PCと連動起動の外付HDDの電源が一瞬消える

このQ&Aのポイント
  • PCと連動して起動する外付HDDが、一瞬で電源が消える現象について調査します。
  • 問題の発生原因として、PCの起動時に一時的な電力の不足が考えられます。
  • 解決策としては、外付HDDの電源が落ちた後に再起動するように設定することが効果的です。
回答を見る
  • ベストアンサー

PCと連動起動の外付HDDの電源が一瞬消える

富士通ノート Windows7です。 外付HDDはI・Oデータで、容量は500Gです。 PCが起動したら、連動してHDDが起動するようにしています。 1)PCが起動すると、同時にHDDは正常に起動します。 2)FUJITSUのロゴマークが出てから、1,2秒間、画面が暗くなり、PCシャットダウンと誤認されてしまっているのか、外付HDDの電源が落ちてしまいます。 3)Windowsのロゴマークが表示され、再び外付HDDが起動します。 マイコンピュータを開くと、外付HDDは認識しているのですが、短時間に電源の入り切りを繰り返すとHDDには悪いだろうと、今は外付HDDは手動で電源をつけておりますが、面倒です。 どういう理由でこのような現象が起きているのでしょうか?何か、解決策はありますか?

noname#248169
noname#248169

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nerimaok
  • ベストアンサー率34% (1125/3220)
回答No.1

電源投入時にはBIOSでUSBを初期化して、それにともない外付けHDDもON Windows起動中に、Windows側でも初期化をして、その間はUSBがOFFになり HDDが停止 Windows起動がある程度進むとまたUSBが有効になる。 USBの電源が落ちて、即座に停止するHDD側の問題かと思います。 USB接続のキーボードやマウスのLED見ていると上記の進行に伴い LEDが点等/消灯をしているのがわかる筈です。 キーボードやマウスだったら途中での操作は不要なので、これでも 問題は無いんですけどね。

noname#248169
質問者

お礼

そうですか。 よくよく考えれば、外付キーボードもマウスも同じ現象ですね。 HDDは、停止する音がするので一番わかりやすかっただけですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

ANo1さんの回答通り問題ないと思いますよ。 その他の皆様も同じ動作現象で其れが普通と感じ若しくは気付いていない。 神経質に理由を突き詰めても無駄な気がしますけど。

noname#248169
質問者

お礼

そうですね。マウスもキーボードもそうでした。 HDDは、起動時に音がするので気になっただけのようです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 外付HDD電源を落とすタイミング

    超基本的なことでお恥ずかしいのですが、よろしくお願いいたします。 外付HDDの電源を「AUTO」にしているとWindowsが起動しなくなる為、起動後に電源を「ON」にしています。 わからないのは、電源を落とす時ですが、外付HDDの電源を「OFF」にしてから、PCをシャットダウンするのですか? 特別な注意点はあるのでしょうか? Windows XPです。

  • 外付HDDが開けなくなりました

    OS WIN XP SP2 PC DELL INSPIRON 6000 Pentium M 外付HDD MELCO DIU-B 120GB(IEEE1394接続) 空き容量50%以上 夕べまで普通に使えていたのですが、外付HDD(Jドライブ)の動作が遅いと感じたのでJドライブをデフラグしました。すると「一部のファイルを紛失した。接続不良が原因」という内容のメッセージ(動転してメッセージを消してしまい、再現できないのでうろ覚えない内容です)が表示され、その後PCがフリーズしました。 ■外付HDDを接続した状態だと ・起動途中で「checking file system on J:(外付HDD). The type of the file system is FAT32. The volume is dirty.volume serial Number is 0032-1BDD. The specified disk appears to be non windows XP. Do you want to continue?(Y/N)…というメッセージが出る。 (数秒後に勝手に消えてしまう) ・起動が異常に遅いし、何をやってもとにかく時間がかかる ・マイコンピュータに外付HDDのアイコンは表示されるが、開こうとしたりプロパティを見ようとするとマイコンピュータが固まってしまう ・PCが起動すると自動的に電源が入るようになっているが、すぐに電源が落ちてしまう ・時々ガリガリ音がする ・コンパネのデバイスマネージャを見ると「!」マークになっているので、ドライバを再インストールしようとしたがCD-ROM内の検索中にフリーズしてしまうのでインストールできない ・PCが正常に終了できない ■外付HDDを接続しない状態だと ・すぐ起動するし、動作も軽い ・後から外付HDDを接続しても、マイコンピュータにアイコンが現れない --------このような状況です。 データを救出する事は可能でしょうか? データサルベージ企業に依頼する事も考えてはいるのですが、個人使用の範囲のものに対してあまりにも高額なので、もし他に方法があれば教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • L567でPCと連動して起動・終了できますか。

    NECのPCVC800J5FDにナナオのモニタL567をつなぎました。L567でPCと連動して起動・終了できますか。今は、モニタの電源を入れてからパソコンのスイッチを押してます。また、PCをシャットダウンしてからモニタの電源を切っています。PCだけでモニタが連動するような設定方法があれば教えてください。

  • PCが起動できません。

    PCが起動できません。 PCで共有して音楽をダウンロードしていたらウイルスを撃退しました再起動させてくださいという画面が出たので再起動しましたが、 FUJITSUというロゴ(?)画面から動きません。 電源も切れません 無理やり電源を落としてつけましたが画面はやはりFUJITSUでとまります。 PCに関して無知なので何をしたらよいか全くわかりません。 対策法を教えていただきたいです

  • USB機器のPC電源連動

    windows7です。 USB外付けHDDをPCの電源と連動させるソフトありましたら紹介願います。

  • 外付けHDDの電源連動

    ロジテックのLHD-ED250U2を使用しているのですが、AUTOにしていても、PC電源が切れた時に一緒に消えてくれません。 http://www.logitec.co.jp/products/hd/lhdedu2.html >電源を自動的にON/OFFする「PC電源連動機能」を搭載! >パソコンの電源ON/OFFに連動して、HDユニットの電源を自動的にON/OFFする「PC電源連動機能」を搭載しています。電源ON/OFFの手間から開放され、パソコンと常時接続しておく場合でも、電源の切り忘れがありません。ホットプラグにより本製品の脱着を行った際にも、連動して機能します。 こちらにはこう書いてあるのですが、何か設定が必要なのでしょうか? 付属のCD-ROMを見る限り、一部対応していないモノがあるらしいので、もしかしたら対応していないだけかも知れないのですが・・。 もしその場合はどうやって取り外せばいいんでしょうか? 起動中は、何のプログラムが使用中になっているのか分からないですが「ハードウェアの安全な取り外し」からは停止する事が出来ないので困っています。 この状態で外付けHDD本体の電源をOFFにしてもいいものなんでしょうか? やはりPC本体の電源を切ってから、外付けHDDの電源をOFFにするべきなんでしょうか。

  • 【外付けHDD】 PCを再起動するとロゴで止まる

    【ノートPC】 Acer E1-572-A54D http://www2.acer.co.jp/support/asset/E1-572-A54D_201306.pdf 【OS】 Windows 8 64bit 【USB外付けHDD】 CSS25U36G (シンプルBOX2.5 USB3.0 SATA6G) http://www.century.co.jp/products/pc/hdd-case/25ssdusb30/css25u36g-7mm.html 【ノートPCの電源】 ACアダプタより電源供給 【症状】 外付けHDDをノートPC側のUSBポート:USB3.0(青)につないて使っています。 外付けHDDを繋いだままPCを再起動すると、再起動後メーカーのロゴが出たところで止まります。 その状態で外付けHDDを抜くと、ロゴ停止画面から砂時計がクルクル回りだしてOSが起動します。 また、再起動ではなくPCをいったんシャットダウンし、起動するとロゴの所で止まることはありません。 再起動時のみロゴ画面で停止することが発生します。 ちなみにそのUSB3.0ポートにマウスをつけてみて再起動しましたらロゴで止まることはありません。 再セットアップ(工場出荷時に戻す)ことは試しましたが同じ症状です。 考えられる原因や対処法をお知りの方はいませんでしょうか?

  • PCが起動しない(一瞬電源が入るがすぐ落ちる)

    PCが起動しない(一瞬電源が入るがすぐ落ちる) 質問させてください さきほどPCをスタンバイ状態にして、復帰させようとした時から、PCがつかなくなりました 今の状態は、電源ボタンを押す→ファンが回り始める→電源が落ちてファンが止まる→またファンが回り始める と永遠にループしています 仕方がないので電源自体をオフにして再度試してみましたが、変わりませんでした。 モニタにはまったく信号がいっていないようです。 それからPC前部のHDDのアクセスランプが一番最初に起動して落ちてから付かなくなりました また、最近PCは付いていてもモニタに信号が行かないことが多々ありました。そのときは再起動を繰り返すと自然に直っていました PCの起動用HDDを取り出して別のPCでアクセスしてみましたが、ちゃんとデータを読むことができました。 PC構成は マザー P5K-VM メモリ  2G CPU  E4400 VGA  7900GS 電源  500W このPCは三、四年前に組んだ物です 何が原因でしょうか?お願いします。

  • 外付HDDが使えなくなりました。助けてください

    最近まで普通に使えていたんですが、外付HDDをPCに繋ぐと突然落ちます。 外付HDDの電源を入れたままだとPCが起動できません(最初のマザーボードのメーカー表示画面で止まってしまいます) 外付HDDの電源を切れば起動できます。 起動後 深刻なエラーから回復しました。と表示が出ます。 どうすれば使えるように直りますか? 外付HDDはノートパソコンとデスクトップとで交互に使っていました。 BUFFALO社製のHD-250U2です。 誰か解る方、よろしくお願いします。

  • 起動後すぐに電源が切れます

    起動後、FUJITSUのロゴ画面が出て、その後すぐに(5秒ぐらいで)電源が切れてしまいます。(切れるとパソコンから音はまったくしません) また、常にコンセントにバッテリーをつないでパソコンを起動しているのですが、充電がされないです。(充電マークがいつまでたっても増えません) 全くどうしていいかわかりません。自分でできる対処法はありますでしょうか?よろしくお願いします。 パソコンは、「FUJITSU FMV BIBLO NB9/95」、「Windows XP」です