車の整備不良を知っていてそのまま運転するのは

このQ&Aのポイント
  • 「○○さん、車のブレーキランプとウィンカーが片方切れてますよ」
  • 車の整備不良は運転時に大きなリスクを引き起こす可能性があります。
  • 車のブレーキランプやウィンカーが切れている場合、警察によって取り締まられる可能性があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

車の整備不良を知っていてそのまま運転するのは

会社の人の軽自動車の、ブレーキランプとウィンカーが片方切れているのに気が付きました。 その人は毎日高速道路を使って通勤しているし、知らせた方がいいと思って 「○○さん、車のブレーキランプとウィンカーが片方切れてますよ」 と言ったら 「前から知ってます!来月車検だからその時に修理してもらうつもりでそのままにしてたんです!」 と返ってきました。 (多分、元からキツイ性格なのでそういう言い方になったんだと思いますが) ブレーキランプが知らない間に切れていて警官に見つかって 「すみません、気が付きませんでした」 と素直に謝れば注意だけで済む場合も多い…と聞きますが、切れているのが分かっている上で運転しているのがもし警察に知られたら本来の減点より大きくなったりするのでしょうか? (当人がその時「知りませんでした」と言えば注意で済むのかもしれませんが…) 片方だけとは言え、毎日夜の高速を通っているはずなので他人事ながらちょっと気になりましたのでお教えください。

  • catra
  • お礼率99% (895/897)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8514/19356)
回答No.2

整備不良についての法律では、故意と過失を区別していませんから、知っていても、知らなくても、罰則や処分は同じです。 >「すみません、気が付きませんでした」 >と素直に謝れば注意だけで済む場合も多い…と聞きますが 道路交通法 第十二節 整備不良車両の運転の禁止等 (整備不良車両の運転の禁止) 第六十二条 車両等の使用者その他車両等の装置の整備について責任を有する者又は運転者は、その装置が道路運送車両法第三章若しくはこれに基づく命令の規定(道路運送車両法の規定が適用されない自衛隊の使用する自動車については、自衛隊法〔昭和二十九年法律第百六十五号〕第百十四条第二項の規定による防衛庁長官の定め。以下同じ)又は軌道法第十四条若しくはこれに基づく命令の規定に定めるところに適合しないため交通の危険を生じさせ、又は他人に迷惑を及ぽすおそれがある車両等(次条第一項において「整備不良車両」という)を運転させ、又は運転してはならない。 (罰則 第百十九条第一項第五号〔三月以下の懲役又は五万円以下の罰金〕、同条第二項〔十万円以下の罰金〕、第百二十条第一項第八号の二〔五万円以下の罰金〕、同条第二項〔五万円以下の罰金〕、第百二十三条〔罰金刑又は科料刑〕) 上記の法律には「気が付きませんでしたと言えば注意だけで済む」とは書いていないです。 単に「厳密に対処している暇がないから、警察官が見て見ぬフリをしているだけ」です。 警官の虫の居所が悪かったり、運転者の態度が悪ければ「気が付きませんでした」って言っても許しては貰えません。罰金刑(赤きっぷ)を食らいます。 場合によっては、罰金だけでは済まず「危険なのでこれ以上の運転は認めない。ここに車を置いていけ」と命令されたりします。

catra
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに、法律に「気が付きませんでしたと言えばお目こぼししてもらえる」とは書いてないとは思ってましたが、故意と過失で何か違うのかと思いまして… いつから切れていたのか私は知りませんが(昨日初めて気が付いたので)、知っていて放置ってすごい度胸だなあと…

その他の回答 (3)

noname#188107
noname#188107
回答No.4

>本来の減点より大きくなったりするのでしょうか? 減点は減点ですから、増えたり減ったりはしません。 ただ、知りませんでしたと素直に謝れば、 ではちゃんと整備してくださいね。で 終わるケースがほとんどです。

