• 締切済み

結婚式はやるべき?

1ヶ月ほど前に入籍しました。 旦那の仕事の関係で、2年ほど前から遠距離でした。 なので、結婚式の準備は一緒に住んでから、2人でゆっくり考えたいと思い、親に了承を得て、入籍して同居してから結婚式という形になりました。 しかし…急遽、入籍当日は両家親戚一同を集めて食事会をしようということになり、 さらには着物を着て写真を撮ろうという話にもなり… 最終的に、私たちの知らぬ間に、旦那のご両親が、両家の親戚に引出物のようなものを贈っていました。 結局のところ、入籍した日に軽く結婚式みたいなことをしてしまって、 親たちは、なんだかそれでもう満足してしまっています…。 結婚式は海外で、身内だけでやりたいと思っていたのですが、上記のようなことがあり、 両親からは、海外では2人だけでやってきたら?とも言われ… 自分自身、もちろん海外挙式をしたい気持ちがあったのは本当ですが、それにプラスして、 アットホームに、参列する家族もアロハを着てみんなで和気あいあいとした雰囲気でやりたいという気持ちや、 両親へ旅行をプレゼントしたいという気持ちがあって海外での挙式を…という想いだったので、 肩すかしというか…やる意味があるのかどうか、よくわからなくなってしまいました。 両親は、行けるなら海外行きたいけれど、みんなで予定合わせるの大変だし、 だったら2人でやってきたら~?という感じです。だったら、ただの新婚旅行になってしまいますよね… 旦那のご両親は、結婚式の資金援助をしてくれるという話を前々からしてくれてはいるのですが、 もう入籍日の食事会で満足しているのに、わざわざ両家を連れ出して海外挙式、という形になってしまうような気がして、 お金を出してもらうのも気が引けます… 私たちが、いくらでも全てまかなえるようなお金があればいいのですが、まだお互い若く、貯金も400万円弱程度。 本当なら、少し援助してもらいつつ、海外挙式で全て済ませるつもりだったので、中途半端になってしまって悩んでしまいます。

noname#197484
noname#197484

みんなの回答

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.2

> 両親へ旅行をプレゼントしたいという気持ちがあって と言いつつ > 本当なら、少し援助してもらいつつ ではどうかと思いますね。 ここまでしていただいたのであれば、もういいんじゃないですか。 元々「海外での挙式」もあなた方の思い込みが強いようですし。     この先も、もっと身の丈に合った考え方をしてください。

回答No.1

結婚式ね先ずはおめでとうございます。 家族同士で会食・入籍と軽い結婚式を済ませた これから先・再度お披露目会と銘打って 海外で親族で旅行を兼ねて行く人もいますので、計画してみては 納得のいく海外挙式第二の人生始まったばかりですよ。

noname#197484
質問者

お礼

そうですね。 少し考えたいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 中途半端な結婚式…

    1ヶ月ほど前に入籍しました。 旦那の仕事の関係で、2年ほど前から遠距離でした。 なので、結婚式の準備は一緒に住んでから、2人でゆっくり考えたいと思い、親に了承を得て、入籍して同居してから結婚式という形になりました。 しかし…急遽、入籍当日は両家親戚一同を集めて食事会をしようということになり、 さらには着物を着て写真を撮ろうという話にもなり… 最終的に、私たちの知らぬ間に、旦那のご両親が、両家の親戚に引出物のようなものを贈っていました。 結局のところ、入籍した日に軽く結婚式みたいなことをしてしまって、 親たちは、なんだかそれでもう満足してしまっています…。 結婚式は海外で、身内だけでやりたいと思っていたのですが、上記のようなことがあり、 両親からは、海外では2人だけでやってきたら?とも言われ… 自分自身、もちろん海外挙式をしたい気持ちがあったのは本当ですが、それにプラスして、 アットホームに、参列する家族もアロハを着てみんなで和気あいあいとした雰囲気でやりたいという気持ちや、 家族揃って海外旅行なんてめったにできないからこの機会に、ということもあり、海外での挙式を…という想いだったので、 肩すかしというか…やる意味があるのかどうか、よくわからなくなってしまいました。 両親は、行けるなら海外行きたいけれど、みんなで予定合わせるの大変だし、 だったら2人でやってきたら~?という感じです。だったら、ただの新婚旅行になってしまいますよね… 旦那のご両親は、結婚式の資金援助をしてくれるという話を前々からしてくれてはいるのですが、 もう入籍日の食事会で満足しているのに、わざわざ両家を連れ出して海外挙式、という形になってしまうような気がして、 お金を出してもらうのも気が引けます… 本当なら、海外挙式で全て済ませるつもりだったので中途半端になってしまって悩んでしまいます。

