• ベストアンサー

日本語とポルトガル語表示

今年、子供が地元の小学生になりました。すると書類や学校の文字全てにポルトガル語書いてありました。先生のお言葉の後に通訳さんがポルトガル語で喋ってました。 住んでいる地域に外国人が増え、学校に通う外国人の子供が増えたというのは分かりますが他の都道府県はどうなってるのだろうかと少し気になりました。 知りたいのは ・ここまで普通の小学校で外国語の表記がある学校は珍しいのか。 ・他の外国語はあるのか。(通わせてる学校には英語圏の子が多いので英語も表記してるなど) という点です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6343)
回答No.2

あんまり聞いたことがないです。アメリカンスクールなどは日本にあるけど英語ばかりです。 ポルトガル語で表記されているのは主に愛知県東部、静岡県西部、群馬県大泉町の三箇所だと思います。ほかにも岐阜県南部や三重県の四日市あたりにもあるかもしれません。いずれもブラジル人が多く働く自動車関係の工場がある地域です。 なぜそんなことになったかと言うと、 1.ブラジル人たちはコリアンのような移住者ではなく一時的な出稼ぎに来たためあまり日本語を覚えようとしない。 2.日本語は漢字が難しく付いていけない生徒がおり、それらがドロップアウトし不良グループとなり、地元の日本人暴走族との喧嘩にあけくれ社会問題化した。とくにトヨタ自動車の本拠地である愛知県豊田市にある保見団地において顕著に見られた。 この問題についてブラジル人出稼ぎ者社会においても深刻に捕らえ、こどもをドロップアウトさせないために議員などに陳情し授業に通訳をつけるなど特別な配慮をすることになったそうです。このサイトのポルトガル語回答者の一人にその仕事に携わっている女性がいます。 なお、現在ではブラジル人たちも日本に慣れてきて、日本に永住する決意をする人が増えて来ました。

その他の回答 (1)

noname#232424
noname#232424
回答No.1

たしか,群馬県か栃木県でしたか? 珍しいと思います。

関連するQ&A

  • ポルトガル語はわかるのに、スペイン語が聞き取れません

    教員です。 ポルトガル語は、学習歴6年になりますが、大抵のことは話し、聞き、読み、書き ができるようになりました。 プロの翻訳者にはとてもかないませんが、仕事上でツールの一つとして使う分には、問題なくポルトガル語を使えていますし、新聞も読めます。 さて、つい最近、スペイン語圏の子どもが転入してきました。 子どもも保護者も、日本語が得意ではないので、私に対してスペイン語で話しかけるのですが、 私は50パーセントも聞きとることができません。 スペイン語は、何年も前に、3か月だけ習っただけで、ほとんど知りません。 わかるわけないと思ったのですが、辞書を買い、昔習っていた入門書を引っ張り出し、試しに学校からのお知らせを翻訳してみたら、 時間はポルトガル語の3倍はかかりましたが、辞書を見ながら翻訳すれば、完成度はともかく、一応できました。 そんな感じで、子どもや保護者との会話も、一方的に、こちらが伝えたいことを伝える分には、 知っている単語を組み合わせたり辞書で調べたりしながら、「少しは」スペイン語でも話せます。 たとえば、子どもに足し算を教えたり、保護者に学費請求したり、そういう、よくある事象については、私のスペイン語でも何とか伝わっているようです。 でも、少しでも非日常の話になると、辞書がないと???です。 ブラジル人の通訳さんは、私の逆で、スペイン語を聞いてもちゃんと理解できるらしいのですが、 通訳さんはスペイン語で話すことはできないみたいで、いつもポルトガル語で話しています。 もっとスペイン語を勉強しなければと思うのですが、スペイン語の聞きとりが思ったよりもできないのはなぜでしょう。 たぶん、こんな理由が大きいのでしょうか? 1.スペイン語の音自体に耳が慣れていない 2.意外と、スペイン語とポルトガル語で違う単語が多い 3.ポルトガル語の語彙が(通訳さんに比べて)少ない 4.スペイン語の語彙と、日常的な表現を聞く経験がものすごく少ない どうしたら、スペイン語が聞き取れるようになりますか? やっぱり、勉強して、語彙を増やすことが一番でしょうか。

  • ポルトガル語の検定について

    ポルトガル語の能力が問われる際に、英語のTOEICや英検のような基準となる検定は存在するのでしょうか。 ポルトガル政府公認の検定試験や通訳案内人、司法通訳技能検定などが存在すると思いますが、これらの試験はどこまで認知されているのでしょうか。 もしご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示ください。

  • ポルトガル語と習得方法について

    ポルトガル語(日常会話)を勉強しようとしています。 そこで、 1.教室に通う 2.プライベートレッスン  (1,2の場合はやはりネイティブの先生が良いのでしょうか?それとも日本人の先生でも問題無し?) 3.独学(本,CD,DVD,ラジオ,動画等おすすめがあれば是非) 4.その他 が習得方法で思い浮かぶのですが、良い点,悪い点を教えて頂きたいです。 勿論個人差があるでしょうが「これは良かった」,「これは失敗だった…。」,「ここに注意!」等皆様の体験をお聞かせ頂けないでしょうか。 ポルトガル語以外でも外国語を学ばれた事がある方はその時の事を回答頂けると嬉しいです。 また、ポルトガル語はポルトガルのポルトガル語とブラジルのポルトガル語があると聞きましたが、そんなに違うものなのでしょうか? ポルトガルで通じるとなるとポルトガル出身の先生が良いのかな?と思うのですが、ポルトガル出身の先生は少ないようで…。 どうぞよろしくお願い致します。

  • ポルトガル語で「卒業おめでとう」

    ポルトガル語で「卒業おめでとう」はどのように表記すればよいのでしょうか。もうすぐ小学校を卒業するブラジル人の友だちのお祝いをしたいのです。

  • ポルトガル語に訳してください(*_ _)

    サッカーチームの親達が着るユニフォームに子供に向けたメッセージを載せたいと思っています。 下記をポルトガル語に訳していただけないでしょうか。 「私たちは子供の成長を願う。愛を込めて」 「子供達よ、世界に羽ばたけ。」 この他何かお勧めの言葉(ポルトガル語)がありましたら教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします!