catra
質問者

お礼

ありがとうございます。 故意と過失でどこか違うのかと思いまして… 知ってて放置する度胸がある意味すごいなと…

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.3

警察にそんなものは通用しませんよ。 機械のように法律に合わせ無慈悲にキップきります。 知っていようが知らなかろうが言い訳にもなりません。 免許を取る際求められる知識に、運転する前に毎回チェックするようにとあるはずですから。 自覚して事故を起こしたら非常に重い責任を負わされます。 その人がどれだけ苦しもうと自業自得ですが、それで他人を巻き込んで殺してしまったらとか考える想像力はないんですかね? 人殺しと同じ扱いされますよ、社会から。 他人事といいますがその人に巻き込まれるのはあなたの友人かもしれないし、家族かもしれないし、あなた本人かもしれませんよ。 不幸や事故とはそういうものです。 リスクマジメントがなってないというか、危機感が薄すぎるのはあなたも同じだと私は思います。 自分に降りかかる可能性が少しでもあるリスクは即排除、そういう人が危険を回避して生き延びていく確率が高いのですから。

catra
質問者

お礼

ありがとうございます。 すみません、他人事、は語弊がありましたね。 おっしゃるように私や私の関係者が巻き込まれないとも限りませんし… 私は亡父から車の点検について厳しく言われてきたので、自分の車のランプ類は毎日点検してます。 (オイル系は詳しくないので、定期的にディーラーに行ってますが…洗車もタダでしてもらえるし) なので人のもすごく気になって言ったら「知ってます」と言われたのにびっくりしてそれ以上言えませんでした… プライドが高い人なので、もしかしたら知らなくても「知りませんでした」とは言えないのかもしれません。 でもそれで事故を起こされたらたまりませんよね… 私からはこれ以上言えそうにないですし… 他の人からの注意を素直に受けるか、自分で考え直して今日にでも付け替えに行ってくれるかを祈るしかないみたいです…

  • merciusako
  • ベストアンサー率37% (909/2438)
回答No.1

ランプ類はいつ切れるか分かりませんから、車を動かす前に点検したとしても、その後切れるという可能性はあります。 従って、警官に指摘された場合は、注意だけで済む場合が多いでしょう。 ただし、その後同じ警官に見つかってしまえば、修理していないということでアウトです。 それにしても、ブレーキランプ点かない、ウィンカー片側だけ、って、よく運転してますねえ。 ちょっとディーラーや修理工場に寄ればすぐ終わりますし、ガソリンスタンドでもOKのところもありますからね。 どういう神経してるんでしょう。 本人は知っているから、それなりに気をつけてるんでしょうが、回りは大迷惑です。 事故にならない方が不思議です。 警察に届けた方が良いと思いますが。 事故があってからでは遅いですし。 よほど交通量の少ない地域なんでしょうか。 こういう自己中の人とはお付き合いしたくないですね。

catra
質問者

お礼

ありがとうございます。 私は免許を取った当初から、父からランプ切れの確認を毎日チェックされていたので(今は一人なので自宅の白い壁に映して確認してますが)、普通に走っていて前の車のが切れていたりするとすごく気になります。 結構怖いですよね… >よほど交通量の少ない地域なんでしょうか その人は他県から通勤しているんですが、私の地域では「○○(その県)県民は交通量の少ないところで免許を取ってるから運転が××(自主規制)」という都市伝説?があるくらいで… 今ちょっと検索してみたら車の保有台数が全国で5番目ぐらいに少ないようです。 でも、高速道路の職場最寄りのICはその高速全体でも交通量が多いことで有名な場所ですし、危険には変わりないと思うんですが… 今のタイミングで警察に届けたら私が届けたと丸わかりで、それはそれでその後が怖いです…

関連するQ&A

  • 車の整備不良(ブレーキランプ切れ)

    ブレーキランプが片方だけ切れているのに気付かず、警察に呼び止められ、注意をうけました。(帰りにすぐランプは直しました。)その後に免許証の提示を求められ、ブレーキランプを直すように指示を受けた後でそのままかえされました。 整備不良は減点1点ですが、注意を受けた時に何も書類とか書かなかったのですが、免許証の確認をされた時点でもう点数はひかれているのでしょうか? 今まで無事故無違反でゴールド免許だったのですが、次の免許はゴールドにならないのでしょうか?

  • 年末なのに整備不良に。。。

    今日、晩に帰宅したとき妻に 「後ろのブレーキランプの片方が消えてるよ」と言われ、年末ということもあり近所の修理工場に電話すると本日で営業は終了しました。といわれました。 大晦日には初詣にも行く予定で、車を使用する予定なのですが、もちろん年末なのでブレーキランプを修理することができません。 このときに警察に見つかると罰金や減点などの処分はやはりあるのでしょうか? 小さい子供もいるので、できれば車で移動したいと思っているのですが。

  • 前の車の……

    スムーズに流れる一般道で、前の車のブレーキランプやウィンカーのランプが切れていることに気づいた時は、どうやって伝えるのがよいでしょうか? 乗る前に確認が筋でしょうが、ブレーキを踏んで点灯するブレーキランプって確認がしづらいと思うのです。気がついたら教えてあげるべきですか? 自分は教えてもらったらありがたいと思うのですが……。

  • 整備不良で違反を取られました。

    ブレーキランプの不点灯です。交換してからまだ2年も経ってないのにいつ切れるかわからないですよね。どうやって避けることができるんでしょうか。 突然切れるかわからないもので違反を取られるのは理不尽な気がします。切符を切られたのはもう仕方ないとして、また同じことがあるのじゃないかと不安で仕方ありません。日常点検表を毎日つけていて、それを見せたら警察も仕方がないと思ってくれるのでしょうか。避けようがないとしか言いようがないのですがどうすればいいでしょうか。

  • 車の運転で、ブレーキを踏む人って・・・

    毎日通勤で片道11kmほど走ります。 信号が数個しかないので、ほとんど止まる事が有りません。 なので、ブレーキもほとんど踏みません。 必要に応じて一旦停止とか赤信号とか・・・・ 前を走る車の急減速ぐらいです。 でも前を走る車で、いつもブレーキを踏む車が有ります。 直線で前が見えているのにいきなりストップランプが付いたり・・・ または、一定の車間距離なのに何回もブレーキランプが点灯(点滅に近い)したり・・・ 私が思うのに、 早い話が下手糞なだけ、安全運転してないだけ・・・にしか思えません。 必要ないところ(本人は必要だと思っているのでしょうけど・・・)でブレーキを踏む人って何を考えて踏んでいるのですか? よく分かるのが高速道路ですよね。 渋滞以外に本線上でブレーキを踏む必要は無いと思いますが・・・・

  • 球切れの車が増えたと感じませんか?

    この頃、ブレーキランプが断線していたりヘッドライトの片方が断線していたりウインカーが断線している車が増えたような気がします。 片方だけ切れているのならまだしも、ハイマウントストップランプまで切れてしまって。 ブレーキがわからない車にはびっくりします。 ・きちんとメンテナンスをしない人が増えた? ・車を大事にしない人が増えた。 ・セルフのスタンドが増えた? 私の職場では、朝の始業時に社用車のブレーキランプ ヘッドライト ハザードの点検を 相互チェックする形で実施しています。 めったに球切れはありませんが見つかったらすぐ交換します。 自分の車は後部に鏡を置き確認するようにしています。

  • 車を運転中、トラブルに遭いました(長文)

    つい先程の出来事なのですが、 ゴールデンウイークを実家で過ごし、帰る途中の山道でトラブルに遭いました。 私の車の前に軽自動車が走っており、夜だったこともあり、田舎の山道に私の車とその車の2台だけ走っている状況でした。 その車が軽く蛇行運転をしたり、火の点いたタバコを投げたりしていたので少々気をつけてはいたのですが、直線になった途端、突然急ブレーキを踏み、止まりました。 私も続けて止まりましたが、軽自動車から土木作業員風の男が突然降りてきて走り寄り、 私の車の窓を叩き、降りろと叫び出しました。 何がなんだかわからず、 私は怖くなって車を発進させ逃げてきたのですが、 どうすればいいかわからず、警察に電話しました。 警官の指示に従い、離れた場所に車を止め、 しばらく警官と話したのですが、車にも私自身にも被害が無いことから、 そのまま帰宅することにしました。 しかし車のナンバーから持ち主を陸運局で簡単に調べることができるそうで、家まで嫌がらせに来るのではないかと不安です。 私に非があるのならまだしも、煽ったり嫌がらせをしたりはした覚えはありませんし、まったく見ず知らずの人でした。 とても不安で、どなたかにご相談にのっていただきたいと思い、投稿しました。 同じような経験をされた方はいらっしゃいますでしょうか? また、よい対処方法などありましたらお教えください。 宜しくお願いいたします。