  • 結婚式の不安

    長文になりますが質問させてください。 婚約して結婚式を考えているものです。 私と私の両親の望みで挙式をプーケットで挙げることになりました。 彼も日本の形式的な披露宴は苦手なようで賛成してくれましたし、彼のご両親も賛成してくれました。 海外挙式の費用に関してはハネームーン込みのプレゼントとして私(新婦側)の親が全額負担してくれました。(彼のご両親の旅費だけは別で) 海外挙式後、落ち着いてから日本で大きな披露宴ではなく親戚だけを集めたお披露目会(簡単な神前挙式とお食事会等)をしようと考えていました。(これは両家折半で50万円ほどの小さなものです) 新婦側の勝手な望みかもしてませんが私は初孫でもあり親戚がやっぱり晴れ姿を見たいとのことでしたし、両家の親戚が顔を合わせる場を持ちたかったからです。それで彼の地元でと考えていました。 ですが、彼のご両親は納得がいかないようで当人だけで私の地元に行って(彼は東京、私は静岡が地元です)お披露目をしたらどう?と言われてしまいました。 私の地元で私の親戚だけのお披露目会なら当然新婦側の負担になってしまいます。 金額の問題ではないのでしょうが挙式費用がすべて新婦側の負担ってどうですか? 私はなんだか自分の両親に色んな意味で申し訳ない気持ちになりまた。 私は海外挙式を望んでいましたがどちらかに絞るとしたらやっぱり親戚みんなで楽しく過ごしたいと思ったので海外をやめて日本で普通に(両家折半で)披露宴挙式をしようと彼に提案しましたが彼は海外挙式がいいようです。 私がわがままだからモヤモヤしてしまうのでしょうか? ほぼ愚痴のようになってしまって申し訳ありませんが改善策やアドバイスがあれば回答お願いいたします。

  • 結婚式について

    こんにちは。 今回結婚式を挙げることになったのですが、旦那の両親が出席しないと言うんです… 旦那とは私が子供2人いてからの旦那との結婚です。 (子供2人は元彼の子でDV男でした) 旦那との間に1人子供がいます。 入籍には反対されませんでしたが、結婚式を挙げることに反対で、参加しないと言います。親戚にも旦那が結婚したことなどは話していないそうで… 子持ちと結婚したのが恥ずかしいと思うなら義両親だけにでも参加してほしいと言っても何度説得しても出ないの一点張りです。 結婚式場はもう予約済みで、友人たちにも連絡してあるので困ってます… 私の両親も、旦那の両親が出席しないなら私たちも出席しないと。 両親は私の晴れ姿を見たいとは言ってくれるのですが… 私も旦那も自分たちのために集まってもらうことは、結婚式、お葬式くらいしかないことと、親兄弟や親族やお世話になってきた方、友人などに『お陰様で結婚できるまでになりました』と感謝の気持ちを伝えたいので結婚式は挙げたいです。 今私たちが考えているのは、予約も済ませていて友人や仕事仲間にも話してあるので、先に友人や仕事仲間を呼んでの1.5次会、旦那の両親が落ち着いてから、親兄弟や親族で挙式のみと食事会という形を取ろうと思うのですが… 先に1.5時会、しかも結婚式場というのはおかしいとは思うのですが、他にいい解決策が思い浮かびません。 他にいい解決策はありますか?

  • 結婚にあたり・・挨拶状

    妹が結婚します。 先に入籍します。 一ヵ月後、式、披露宴などは行わず、両家 のみと親しい友人のみで食事会を開く予定でいます。 親戚の方々には、(報告)挨拶状を送る予定です。 ”両家のみと親しい友人のみで食事会”で親戚の 人は”呼べない”という意味も踏まえての挨拶文 の文例などございますでしょうか? 両親から送る形式になると思いますが、どのように 書いて(作って)いいのかわかりません。 入籍→結婚しました→食事会→親戚呼びません →すみません→・・・・今後もよろしくご指導・・ 、といった形の文例を知りたいです。 よろしくご教授おねがいします。

  • 入籍1年半~2年の挙式ってどう思いますか?

