嫌いな友人との関係に悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 私は苦手で嫌いな友人がいます。表面では当たり障りなく仲良く接するのですが、本当はすごく嫌いで顔も見たくないぐらいです。
  • その友人も多分私のことを嫌っていて、たまに私にそっけなかったり嫌そうな態度を取ってきます。共通の友人にべったりで、私を一人にしようとしたり明らかにほかの人との態度が違います。
  • 嫌われているとわかっていても、嫌そうにされると正直悲しいし、我慢している私が惨めで悔しいです。どうすれば、上手く対処できるでしょうか?なんとかして好きになる方法はありませんでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

嫌いな友人

長文ですみません。 良ければアドバイスください。 私は苦手で嫌いな友人がいます。 表面では当たり障りなく仲良く接するのですが、本当はすごく嫌いで顔も見たくないぐらいです。 離れれば済む話ですが、私も子供じゃないし"嫌い”という理由で避けることは出来ないし、する事にも抵抗があります。 その友人も多分私のことを嫌っていて、たまに私にそっけなかったり嫌そうな態度を取ってきます。 共通の友人にべったりで、私を一人にしようとしたり明らかにほかの人との態度が違います。 私が荒波を立てず、表面だけでも仲良くしようとしているのにそういう態度を取られると腹が立つし、私もその友人に対してイラついたような言動や行動をしてしまいます。 同グループだし、相談出来る人がおらずやり場のない怒りに悩んでいます。 その友人は他の友人に私の悪口をいっているようです。 嫌われているとわかっていても、嫌そうにされると正直悲しいし、我慢している私が惨めで悔しいです。 どうすれば、上手く対処できるでしょうか?なんとかして好きになる方法はありませんでしょうか? 助けてくださいお願いします。

noname#185602
noname#185602

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yu-ka2323
  • ベストアンサー率68% (15/22)
回答No.1

苦手で嫌いな人って、友人とは言い難いですね。 質問内容からして、まだ学生さんでしょうか。 ぶっちゃけ、人には合う合わないはどうしてもあるんです。 どんな人とも仲良くなるのは無理。(少なくとも私はそうです) そして、嫌いな人を好きになるのも無理です。 こういう時、自分の気持ちに嘘をついてもしんどくなるだけなので 別に好きになろうとしなくても良いと思います。 とりあえず、一人で抱え込まないようにしましょう。 どちらかというと、嫌いな人がいる事より 相談できる程仲が良い友人がいない事の方が問題です。 その人の悪口を言うのではなく 「最近、○○さんが私を避けている気がするけど 仲良くするにはどうしたら良いかな?」と 前向きな相談内容にしましょう。 もしそこで、その人が苦手だという友達を見つけられたら かなり気持ちが楽になるはずです。 逆に、グループ全員が嫌いな人の味方だった場合は 腹をくくってグループを抜けた方が良いかもしれません。 学生時代に気の合う友達を見つけられると 一生の親友になれる可能性は高いのです。 波長が合わない人たちと友達ごっこを続けるのは、時間が勿体ない。 他のグループに目を向けて、徐々にフェードアウトできると良いです。 次は、イライラを減らす方法です。 私の場合は、相手と話しながら冷静に観察・分析しています。 一歩引いて、テレビの中で喋っている人を見る感じです。 テレビには全力で一喜一憂しませんよね。 どうして彼女はそういう行動をするのだろうか? 他人をのけものにしたり、悪口を言うことで 自分を保とうとする寂しい・かわいそうな人なんだなとか。 ゲーム感覚でその人の先読みをしたり、好きそうな話題を振ったり (悪口や自分が嫌に思うような話題は避けて) 乗りやすそうな返事を考えたりして、思った通りになったら 「分析通り!」とこっそり喜んでみる。 相手の行動や自分の感情に振り回されず、頭を使ってやり過ごすのです。 これができるようになると、社会に出ても楽ですよ。 嫌な先輩や上司が絶対いるので、学生の内に身につけておいて損はしません。 長々と書いてしまって、ごめんなさい。 少しでもお役に立てましたら幸いです。

