近所付き合いがギクシャクするからって我慢してくれてるとかは考えないの? 友人:は?何言ってんの?お前頭オカシイんじゃねーの? 友人:苦情があるなら苦情をウチまで言いに来るべきだろ! 私;じゃあ、もし苦情が来たら猫は一生外出禁止にでもするの?別に一生ってわけじゃなくても、1週間とか2週間とかでも 友人:は?お前頭オカシイだろ!苦情言われりゃ謝るよ?謝りゃいいんだろ? 友人:猫はずっと出入り自由にするよ?だって、もし猫を監禁してそれでストレス溜まって変な病気なったらその苦情を言いに来たご近所さんとやらは猫の治療費でも出してくれるの?責任取ってくれるわけ?猫を家に監禁して猫がストレスで病気なった時に苦情言いに来た人が責任取ってくれるなら監禁するわ! 私:あ・・ああそう・・。じゃあ、猫が外出中にもし保健所に保護されて殺処分になっても文句は言えなくない?他人の車を傷付けたりボンネットへこましたり、他人の家の小動物殺したりすれば保健所呼ばれて駆除されるよね?そうなっても文句言えなくね?その猫の行動に責任取れるの? 友人:責任なんか取れるわけないだろ!猫がやることなんだから、分かるわけないし! 友人:猫がやることなんだから、なんでこっちが責任取らなきゃいけないの?意味分かんないわ! 友人:けど、もしうちの猫殺処分にでもしたら通報したやつを取り敢えず殺すわ! 友人:つーか・・・お前ひょっとして動物飼ったことねえーの? 私:いや?動物を飼った事はあるし、保護した事もあるけど家の中から一切外には出さなかったけどね。 ただ、ベランダで飼ってた鯉は何度も近所で飼われてる猫に襲われてストレスで死んだり、咬み殺されたりしてたけど? 友人:それちゃんと苦情言った?苦情言えば鯉弁償してくれるし、言ってないなら言ってないお前が悪いよな! 私:金の問題じゃないでしょ。ほんとに生き物飼ってる自覚あるの?子供が悪い事したら親が責任取る。ペットが悪い事すれば飼い主が責任取る。これって常識じゃないの? 友人:なにその勝手な決め付け!うちの猫はうちの大事な家族だよ?家族はペットじゃないし! 友人:それに責任責任って家族を閉じ込める事が責任か?大事な家族を家に閉じ込めるって・・ならお前は自分の家族を監禁できるの? 私:・・・もういいわ・・お前論点ずらしすぎだし、そもそも猫と人間を比較してる時点でだめだわ・・ 友人:お前こそ人の家族にケチ付けて何様のつもり? 友人:バカにしてんの?あんまり調子乗ってるとぶん殴るよ! この友人とは絶縁しました。 質問としては、猫の飼い主で猫を屋内屋外自由に出入りさせている飼い主さんには一般的なモラルや常識というはないんでしょうか? 何を根拠に自信持って言い切ってるのか? なぜそんなに高圧的な態度が取れるのか? 無責任で管理能力が無いの上に猫の言葉が理解できるわけでもないのに自分の行動が結果的に猫に取っても人に対しても悪い方向に行っているのに苦情を言う側に全て責任を取らせようとするのか? 放し飼い(屋内屋外出入り自由)をしている飼い主さんでもうちは違う!と言う方も居るかもしれませんし、この質問を見てキレて批判や叩きコメントをする飼い主さんも居るかもしれませんが、別に私は猫を否定しているわけでも猫を飼うなと言っているわけでもありません。ただ、こういう飼い主ってほんと多いよなーと思って実際はどうなのか聞きたいだけです。 長々とすいません。 ただあんまりにも理不尽だったもので・・・。 因みにですが、Googl検索にてこういう感じの飼い主側の言い分みたいなのを結構見てきて何かみんな似たり寄ったり同じような言い分だなーという感想と、大抵放し飼いしてる飼い主はこういう人が多いなーと。

    • 締切済み
  • 家の猫のせい?

    「あなたの猫が私の家に侵入してゴミをあさった」ってお向かいの人に言われました。 でも「白い猫が入って来た」って言っていました。それだけで私のせいにされました。 確かに飼っている猫は白い猫だけど本当に私の猫なのかと思いました。 対策はしたんですが、「また白い猫が入って来た」って言われました。 飼い主として頭が上がらないほどあやまりました。 原因を調べてみました。 そのお向かいの人が野良猫に餌をあげていました。 このときは うちの猫はストレスをためないように外に出していました。 うちの猫は野良猫の餌につられてお向かいの家に行ったと 思っています。 この場合どちらがいけないのでしょうか? これが原因で夜にしか外に出られなくなりました。最近学校にも行けなくなりました。 どうか助けてください。

    • 締切済み
  • 猫の頻尿について

     猫(家猫、雄、去勢手術済み、1歳)が3日前あたりから、頻繁にトイレにいきます。1回に出る尿の量はあまり多くない様子ですが。  また、2回続けて、布団(出しておいた客用布団)にオシッコをしました。何が原因でしょうか。  少し太り気味のため、少し餌の量を減らしました(標準量にしました)。ソレが原因のストレスでしょうか。アドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー