• ベストアンサー

「煮込み○○」 土鍋でないといけないんですか?

煮込みうどんとか、最近では煮込みラーメンなんてあるようですが、作り方に共通しているのは土鍋を使うという点です。 スーパーで麺とスープだけで売ってる物がありますが、やはり土鍋に入れること前提のようです。 これって土鍋を使わないといけないんでしょうか? 普通の鍋で作るのと何が違うんですか?

noname#250248
noname#250248

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#188107
noname#188107
回答No.2

>いけないんでしょうか? 別にそういう決まりはありません。 >普通の鍋で作るのと何が違うんですか? まず、雰囲気が出ます。これが一番。 保温力があるので、熱いまま食べられます。これが二番 遠赤外線効果がありますので、素材のうまみを 引き出しやすいというのがあります。 これはまあ、実感できないと思います。

その他の回答 (4)

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4701/17411)
回答No.5

卓上にカセットコンロに普通のアルミ鍋で煮込む 卓上にカセットコンロに土鍋で煮込む どちらも同じものはできますが どちらが美味しそうに見えますか? 炒飯をお皿に盛るのとフライパンのまま食べるのとでは美味しさの感じ方が違います。 だから見た目にも美味しく見える土鍋なんです。

noname#205166
noname#205166
回答No.4

片手鍋で作る前提だと、美味しそうに見えないから売り上げに影響するでしょう。 家庭の夕飯レシピ、土鍋料理編の1つの提案として有効なのでしょう。 売る側のプレゼンでしょうね。 言葉通り、絶対に土鍋で作らないといけないと思う人のフォローまではしてないんですね。

noname#193792
noname#193792
回答No.3

スーパーでアルミ鍋の鍋焼きうどんや一人鍋が売られてますよね。

  • papapa0427
  • ベストアンサー率25% (371/1472)
回答No.1

別に普通の鍋でもいいんですが、土鍋の方が火(コンロ)から食卓に持ってきたときに熱さが長持ちするんですね。 冷めた鍋焼きうどんって冬には最低かもしれませんね。w でも作ってさっさと食すれば関係はないでしょ。

関連するQ&A

  • お鍋の〆の麺について

    料理初心者です。疑問に思ったので教えて下さい。 今日みそチゲ鍋にしたのですが、 最後のしめで中華麺を入れてみそラーメンにしました。 その際、茹でるのが面倒臭くて、麺を茹でずにざるに入れてぬるま湯で洗い(その際に出た白いお水を捨てて) 鍋の残り汁に入れて食べたのですが、 中華麺の袋の裏を読んだら、茹でてからと書いてありました。 何故茹でなければならないのでしょうか?また洗った際に出る白い水は何なのでしょうか?白い濁った水が透明になるまで洗った方が良いのでしょうか? いろいろな質問をしてしまいすみません。 また、煮込みうどんを作る際も、うどんの麺は茹でたほうが良いのでしょうか? 以前作ったときも、今日と同じようにうどんを洗って(白い水を捨てて)出し汁に入れて煮込んで作りました。 間違えてたら教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 煮込みうどんに乾麺は?

    こんにちは。 うどんの乾麺を大量に頂いて、なかなか減らないので困っています。 本来は冷やし用の細い麺なのですが、寒いので煮込みに使いたいと思っています。 そこで、質問なのですが… 1.乾麺は一度ゆでてから、味付け済みの汁に入れるべきですか? 2.湯で時間は5分の麺なのですが、乾麺のまま煮込んだらどうなりますか? それと、以前、鍋の最後のうどんを1の様に入れたら、すぐに乾いてくっついてしまい、ちぎりながら入れるという状態でした(^-^; そうならないためには、どうしたらよかったのでしょうか? 茹だったら、すぐに小分けすればいいのでしょうか? 他にも焼きうどんを作ったら、同様に、くっついてしまい失敗しました。 乾麺を利用したレシピがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 土鍋のふちから黒い物が・・・汁も真っ黒!!!

    鳥肉で鍋をしようと、野菜と一緒に土鍋で煮込んでいました。 すると、土鍋のふちから黒いプチプチが出てきたかとおもったら、だんだん、汁まで黒くなってきました。 澄んだスープを作ろうと考えていたのですが、どす黒いスープになってしまいました。 味はそんなに悪くはないですが、体には悪いのでしょうか? これは、前に鍋をした時の物が染込んでいた物が、でてきたのでしょうか?アクでしょうか? このまま、食べても大丈夫でしょうか? 怖いです・・・(・・;)

  • キムチ鍋なぜ?

    キムチ鍋の後にラーメンの麺を入れるとスープがかなりマイルドになってあまり辛くなくなるのですがこれはなぜでしょうか?

  • 100均の土鍋

    12月のはじめ頃に100均で土鍋を買いました。 最近は、鍋焼きうどんを作るのに重宝しています。 しかし、2、3日前辺りから、鍋焼きうどんを作っていると、土鍋の取っ手部分や縁に黒に近い茶色の液体が滲み出てくるようになりました。最初はだし汁が跳ねて、それが焦げたのかな?と思ったのですが、ティッシュで拭いた後しばらくすると、また同じような黒に近い茶色の液体が滲み出ているんです。 友人は以前、同様に鍋焼きうどんを食べていると鉄のような味がした、と言っていました。 土鍋の鉄や亜鉛が溶けて出てきているのでしょうか? このまま使っても大丈夫でしょうか? 100均の土鍋だけあって、少し不安です。

  • 土鍋の焦げ付きの落とし方

    木曜日に、この冬?最後の「鍋」を食べたのですが 中華麺を入れたところ、土鍋の底に焦げ付いてしまいました。 木・金・土・日 と四日間、水につけて台所に行く度 スポンジ(フライパンとかも洗えるアルミタイプのもの)で こすっていたのですが・・落ちません。 アルミ鍋なら、迷わず漂白剤を入れるのですが、 土鍋に使うのは怖くて・・。 どうしたら落とせる物なのでしょうか? 来冬まで使わないので、きれいにしてから保管したいです。 ご存知の方、教えて下さい。

  • お鍋の〆には何を召し上がりますか?

    こんばんは。 今の季節は、お鍋をする機会も多いと思います。 我が家の〆は、うどん、蕎麦、ラーメンで、大晦日は〆に年越し蕎麦でした。 煮ぼうとうは片栗粉が付いたまま生で最初から入れるので、とろみがつき〆とはちょっと違いますし、ワンタン鍋は最初からラーメン用意して、これじゃワンタン麺みたいです。 何故か雑炊は機会がございません。 ○○鍋の〆は△△が向いてるとか、お話をお聞かせ頂けたら嬉しいです。

  • 鍋 一工夫

    朝晩は寒くなり鍋物の季節になりつつあります。 以前に別カテで鍋について或るユーザーさんからの回答を見かけました。 鍋つゆ(汁)について 和風ダシ液にインスタントラーメンのスープの素を加える。 先ずは普通の鍋つゆ、昆布だし・かつおだし・醤油・酒・味醂・砂糖等で汁をつくり、最後にスープの素を加えてみる。 これが美味しい。専ら市販の鍋スープ(鍋つゆ)を買っていたのですが、これなら家でもつくれる。 純和風+中華風味といったところでしょうか。 ただインスタントラーメンの麵とスープは一対で使用するのが普通です。スープの素のみ残る場合は殆どありません。で、市販の顆粒中華スープを使っています。 汁(つゆ)でも食材の方でもけっこうです。 こういう工夫をすると鍋物が美味しくなるよという実例があれば、他人に教えても良い範囲でお願いします。

  • ラーメン、麺だけの製品

    近所のスーパーに焼きそば、うどんの麺だけが売ってあり、 時々買うのですが、ラーメンの麺だけは売ってありません。 ラーメンも好きなので、麺だけ買って、スープも別に買う(or 調味料からスープ自作)できたらと思うのですが、 ラーメンは麺だけ・スープだけを見たことがありません。 皆様の周りでも、ラーメンの場合はありませんか。 メーカー名を教えていただければ、 近所のお店にリクエストできるかもしれません。 よろしくお願いします。

  • 土鍋かグリル鍋か

    つい最近引越をしました。 引っ越し先ではガスコンロではなくIHヒーターです。 前の家で使っていたダイソーで購入した土鍋があるのですが、他の鍋に関してはIH対応の物に変えましたが、土鍋だけは引っ越した後に「対応してないじゃん!」と気づきました。 そろそろ寒くなってきており、キムチ鍋のCMが出てくるたび鍋が食べたくなってきたのでIH対応の土鍋を買うか、グリル鍋を買うかで迷っています。 どちらを買った方がいいでしょうか?

専門家に質問してみよう