• 締切済み

SE、PGへの転職について

現在31歳、業界未経験なのですが、SE(PG)という仕事に興味を持ってしまいました。 プログラミングの知識はないのですが、学校に通うなどして知識を身につけることができれば 転職は可能でしょうか? 以前、SEという仕事は若いうちしかできないというようなことを聞いたことがあるため、 実際にこの仕事に就かれている方や、この業界についてご存知の方に教えていただければと思いました。 また、今まで経験したことがある職種は、営業職、管理職です。 よろしくお願い致します。

  • 転職
  • 回答数6
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1290/5172)
回答No.6

 難しいです。  とりあえず、学校に通って、実績(作品)を作って、それが良ければ可能性はありますね。  今は、フリーのスマホ向けの3D開発環境(unity)とかねらい目です。  http://japan.unity3d.com/  3Dデザイナーと組んでソコソコのモノが出来れば、雇う会社はそれなりにあると思いますよ。

  • oooioi
  • ベストアンサー率29% (16/55)
回答No.5

>プログラミングの知識はないのですが、学校に通うなどして知識を身につけることができれば 学校に通わないとプログラミングの知識が身につかないような人はPGやSEは無理。 独学でそれなりに使えるレベルまでできない人にはPGやSEは無理。 まぁよほどのブラック系企業でない限り実務未経験の30代の人なんて雇用しませんね。 (ブラック系は離職率が高くて慢性的に人手不足なので猫の手も借りたいって状態。 しかも、その猫の手も使えなくても使えなければ使えるまで家に帰れない&精神的に追い詰められるだけ) >SEと言うのは担当する業務の流れを理解している必要が有ります。 それSEの仕事ではなくてPMの仕事。 SEは業務のロジックよりシステムのロジックを知っている必要がある。 業務のロジックを知っている必要があるのはPM。 >PGなんて終電・徹夜何てことが多々ある職種ですよ。 まぁPGに限らずSEやPMもですね。 リリース間近の場合は土日出勤も追加される。

  • master_gk
  • ベストアンサー率16% (61/365)
回答No.4

元SEです。 以前、私が働いていた現場では、35歳頃に全く違う畑(電気工事士だったかな)からSEへ転職し、仕事もそれなりにこなし、周りからの信頼も厚い人がいましたよ。それなりに努力して、苦労されたんだと思います。 転職は可能ですよ。採用側にあなたの気持ちや、姿勢が伝われば。しかし、SEもPGも大変ですよ。私はプログラミングが大嫌いなので、死んでもPGなんて嫌ですが、SEでもそれなりにプログラミングが必要です。 プログラミング以外にも、サーバの立ち上げやLinux環境になれることなどやっておけば、取っつきやすくなると思いますよ。

  • makookweb
  • ベストアンサー率16% (175/1032)
回答No.3

中途で未経験を雇ってはいけないという法律はありませんから、不可能って事は無いと思いますけどね。 現実問題、未経験の30代前半の人をPGとして雇うメリットって、何かありますか? 新人教育係なんて3年目くらいのPGですから、20代前半ですよ。 それが30代前半の新人を教えるとか、やり辛いだけでしょ? もっとベテランの同じくらいの年のPGが教えれば良いって? そのベテランPGと3年目のPGじゃ人件費が全く違ってきますが、その無駄な差額は誰が負担するの? それ以外にも、若さや元気、健康、その他もろもろで、 あなたのほぼ同期(あなたが転職した次の年の新人とか、転職した年の新人とか)と渡りあっていけますか? PGなんて終電・徹夜何てことが多々ある職種ですよ。 あなたを雇うメリットがある事をアピールできないと、面接にもたどり着けませんよ。 それこそ、学校に通いながら、スマホ用のソフトを作成して、ヒットさせるくらいしないと。

noname#242220
noname#242220
回答No.2

SEと言うのは担当する業務の流れを理解している必要が有ります。 友人は独学で勉強し、30代前半でSEをしていました。 専門学校では『回答が一つ有る問題』しか学びませんので、 社会では再度勉強が必要です。 *問題に関し正解が一つと言う事は社会では有りません。

回答No.1

絶対出来ないことはないが年齢からすると99.99%無理と思った方が良いでしょう。 学校で習ったプログラムの知識なんて屁にもならないから新卒ならともかく社会人なら意味がない、それよりも特定の業種の業務に精通している方が有利でしょう。

関連するQ&A

  • PG、SEに転職したいのですが

    社会人2年目の24歳、機械設計エンジニアです。 去年の4月、今の業務請負会社にPG、SE希望で入社しました。 しかし、PG、SEの仕事が全くなく、見つかるまでの間今の仕事をやることになりました。 自分は全く機械設計の知識、経験が無く、どちらかというと不得意分野ですが、しばらくやっていれば興味を持てる、この経験をPG、SEにも使えるだろうという考えで仕事をしていました。 が、やはり自分には合わず最近限界を感じてきました。 PG、SEの仕事はまだ見つからないらしく、上司にはその道を諦めろと言われましたが、PG、SEは子供の頃からの夢だったので諦めきれません。 そこで転職しようと考えているのですが、PG、SEの実務経験が無いままの転職は難しいでしょうか? ちなみに、情報系大学卒業、基本情報技術者の資格は取得しており、JAVA、VBの基礎知識はあります。

  • PG・SEへの転職について

    こんばんはです 企業によっていろいろと思いますが、PG未経験者への初仕事というのはどのようなものなのでしょう?? JAVA関係の仕事の内容でアドバイス宜しくお願いいたします。 PCへのインストール(DBなどの環境設定)。 ログインクラスを作っておいて・・などの仕様書にしたがったクラス作成。 PGに関係ないのではと思ってしまいそうな雑用。 デバックなどの修正。 などなど、いろいろあるとおもうのですがお教えいただきたいです。 MVCでの開発知識はあります。 この程度での知識で業界未経験なのですが、どのようなことが待ってるのか不安があります。 20代後半から30代にかけてPG・SEへの転職をされた未経験の方のアドバイスいただけたらうれしいです。 どうか宜しくお願いします。 また、リーダとしてご活躍された方、されている方など、これは出来ていてほしい・・などの技術面でのアドバイスもいただけたら助かります。

  • 転職を考えているのですが、SEとPGの短所を教えてください。

    現在、地方で働いていまして、上京して転職を考えています。 卒業した大学は文学部でなんらかの技術が手にできる仕事を探しています。 SEとPGの基礎知識もありませんが、転職サイトには経験・知識等は一切関係ありません、と記載されていて、土日・祝日は休みで給料も高いほうだと思います。 サイトや本を読んだりして、長所は分かったのですが、短所(嫌なところ)がいまいち分かりません。 現役・SEやPGの方、もしくは自分のような転職されてなった方、SEとPGの短所を教えていただけないでしょうか。

  • SEからの転職

    今まで、10年以上PG・SEとして働いてきました。 転職しても、IT業界で働いてきたのですが 残業が当たり前のこの業界にいるのが、 体力的にも、精神的にも辛くなってきました。 SEを辞めたいと思っていますが、 今までこの職種しか携わっていないので、 どうすればよいか迷っています。 同時に、もう35歳なので、 次の道を決めるなら早くしないとという 焦りもあります。 どなたか、SE・PGから別の職種に転職するのに 役立つサイトがあったら教えていただけませんでしょうか? また、よろしければご自身のご経験も 教えていただければ幸いです。

  • SEとPGって・・・

    旦那が突然転職したいって言い始めました。 旦那は28歳でSEになって3年目になります。 旦那いわくSEは将来40歳くらいになった時に営業とか しないといけないって言うんです。 だからSEは辞めたい(確かに旦那は営業には向いてないと思います) 本当はPGになりたいけどPGは定年まで続けられる仕事じゃないって言われました。 その事についていろいろ悩んでるみたいなんです。 実際SEやPGのお仕事されてる方ってどうお考えなんでしょう? 私にはそういう世界の事がよくわからなくて… 何かいいアドバイスあったらよろしくお願いします。

  • PG SE について。

    今26歳です。独学でプログラムを勉強しました。ネットワークやDBも少し勉強しました。とりあえづ、必要だなと思ったことや、気づいたことは手をつけています。でも、所詮独学だと言うことはわかっています。 転職サイトで募集のところ見て思ったことなんですが、未経験でもギリギリ採用してくれる会社もありました。そこにはPGとSEがありますが、SEの未経験採用とはPGを経験したが、SEを未経験の人を対象としているのでしょうか?それとも、業界未経験者も含まれるのでしょうか? また、最初にPGで応募すると、採用後もずっとPGなのでしょうか?頑張って、将来SEになることはできないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • SE/PGの別について

    IT関係に勤めているもので、転職の為、職務経歴書を作成しています。 そこでSE/PGの別について教えてください。 私の考えでは SEがお客様と打ち合わせ等を行い、仕様を煮詰め、設計する PGがSEの出してきた仕様通りにプログラムを作成する こういう認識です。 私は、今まで、一人で業務を担当することが多く、 お客との仕様打ち合わせから実際のプログラミング・納品まで一人でこなしてきました。この場合どう分類すべきでしょうか? SEと書くと、プログラミング経験が乏しいように映る気がしますし、 PGと書くと、(年数10年以上なのに)まともに顧客と打ち合わせの経験もないのかと思われそうです。 どう書けばよいでしょう。 また、当然のことながら、見積もり、プロジェクト管理 (何日までにコーディング終了とかの予定管理)も行ってきました。 ただし自分ひとりです。こういうのもPL経験として良いのでしょうか? PL経験が全くないと、誰かに管理してもらわないとダメな奴かと思われそうだし、 かといって、実際に他人のスケジュールを管理した経験はありません。 どう書くのが良いでしょうか?

  • SE又はPGに詳しい方へ

    私は、ただいま就職活動中の者(20代前半)ですが、SE或いはPGになるか本当に悩んでいます。よくSEとかPGは残業が多く精神的に辛い仕事だと聞くからです。 この世に楽して儲かる仕事などは無いとは思っていますが、営業のほうが健康的かなとも考えたりもしています。 学生時代にプログラムを作った経験はありますが、得意なほうでは決してありませんでした。自分が、こういった分野でのセンスがあるとは思いませんでした。だから、それ以外の職種に就こかなと思っています。この辺りどう思われますか?

  • SEから異業種への転職

    25歳の女です。 SE歴は2年程度になりますが、様々なトラブルの為、きちんとプロジェクトに就けた経験が全くと言っていいほどありません。もちろん会社からの研修や教育も全くありませんでした。 その為、SE・PGの技術など全くなく、頭も良くないので自分には向かない職種だと感じており、異業種への転職を考えております。 そこでSEから異業種へ転職された方へ質問です。 ・SEの仕事で不満だったポイントはどこですか? ・現在の職種は何ですか? ・不満だったポイントは解消されましたか? 身近にSE職の方がおらず、 誰にも相談出来ず困っております。 どうかご回答やなアドバイスを頂けたらと思います。 よろしくお願い致します。

  • 管理職になれなかったSE・PGは?

    60歳までSE・PGとして一線でやり続けることは無理ではないかと思うのですが。 管理職になれればいいですが、なれなかった場合は、営業に回されるということになってしまうのでしょうか?

専門家に質問してみよう