• 締切済み

部下の呼び方

会社の管理職の人で、一般職の人達をまとめて「ボトムズ」と呼ぶ人がいます。 英語「bottom」の複数形の意味なのですが、bottomの意味って底辺とか下部だと思うので あまり良い気分がしません。 その人は英語で商談もしてますが、たまに日本語の日常会話の中で不自然な英語を入れてきます。 「○○が疑問だよね」を「○○がクエスチョンだよね」とか、昔のルー大柴みたいです。 私の英語が中学生レベルなので直訳しすぎなのかな?とも思いましたが、 仕事で英語を使ってらっしゃる方、ご意見お願いします。

  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • Oubli
  • ベストアンサー率31% (744/2384)
回答No.1

部下にやる気をなくさせる管理職は解雇した方がよいですね 上層部の責任ですが

関連するQ&A

  • カタカナ英語

    ルー大柴みたいにカタカナ英語を現代の人は使いたくなるのは カッコいいからでしょうか? http://liginc.co.jp/life/business/85739

  • 会社にルー大柴のような人がいて、イライラします。

    20代後半のOLです。 会社にルー大柴のように英単語混じりで喋る同僚がいて、イライラしてしまいます。 (あ、ルー大柴自体は面白くて好きですよ!) 彼は帰国子女ではなく、単に英語が好きなようです。 相づちは「Uh-huh」、分かりましたは「I see」、そして、無意味に多用する「Oh, yeah」…。(発音もネイティブっぽく、感情をこめて) その他にも… ・Yes, you're right! ・あの取引はconfusingだ ・○○さんはgood jobだった ・My wifeが… などと、業務中も聞こえてきます。 彼の周りの人達が英単語が分からず、ポカンとしていると、「え?知らない?」という感じで、解説し始めます。 ここが、一番腹立たしいかもしれません。。。 ちなみに、私も英語が好きで、日常会話はおおよそ切り抜けられます。 なので、余計に耳ざわりに感じてしまいます。 皆さんの周りにもこんな人いますか? 何かイライラを和らげる方法があれば教えて下さい!

  • 英会話

    こんにちわ 日常の会話を初めて数日ぐらいの初心者です 日常英会話を見ていると直訳ではまったく意味がわなからないもがかなりありますが、それらの英語には何か共通するものがありますか? 学校で学ぶ英語は規則があるので覚えるこは簡単ですが、会話はなかなか覚えられなくて良い方法がないものか捜しています

  • 自然数は、なぜ「自然」? 

    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1218082532 を読んだのですが、 いまいち、理解できませんでした。 自然数という言葉の 「自然」…の意味を、あまり詮索してはいけないのでしょうか。 natural ... という英語の直訳?だとのことですが、 では、natural という言葉に含まれる意味はなんなのか…。 しろうとにも、「へえ」納得出来るようなご説明が、もしもあれば助かります。 よろしくお願いいたします。  

  • Gas 抜き とは どういう意味?

    不満や精神的なストレスなどがたまったとき、それが噴き出す前になんらかの方法で解消すること を 「ガス抜き」と言います。 語源的には ガスは オランダ語に由来し、ドイツ語や英語でも スペルは同じで ほとんど同じ発音です。 ところで、ネット上では 昔の出版物に比べると、日本語の文章に そのまま英単語を挿入することも大幅に増えました。 しかし、中には ルー大柴も顔負けの 英語交じりの文章を乱用する人もおります。 例えば、↓の文章です。 “牛耳る国々 (かつての連合国) は安全保障理事会常任理事国として絶対権力である「拒否権」を持っており、牛耳られる国々が連合国に反発しないよう、Gas 抜きとして様々な「役に立たない」部会を提供しています。” ところで、「ガス抜き」は 英語では ventingと言いますが、 ガスの部分だけを 英語のスペルのままで 「Gas抜き」と書くのは どういう意味があると思いますか?

