• 締切済み

パソコンの電源がはいらない

パソコンの電源が入らなくて困っています。 現象が発生する前は、普通に利用できていたのですが、突然パソコンの電源が入らなくなりました。 2台のデスクトップPC(どちらも自作)でまったく同じ現象で、電源が入りません。 1台目は、3回とも同じように電源が入らなくなってそれぞれ次のように対応しました。 1回目:電源を交換→1週間利用できて、また同じように電源がはいらない 2回目:マザーボードを交換→また1週間後に、同じように電源がはいらない 3回目:パソコン自体を作り直し→1ヶ月利用できたが、また電源がはいらない 2台目のパソコン(1代目が壊れていると判断してメモリとHDD意外のパーツを新しく購入しました)は、 電源を新品に交換しましたが、電源ははいらず利用できません。 コンセント自体が壊れているのではないかとおもい、別のコンセントから電源をとりましたが 状況は変わらないです。 電源が入らない状況はどれも同じで、PCのHDDランプが付かず、電源のファンだけ回っています。 MB上のボタン電池をはずして30分後に入れなおしても電源ははいりません。 どちらのPCも自作(パーツは新品で購入)なのですが、同じ現象で利用できないとなると、 PC自体に問題があるのではなくて、漏電や電源タップが壊れているとか別の現象で 起動できないのではないかと思い、今回初めてこちらの掲示板に質問を投稿させていただきました。 同じようなことを経験された方、有識者の方、なにか解決のヒントをいただけないでしょうか。 とても困っており、でも対応策が見つからない状況です。 どうかご回答をいただけないでしょうか。

みんなの回答

  • TOTO2011
  • ベストアンサー率29% (449/1537)
回答No.3

自作ですから 各パーツの詳細が分かりますね 記載してください 電源の値段も色々有ります 安い電源を使うと保護回路も無い電源が多いです マザーボード等他のパーツを道連れに壊れます W数ばかり気にするよりも品質の良い電源を使う方が基本です 結構CPUにはお金をかける人が多いですが 電源も大事なんですよ ちなみに価格的には1万円以上の物が目安です W数は搭載しているパーツ次第です メーカー的には ZIPPY ANTEC Seasonicあたりがお勧めです

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1619/5653)
回答No.2

電源の容量表示を入力と勘違いされている方がいますが出力です。 ですので850Wの電源は850Wの出力が可能です。 一例ですが http://www.links.co.jp/item/ax860i/ 860W電源で定格出力が860Wです。 ただし#1の方がいわれてるようにほとんどは定格出力ですがごく稀にピーク時出力となっているものもあります。

回答No.1

PCのスペックも、電源のスペックも判らないので何とも言えません、電源のスペックをギリギリオーバーして動いていたのが,へたって落ちたという事もありえますし、最近の電源は中国製ばかりなので、補助電源が逝ってしまう事もあります、実際逝っちゃいました、補助電源電圧が出ていないので起動しませんが、特にコンデンサーのパンクや焦げなど無いので、設計ミスによる物ではないかと思います、無論補助電源が動かなければメインは動きません、でもあなたの場合はファンが動いているので、メインは動いている事になりますよね。 消費電力などちゃんと計算して、電源をえらんでいるのでしょうか、例えばCore i7など定格では130W程度ですが、ターボブースと時は200Wを軽くオーバーしますし、例えばGTX780など最大250W以上消費します、また電源の表示は入力電力の表示で出力でないので注意が必要です850W電源が約90%の高率として850X0.9=765Wとなります。 自作の場合はこの当たりの計算が判っていて決めないとトラブルの連続になります。 またこの数字がピークの電源(短時間使用可能)定格(長時間使用可能)の物があり良く仕様を見ないとはまります。

関連するQ&A

  • パソコンの電源がいきなり落ちてしまう

    パソコンの電源がいきなり落ちてしまう現象に悩まされています。 原因は電源にあると思います。 というのも、新品のPCでも、今まで使っていたPCでも その部屋で使うと必ずこの現象が出てくるからです。 たこ足をやめて壁から直接電源をとっても2台とも同じ症状になります。 しかし別の家のコンセントで使うと2台ともきちんと動作します。 こうしたことから、原因は電源かなと思っているのですが、 対処法が分かりません。 具体的にどのようにしたらよいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 自作パソコンの電源が勝手に入り、起動します。

    No.835024と同じ質問です。解決したと思っていたのですが、やはり同じ現象がおきます。以下はその現象です。アドバイスお願いします。 数週間前にパソコンを自作しました。もう一台のパソコンとLANを組んでいます。自作した方のパソコンが電源を切っても、数分経過すると勝手に電源が入ってパソコンが立ち上がります。もう1台のパソコンではこの現象は起きません。過去の質問を検索して調べてBIOSのModemRingOn/WalkOnLanをDisabledに変更しました。また、たこ足配線をやめてPCの電源も直接コンセントから取るようにしてみましたが、改善されません。その他現時点でわかっていることは、ADSLモデムの電源が入っているときにだけこの現象が起こるようです。モデムの電源を切っているときは起きません。 自作PC マザーボード GIGABYTE GA-81G1000Pro-G ブロードバンドルータ BUFFALO BBR-4MG ADSLモデム NTT MN3-SPLR

  • 自作パソコンの電源が勝手に入り、起動します。

    数週間前にパソコンを自作しました。もう一台のパソコンとLANを組んでいます。自作した方のパソコンが電源を切っても、数分経過すると勝手に電源が入ってパソコンが立ち上がります。もう1台のパソコンではこの現象は起きません。過去の質問を検索して調べてBIOSのModemRingOn/WalkOnLanをDisabledに変更しました。また、たこ足配線をやめてPCの電源も直接コンセントから取るようにしてみましたが、改善されません。その他現時点でわかっていることは、ADSLモデムの電源が入っているときにだけこの現象が起こるようです。モデムの電源を切っているときは起きません。 自作PC マザーボード GIGABYTE GA-81G1000Pro-G ブロードバンドルータ BUFFALO BBR-4MG ADSLモデム NTT MN3-SPLR

  • 電源容量について

    最近、自作PCのM/B、CPU等を交換したのですが、 部屋のエアコンが作動するたびに電源が落ちてしまうようになってしまいました。 (正確には電源は切れないがリセットされてしまう) パーツ交換前は画面がゆらぐ位で動作に影響はなかったのですが... これは電源の容量不足が原因なのでしょうか? 今の電源は250Wです。(確か) 電源容量を上げればリセットされずに済むようになるでしょうか? コンセント位置を変えれば確実なのでしょうが、 自室の間取り&コンセント数の都合上、エアコンと同じコンセントから 電源を取らざるを得ない状況です。 皆さんの助言お待ちしています。 交換スペック: CPU:MMX Pentium 233MHz   → PentiumIII 450MHz(シングル) M/B:ASUS(詳細は忘れた^^;) → FREEWAY デュアル対応マザー 追加スペック: HDD:QUANTUM 4.3GB     → IBM 30GBを追加

  • パソコン連動タップを探しています。

    パソコン連動タップを探しています。複数のPC(2~4台)のうち、どれか1台の電源を入れたとき連動してONになるコンセントを持ったタップはないでしょうか?(PC1台のON/OFFに連動する市販のタップでは知っているのですが、2台以上のPCで連動させたいので)もしくは自作可能な情報(パーツ・回路など)をご存知でしたらおしえてください。

  • パソコン本体は電源ON、モニタは電源OFF

    はじめまして。パソコンに詳しくない者です。 新品を2年前ぐらいに買って、箱も開けていなかったパソコンを使い始めました。 パソコンは、DELLで、「Dimension E521 AMD Athlon 64 プロセッサ 3500+」と書いてあります。 HDDは250GBで、メモリは2GB デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ と書いてあります。 それで、モニタを2台サインはVGAで繋いで、合計3画面にしました。一定の時間使っていないと、省エネで電源オフ?になり、使う時にキーボードのどれかキーを押すとまた電源が入ります。 それが、2日目ぐらいに、押しても画面が暗いままが2、3回ありました。その時はコンセントを抜いて強制的に終了させました。 しばらくして、マウスポインタが固まって動かなくなっていたので、またコンセントを抜いて強制的に終了させましたが、モニタの電源は切れてましたが、パソコン自体は切れていないみたいで、コンセントをさすと電源が入ってままの状態みたいになっています。 要するに、パソコンは電源が入ったままで、モニタは電源が切れている状態(モニタの電源ランプが緑にならない状態です)なので、切ることも、普通に終了させることもできない状態です。 モニタを3つ繋げるには性能的に劣っているのでしょうか? それとも単に壊れていたってことでしょうか? 直す方法ってありますか? 使いはじめて、スムーズにいかないことがちょこちょこあったので、「怪しいな~すぐ動かなくなりそうだな~」と思ったのですが、最近の安めのパソコンでも、このパソコンより性能がいいのがあるみたいなので、買い換えた方がいいのでしょうか? アドバイスください。宜しくお願いします。

