• 締切済み

☆重力と重力波の違いは?

何ですか?・・・ 1.重力の伝播速度は?・・・   (1)無限大   (2)光速(30万KM/H) 2.そもそも、力というものに伝播速度は存在しますか?・・・

  • gusin
  • お礼率1% (134/6743)

みんなの回答

  • uen_sap
  • ベストアンサー率16% (67/407)
回答No.3

国語の質問です。 重力は力。 重力波は重力が伝播する様。 音と音波の差と同じ。

回答No.2

>1.重力の伝播速度は?・・・   (1)無限大   (2)光速(30万KM/H) (2)高速です。 >2.そもそも、力というものに伝播速度は存在しますか?・・・ はい。 それは場の伝達速度であり、真空中の光の速度です。

回答No.1

1. 光速といわれています。 2. 電磁力も力ですが、これが光速で伝わることはよくしられています。 また電磁力は波としても伝わります。 >力というものに伝播速度は存在しますか? ニュートンは無限大と考え、重力はものとものとの間で空間を超えて 直接伝わると考えていました(遠隔作用説)。 現在はものはその付近の空間を変化させ、空間の性質の変化が隣接する空間を 伝わってゆくという近接作用説が主流になっています。この説では力にも 伝播速度があります。

関連するQ&A

  • 重力で光速を超えることはできないですか?

    電子を粒子加速器で光速に近付けようとして加速していくとその電子はどんどん重たくなるという話があります。電子に電気的力を加えて加速させ光速を超えるには無限大のエネルギーが必要になってしまいそれは不可能であると一般向けの科学雑誌で読みました。それならば、光速の直前まで加速した電子の進路を地球の重力場の方向(下向き)に曲げたら、地球の重力加速度で加速して簡単に光速を超えられるんじゃないでしょうか?この発想って大きな間違いでしょうか。きっとできないですよね。どうしてだめなのか、専門家ではないのでもう何年もその答えがわからないままです。周りに正しく答えてくれるような専門の方もいません。どなたか分かりやすく教えてください。よろしくお願いします。

  • 重力波は何故ブラックホールから出られるのですか?

    その強力な重力波によってあらゆる物を引き込むと言われるブラックホール。 もっとも早く移動できる光さえも例外ではなく、そのために巨大でありながら真っ暗なのだといいます。 ところで、重力波の伝播スピードは光速以上ではないとききました。 であれば、光が引き込まれてしまうブラックホールでは、重力波も引き込まれてしまうのでしょうか? 重力波もブラックホールに引き込まれてしまうなら、重力波が周囲に伝播できない事になり、周囲にある光も引き込まれないですよね? ということは、「全てのもの」と言っても重力波だけは例外なのでしょうか? 「重力波は重力波の影響を受けないのでしょうか?」 以上よろしくお願い致します。

  • 重力波観測に、ついて

    重力波観測に、ついて お世話に、なります。 先頃、やっと 遅ればせながら 重力波、観測装置の 仕組みに、ついて 触れる、機会を 得ました 鉛直方向、2射線軸上の 光の、往復速度差を 計測するもの と、理解しました 其処で、質問です。 一、 上記、理解に 間違いは、無いですか? 二、 光速を、変動させる 現象は 重力波、以外には 有り得ない と、証明されている の、ですか? 幾つか 光速の、定常性を 揺るがす、ものが あり 其の、1つに 重力波が、ある 光速の、定常性が 揺るがされた事を 観測できた、 だから と、いって 其れが 重力波の、影響 とは 断定できない 此は 反証、可能ですか? 三、 観測者に、対する 光速の、不変性が 反証、観測された 訳ですが 此を、持って 特殊相対性理論に、おける 立脚点、足る 観測者に、対する 光速の、不変性、 及び、 結論に、おける 事象伝達の、一致性、 其れ等は 反証された との、認識は 成立し、得ますか? 四、 問三を 一時、置いておけば 空間に、左右されない 観測者に、おいて 事象、伝達経路は 重力レンズ効果に、より 直線的な、伝達では なくなって、いる 筈で まるで、スパゲティーの ように ぐちゃぐちゃに、ねじ曲げられて いて 不思議、無い 訳ですが さに、反し 予想位置、付近に 中性子星、融合が 観測されるのは 重力レンズ効果の、反証 とは、成らない の、ですか? 五、 抑も、 何故、光子は シュハルツバルト界に、落ち込まないの ですか? 光子が、光速を 越えられない、理由を 推し量れば ブラックホールが、動き得る事と 矛盾する、ように 思えます 説明を、願えますか? 六、 事象、伝達は 仮に 重力に、より 空間が、歪む と、仮定すると 歪んだ、円軌道上に 沿って、伝達されますが 此は 円周距離に、準じて 伝播距離が、伸びる事を 物語ります。 重力波に、より 光速に、遅延が 観測された、以上 観測者に、対する 事象伝達の、一致性は 必ずしも、保たれない 言い変えれば 観測者に、対する 事象伝達、一致性の 仮説は、崩壊した と、言えますよね? ので、此処は 距離が、伸びれば 到達時間も、遅れる と、するのが 打倒で、しょう また、併せて 放たれた、方向が 違う、事象に おいて 伝播、方向が ねじ曲げられ 結果、 結像した、場合、 事象が、伝播する タイミングに ずれが、生じても 然程は 無理が、ない とも、思えます。 詰まり、此等は 観測者に、とっての 同時刻の、事象を 観測者の、ケイに おける 時間、同一性管理を 徹底して 集計しても 事象、発生 同時刻、現象を 観測した事には ならない、 時間軸の、ズレた 現象データを 集計した事に、なる 此の事を 示唆します。 反証を お願い、できますか? 七、 もし、こんにち 両、相対性理論に 対する 反証が、認められた と、 仮定した、場合 とのような、影響が 想定されますか? ご指南、宜しく お願い、致します。

  • 反重力飛行で超光速飛行は可能!?

    柳田理科雄『空想非科学大全』(メディアワークス)という本の中で柳田氏は負の質量を用いたウルトラマンの反重力飛行(負質量推進)を思いつく。柳田氏はウルトラマンの上半身が正質量、下半身が負質量の物質で出来ていれば反重力飛行は可能と主張する。ただし負の質量が「ある」と過程します。ところがこの後こんなことを主張します。 この原理を応用すれば、飛行速度はマッハ5といわず、光速をも越えられる。通常の物体が光速に達することができないのは、光速に近づくにつれて質量が無限に増加するためだ。しかしこの場合は、下半身はプラスに増大し、上半身がマイナスに増大するのだから、質量はどこまで加速しても差し引きゼロ。驚くべし、質量増大による速度限界は、存在しないのである。これは素晴らしい!反重力飛行が、超光速飛行をも可能にしてしまった。筆者は今、モーレツに感動している。 これで超光速は可能になったのでしょうか!?

  • 重力波の速さについて

    突然太陽がなくなり地球は太陽の重力から開放されたとします。 場の理論では光速以上の速度では情報を伝達できないため、開放されるのも太陽の光が見えなくなったその瞬間であるということを聞きました。 場の理論が言いたいことはわかるのですが、重力波まで光速であるとはどういうことでしょうか? 重力は加速度であり、光が加速度となにか関係があるとどこかで聞いたような気がするのですが・・・。 相対性理論などはまだ学んでいないので、光についてほとんど無知で、重力と光の関連性が分かりません。よろしくおねがいします。

  • 重力と光

    重力のはたらく方向と反対向きに放出された光は、重力に引きずられて遅くなるらしいですが、逆に重力の方向に放出された光の速度は大きくなると書いてありますが、これって「光速を超える」って事なのでしょうか?

  • 重力の伝達する速度

    重力は光の速度で伝達するとされています。それを否定するつもりはありません。 光速は理論上有限の定数であり、実測もされていることはわかります。 重力が光速で伝達することの理論的根拠はなんでしょうか?また、実測することはできるのでしょうか?

  • 相対論の投げ上げ

    光速に限りなく近い速度で地表から斜め45度に投げ上げを行った際、最高到達点はどのように表せるのでしょうか? 条件として、重力場は無限に存在して脱出しない場合を考えます。地表も無限に平坦であるとしてください。

  • 重力速度不変の原理は存在しますか

    アインシュタインによる光速度不変の原理は有名ですが、重力速度も不変ですか。物体が移動中でも、重力波が伝わる速度は上限を超えませんか。水中では光速が下がり、物質密度の影響を受けるようなので、重力波の速度の方がより安定していますか。

  • どうして重力子は見つからないの?

    こんにちは。 タイトルの通りなのですが、なぜ重力子は見つからないのですか。 重力子は存在自体はほぼ確実視されていますよね? でも未発見。 ヒッグス粒子などが未発見の理由ははっきりしていて、 非常に重いから、今稼動間近にあるLHCくらいのエネルギーを注ぎ込んでやらないと発生しないからですよね。 対して重力子は質量がゼロの粒子。すぐに生成できそうなものだし、仮想粒子ではない実際の粒子がそこらじゅうを飛び回っていそうです。 もしくは発生させても捕らえる技術がないということなのでしょうか。 でも理論的に存在が予測されたときに、きっと発見はできないだろう、とまでいわれたニュートリノも発見されましたよね。 そういえば光子も電荷ゼロ質量ゼロの粒子ですよね。 その光子は人間の目でも感じ取ることができます…。 重力子がほかの物質と相互作用するときを上手に見つけてやれば、発見できそうじゃないですか?なのになぜ発見できないのでしょう。 そういえばそもそもある粒子がある粒子に衝突するとき(?)は何の力が働いてるのでしょう。斥力だから重力でもなく、強い力や弱い力じゃないですよね。よくわからないのですが、そこらへんにもしかすると重力子が未発見の理由が隠れているのでしょうか。 当方数学の知識や物理の知識はまだ高校卒業レベルくらいしかないのでかなり的外れなことを書いているかもしれませんが、この疑問に答えてくださる方がいらっしゃれば幸いです。 できればバカでもわかるような内容で答えてくださるとうれしいです。 図々しいですが、皆様のご好意お待ちしております。 どうぞよろしくお願いします。