  • 山道での車の運転を教えてください(AT車)

    私は免許をとって約1年なのですが曲がる時に不安があります。それは山道に行けばあからさまにわかります。運転を変わってほしくなることも多々で困っています。山道で前の車と同じ速度ぐらいで走っているのですがブレーキランプが点燈する時間が私より短いのにどんどん離されます。しかも友人の運転のときとは違い明らかに重力が大きくかかっています。よく曲がるまでにスピードを落としきると言いますが、ハンドルを切るときにはブレーキって離してるものなのですか?もうよく分からなくなっていて困っています。決してブレーキを踏む力が弱いというのではないと思います。そこでブレーキの踏むタイミングと離すタイミングを教えてください。あとハンドルはゆっくり切った方がいいとよく言いますが、山道のようなカーブでもある程度ゆっくり回すのでしょうか?当然普段より早く回さなければいけないのはわかっていますが、ハンドリングにも問題があるような気がします。早く回しすぎているような気がします。どうかハンドリングの面からもアドバイスを下さい。よろしくお願い致します。

  • 警官による免許の提示について

    先日、車で走っていたところ、後ろにバイクにのった警官が私の後をついてきて、 何か言いたそうだったので、(停止しなさいなどのアナウンスは無く)、 しばらく進んで停止をし、こちらから、「何か御用ですか?」と質問をしたところ、 私の同乗者にブレーキランプを踏ませ、テールランプの片方が少し暗くなっているから修理をしておくようにとの注意を受けました。 その後、 「一応、注意した人に対しては免許の番号をメモするように言われている。 切符を切るとかじゃないんで、一応免許証を見せて」 と、免許の提示を求められ、番号と氏名をメモされました。 (その際私は、サイン、捺印などはしておりません。) 警察にしては妙に謙虚な言い方だったので不審に思い、名刺を頂けるようにお願いしたのですが、 「そんなものは持ってきていないし、別にニセ警官とかじゃないから」 みたいな変わった事を言われました。 その場はそれで済んだんですが、後になって不安になってきたんでここで質問させて頂こうと思いました。 1つに、警官は何のために免許証番号をメモしたのでしょう? 次に、このことによって、後日点数が引かれていることはあるのでしょうか? 最後に、警察官が名刺を持っていないなんてことはあるのでしょうか? 以上、皆さんの考えをお聞かせください。 長文読んでいただき、ありがとうございました。

  • 運転マナー

    私はよく趣味で車を運転します。 運転中には山道にもかかわらずスピードを出しながらなおかつ煽る車、片側1車線なのにセンターラインをまたいで走る車に出会ったことがあります。前者の時はハザードをたき路肩にとめ煽る相手を先に行かせたり、後者は距離を普段よりあけたりして対処してます。 また高速でも、急ブレーキをかけながら合流しする車がいたり、ウィンカーをたかずに車線変更したりする車に遭遇します。このため、非常に怖い思いをしたことが多々あります。整備不良のためか目の前の車がバーストをしたためあやく事故に巻き込まれそうになったりしたこともあります。 つい先日も危ない車と遭遇しました。 一時停止を無視した車(以下A車)に突っ込まれそうになりました。(こちらの車を全く確認せず、ブレーキすらかけていない状態) 私が急ブレーキをかけてことなきをえました。流石に相手の運転手に注意しました。(因みにA車は他の車やライダーからも注意を受けてしまいました。) 知人からは“いくら自分が気をつけて運転してても、もらい事故は防ぎようがない。万が一のことを考え任意保険を手厚したりするしかない”と言われました。 そこで質問があります。 1.皆さんはどのような危険な車などに遭遇したことありますか?どういう対応をされましか? 2.危険な運転をされた場合、不快な思いをされると思いますが。どのようにして気持ちを切り替えればいいですか? 3.もらい事故をふせぐことはできますか? 4.危険な車ってどういう(事故を自ら招く車の特徴)特徴がありますか? よろしくお願いします。