  • 自作パソコンの電源が急に落ちて、その後は電源が入らない

    全て新品のパーツにて自作パソコンを組み立てたのですが、使用してから4日目、使用中に急に電源が切れてしまいました。 再度電源の立ち上げを試みましたが・・・ 一回目・・・コンセント口を変え、電源ONにて5分程度使えたが、またも電源が落ちた。 2回目・・・何の反応もなし。一瞬CPUファンなどが回るだけでうんともすんとも言わない。(現在はファンすらも反応がなくなりました。ちなみにM/BのLEDは点灯しています。) OSはwindows7の64ビット、CPU・グラボはそれなりに高性能なので、電源ユニットは650ワットにしました。 M/Bからも焦げ臭さなどは全くありませんし、CPUも熱は持っていませんでした。 買ってから2~3日は快適に使えたのに、急にこんなことがおきるなんて・・・一体何が原因なのでしょうか? ぜひアドバイスをお願いいたします(泣)

  • パソコンの電源が・・・

    教えてください。 自作PCの電源が入りません。 タップで3台の集中電源管理をしています。 そのうちの1台がタップのスイッチを入れてもすぐに起動しなくなってしまったのです・・・ ですがタップ電源を入れて20分程たってからPCの電源を入れると普通に起動出来るという不思議な現象なんです。 タップ電源を入れた直後は「ボッ!」と言って切れた状態になります。 電源ランプも同じく一瞬着いて消えます。 普通は「ボッ!・・チュィ~~~~~(ファンの回りだす音?)」って感じです。 どなたかこのような現象になったことがある方はいませんか? 電源が壊れてしまったのでしょうか? 対処方法がわかる方おられましたら宜しくお願い致します。

  • ノートパソコンに「電源」はない?

    ノートパソコンに「電源」はない? よくデスクトップPCのトラブルで「Winが終了出来なくなった」だの「PCが起動途中で落ちる」といった症状の際、「電源がへたっているのでしょう。新品の電源と交換して下さい。」というレスがつくのですが、ノートPCの場合「電源がダメになってます」というレスを見たことがありません。 ノートPCにはデスクトップPCのような「電源」は存在しないのでしょうか?ノートPCからコンセントにいく途中、箱みたいなものがあるのですが、あの箱が電源の代わりなのでしょうか? ふと疑問に思ったのでよろしくお願いします。

  • パソコンの電源が入らない

    ある日突然パソコンの電源が入らなくなりました。 前日までは普通に使っていて、シャットダウンをしました。 翌日電源ボタンを押しても全く反応がない状態です。 電源にコンセントをさすと微妙に「キーン」と言う音がするので、電源ユニットが怪しいと思い電源ユニットは交換済みです。 が、全く状況が改善しません。 MBの電池抜き取りや交換も実施済みですが変わりません。 スペック  電源 500W(今日買ってきました)  CPU Pentium 650(3.4GHzのやつ)  メモリ 512MB*2  ドライブ DVD-R/RW 1台(IDE)       HDD 2台(S-ATA)  カード類 VGA(GF6800、PCIE)  その他 CPUファンを強力なものに交換済み      ケースファンを1つ増設      CPUファンコントローラ接続 状態  電源が入らない  電源ユニットのファンも回らない  電源スイッチの刺すピンのところをカッターの先でショートさせたが状況変わらず  直前までは正常に動いていた  発生したのは3日前くらい  用途はほとんどオンライゲーム用 何が原因でどうしたら直るかのアドバイスいただけませんでしょうか。