• ベストアンサー

会社は社員をクビにし放題では?

よく日本の会社は一旦正規社員を雇用すると解雇することが出来ない・・ そこが外国と違うところで、だから正規雇用しないでパートやアルバイト契約社員が増えると言われます。 しかし実態は違いませんか? 子会社を作りそこに社員を出向させやがて転籍させる、その後その会社を倒産させる。 この方法でいくらでも社員を首にできるんじゃないですか? 本人の承諾が必要ですがそこは力関係で簡単に承諾書は取れます 結構一部上場会社なんかでもやってることではないでしょうか この方法は何か問題があるのでしょうか

noname#187033
noname#187033
  • 経済
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#194660
noname#194660
回答No.4

いかにも、日本企業が考えそうなことだと思います。 最近は、利益を得るためなら、会社は何でもやりそうですね。 しかし、社員を守り過ぎると、JAL、カネボウ、シャープのようになるとも限りませんが。 子会社は、親会社の業績が悪化すると、別の会社に売ってしまうというケースもあります。 子会社を倒産させると、子会社を使って税金対策したり、利益の操作をしたりすることができなくなると思います。

noname#187033
質問者

お礼

半澤直樹は子会社に出向になりました、その後腐って辞めていきました・・ 一部上場会社でこんなことしてる実態をいくらでも知ってます。 斜陽産業になった会社はリストラするにも上乗せする退職金がありません。 そこで余剰社員を別会社に出向させます。 最初は良い条件を出します。 余剰人員が移動したら出向先会社の給与条件などを厳しくしていきます。 最悪倒産させます。 そんなのいっぱいありますよ。 子会社を使って税金対策や売上操作が必要ならいくらでも子会社を作ります。 社員を大切にするとか守るとかいうのは優良会社でありそんな余裕のない会社もいっぱいあります 実態にあった回答ありがとうございます

その他の回答 (3)

  • f272
  • ベストアンサー率46% (7992/17078)
回答No.3

> 子会社を作りそこに社員を出向させやがて転籍させる、その後その会社を倒産させる。 > 本人の承諾が必要ですがそこは力関係で簡単に承諾書は取れます 在籍出向なら子会社が倒産したら親会社に戻るだけだし,移籍出向であれば本人がそう簡単には承諾しません。もし「力関係で簡単に承諾書は取れます」という状況なら,最初から退職届を書けと言っても力関係で簡単に書いてくれるでしょう。

noname#187033
質問者

お礼

そうなんですか、わかりました。 私の書いた力関係で承諾書が取れると書いたのは、例えば給与などは良い条件を出し、親会社に残る場合は転勤とか言う、最初はそうでもだんだん子会社の給与改定していくなどを想像しました。 回答有難うございました

  • angkor_h
  • ベストアンサー率35% (551/1557)
回答No.2

> だから正規雇用しないでパートやアルバイト契約社員が増えると言われます。 正社員の単価と定時社員の単価では大きく異なります。 将来の幹部社員をどれだけに期待して採用するかの企業判断(手腕)でしょう。 > 子会社を作り…、その後その会社を倒産させる。 意図的にこんなことをやっていては、会社が持ちません。 > この方法でいくらでも社員を首にできるんじゃないですか? 「在籍型出向」の場合は先が無くなったら元に戻ることになりますが、「移籍型出向」の場合は一旦雇用関係を終了させているので戻れません。 出向制度を採用しているならば、就業規則にその旨が規定されているはずです。 しかし、後者の場合、目的がこれでは受け入れ側が「やっていられません」(経営陣は公知されており、それら個人の信用に係わります)。 以上は「(バカを見る)正直者の見方」かもしれませんが、 「コントロールされている」という国トップの言葉(世論を完全無視)と、 現状報道から見る「その場の対応に追われている」という国民一般やマスコミ報道の見方と、 この違いと同じ感じがします。

noname#187033
質問者

お礼

最後の段落よく判りませんが、要するに出来ないというお答えでしょうか。 でもこの画面の下の”関連するQ&A”に転籍を言い渡されたとかの質問がたくさん出るのですが・・ 回答有難うございました

  • cse_ri2
  • ベストアンサー率25% (830/3287)
回答No.1

無理っしょ。 >子会社を作りそこに社員を出向させやがて転籍させる、その後その会社を倒産させる。 今は日本でも連結会計を導入しているので、子会社が倒産すれば即座に親会社に損失が生じます。 社員を首にして、親会社に赤字を出すようでは経営者失格です。 損失を出して経営者としての器を問われるより、無能な社員を定年まで飼い殺しにする方が、会社経営としてはナンボかマシでしょう。

noname#187033
質問者

お礼

そうなんですか、 回答有難うございました

関連するQ&A

  • 会社は倒産するまで従業員を首にしてはいけないのですか?