    昨年の7月に入籍しましたが、夫が起業したばかりで忙しかったこと、私の家が遠方であることなどから挙式・披露宴はしませんでした。 そこで、昨年の秋に両家の両親との会食(ホテルの会席)をし、私側の親戚には昨年7月(入籍1週間後)の妹の結婚式の2次会でご挨拶し、夫側の親戚には今年の1月、新年会と称してお披露目会のようなものをしました。 披露宴はしたいとは思っていませんが、挙式くらいはしたいと思っています。うちの両親も写真も結婚指輪も何もなく、今年の7月の結婚記念日に帰省していたので、写真だけでも撮らないかと言ってくれましたが、夫は「心配しなくていい、そのうちするからと言っておけと」のことでした。 来年2008年の1~3月くらいに両家の両親・兄弟だけでいいので挙式くらいしたいと思っているのですが、入籍から日が経っているだけにどうなんだろうと考えています。 また、夫は「形にこだわるな」とか「無宗教のくせにこんなときばっかり」とあまり前向きではありませんが、機嫌のいい時には「いいよしても」とか「ちゃんとするから」と言います。 似たようなケースで挙式された方やこんな風にしたらなどの意見が聞けたらなあと思っています。よろしくお願いします。

  • ハワイでの2人きりの結婚式費用について

    5月に入籍をした23歳の者です★ うちでは旦那がバツイチのこと、私の両親が遠方なこと、旦那の両親も事情があり挙式(披露宴)にも参列できず2人だけで新婚旅行も兼ねてハワイで挙式をしたいと思ってます。 そこで、5~6日休暇を取り挙式+旅行に行く場合費用はどれくらいかかるのか教えてほしいです。 まだ貯金は少なく両親の援助はしてほしくないので自分達の稼ぎで貯めてやりたいと思ってますので目標金額を立てたいところです。 ちなみにすでに指輪は購入しており、挙式も派手なものは望んでいなく普通のホテルに泊まれれば大満足です。 どなたか経験された方がいればご教授ください☆

  • バツイチの相手との結婚式について・・・

    タイトル通りです。彼はバツイチ子供も居ます。 お付き合いは長いものでもうすぐ8年目突入です。 先日やっと両親の承諾を得て親同士の顔合わせも無事終えました。 私は初婚なので、両親の前で挙式をしたいのですが、特に母親は海外で2人でやってきて欲しいと言われました。結婚は認めるし賛成するが、どうしても相手が再婚だと言う事を親戚に言えないと…。 彼のご両親は全てお任せすると言っています。 近くで挙式を両家の家族だけでするのはどうか?と聞いてもあまり良い返事は帰ってきません。 海外なら親戚を呼べない理由になるが近くで挙げれば そうはいかない。とにかく再婚である事を親戚には言いたくない、言うつもりはないそうです。 海外挙式を2人でして、国内でもう一度両親の前で挙式を するのは変でしょうか・・・? *それでも両親は式以外については、今は反対も全くなく 何でも協力的なので親というのは有り難いものです(涙)

  • お姑さんの言うことを聞くべき?

    長くなりますが、アドバイスをいただけると嬉しいです。 結婚式を今考えていますが、 私は海外挙式、お姑さんは国内挙式を望んでいます。 国内とは言っても、旦那の勤務先の九州でけっこう田舎です。旦那の会社の人たちはもちろんいますが、私は引っ越してきたばかりでまだ友達もいません。 さらに、私の地元は東北なので、九州での結婚式に地元の友達を呼ぶのもなかなか大変です。 ですが、ふとした瞬間に、やっぱり九州でやろうよ~、とお姑さんに度々言われます。 でも最終的には、好きにしてねと言われます… なぜお姑さんがこんなに国内にこだわるのかというと、披露宴に出たいという気持ちが強いからです。 そもそもは海外挙式で身内を呼んで、帰国後に友達を呼んで結婚パーティを、と考えていたのですが、そういった結婚パーティだと余興もないですし、友達中心で親はあまり来ないものだと思います。 それが寂しいみたいです。あとは自分が余興で踊りたいという…ちょっと変わったタイプの方なんです。 また、先に入籍を済ませてあるのですが、入籍日に旦那の両親の強い意向で、両家の親戚一同を集めて会食をし、私たちには言わずに引き出物を配ってくれていました。 当日私は着物を着ることにもなり…要は、軽い結婚式をしてしまったんです。ご祝儀というかお祝い金として親戚の方からもお金をそのときにいただいてしまいました。 これから結婚式をやるというのに、そこまで会食で結婚式のようなことをするとは思ってもみなかったので、正直予定外でした… なので、国内でまた結婚式をすることになったとき親戚の方を呼ぶのもなんだか…2回目の結婚式のようで変だし、ご祝儀は要らないと伝えても もし私が参加する側だったら、手ぶらで行くのは申し訳ない気持ちになると思います。 もともと海外挙式をしたくて進めてきたのですが、 いまだに、九州でやろうよと言ってお姑さんは泣くんです…ですが、好きにして欲しいとも言われ、どうしたらいいのかわかりません… お嫁に行くのはあなたなんだから、 一生に一度だしあなたの好きなようにするのが一番だよと周りからは言われるし、何に重きを置いて考えたらいいのか… 旦那は私の好きにして欲しいと言ってくれているので海外挙式にも協力的です。私の両親はあまりこだわりがないので、海外に行けることをすでに楽しみにしているようです。 ですが…お世話になっているし、ここは私が諦めてお姑さんの言う通りにするべきなのでしょうか。 別に仲が悪いとかはありません。 むしろ娘のように接してくれています。なので私も、なぜ海外がいいのかたくさん話をしてきました。 ですが、やっぱり披露宴をやらないことが寂しいみたいです。 今いろんなことを考えてよくわからなくなっています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 結婚式を挙げたくないと思う女です

