• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:沖縄旅行スケジュールのアドバイス)

子連れ沖縄旅行のスケジュールアドバイス

matsu_kiyoの回答

  • ベストアンサー
  • matsu_kiyo
  • ベストアンサー率42% (683/1590)
回答No.2

おおお、具体的なのが上がってきましたね。 前質問で「ベストアンサー」を頂いた手前、ここはきっちりと添削してまいりたいと思います。 ・初日。 いきなり「A&W空港店」の記述でびっくり。そりゃ、確かに空港内にありますし、保安区域内にあるわけではありませんから、到着即食べることはできるっちゃあ出来ますが、一応3階のチェックインロビーにあります。なんかこれ、無駄に時間つぶししているように見えてしまうのですが、レンタカーの時間が合わなかったとかそんな理由なんでしょうか・・・。 A&Wにもし行くのなら、ロードサイド店のほうが絶対おススメですし、開放感もあります。空港店は、はっきり言って混雑するばっかりで余韻も何もあったものではありません。 又、レンタカーの貸し出しポイントによっては、ブセナまで1.5時間はかなり厳しい行程と考えられなくもありません。一応、空港より南側に営業所があるのなら、連絡道でもある那覇空港自動車道(豊見城・名嘉地IC-西原JCT・無料)に近いので、その分、時間短縮できます。 ・2日目/3日目 実は2日目で宿から元気村まで1.5時間でいけるのに(地図ソフトでは30キロ平均でぴったり1.5時間と出た/全部下道)、それより遠い美ら海水族館に1時間でスケジューリングしているところがちょっと・・・。 2日目は、3日目の盛りすぎているところをここで少し担当してもいいくらい。特にパイナップルパークに『立ち寄るだけ』に等しいスケジューリングは窮屈この上ないです。 と考えるとどこかを削るしかない・・・。と思ったのですが、出たり入ったりしなければいいんじゃね?ということでこうしてみました。 3日目 いきなりパイナップルパーク→ととらべべ11時過ぎ→備瀬ふくぎ12時半→美ら海水族館には1時過ぎ。まあ2時くらいでもいいでしょう。経路上、ジンベイの給餌のある大水槽は本館、オキちゃん劇場は出口を出て別棟でやっているので、逆走しないという点からもまずは給餌/そのあと移動してオキちゃんというルートがベストです。ホテルの18時のディナーが動かせないのなら、あんまり長居はできませんが、あっちウロウロこっちウロウロよりは落ち着いて見られるってもんです。 ナゴパイナップルパークは9時スタートなので、宿は7時半過ぎに出れば、開門と同時にいけるはず。まあ、この日はそもそもが『盛りすぎ』ですので、行きたいところに行くとなるとこうならざるを得ません。 4日目 一時間で営業所に帰られるのは厳しいと判断しています。むしろもう少し早めに出て、ゆっくりと58号線を南下して最後の思い出作りをされるのがいいと感じます。返却からフライトまでの時間は余裕がありすぎの感もありますが、ここで最後の名残のA&Wって言うのもありw さて、いろいろと調べていますと、「オキちゃん劇場」はじ・つ・は無料観覧が可能なのです(美ら海水族館の付帯設備だと今まで思っていた)。そう考えると、2日目に「オキちゃん」だけを見にルートを変更するという案もなくはありません。まあこれについてはケースバイケースということにしておきます。

LULURORO
質問者

お礼

覚えていて下さり感激です。 また同じような質問に回答下さり、さらに詳しく添削下さり、本当に会ってお礼を申し上げたいくらいです。 ド素人のスケジュール提案に付き合って頂き、毎回とても参考になる案をありがとうございます。 昨夜、主人とガイドブックをひろげ、沖縄の地図に行きたい場所を記し、大体の目安で移動時間をよんでいたのですが、大幅なロスや全くよみきれていない移動時間に、スケジュールの大幅変更が必要だと思いました。 もう一度、スケジュールを練り直したいと思います(汗) 本当にご丁寧にありがとうございました。