    最高裁の判決で「会社は倒産するまで従業員(正規社員・派遣社員など)を 首にしてはならない」というのがあるのは本当ですか?

  • 社員のクビについて

    社員のクビについて 企業に置ける社員のクビ、いわゆる肩たたきについての質問です。 私は人事コンサルタントをしており、日々企業の人事担当者や従業員らと話をする機会が多いのですが、最近はリストラと言うとイコール、社員の首切りの様な印象が有りますが、皆さん如何ですか? 本来「解雇」と言うのは簡単には出来ません。もちろん、寝ていても首に成らないと言う意味では有りませんし、皆さんの廻りにも「こいつ仕事する気有るのかよ!」と言う感じの奴も居るとは思います。 しかしながら、社員が「うちの会社は長くは働けない」とか「終身雇用の企業が良い」などと言う事自体非常に違和感を覚えます。 原則的に会社は配置転換やOJTの徹底などやるべき事を全てやったあとで、更にその従業員を解雇しないと経営が困難な財務状況であるなどと言った条件が有るにも関わらず、別室に呼びやめてほしいと言い、実質的な解雇を行う企業が多いのをあまり良い傾向とは思えません。 最近のTVなどでも解雇(リストラ)をしないと言う経営者が善人であるかのように報道されている所をみても、いかに不当な解雇が多いかという証拠ではないでしょうか? 今回の質問では社員の自己防衛的な観点の回答はご遠慮頂き、飽くまでも企業としてどういう仕組み、或は印象を持たれる事がメリットと思うのかお聞かせ頂ければとお思います。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 非正規社員が突然クビにされた

    点線から下は前回 ご相談した内容でございます。 オイから相談を受けておりましたが私ではあまり本人の役に立ちそうもありません。 クビと宣告されたのは6月はじめで 今だ解決しません。 労働基準局/ハロワ-クにいきました まったく解決しません。 先方、会社側の担当者の説明はメチャメチャで「今 現在も雇用中」とのことですから「退職届」持ってこいと言うありさまです。 しかも このようにしてあるので「解雇」は存在しないと開き直っている始末です。 離職票もまだ手元になく 近々 送ってくるそうですが「自己都合」だそうです。 先方では これで不満であれば「ハロ-ワ-クに「異議申し立て」してくださいとのことです。 現場責任者から言われましたが 正規社員ではないため 正社員の店長にも確認したところ 、ヤハリ 「クビ」とのこでした。 本人は「今後も続け仕事をしたい」むねを伝えましたが、とりあってくれなかったそうです。 -------------------------------------------------------------------- 非正規社員が突然クビにされた~解雇に関する金銭 他の人から相談されました。一年近い勤続があり「非正規社員ですが突然クビにされた」とのことでした。 理由は「まわりの人との関係がよくない」とのことです。 前回 同内容でご質問しました。親切な多くのお答えいただき心より感謝を申し上げます。 退職後 一ヶ月が過ぎて いまだ離職票が発給されていません。 当時の20代店長にいくら電話をかけても出てくれないそうです。 なにとぞアドバイスいただけると幸いでございます。 7-13 上記 ご相談内容 ------------------------------------------------------

  • 契約社員です。関連子会社に強制転籍?

    ある大手企業に2000年4月、契約社員として入社しました。 契約期間は1年毎×5年です。 昨年、配属されている部署の業務が関連子会社に移管され、 所属している社員・契約社員は全員出向扱いとなりました。 ところが、今年の契約更新で、契約社員の私は、 親会社からの出向を解除され、関連会社に転籍しなければならない事になりました。 社員の人は出向のままであり、 また契約社員でも残年数や入社月によって、出向のままの人と、転籍の人と別れるようです。 ちなみに、3/1入社で残年数1年の人は出向のまま、 私は4/1入社で残年数2年で、転籍です。 人事からは転籍に関する待遇などの説明は何もありません。 ただ口頭で『何も変わりませんから』というだけです。 転籍で契約会社が変わっても勤続年数は親会社の年数を引き継ぐそうです。 このような事はしかたがない事なのでしょうか。 人事へ確認する前に、皆さんの意見を伺いたく、相談させていただきました。 どんなご意見でもかまいません。よろしくお願いいたします。 また、専門的な見解の出来る方いらっしゃいましたら、是非よろしくお願いいたします。

