• 締切済み

週に1、2回の清掃パートでビル管試験は受けられる

29才の男です。現在、会社勤めをしているのですが、将来のために貯金をしたいので時間の融通がきく清掃のアルバイトをしようと思っています。 清掃の仕事を2年行うと、建築物環境衛生管理技術者(通称ビル管)の試験を受ける権利が発生するらしいのですが、週に1、2回、数時間行うぐらいのパートでも条件を満たすことができるのでしょうか?

みんなの回答

  • GTDUNK
  • ベストアンサー率31% (21/66)
回答No.1

週に1~2回のパートでのビル官の受験資格は難しいでしょう。 ビル官に限らず、受験資格に実務経験の書類が必要な資格は、在籍会社の証明が必要ですし、会社の役員に知り合いがいれば何とか印鑑押して貰えるかも!?。 バレるかは分からないですが。

torome
質問者

お礼

回答ありがとうございます。やっぱり無理っぽいですね。あと、タイトルの「ビル管試験は受けられる」は語尾に?をつけ忘れていました。正しくは「ビル管試験は受けられる?」です。

関連するQ&A

  • ビル管について何でもいいから教えてください

    建築物環境衛生管理技術者(ビル管)の資格は取得すると就職に有利ですか?またどのような作業の仕事がありますか?この先必要とされる資格ですか?ほかどんなことでもいいので教えてください。

  • ビル管は就職に役立つのでしょうか

    建築物環境衛生管理技術者(ビル管)を取得しようか考えています。就職探しの際有利なのでしょうか?ちなみにだいたい月いくらくらい稼げるのか教えてください。もしこの仕事をしてる人がいたら、いい点、悪い点教えてください。

  • ビル設備管理技能士よりビル管の方が優位ですか?

    はじめまして、ビル管理会社に就職して3年が経つ者です。 仕事場でよくビル管( 建築物環境衛生管理技術者)の話を聞きます。 会社の先輩も数名、ここ何年か受験しているようです。 自分もそのうち受験しようと思い、ネットで調べていました。 すると、ビル管とは別にビル設備管理技能士という試験があることが分かりました。 試験内容を見てみるとビル管より実務に即した試験のような気がします。 会社の方針が変わって、資格手当てが付くようになり、その中にビル管は含まれていましたが、 ビル設備管理技能士は含まれていません。 またネットで「ビル管理 試験」で検索すると、ビル管は目に付きますが、ビル設備管理技能士はすぐには見つけられませんでした。 そこで質問です。 なぜ、ビル管の方が知名度があり、会社は奨励するのでしょうか? またビル設備管理技能士の免状は、ビル管と比較した場合、どのような価値があるのでしょうか? 教えて下さい。

  • ビル管理士試験の勉強方法

    来年、建築物環境衛生管理技術者(ビル管)試験を受験予定の者ですが、合格された方や 合格見込みの方に質問致します。 どの様なテキストや問題集を使用して、どの様な勉強方法をされたのか教えて頂けます でしょうか。 現在、自分はビル管理士試験模範解答集(赤本)の問題を解いて、間違った部分を覚える という勉強を繰り返しております。

  • ビル管からの転職

     現在ビル管理の職に就いています。  ですが、自分に向いているとは思えませんし、長年正社員として勤めているにも関わらず昇給はありません。介護職の給料が低いとされていますが、ニュースで出されているその給料よりも低いです。10万円台前半です。賞与もありません。  いい加減、頑張るのが馬鹿らしくなってきました。今の仕事をしていても、もう何も誇れるものがありません。  自分に向いていないと書きましたが、今まで培ってきた知識をないものとするのは勿体ないので、ビル管の知識を生かせる職を探しています。  建築物環境衛生管理技術者の資格を持っていますが、私は文系の人間ですので機械や電気の分野については役に立ちません、事務系の職が向いていると思いますが、就職活動で一般事務で受けた会社は一次試験で落ちましたが、営業事務で受けた会社は最終まで残りました。そのような傾向にあります。  思い当たる職があるという方、どうか教えて下さい。よろしくお願い致します。  

  • ビル管の受験資格について

    お世話になります。 現在、ビル管理の仕事について1年と4ヶ月になります。 未経験からの転職でしたので、 今は仕事を覚えながらも仕事に必要な資格をしようと頑張っております。 そこで資格のことについて質問なのですが、 ビル管(建築物環境衛生管理技術者)の資格もこの先取得しようと考えているのですが、 この資格を取得するのは実務経験が2年以上必要と聞きました。 実は今の仕事に就く前は下水処理場での処理設備の運転管理を約8年やっていたのですが、 ここでの実務経験でビル管の受験資格を満たしているんじゃないか?と言われました。 確かに似たような仕事ではあるのですが、 果たして前職の実務経験がビル管の資格取得の条件を満たしていることになるのでしょうか?

  • ビルの窓ガラス清掃

    高いビルの窓ガラスなど清掃しているところをよく見かけます。 水だけで掃除しているとは思えません。水だけでは拭いた後の汚れが目立つと思います。 シリコーンか何かを塗布していると思いますが一体どんな清掃液を使用しているのでしょうか? 最近の建築は窓がやたらに増えています。年末の掃除ガラス戸一枚で可成りの時間がかかります。 ビルの窓ふきのように簡単に出来ればと思います。

  • ビル管の試験時間について教えて下さい。

    ビル管の試験時間について教えて下さい。 科目が全7科目あります。 午前は1~3の科目で3時間、午後は4~7の科目で3時間らしいです。 3時間もの間座っていたら喉も乾くと思いますし、トイレも行きたくなります。血の巡りも悪くなりお尻が痺れたり思考能力も低下すると思います。 この3時間の間で休憩はあるのでしょうか? ある場合は科目ごとに休憩となるのでしょうか? 無い場合はトイレの際の途中退出も良いのでしょうか?

  • ビル管理士

    ビル管理士(建築物衛生管理技術者)の資格試験を受けたいと考えています。 ただ、これには受験資格があるようで、実務経験がないといけないようです。 私は以前、役場の用務員としての経験がありました。 アルバイトではなく正規職員で、10年程勤めていました。 職務内容は、清掃や修繕、簡単な廃棄物処理等でした。 これは、受験資格として認められるでしょうか。

  • 建築物環境衛生管理技術者の勉強時間

    現在、工場で設備保全・生産技術をしています。 が、昨今の不況で転職を迫られており、資格を生かしてビル管理系の 職に就こうと思っています。 ビル管に必要だと言われているボイラー・電気工事士・冷凍・電験三種は 取得したので、次や建築物環境衛生管理技術者の資格取得を目指そうと 思っています。 建築物環境衛生管理技術者を合格するには、どの程度の勉強時間を考えて いれば良いでしょうか?

専門家に質問してみよう