• ベストアンサー

約束手形の記載に不備があるとどうなりますか

経理素人のものですが、 自社で切った約束手形に、届印がにじんでいる、ややずれている 期日の日にちの判がにじんでいて分かりずらいなどの不備があった場合、 その手形が期日をむかえたとき、どうなるのでしょうか。 手形は他社にまわされたりするかと思うのですが、 期日にお金がおりないなどのことはあるのでしょうか?事 前に銀行から連絡とかくるのでしょうか? 知っている方おしえてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは 手形は、まず発行して支払いした段階で「受け取り先」の経理でチェックされるので、取り立てられる際にその様な問題が発生する率は比較的少ないと思います。「ずれてる、にじんでる・・くらい」は、有り得ます。それが第3者が「確認不可能でない限り」問題はありません。 銀行での届出印は、銀行によりけり、は多少ありますが「きちんと陰影の照合がなされており、目で見る視覚的より、機会で照合出来るかどうか」です。それで照合出来ないほどひどい手形(見た事ありませんし、経験もないですが)だと、その手形の振出し銀行に問い合わせが入り、確認されるのではないでしょうか。 手形は約束の期日に現金化されますので、受取先で現金化されるのが通常ですし、振出し先の口座から支払われます。事前にという事はないと思います。手形の支払い日は確定していますから、当日銀行に持ち込むか、銀行にあらかじめ、預けておいて手形の取り立てを依頼しておきます。銀行間のやりとりで、期日当日に通帳には記載されますが、その日に現金化とならず、1、2日後に入金されて初めて現金を出金出来る・・というパターンもあります。何にせよ、手形は会社の顔でありその会社の信用ですから「もとから、手形に不明確な記載や不備が生じる事は、本当に余程の事がない限りないと思います」振りだす方も責任者、受け取る方も経理の責任者です。必要事項は「その際」確認されているはずです。

googakusei
質問者

お礼

遅くなりましてすみません。それをきいて安心しました。参考にいたします。

その他の回答 (3)

  • srafp
  • ベストアンサー率56% (2185/3855)
回答No.4

経験から言わせてもらえば、経由する銀行次第と言う所ですね。 簿記のテキストにあるような書き方をいたしますが、 ◎「北海道商事」振り出しの手形(支払場所:A銀行乙支店)を受け取った「東京商店」がB銀行甲支店に取立依頼手続きを行う  ・パターン1    B銀行の管理部門が手形の『陰影不鮮明』又は『期日不明』を理由で、「東京商店」に返却する  ・パターン2    B銀行の管理部が「北海道商事」に対して確認の電話を入れ、付箋を貼付して手形交換     ↓    A銀行乙支店が「北海道商事」に対して手形の差し替え要求を行う[それまでは資金決済は凍結]    ・パターン3    B銀行の管理部が「北海道商事」に対して確認の電話を入れ、付箋を貼付して手形交換     ↓    A銀行側では陰影確認または期日の確認が取れているので、同行乙支店の「北海道商事」の当座預金口座「出金」に手形代金が記録され、手形決済は無事完了する。    

googakusei
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 わかりやすい説明ありがとうございます。勉強になりました。

  • uitinka
  • ベストアンサー率20% (205/995)
回答No.3

タイトルが約束手形の記載に不備と書いてあります。これは不備と知っていて発行しようとしているのとおなじです。あなたが受取者ならどうですか?不満はないですか?相手(得意先)の立場で正しい仕事をしましょう。

googakusei
質問者

お礼

確かに礼儀として、よくないかもしれません。反省いたします

  • watch-lot
  • ベストアンサー率36% (740/2047)
回答No.1

>届印がにじんでいる、ややずれている、期日の日にちの判がにじんでいて分かりずらいなどの不備があった場合、その手形が期日をむかえたとき、どうなるのでしょうか。 ●そのような内容ならば不備ではありません。 印影がにじんでいても届出印かどうか判別可能ですし、期日印がにじんでいても判別可能ですから、問題なく、その手形は有効です。 >事前に銀行から連絡とかくるのでしょうか? ●事前といえるかどうかですが、交換所での手形交換のあとのチェックの際に、印影が違った場合は問い合わせの電話があるとは思います。

googakusei
質問者

お礼

遅くなりましてすみません。参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 裏書手形の裏書に不備があるとどうなりますか

    約束手形の裏書に不備があった場合どうなるのでしょうか? 不備といえるものかどうかわかりませんが 裏書手形の裏書に横判(社判)と銀行印を押しましたが、銀行印が若干 はみだしてしまい(1mm程度)また強く押しすぎたため インクが結構にじんでしまいました。 このような手形は、銀行に渡した際どのようなことになるのでしょうか?

  • 約束手形を頂いたのですが・・・

    約束手形を頂いたのですが・・・ 私はサラリーマンで知人より(自営業)約束手形を頂きました。 実はその知人にお金が貸していまして、「現金がないので」ということで「この約束手形で」ということになりました。 期日は3ヶ月先です。調べたところ銀行へ持って行けば手形割引が出来ると書いてありました。私自身銀行取引は普通預金しかないのですが、割引をして貰えるのでしょうか?そもそもこの約束手形は私が使えるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 約束手形の裏書きについて

    約束手形の裏書きについて教えて下さい。 実家の母に代わり、急遽経理をやることになりました。 初歩的な質問ですが教えて下さい。 先月、A社が当社に約束手形で支払いをしてきました。 それを、B社に回そうと思っております。 裏書きの方法は、ネットでも調べましたが、ちょっと不安なのでお聞かせ下さい。 裏書きに、社判(社名と代表取締役)と銀行印を押しました。 その時、「被裏書人」の欄にはみ出してしまったのですが、それはダメなんですよね? その場合は、バツ線を引いて、真ん中に銀行印を押せばいいのですよね? また、被裏書人と日付は空欄でいいのですよね? それと、社名と代表取締役氏名と銀行印は押しましたが、住所は押さなくても大丈夫ですか? 母に聞ければ良かったのですが、事情があり聞けないので、質問させて頂きました。 宜しくお願い致します。

  • 約束手形について

    手形の取り扱いについて、初めてなので教えてください。 約束手形を取引先より受取り、支払期日より約1ヶ月半前なのですが銀行に預け、手形預り書をいただいてきました。 支払期日は銀行のお休みの日で入金はその休み明け数日後にあると聞いたのですが、この預り書を銀行に持っていくのは、その数日後の入金があってからでいいのですか? お願いします。

  • 約束手形について

    たぶん初歩的な質問で申し訳ないのですが、教えてください。 個人事業主で、小さな会社を立ち上げました。 出来るだけ振込みを含め現金での入金をお願いしていましたが、会社の方針だからと本日「約束手形」をもらいました。 支払期日20.12.31となっております。 これは、12月31日にこの約束手形を銀行に持っていって、入金すればいいのでしょうか?いわゆる、日にち指定の小切手・・・と解釈してもよろしいのでしょうか? 入金の場合の手数料はどうなりますか?ちなみに、相手方と当社の銀行、支店は同じです。 わかりやすく教えてくだされば、有難いです。

  • 約束手形

    約束手形 初歩的な質問ですが。 約束手形を持っている場合、支払い期日までに銀行へ持って行かないとダメなんですか? それと手形が落ちなかった場合銀行取引停止になるんですよね?これは手形を発行した銀行だけの話ですか?それとも手形を発行した会社が取引している銀行全て停止になるんですか? また銀行取引停止とは、カードの入出金も含めて全てですか?

  • 為替手形、約束手形、印紙

    中小企業の経理をしている初心者です。 色々ネットで調べましたが、 印紙代を負担するのは誰なのか 人によって言っていることが違うので 正しい答えが知りたいです。 私の会社は支払いに為替手形を使用し 引受に印を押し支払をしています。 為替手形じゃなくても良いのでは。。と思い 社長に約束手形ではダメなのか聞くと 「印紙代が浮くから。。」と言われました。 経理課になってから為替手形帳がなくなり 銀行へ発行してもらう際に凄く嫌な顔をされまた。 「普通は約束手形なんですけど」と言われました。 約束手形ではなく為替手形で支払う メリットは印紙だけなのでしょうか? 実際、印紙だけの為に為替手形を使用している 会社が殆んどなのでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • 約束手形について

    8月、父の会社が倒産状態になり、自己破産手続きを弁護士に依頼。 現在、弁護士による裁判所への申し立てはこれからという状況です。 そこで質問です。 父の仕事の最終日、仕上がった商品をA社へ卸した際、A社からはその商品代金を「小切手と約束手形を50%ずつ」頂きました。その日、小切手はすぐに現金に換えましたが、約束手形は11月中旬が支払期日となっていたため、今もその約束手形は手元に持っています。 父は、その約束手形の支払期日前に換金してきてほしいと私に頼んできました。 私は一般企業に勤める会社員です。 その私が、父の約束手形を換金することができるのでしょうか?? その際、私は銀行から何か問われることはないのでしょうか? しかも、父の会社は倒産で自己破産手続きを弁護士に頼んですすめてもらっている最中です。 その約束手形は換金してしまって大丈夫なんでしょうか?? ちなみに、その約束手形には金額の上の宛名(父の会社名)は記入ありません。 振出人の上の日付も記載ありません。 裏面にも、何も記載のない約束手形です。 ※収入印紙はちゃんと貼ってあり、振出人名・印、支払期日、支払地、支払場所もちゃんときれいに押印、記入されてあります。 私は父の住む実家とは別の県に住んでいます。 もし換金が可能ならば、変わりにやってあげたいと思っています。 法的にも大丈夫なのか不安なので、どなたかご存知の方、経験者、詳しい方、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 約束手形について

    約束手形の社名が違って届きました。 (正)○○電工→(誤)○○重工 この場合でも問題なく支払期日がきたら問題なく現金化できるのでしょうか? それとも先方に再発行?訂正印?などをお願いしたほうがよいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 約束手形の裏書き

    約束手形の裏書き お世話になります。 銀行さんに、取り立てに回そうとして、 約束手形の裏書きを、間違って、 2段目にゴム印を押してしまいました。 この場合、1段目にゴム印を押して、 2段目は、ボールペンでペケを書けば、いいのでしょうか? それとも、振出人に訂正印を頂かないといけないのでしょうか? 教えてください。 よろしくお願い致します。