関連するQ&A

  • アドバイス下さい。沖縄旅行について。

    10月に小学生2人、2歳児を連れて3泊で沖縄家族旅行に行きます。 向こうでのスケジュールについて、わからないことを質問させて頂きます。 1日目→11時那覇着、レンタカー移動、カフーリゾート泊 2日目→カフーリゾート泊 3日目→カフーリゾート泊 4日目→11時45分那覇発 です。 行きたい場所は、 美ら海水族館、パイナップルパーク、備瀬のフクギ並木、古宇利島、万座毛 やりたいことは、 イルカの触れ合い(もとぶ元気村) グラスボート、シーサー作りなど 行きたいお店は、 花人逢、ととらべべハンバーガー、アグー豚のしゃぶしゃぶの美味しいお店 旅行の特典でブセナテラスのマロードのケーキセットがついているので、どこかで寄りたいです。 4日目はフライト時間も早いので、何もできないと思いますので、1~3泊間でどのようにスケジュールを組むと良いでしょうか? ちなみに、食事はホテル朝食だけなので、子連れでオススメのお店があれば教えて下さい。 スケジュールの希望がほぼ、美ら海水族館方面になってしまって、さすがに1日でこなすことは厳しそうなのですが、また違う日に同じ方面に向かうのは、移動距離のロスになりますでしょうか? ホテルはカフーリゾートで3泊で予約をしてしまいました。 あと10月中旬は沖縄は海に入れるのでしょうか? 小学3年と1年なので、まだあまり泳ぎが得意ではないのですが、ホテルのプールか、できればシュノーケル程度はどうだろうと思っております。 買い物や国際通りなどの混み合った所などは、今回は無しで、子供が楽しめる旅にしたいと思っております。 アドバイスよろしくお願い致します(*˘︶˘*).

  • 3泊4日の沖縄旅行

    6月に3泊4日で沖縄へ旅行に行くことになりました。5歳・2歳・6ヶ月の子連れです。 初めての沖縄なので満喫したいとも思いますが、子供もいるので無理なく・・・・とも思っております。 詳しい方にアドバイスを頂けると嬉しいです☆ 10:40 那覇着 12:00 レンタカーにて空港出発 ☆昼食(どこかおススメありますか??)☆ 14:30 首里城見学 15:40 ホテルへ向けて出発      ☆高速道路利用した方が良い??☆ 17:00  カフーリゾートにチェックイン      ホテルのプールで少し遊ぶ      夕食はホテル内にて ◇2日目 8:00 ホテルを出発 9:30 美ら海水族館へ 11:30 エメラルドビーチ ☆昼食は??おススメがあれば♪☆ 14:00  古宇利島見学 15:30 名護パイナップルパーク 18:00 ホテル着      夕食はホテル内で ◇3日目 9:00ホテルを出発 9:30万座毛を見学 10:00万座ビーチへ 12:00那覇へ向けて出発 14:00JALシティ那覇にチェックイン 15:00国際通りをぶらぶら 18:00 那覇で夕食 ◇4日目 9:00 ホテル発 ☆沖縄ワールド??☆ 奥武島でグラスボード 16:30 那覇空港発 という感じで、まだ曖昧な日程しか出来ておりません。特に3日目4日目はかなり曖昧で・・・・。子連れなので思うようには行動できないかとは思いますが、時間的なことや日程、昼食のおススメなど何でも構いませんのでアドバイスをお願いいたします。 

  • 沖縄旅行のプランにアドバイスお願いします!

    3泊4日で沖縄旅行へ行きます。 観光フプランを教えて頂けたらうれしいです。 那覇空港に14:10着で、その後OTSレンタカー営業所でレンタカーを借ります。 最終日は12:10発です。 宿泊する施設は、 1泊目 ホテルリゾネックス名護(名護市) 2泊目 東京第一ホテル沖縄グランメールリゾート(沖縄市) 3泊目 ホテルロイヤルオリオン(那覇市) レンタカーを借りる手続きに1時間~1時間半程かかると聞いたので、1日目は場所が離れている美ら海水族館だけしか行けないのかなぁと考えているのですが…。残りの数日は観光したい場所がたくさんありすぎて、どのように周ったら良いのか分からないので、1日目も含め、何かいいプランを教えて頂けたらと思います。 観光したい場所としては、 ・美ら海水族館 ・古宇利大橋 ・名護パイナップルパーク ・琉球蝶々園 ・万座毛 ・おきなわワールド ・首里城 ・美浜アメリカンビレッジ ・国際通り ・ブセナ海中公園 ・残波岬 ・御菓子御殿 他にもお勧めスポット、省いた方が良いところ等があれば教えてください。

  • 沖縄旅行のスケジュールについて、アドバイス求む!

    4/23~新婚旅行で東京から3泊4日で沖縄に行く予定です。 ですが、なかなかスケジュールが立てられず悩んでおります。 今のところざっくりと決まっているのは以下のとおりです。 ちなみに、2人とも20代後半、移動はレンタカーです。 ■1日目 (行き)羽田7:45発 那覇10:20着 →レンタカーで古宇利島をドライブし、cafe フクルビで昼食 →美ら海水族館へ ☆宿泊はホテルゆがふいんBISE(夕食はホテルのバイキング) ■2日目 →青の洞窟(あいらんどクラブ)へ移動(車で35分)、シュノーケリング(午前中) →昼食・夕食&午後の予定が未定 ☆宿泊:パシフィックホテル沖縄 ■3日目 午前中に移動、沖縄ワールドへ シーサーへの色付け体験 昼食・夕食、沖縄ワールド以外未定 ☆宿泊:ホテルロイヤルオリオン←国際通り目の前 ■4日目 国際通りでお土産購入 うるくそば本店で昼食 (帰り)那覇16:40発 羽田19:00着 沖縄に何があるのかよくわかっておらず、 以上のように本当にざっくりとしたスケジュールです。。 ・2日目の午後の予定と昼食・夕食 ・3日目の昼食・夕食、また沖縄ワールドは丸一日居られるのか疑問? が決まっておらず、何かアドバイスいただけると嬉しいです。 ひめゆりの塔、首里城等の「見るだけ」のものにはあまり興味がないので、 「体験・遊ぶ」ところがあれば教えてもらえませんでしょうか。 また、このスケジュールは無理がある…等ご指摘いただけると幸いです。

  • お正月の沖縄旅行

    お正月に両親(60代)と妹と私たち夫婦(30代)と息子の6人で12月31日から3泊4日で沖縄にレンタカーで旅行することになりました。 1泊目と2泊目はムーンビーチ3泊目は沖縄ワシントンです。 計画としては 1日目 14:00那覇空港着レンタカー借りる→16:30おきなわワールド→19:00食事 沖縄市オークレストラン→20:30ホテル着 2日目 ホテル10:00出発→10:30万座毛→12:00美ら海水族館(昼食も水族館で)→古宇利大橋ドライブ→18:00道の駅許田 19:00夕食 名護沖縄料理美ら花→20:30ホテル着 3日目 ホテル9:00出発→10:30首里城(那覇市街角ガイドの人に案内してもらう)12:30昼食→14:30ひめゆり平和記念資料館 17:00ホテル着→18時夕食 炭火焼と泡盛 玄 4日目 午前中国際通り散策 →12:00おもろまち(レンタカー返却・DFSショッピング・昼食)13:30ゆいレール→14:00那覇空港 といった感じで考えていますが初めての地なので時間的に大丈夫なのか分かりかねています。 また1日目のホテルに行くまでの夕食と3日目4日目の昼食でどこかおいしいところがないか探しています。 また、他にもおいしいお店やおすすめの場所がございましたら教えていただければと思います。宜しくお願いいたします。

  • 沖縄旅行のスケジュールなど

    家族4人(夫婦、小6、小3)で沖縄旅行に3泊4日で行きます。 空港には初日10時着、帰りは18時出発で宿泊は3泊とも万座ビーチで移動はレンタカーです。   1日目は首里城とおきなわワールド 2日目は泊港より終日離島 18時頃泊港着 3日目は万座ビーチホテルでマリンレジャー 4日目は沖縄美ら海水族館  の予定にしています。 (1)首里城に車で行く場合駐車場はどこに停めるのがよいでしょうか。 (2)できれば1日目にお土産を買いたいのですが、レンタカーで移動のため、  国際通りなどは難しいと思いますのでどこがよいでしょうか。  恩納の御菓子御殿には行こうと思うのですが、他に沖縄らしいものがあ り種類の豊富なところがあれば教えてください。 (3)2日目は那覇で夕食になると思うのですが、沖縄料理が楽しめるところもしくはおいしい所を教えてください。 (4)恩納近辺で夕ご飯を食べる場合、どこかお勧めのところがあれば教えてください。 (5)4日目は沖縄美ら海水族館だけだと時間があまると思うので、ネオパーク、パイナップルパーク、 蝶々園などに行きたいと思うのですが、子供が楽しめるのはどこでしょうか? 順番をつけてもらえればその順番に行って時間がなくなれば残りは止めようと思います。 (5)すごくくだらない質問ですが、大きい浮き輪やフロートをオプショナルツアーでケラマに持って行った場合 空気入れなどは必要でしょうか?また簡易のクーラーボックスなどは合ったほうが便利でしょうか? せっかく沖縄に行くので沖縄らしい雰囲気を味わいたいと思います。 たくさんあって申し訳ないですがよろしくお願いします。

  • 沖縄2泊3日のスケジュールアドバイスお願いします

    10月14日から2泊3日で大人4人で沖縄に行きます!! レンタカー(オリックスレンタカーで)を借りてのフリープランで行く沖縄は始めてで いろいろ見て計画をたてているのですがなかなかまとまらず行き詰ってます。。。 アドバイスいただけたらうれしいです! ・沖縄11:05着 沖縄18:00発 ・1日目カフーリゾートフチャク泊 2日目ロワジールホテル泊 ・行きたいところ  琉球村  万座毛  ブセナ海中公園  美ら海水族館  斎場御獄  二ライ橋カナイ橋  首里城  国際通り(牧志市場)  あと行けるなら古宇利島とDFS 私なりに考えたプランは 1日目 那覇空港 - 昼ごはん - 琉球村 - 晩ごはん - ホテル 2日目 ホテル - 万座毛 - ブセナ海中公園 - 美ら海水族館 - ホテル 3日目 ホテル - 斎場御獄 - 二ライ橋カナイ橋 - 首里城 - レンタカー返却 - 国際通り - 那覇空港 ・このスケジュールで厳しいところはありますか? ・できたら2日目に古宇利島にもいきたいのですが・・・ ・DFSも行けるなら行きたいです ・おすすめのご飯屋さんやカフェなどあったら教えてほしいです よろしくお願いします!!

  • 沖縄旅行 昼食場所の相談にのってください☆

    以前、スケジュールについても相談させていただきましたが、昼食場所についてうまく探せずにいますので、よろしくお願いします。 8名と大人数で子どもも含みます。 1日目はカフェくるくまと決まっています。2日目から4日目の昼食場所が未定です。 2日目は、カフーリゾート→道の駅許田→フクギ並木→美ら海水族館→古宇利大橋 3日目は、カフーリゾート→なかゆくい市場→首里城→やちむんの里→テラスガーデン美浜 4日目は、テラスガーデン→国際通り→やちむん通り→レンタカー返却 2日目~4日目の昼食はどのあたりでとるのがオススメでしょうか? 1回は沖縄そばが食べたいです(できればソーキにボリュームがあり濃い味が希望)。 美ら海水族館に行くまでのルートは、そば街道にたくさんあるみたいですが、そうなると戻るしかないでしょうか。 なお、あまり行列になるところは避けたいです。 それから、ワルミ大橋はナビに乗っていないそうですが、迷わずに行けますか? よろしくお願いします。

  • 初沖縄旅行。ホテルと旅程についてアドバイス下さい

    お世話になります。 初めて沖縄旅行しようと思います。ホテルと旅程について、どなたかアドバイス下さいますでしょうか。 美ら海水族館にいるフジのことが大好きで、「いつか会いたい」、 「将来は水族館でイルカのお世話をする仕事したい」と夢見ている娘たちのために、 現在旅の計画を立てているのですが、 自分自身沖縄に一度も行ったことがなく、分らないのでこちらに投稿しました。 現在のところ2泊3日で予定しており、 ・美ら海水族館をたっぷり見学 ・もとぶ元気村での、イルカとの交流 ・パイナップルパーク 今回は、上記の施設だけ楽しめればよいです。 8歳と5歳の娘たちを私ひとりで連れて回るのですが、2泊3日で十分回れますでしょうか・・・? また、旅行会社のパックツアー等見ていますと、レンタカーを貸し出すプランが多くありますが、 私は運転免許取り立てでして、自信が無く(主人は仕事・・・)レンタカー移動は考えられません。 この3つの施設をつなぐ観光バスや、電車等はございますでしょうか? もう一点、この3つの施設をあまり時間をかけずアクセスするのに一番よいお勧めのホテルが ありましたら、教えていただきたいです。 料金は多少高くでも構いません。 ただ、沖縄の郷土料理系が多分^^;3人そろって苦手なので、なるべく普通の食事が出てくるホテルで 探したいと思っています。 朝食のみつくプランで探そうと思っているので、 昼食・夕食でお勧めのお店もございましたら、是非教えていただけると助かります。 たくさん質問してしまいましたが、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 沖縄旅行日程

    沖縄へ10/14~16日までの二泊三日で家族3人(夫婦と2歳の子供)で旅行に行く計画を立てています。 飛行機とレンタカーとホテルの手配は済んでるんですが、観光場所をザックリとしか決めてないので、時間的にどうなのか不安なので、予定通りに行けるか確認をお願いします。 また、時間に余裕があるなら、ここを見た方がいいよ!などの場所があったら教えてくださいね。 1日目 11:40空港着。   ↓ DFSにてレンタカー借りる。   ↓ 美ら海水族館へ。17時のジンベエザメの食事を見学。 (17時までに時間的に余裕あるなら私達も食事)   ↓ ホテルマハイナウェルネスリゾートオキナワへ。   ↓ どこかで夕食。 2日目 9時頃チェックアウト。   ↓ ナゴパイナップル園とフルーツパラダイスとネオパーク沖縄見学。   ↓ 百年古家大家にて昼食。   ↓ ブセナ海中公園。   ↓ 万座毛。   ↓ ビオスの丘   ↓ ルネッサンスリゾートオキナワホテル   ↓ どこかで夕食。 3日目 9時頃チェックアウト。   ↓ 昼頃 首里城。   ↓ 国際通りのマキシ公設市場にで昼食。   ↓ 16時発の飛行機へ。 細かな時間配分がイマイチ分からずに迷っています。アドバイスをよろしくお願いします。