その他の回答 (4)

回答No.5

学生? 社会人? グループの中でしか生きられないのであれば、 今の状況のままでいるしかないのかもしれないね。 相談できる人がいないっていうけど、 グループ内の人は信用ないぐらいの程度の人達なのでしょうか? グループ内の人も気付いてるよ、あなたたちの空気。 でも自分がないがしろにされたわけじゃないから、問題にしないだけ。 あなたが打ち明けないと始まらないよ? なんとかして好きになるっていう思考が相手にとって 余計に好都合な状態になっていることに気が付いてる? 相手はあなたを確実に下に見ているわけで、 仲良くなろうという気が全くないのです。 あなた:相手を好きになりたい。 相手 :そんなに想うのなら、あなたに好きになられてやろうじゃない、     でもアタシはあんたの事変わらず嫌いだけどね、なのです。 あなたが大人の態度をとっても 相手は子供の態度であなたと接するのが当然と考えています。 悲しいことにそういう人の心を動かすのは至難です。 マンガの悪者みたいに主人公の誠意で落ちるものではないのです。 あなたが大人であるなら、そういう視点で相手を見る必要があり、 それに応じた対応をするべきなのです。 相手を好きになる方法を求めるのなら、 地べたに這いつくばってもほしい人だけになさい。 まず、相手が質問文にあるような嫌な奴というのを本当の意味で理解しなさい。 あなたはいままでかなりの譲歩をしてきた。 仲良くなる機会を相手に与えてきたのです。 でも相手はそれを受け入れる心がない。それを逆手にとる行動をする。 コイツの心を変えるのは私では無理、そう理解しなさい。 そうすればいちいちイラつく回数が減ります。 ま~た、私めがけて嫌がらせしてくる、困ったちゃんだなぁ~オイ、程度に やれやれで済ませることができるようにいつかなります。

noname#185602
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なかなか難しいですが、 違った意見が聞けて良かったです ありがとうございました

noname#202739
noname#202739
回答No.4

キライなものをキライと言わないのが大人か? まるで奴隷だな。 たしかに八方美人として、会社には必要とされるだろう。 いい社畜だ。 オレはずっと子どもでいたいね。 イヤなものはイヤだね。 キライなやつと関わるなんて、人生のムダ遣いだ。

noname#185602
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 回答者様はイヤなものをイヤといえる、子供でいたいのですね。 ですが、私がいただきたいのはアドバイスであって回答者様の考えではありません。 回答してくださったことに関してはお礼を言います。 ありがとうございまし。

noname#209603
noname#209603
回答No.3

はじめまして 私ながら回答させていただきます 人間には感情というものがあります。 自分にあうあわないという人なんてこの世には沢山いますし 逆に自分にあうという人もいます。 無理に嫌いな人を好きになっても仕方ないと思います。 私もありました。 嫌いなこが同じグループにいて 顔も見たくなくて… でもグループの子達も私と同じ気持ちで あることを境にその子とは関わることがなくなりました。 距離を置くことが大切何だと思います。 私は距離を置いて その後話し合って お互いの嫌いなところなどを言い合ったお陰で 今までの嫌いという感情がなくなりました。 距離をとってから 話し合うのがいいと私は思います。 私の体験談ですので あまり真に受けない方が良いと… こんな回答ですみません。

noname#185602
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も少し距離を置いて様子をみようと思います。 経験談も参考になりました。 ありがとうございました。

  • aymhfgy
  • ベストアンサー率43% (1472/3372)
回答No.2

貴女がその人を嫌いになるというのは理由があって、向こうも貴女に冷たいということがあげられると思います。 そして、何故、冷たいかというと、意外に思われるかもしれませんが、相手も貴女が自分に冷たいからそれを怒っているのだと思います。 人間、本当に徹底して合わないとかこれは駄目だと感じる人に対しては逃げるだけで悪口も言わないと思います。関わりたくないという気持ちがあるからです。 ところが、わざと意地悪く接して来るのは、貴女に対して親しみとか妬みとかがあるからだと思います。 本当は仲良くしたいという気持ちが心の底にあります。自覚はないでしょうが。 嫌いな人を好きになる方法というものはありませんが、相手の気持ちを理解して、表面だけでもおとなしく優しく接するやり方で対応することをお勧めします。 向こうに対抗心を燃やされても無駄なのよということを伝えるのです。暖簾に腕押し状態になれば向こうはそのうち、大人しくなるでしょう。 それから、相手の不愉快な態度に圧倒される前にまず、その人のいたらなさ、心の狭さに気付いたら、嫌いというよりは寧ろ、哀れだという心境になるかもしれません。

関連するQ&A

  • 嫌いな友人との付き合い方

     近くに嫌いな友人がいます。学校のクラスの人です。同じグループなので、角を立てる訳にもいかないので、どうしても一緒にいる時間が長いです。なのでうまく付き合っていきたいのですが、どうしても嫌いでストレスが溜まります。  なぜ嫌いになってしまったかというと、その人は要領が良く、かつ私がその人の犠牲になっているように感じるからです。  例えば、その子が他の子の悪口を言っていて、私はその場にいるのですが悪口は言わず、でも付き合いなので批判せずにいると、いつの間にか私が悪口を言っていたことになり、悪口を言われていた子に嫌われ、しかしその私が嫌いな人と悪口を言われていた子が仲良くしていたり、・・等いろいろありました。  正直言って彼女と一緒にいると、私は嫌な思いをします。信用できません。しかし今さらグループから追い出すことも、私自身が抜け出すことも難しいのが現実です。  私はどうしていくべきでしょうか?

  • どうしてもこの友人が嫌いです

    30代後半、女性です。 小学生からずっと同じ学校だった友人がいます。 その後も、共通の友人を通して、たまに会ったり噂を聞いたりします。 彼女は10年前位に結婚して子供もいます。 私は昔からこの友人が嫌いです。 なぜなのか自分でも分かりませんが、見てるだけでイライラします。 自分が独身で彼女が結婚しているからではないです。彼女が結婚するずっと前から、学生の頃から嫌いです。 彼女に嫌味を言っても、困った様子は見せるものの、何も言いません。 みんなで会っている時なども、私に普通に接してきます。 嫌味など言っても全く言い返してもこないので、それが余計に苛立ちます。 彼女も私のことは嫌いだと思いますが、そういう態度も見せません。 昔から、表情や態度が、いつも「私は幸せです」と言っているような感じで、イライラします。 ハッキリ言って美人ですが、謙遜しているところもわざとらしい気がして腹が立ちます。 彼女が幸せな噂を聞くと、おもしろくないです。 釣りではないです。 共通の友人がたくさんいるので、完全に縁が切れないのですが(噂は耳に入ってくるでしょうから)、昔から彼女の存在自体嫌でしたが、どうしたらそう思わなくなれるでしょうか? 彼女のことでいちいちイライラするのも、どうにかしたいです。

  • 友人が嫌いです

    10年近く付き合いを続けてきましたが、もう嫌になりました。きっかけはある決定的な出来事で、友人を嫌いになると同時に許せなくなりました。 また、共通の友人にも私の嫌味や悪口をとことん言いふらし、人間関係を悪化させた事も許せない原因の一つです。基本的に口が軽く、人にあまり信用されていません。 結局、人に恨まれるような人間は必ずと言っていいほど自滅します。 友人もあと5~6年もすれば私の前から姿を消すと思いますが、それまでどのような心持ちでいればよいと思いますか。 本当に友人が嫌いです。 今まで多少嫌な出来事があっても大目に見てきましたが、それすら馬鹿らしく思えてきました。今まで受けた侮辱行為は数知れず、はっきり言って友人がしてきた事は私に対するいじめです。本当に許せません。 皆さんのご回答お願い致します。

  • 綺麗だから苛められると言う友人

    中学からの友人(現大学生)に、タイトルのようなことを言う友人がいます。 同じ大学・学科なのですが、ゼミが違うので、 実際に苛められてる現場は見た事が無いのですが、 悪口を言われていることは確かです。 その友人から、美人だから反感を買って悪口を言われている等という事を相談されたのですが、苛めてないまでも、彼女と同じゼミで、彼女を嫌いという子が言うには、 彼女の言動に目立つ、『モテル』『通りすがりの知らない人によく見られる』や、どんな話を振ってもK自身の容姿に関する話になっていること等が周りの子の神経を逆立てしている。周りが彼女の話を軽く流したり『ウザイ』という態度をとることを彼女が、妬みと捉え、悪循環で、更にその見下した態度(というか考え方)が周りを刺激している。だそうです。 相談されるたび、慰めることしか出来なくて、 その彼女と同じゼミの子の話を一応伝えたいけど、でも彼女の性格からして通じなさそう…(というか言ったら私まで悪口とか妬んでるって言われそうで…) 最近特に、相談をしたいからと言う電話や呼び出しが頻繁にあるのですが、 私はどう彼女にアドバイスすれば良いのか…。 皆さんならどうしますか?どうすれば一番いいんですか?最近私も疲れてきました。 どうすればいいのでしょうか?

  • 友人のことが嫌いになってしまった

    付き合って25年になる友人がいます。Aとします。 先日あることをきっかけにそのAのことを嫌いになってしまいました。 Aを避けていればいいだけの話しですが、 問題はそのAが私の別の友人のグループに最近顔を出し始め、 (Aと友人グループも同級生なので顔見知りではあった) 私がそのグループと会うときには Aにも会わないといけなくなってしまったことなのです。 私はそのグループの友人は全員大事にしていますが、 Aが入ってくることによって皆大人しいので多少Aのペースに ひきづられてしまうし、私も皆とA無しでの会話を楽しみたいのに、 その機会を奪われるのはすごく不愉快です。 なんというか、そのグループに入られるのであれば Aと私二人だけで会ってる方がまだましなんです。 私の仲良しグループをAから守るためには どうしたらいいでしょうか??? 皆人がいいので、Aが入りたいというと入れてしまう人たちばっかりです。

  • 嫌いになってきた友人との関係

    最近友人の態度が嫌いになってきて付き合いを考えるようになってきました・・ 高校時代からで10年近い付き合いです。当時から自分はかわれたりすることがありました。といっても話を盛り上げるためにボクをネタにするという感じで、許せる範囲でした。 ここ数年、2人で会う時は別に問題ないのですが、昔からのグループで会ったりする時に態度が大きくなってカチンとくることが多くなりました。 コイツ呼ばわりしたり、ことあるごとにバカにした様なことを言ってみたり。コイツと呼ぶことはなかったし、またバカにした様なことも度を過ぎるようになりました。 ちなみにその人は誰にでもというわけではなく自分にだけです。 昔から軽く見られてるのはわかってましたし、許せる範囲でした。逆にその人から得たものも多かったので尊敬すらしていました。ですが今は尊敬できる部分が少なくなり、魅力を感じないことが多くなってきました。 一緒にいて楽しいと思いませんし、今は付き合いは深くありません。ただ、知識の量がすごい人なので得るものはありますし、イイところもあります。それに古い友人の1人なのでボクのことを昔から知っている人です。 ちゃんと考える人なので、ガツンと言えばわかってくれると思います。 それで、みなさんへの相談は 「その人との関係をどうするべきか?」 自分としては相手に言って、直してくれなければ付き合いをやめる。と考えてます。 「その人を嫌いになってきた理由」 1.魅力を感じなくなってイヤな部分が目立つようになってきた 2.自分もいっぱしの大人になってプライドが高くなり許せなくなってきた 3.自分を軽く見すぎるようになって単純にイヤな人になってしまった 4.自分のことが嫌いになった 5.他の理由 「友人ってなんでしょう?」 くだらない質問ですが、よろしくお願いします。

  • 嫌いな友人がいます

    サークルの友人がいるんですが、付き合えば付き合うほど嫌いになってきました。 面倒見が良くて、しっかり者の子ではあるのですが 大変我が儘で、指摘されても何か言い返さないと(というか自己主張しないと)気が済まないようで、何度も傷付き、うんざりしてきました。 自分と意見が少しでも違うと「ムカつく!!」と、人の話を聞く前に不満を露にします…相手が大人しいと益々横柄な態度を取ります。 持ち物が被ると「うざい~」と笑いながら言ったり、そんなつもりでないにしろ暴言が多かったり。 一番腹が立つのは、絶対に謝らないことです。彼女の場合、謝罪より先に言い訳がきます(内容もやはり自分本位です)。 この友人から「ごめん」は、物理的な事態(ぶつかったとか)以外ではほとんど聞いたことがありません。 これで自称が生意気なんで、何かもう呆れてます。 ひとつひとつは小さいかもしれませんが、相手に大して不満が溜まるに溜まり 今では大嫌いになってしまいました。正直顔も見たくありません。 いちいち腹を立てるのは損だと思ってるんですが、なかなか流せなくて…。 私が近々サークルを離れるので、相手が連絡入れてこようと疎遠にするつもりですが 残り会う回数をどう過ごせばいいのか…と思っています。 サークル内の役職が同じなので、口を利かない訳にはいきません。 上手な付き合い方を教えてくださいm(_ _)m

  • 友人のこの行動は正しいと思いますか?

    グループで仲良くしている中の友人Aの話です。 同じグループの共通の友人、Bのことを Aは好きだと思っているかのような話を 私にずっとしていました。 Aが今度Bとおそろいで色違いの服を着てくる、と言っていたり、 Bがうつ病になれば、Aはすごく心配して、 頻繁にメールを送っていると言っていました。 その他にも、好きだと思っているかのような言葉が多く、 「嫌い」だなんて、一言も言いませんでした。 それが昨年末、Bが酒によって非常識な行動をとったときに、 「今更だけど、ずっとBが苦手だった(嫌いだったと言う意味です) Bとはもう付き合えない」と言って、Bに縁を切る旨はっきり伝えました。 グループで仲良くしているから、我慢していたのかもしれないけど、Aの私に対する態度は正しいと言うか、充分ありえる態度でしょうか? つまり、ずっと好きだと言っていたのに、実は嫌いだった、ということです。 よろしくお願いします。

  • 嫌いな友人と趣味について悩んでいます

    私には10数年続けている音楽の趣味があります。 市民オケのサークルにも参加していたこともありますが、転勤で一度辞めています。 この度地元に帰ってきたので、戻ってこないかと誘われています。 が、再び参加するかどうかでとても悩んでいます。 理由はサークルに大嫌いな友人がいるからです。 友人とは担当楽器が同じで、しかも超少人数の楽器なので関わりを持たない訳にはいかない関係です。 友人はしっかり者ではあるんですが、大変我侭で ・自己主張ばかり。ごねれば何とかなると思っている節がある ・基本的に謝らない。上から目線。会話をしているとこちらが悪いような気がしてくる ・イライラしていることが多い。嫌なことがあると、周りに当たり散らす(サークルと無関係のことでも)。 そういうこと止めたほうがいいよ、と諭すと「だってムカつくんだもん!」 ・普段は散々偉そうにしている癖に、肝心な時には年下ぶる。 自称生意気ですが、ただ腹が立つだけです(多分ずっと舐められてたと思います)。 学年が1つ下なだけで年は殆ど変わらないのに、年下主張されても失笑ものです…。 etc... 何だか愚痴のようになってしまいました、すみません。 1つ1つは小さいことなのですが、何度も傷つけられ、気付けば彼女のことが大嫌いになってしまいました。 私にももっと余裕があれば、ここまで彼女を嫌いにならなかったとは思います。 実際一回り以上上のメンバー達には彼女は可愛がられているようです。 でも大人でない私(と言ってもいい年ですが)には、もう彼女を可愛がることはできません。 一度嫌いになってしまった友人は、もう信頼できないのです。 向こうは私のことでは全く嫌いではないと思いますし サークルでの友人ということで、共通の知人が非常に多いですし 私も強く言える方ではないので、私が彼女を嫌いだと知っている人はサークル内には1人しかいません。 サークル自体は人間関係も良好なほうで、その雰囲気を壊したくなくて、誰にも言えませんでした。 サークルに戻れば、彼女の言動でストレス溜まるのが目に見えています。 でもサークルに戻りたいという思いがあるのも事実です。 費用や距離、活動日、他条件を考えれば元いたサークルが一番都合が合っています。 その友人を除いたメンバー達は好きです。活動もとても楽しかったですし。 ただその友人がいるので、復帰を思い悩んでいます。 ストレス発散のための趣味で、ストレスをためたくありません。 皆さんならどうされますか?

  • 嫌いな人を忘れたい

    趣味のグループ内で、友人付き合いをしている人(Aさんとします)がいました。 たまに飲みに行く程度で、普段はネットで話をしている程度です。 Aさんはよく人(主にBさん)の悪口を言う方で、その都度嫌がる顔をしていたの ですが、あまりわかってくれなかったみたいです。 Bさんも私と同じグループなのですが、特に接点も無く、縁遠い人の話だと思っていたので まあいいかと思って適当に聞き流していました。 ところが、話がだんだんエスカレートしてきてAさんは「私がBさんを嫌っているので 自分はその人の悪口を言っている」といった風に責任転嫁をした物言いをするようになりました。 例えば「私Bさんのこと○○だから嫌いなんだよねー」という話が、次に会った時は 「この前貴方が言ってたBさんが○○だから嫌いって話、私もそう思うわー」といった風です。 その場で終わる愚痴ならばいいのですが、Aさんはネット上のグループ内でもそういう態度を 取るようになり、私がなにか影で含みを持っているようなことを言うようになりました。 さすがにカチンときたのでちょっときつめに注意したら、Aさんとはそこで付き合いが 終わってしまいました。感じ悪いなとは思っていたので未練はありません。 が、AさんはBさんと仲良くするようになり、自分がBさんについて言っていた悪口を みんな私が言っていたよう含みを持たせて伝えているようなのです。 また「めんどくさい人はすぐ切る」などグループ内で公言し、私がめんどくさい人間 なので切ったというイメージを流しているようです。(たぶん、他の人はAさんと私が 仲違いをしたことに気づいてると思います) その場の空気を壊すことを恐れ、人の悪口をきちんと嫌がることができなかったり、うまく 縁を切ることができず変に相手のプライドを傷つけてしまった私にも責任はあると思いますし、 Aさんにはなんの未練もありません。 ただ、はっきりと明言せず含みを持たせた物言いで相手を小馬鹿にし、嫌がられるや否や あてつけのようなことを目の前でされるのは不快に思っています。 正直、グループを抜けてしまいたいとも思っているのですが、それも悔しいです。 Aさんは他の方々にはとても態度が良いので、今思うと私はなめられてたんだなあと思います。 気にしなければいい、忘れればいいということはわかっているのですが、何かに夢中になろうと しても、もやもやとした気分がなかなか頭から離れずに困っています。