  • saidaはポルトガル語なのでしょうか?

    ローマ字でしか表記できませんのでここでは正しくは書けませんが、 saidaと書かれていれば、ポルトガル語と思っていいのでしょうか? それともスペイン語でしょうか? 名古屋のある駅で「出口」を表す表示にハングルや英語に混じって書かれいました。 名古屋と言えばトヨタ。 トヨタと言えば日系ブラジル人。 故にポルトガル語。 と言うのがその根拠?ですが・・・。

  • 日本の外国語の学び方について

    日本の外国語の学び方について 英語は中学校からみんなが学ぶので「英語学」になってしまいます。まあそれは仕方ないなーと思います。日本人の先生が教えればそうなるでしょう。そして大学の英文科でもそうなるのは仕方ないと思います。 しかしながら外国語大学や外国語学部で教える外国語はそれでは不十分だと思います。それらの学部では語学のエキスパートを養成するのですからしゃべれないとダメです。外大を出て文法に詳しかったり語彙が豊富だったりする一方で、発音が悪かったり日常会話ができなかったりするのではエキスパートとして不完全です。 この教育方針はなんとかならないものですか? 外大の、たとえばポルトガル語科を出れば日常会話くらいはすらすらできるように教育すべきではないでしょうか? 

  • ポルトガル語の勉強をしたいのですが

    ポルトガル語の勉強をしたいと思っています。ブラジルにもポルトガル本国にも興味はあります。旅行会話に少し毛が生えた程度で良いのです。ただ。ブラジルとポルトガル本国の言葉は似て否なるものだと聞いています。確かにブラジルとポルトガルの音楽を聴いても同じ言葉とは思えない感じです。また、おなじラテン系の言葉でスペイン語がありますが、スペイン語は通じる国も多く、それも魅力です。学生時代商社に行きたかったので先生に相談したらスペイン語が良いと言われました。しかし大学に第2外国語でスペイン語がなく仕方なくフランス語を取りました。 そこで、質問ですが、ポルトガル語を話せるようになりたい(本国とブラジルで使いたい)。そして、欲張りだけれどポルトガル語を勉強するとスペイン語と共通点はあってスペイン語を学ぶのは楽になるのか?そして昔フランス語を取っていたことはこの2つの言語を勉強するのに役立つか?という点です。 そして、学ぶ方法です。語学学校に行くのは良いのでしょうが高いです。昔韓国語を勉強したときは近所の民団に行って勉強しました。グループレッスンでしたが月3千円ほどでした。こう言う学び方は無いものでしょうか?大阪近辺でですが。スペイン語はテレビかラジオでありましたが、ポルトガル語は無かったと思います。何か良い方法はないでしょうか?

  • ポルトガル語で書いて頂けませんか?

    友人がスーパー銭湯で働いており、刺青のあるお客様をお断りしなければいけないそうなのですが、最近は外国人のお客様が増えて、なんと言って良いか困っているそうので、どなたか助けてくださいm(__)m その施設では、入浴中でも他の利用客から通報(←嫌な言い方になりますが…)があれば、刺青をされている方に、利用を中止し、10分以内にロッカーの鍵をフロントへ返却してもらうよう案内するそうです。またそれまではスタッフの一人がずっとその方に付き添うそうです。 会社からは、外国人のお客様の場合に見せるための、下記の英語が書かれた簡単なカードを渡されているそうですが、それを見せてもなかなか通じないので、英語を解さない外国人のお客様が大半なのだと思われ困っております。おそらく ブラジル人だと思います。 I'm sorry, but we must decline the bathing for tattooed people because of the public manner of Japan. Our fellows will show you the way out. そこで、ポルトガル語ができる方、↑の英語を参考にポルトガル語で書いて頂けませんか? 必ずしも英文に忠実である必要はないです。

  • ポルトガル語の文法について

    ブラジル・ポルトガル語について教えてください。 文法書と辞書と翻訳ソフトで四苦八苦しているのですが細かい文法でわからないとこがあります。 基礎が無いため変な質問だとは思いますがよろしくお願いします。 (1)日本語では「手袋をする」のように主語がよく省略されますが、ポルトガル語の場合はどうなのでしょうか。(英語だと必ずitなどの主語が入りますよね) (2)文法の本に既知の主語は省略できるとありました。英語で言うbe動詞のところだったのですが、これは、be 動詞の場合だけですか、それとも一般の動詞でもかのうですか。また、省略した場合命令形と混同することは無いのでしょうか。((1)と一部重複しますが教えてください) (3)日本語ではカッコを使って、ラジオ体操(第一)のように書きますが、ポルトガル語ではこういう表記は無いのでしょうか。 (4)形容していくときに、~ de ~ deの様にdeが続くのは不自然なのでしょうか。 また、黄色い花を訳すとき、amarelo florでよいのでしょうか。(語尾の活用とか無いですか?) (5)文法的に英語とどんなところが違うのか(主語によってbe動詞以外の動詞も活用するなど)教えてください。 (現在は一度英語に直してポルトガル語にしているので) よろしくお願いします。