    もう入籍し、結婚式を挙げる女です。 旦那が結婚式を挙げたいようでとてもやる気満々です。 段取りとかも進んでやるし、仕事と兼用で大変でつらいと言いますが、 私が手を出すと気に入らないらしく、すべて自分の思うようにしたい様子です。 付き合っている当時、私は結婚式は挙げたくないと彼に言いました。 理由は、 ・結婚式のお金を使うなら、これから二人暮らしする費用にまわしたい。 ・友達が少ないので来てくれるか、集まるか心配。 ・親が片親のこともあり、親戚も少ない。そして集まるか心配。 旦那一人の稼ぎでは二人で生活できないのがわかるので、 (旦那は私の稼ぎをあてにしてます;) 二人で稼いでやっと普通に生活できるのでお金が心配です。 以上のことを話しましたが、結婚式しないなら親戚にあいさつ回るけどいい?と言われました。 旦那の親戚は両親ともとても多いです; なら、せめてチャペルで服代だけでも浮かせたかったのですが、 旦那の両親から和装挙式と断言され、 親戚の前でチャペルは恥ずかしい。 私たち(旦那の両親)も和装挙式だったので、和装挙式で挙げてほしい。 とのことでした。 服が白無垢、色内掛け、白ドレス、カラードレスとなり、 更に、旦那両親の意向で食事、引き出物も一番高いものに選定されてしまいました。 (来ていただける方に安物は失礼とのことです。) とても巨額な額になり、私の貯金、旦那の貯金、旦那両親の支援金でも払えるかどうか; 子供も産みたいのに、夫婦生活できるかわかりません; 先々を考えて貯金したいのに、旦那と私二人で働いても 貯金はできそうもないので、式は挙げない方が良いと強く考えてしまいます。 結婚式後、後悔の念にさらされそうでとても嫌です。 嫌なのに無難な理由があり、私が折れるしかありませんでした。 これから先、ずっとこんな後悔な気持ちでいたくないのですが、 どう考えればいいでしょうか? 又、旦那の給料は旦那一人で暮らすのがやっと、 専業主婦を養う余力はない金額です。 子供できたとき、少なからず私は働けない時があると思います。 その時、たよりになりません。 旦那の給料が少ない!とキレそうで仕方ないです。 でも、言ったら良くない気がします。 以上のことについてもアドバイスが頂けたら幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 「お披露目パーティー」を考えていますが…

    2ヶ月前に結婚し、入籍だけ済ませています。 お互いの仕事の都合で、私が北海道、旦那さんが東京にいるという「別居婚」です。 結婚式についてなのですが、旦那さんの希望は、いずれ子どもが出来てから、私たちと子どもだけで海外で挙式をしたい、とのこと。その考えは私もいいなと思っているのですが、両家の親や親戚、友人などにお披露目しないのもイヤだなと思い、あれこれ考えています。 そこで、来年3月いっぱいで北海道を離れ、旦那さんの住む東京へ移ろうと思っているので、2月あたりに両家の親や親戚、友人を招待しての「お披露目パーティー」だけでもやるのはどうかと考えています。 このことについて、 1.挙式はしてなくても「お披露目パーティ」という形をとっても失礼にならないか。 2.パーティーをやるとしたら、親や親戚、友人をいっぺんに呼んでやってもいいものか。 上の2つのことが気になっています。 良ければアドバイスをいただきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう