• ベストアンサー

とり肉の安全性について

今鳥インフルエンザが話題になっていますが鳥肉は本当に安全なんでしょうか? 鳥のエサや飼育方法などについて、病気を持っているかや日本産かなど、鳥肉の安全性についてわかる方いらっしゃいましたら教えてください

  • bio4u6
  • お礼率93% (644/690)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sss35
  • ベストアンサー率15% (4/26)
回答No.5

 表現が適切でなかったようです。一週間前ではなく一週間以内の抗生物質の投与が禁止されているのです。それは代謝の問題で一週間あれば体外に排泄されると言うわけです。  抗生物質は感染症に効果大です。昔は赤痢、結核、コレラに効果のある薬剤がなくペニシリン、ストレプトマイシン、テトラサイクリン等が開発されました。これによって多くの人が助かったのです。  無薬期間が延びることにより人への影響を大幅に減らすことができるのです。もちろん抗生物質を使わないほうがいいのですが、現状では埃だらけの鶏舎では換気のみで解決できないのです。もしも抗生物質を使わないと体重の減少により商品にならないわけです。  味については何ら変わりません。肉の柔らかさは週令に関係があり、若い鳥ほど柔らかく3kgを超えると硬くなります。  ペットつまり動物の餌には人間ほど厳しい基準がありません。狂牛病で問題になった肉骨粉だって本来は廃棄すれば問題なかったわけです。ペットの病気も人間並みになってきています。だから感染症にかかった時、固形飼料を毎日与えていると薬剤耐性菌により抗生物質が効かなくなることが考えられると言うことです。    それにしても狂牛病、鶏インフルエンザ、豚コレラと立て続けに発生しており、家畜の飼育方法を見直すいい機会だと思います。効率ばかりを追い求めてきたことへの警告ではないでしょうか。

bio4u6
質問者

お礼

返事遅くなり大変申し訳ございません! ありがとうございました!

その他の回答 (4)

  • sss35
  • ベストアンサー率15% (4/26)
回答No.4

 ブロイラーで多い疾病の中にコクシジュームやウェルシュ菌というのがあります。これらを取り除くために抗菌作用のある抗生物質、PC、EM、BM等を使用します。これらは人間でも食中毒なんかでお世話になっています。ただ厚生省の指針のように一週間前では残留の問題があります。それに最も強力なバンコマイシンを投与しすぎると耐性菌ができる心配もあります。毎日鶏肉を食べ続けるといざという時、抗生物質が効かなくなるかもしれません。    そこで近年低コレステロール(通常に比べて30%減)低脂肪の鶏がでています。これは無農薬の期間を5倍の35日にしたものです。  更に抗生物質、合成抗菌剤を全く使用しない鶏もあります。これは平飼いで坪当たりの飼育羽数を20%減にして窓のない鶏舎(ウインドレスタイプ)と高度な飼育技術を組み合わせています。そして抗生物質の代わりにビタミン、アミノ酸入りの飼料を使用します。整腸作用のあるプロバイオテクスも使われます。  予断ですが、食用に向かない肉はペット用として出荷されるようです。抗生物質が効かないという恐ろしいことになります。

bio4u6
質問者

お礼

>毎日鶏肉を食べ続けるといざという時、抗生物質が効かなくなるかもしれません。 抗生物質はない方がいいんじゃないんですか?抗生物質を出荷1週間前に投与するといけないのか…? 無農薬の期間を伸ばしていい点と悪い点を教えてください。 抗生物質、合成抗菌剤を全く使用しない鶏はいいのですか?悪いのですか?味はやっぱりいいのでしょうね >食用に向かない肉はペット用として出荷されるようです。抗生物質が効かないという恐ろしいことになります。 これは食用に向かない肉はペット用として出荷されて、どういうことでしょう?少し詳しく教えてくれませんか?とても興味あります

  • sss35
  • ベストアンサー率15% (4/26)
回答No.3

 以前ブロイラーに携わった者として述べます。  現在3kgの成鶏になるまでわずか50日ちょっとです。飼料や温度管理の改良によって短縮されたのですが、一方で病気も後を絶ちません。抗生物質を与えるしか手段はありませんが、多くの死鳥がでます。 ただ法律で出荷一週間前の投薬は禁止されています。近年は野菜の減農薬のように投薬を制限した品種も出回っています。  又、暑さに弱く巨大な扇風機を使用しますが、密集飼いのため一日で数百羽死ぬこともあります。  鶏舎を見ればとても食べたいとは思わないでしょうね。鶏インフルエンザの影響でケンタッキーフライドチキンの売り上げが3割減少したそうです。  肉については食べても影響はないけれど、要は個人の判断です。

bio4u6
質問者

お礼

抗生物質が気になります。抗生物質とは何ですか?それは食べる人間にも影響を与えるのでしょうか? >近年は野菜の減農薬のように投薬を制限した品種も出回っています。 についてもっと詳しく教えてください。抗生物質の代わりに投薬を制限した品種を鳥に与えてるということでしょうか?その品種とはどのようなものですか?薬のことですよね?