  • 社員を子会社へ出向させるのは何故ですか

    大企業は社員を子会社へ出向させます。そして子会社の社員として働きます。なぜそんなことをするんでしょうか?子会社へ出向させるということは、親会社の社員ではなくなるので、その社員分の給料や経費かからなくなる、だから税金が安くなるということで出向させるのでしょうか?ただ連結決算されるので、いくら社員を子会社へやったところで会社全体の収支はかわらないと思うのですがどうなんでしょうか? 私の知っている上場企業はその企業から子会社へ出向させます。といっても職場は同じです。島が隣にうつったくらいで、距離にしたら2mくらいの場所へ移動しただけです。意味がないと思うんですが、なぜこんなことをするのか不思議です。

  • 会社が上場したらクビに・・?!

    こんにちは。 10人ほどの小さな会社に勤めています。 実は飲みの席でのことですが、社員数名と社長とで話が盛り上がり、みんな禁句発言連発の無礼講になったところで、わたしが言った発言を受けて、一人の社員が、「(社長の前で無礼講を働いたから)来年から◎◎さん(わたし)の姿が見られなくなるのね、さよおなら~」みたいなことをおどけていいました。すると、それを受けて、社長がニコニコしながら、「◎◎さん!大丈夫。うちが上場するまではいてもらって、上場したらクビにするから」といいました。もちろん、そういうノリでの社長の言葉で、だれも凍りついたりする雰囲気でなく、みんな笑って流してはいましたが、わたしは、社長の飲みの席の発言として、「社員をクビにする」という発言にとてもひっかかりを感じました。こだわるわたしがおかしいですか?それとも、「上場したらクビ」発言には何か裏があるのでしょうか。 ちなみに、当社は上場を目標にしていて、ことあるごとに、「上場」の文字は出てきます。その一貫ととらえるべきでしょうか。冗談でも、特に問題を起こしたわけでもない社員に対し、「クビにする」などと軽はずみな発言をする社長に違和感を感じるわたしは、心がせまいでしょうか。

  • 正社員の遅刻、欠勤

    正社員の場合、遅刻や欠勤をすると給与はどうなるのでしょうか。 またそれらを繰り返した場合、減俸、解雇などはあるのでしょうか。 東証一部上場クラスの会社の実態を知りたいと思います。

  • 保険仲立人への保険会社からの出向の禁止

    保険業法では保険会社と保険仲立ち人の立場の相違の視点から、金融庁による保険会社向けの監督指針(2007.9)V-4-3において、保険会社から保険仲立人への出向を禁止しています。 そこで質問なのですが、ここで言う「出向」の定義ですが、(1)いわゆる転籍出向、(2)給与差額補填つきの転籍、(3)転籍先で解雇された場合の再雇用条件付き、などなどさまざまなケースがあるようです。 ここで言う「出向」という言葉の精神は「保険会社の利益を一切排除した独立した立場での業務遂行を妨げる可能性のあるものは禁止する」というものと思いますので、上記のいずれのパターンも不可と考えるのが適当と思いますがいかがでしょうか? ただ、「出向」という言葉の明確な定義がないため専門家の方のご意見をお伺いしたいと思い投稿させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • すぐにクビにする会社こんなもんですかね

    最近入社した会社は営業社員の正社員であってもすぐにクビにしてしまいます。だいたい成績の悪い人は1ヶ月以内にクビにします。クビといっても解雇にすると解雇予告手当て等を支払わなければならないので、自主退社するようにもっていって、自主退社にさせます。(例えば、給料制から完全歩合制に切り替える等) 社員を育てる気があまりないようなので、一ヶ月以内働いて成績が悪ければ、自主退社させます。 当然怒って監督所に行く元社員も多いです。 私自身もこの様に一度正社員として採った社員を湯水の様に消費という言い方はおかしいかも知れませんが、大事にしない会社に対して心配になってきました。 一般的な中小企業というのはこうしたものなのでしょうか。

  • クビになりやすい立場の人

    会社の方針にあわない人や仕事できない人は当然クビになりますが、他にあるとすればどういう人がクビになりますか!? 非正規雇用の人、しょうがい者雇用の人、平社員の人、役職者でも立場がかなり上の人で高給取りの人などはクビの対象になりやすいですか!? もし該当するならば、私は非正規な上にしょうがい者雇用の立場なので高確率で狙われやすいだろう…って思っています。 よろしくお願いします。