  • 部下との接し方について。

    部下との接し方について。 私は現在27歳の中間管理職です。 4年前にチームのマネージャーとなり、ボトムアップ主導のチームを作ろうとやってきたつもりでしたが、ふと気づけば部下に甘い、悪く言えばなめられている上司になっていると思いました。 部下は皆 業務 は一生懸命こなしています。 しかし一部の部下は、 自分が正しいと思わないことについては従わない・不平不満を言う→私がそれを聞いてしまう という悪い流れがあります。 部下は10~20歳年上ばかり&自分もまだ未熟という思いから できるだけ意見を聞き相談して お互いの納得する結論を模索するという形をこの4年取ってきましたが、これに冗長し自分の感情意見を押し通そうという人が増えています。 無論これは私の不徳の致すところで、厳しい、部下から恐れられる上司を目指していかなければいけないと思っています。(厳しいというのは ただ怒る ではなく、規則遵守や会社命令にはできるだけ納得してもらえるよう説明し、最終的には従ってもらう。という態度を崩さないという意味合いです) ここで相談なのですが、今までの態度を突然変えるようなことになってもいいのかが正直不安なのです。 そうでないならば どのようにシフトしていけばいいのでしょうか。 厳しいご意見を含め、様々な方の意見をお待ちしております。 (参考) 会社の規模は従業員30名ほどの建築系の中小企業で、家族経営です。 社長家族の取締役陣の下に私を含め4人の各部門の長がおり、そのすぐ下に部下がいます。 各部門業務内容が異なるので、部下がいない部門などもありますが(職人)、私の部門は社員が主で構成されており、12人の部下がいます。 入社は5年前でその1年後に新規部門立ち上げに伴って今の役職につき、昨年部下は8人まで増えました。 昨年上旬、別部門の業績悪化により合併し、合併部署の長となりました。

  • 私は私でいることが幸せ」を訳してください(>_<)

    「私は、私であることが幸せ」 って英語とフランス語とハワイ語で何て言いますか? 意味は「人と比べたりせず 私は私として存在することを幸せに思う」 って意味です。 調べても直訳過ぎて… すみません(>_<)誰か教えてください! よろしくお願いします!

  • 職場の部下,返事がないのが不愉快です。

    返事がないのはYesの意味と受け取って,悠然としていなければならないのでしょうか。 私は職場(医療関係)で,小さなチームですが,指示を出すような立場です。 ミーティングでスタッフに業務上のお願いをするのですが,皆じっと黙って反応がありません。 時には名指しで「誰それさん,よろしくお願いしますね」と言っても,無言のことがあります。笑顔も頷きもなく,下を向いて固まっている。 一応,言ったことはやってくれるので,返事がないのはYesの意味なのでしょうが,私の方では嫌々ながらの承知としか理解できず,気分が悪くなる日常です。特に,サブリーダーに当たる人が,そういう反応が多くて,職場の雰囲気が悪くなります。サブリーダーだから,名指しすることが多くなることもあります。念を押したり,返事を要求したりすると更に雰囲気が悪くなるので,我慢しています。 こんな状況なのですが,そもそも,この状態を「我慢」しなければならない私が神経過敏なのかな?とも思って,質問させていただきます。ご意見をお聞かせください。出来れば,職場の雰囲気がよくなるようなヒントを。

  • 誰か英語ペラペラな人、次の文、直訳してください。

    英語が苦手なので、下記の文を英語ペラペラ・もしくは英語得意な人、直訳 してください。お願いします。 On October6,1958,the company was formalized as a  Pennsylvania corporation called  Corrosion Reaction Consultants,Inc.   できれば、「Corrosion Reaction Consultants」の詳しい意味も 教えて頂けたら幸いです。 是非、この文面の直訳お願い致します。

  • 英訳をお願いします!

    「私は誰よりもあなたの幸せを願っています」 という文を英語に訳したいのですが・・・。 直訳でなくて同じような意味の文でかまいません。 好きな人の誕生日に送ろうと思っているメッセージ なのですが、他にもいいメッセージや、自分がもらって うれしい、うれしかったメッセージなどありましたら 教えて下さい!