  • mtld
  • ベストアンサー率29% (189/643)
回答No.2

鳥インフルエンザは人には影響無いそうです 問題なのは感染が広がって日本中の鳥が死んでしまうことなのだそうです 人にとって問題なのは鳥に限らず ”えさ ”に含まれる抗生物質や その他の添加物でしょう こちらの方がより大きな問題ですが誰も問題にしないのです。

bio4u6
質問者

お礼

>鳥インフルエンザは人には影響無いそうです これは誰が言っていたのですか?詳しく知りたいです。 日本中の鳥が死んでしまったら食べられなくなりますよね >”えさ ”に含まれる抗生物質 とは鳥のえさのことですか?? 添加物とは鳥に含まれるものなんでしょうか?人間が添加物入れるんですよね? 添加物、興味あります。何か詳しいサイトないでしょうか?

  • inaken11
  • ベストアンサー率16% (1013/6245)
回答No.1

今のところ、何の被害報告もありませんしね。 他人に依存する安全性でしかないですから、それが心配なら、食べなきゃいいんです。 ものを売るために、安全というしかないのですから。 ちなみに、鹿児島では、ほぼ生で鳥の刺身として食していますが、何ともないです。 だから、鹿児島県民が安全を証明しているようなものです、何処で育った鳥か判りませんが。(笑)

bio4u6
質問者

お礼

鹿児島では、ほぼ生で鳥の刺身として食べているんですか~。驚きです。どこで育った鳥かわかったらいいんですが。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 欧米で売られている鳥肉

    日本で鳥肉といえばほとんどニワトリしか売られていませんが、欧米では鶏肉のほかにどんな鳥がよく食べられているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 鳥肉丸々一羽(グリラー)を旦那がもらってきたんですがどう料理していいの

    鳥肉丸々一羽(グリラー)を旦那がもらってきたんですがどう料理していいのかわからなく困ってます。内蔵は抜かれて綺麗に洗ってあるみたいです。何か美味しく食べる方法はありますか?料理の仕方、調味料の分量などわかる方是非教えて下さい。

  • 九官鳥難しいですか。

    先ほどペットショップで九官鳥の雛らしき鳥とみました。値段は7万だったと思います。私はセキセイインコやオカメインコは飼育の経験があるのですが、 九官鳥はありません。子供のときから飼って見たいとは思っていたのですが、なかなか出会う機会が無かったこともありますし、何よりも値段が高価。 今は本当に少ないですね 過去ログをみてきたのですが、今年は鳥インフルエンザの影響で輸入がないと書かれてありました。そうだったのでしょうか。 またかなり世話が大変とありました。 餌が水にふやかす餌なので、腐りやすい、糞が水っぽいということでしょうか。 世話の楽な動物は基本的にはいないと思っていますが、 しっかり学べることは学んでから購入に踏み切りたいって思っています どんなことでも結構ですので、 教えてください。 辞めた方がいいっていう意見もオっケイです よろしくお願いいたします

  • 安全な猫のエサと、経験について教えてください。

    あまり高額ではなく、安全な猫のエサを探しています。 高額のエサで安全なものは耳にするけど、安くて安全なものは聞いたことはないけど、難しいのかな? それと、猫を飼っていた方で、「〇〇のエサをあげていて、〇〇の病気になり、〇〇歳まで生きた」や、など、経験談を教えていただけると嬉しいです。

    • 締切済み
  • 世界で感染症が一番安全な地域はどこですか?

    世界で感染症が一番安全な地域はどこですか? もし強毒の鳥インフルエンザが発生したらどこへ逃げれば良いかを考えました。感染症が最も流行っていない地域へ逃げれば良いと結論が出ました。感染症という観点から、世界で一番感染症が安全な地域はどこでしょうか? よろしくお願いします。

  • 鳥類を飼育できない理由

    こんばんは。 小学校に勤務する兄が父兄の方から「なんで鳥類を飼育できないの?」と質問を受けたそうなんです。 他の教師の方にそのような質問を受けた際は「鳥インフルエンザの関係で・・・」と答えるよう言われていたためその場は言われた通りにやり過ごしたそうなんですが、兄を含め他の教師の方も鳥インフルエンザがどのような影響を与えるから飼育を禁止しているという明確な理由を知らないらしいのです。 そこで質問なんですが、鳥類を飼育することと鳥インフルエンザの関連性(?)をご存じの方がいらっしゃいましたら教えていただけないしょうか? よろしくお願いいたします。

  • インフルエンザ。飼育中の鳥

    私の母と私がA型インフルエンザになりました。現在文鳥を飼育しているのですが。 小鳥に感染って鳥インフルエンザになったりしますか? 豚を経由しないと鳥には伝染らないんですっけ?

    • ベストアンサー
  • タミフルの有効性

    タミフルといえば異常行動の事ばかりが話題になりましたが、もともとは鳥インフルエザの特効薬として数多く備蓄されてきたものですよね、日本では。  アジアでかなりの感染者が出ている今、タミフルの鳥インフルエンザへの有効性は確認されたのでしょうか? 我が家も去年は家族揃って投薬を受けましたが。

  • ハトへの餌やりについて。

    鳥インフルエンザ問題で、中国ではついに野生のハトからウイルスが見つかったそうです!! どこまで感染しているか、日本まで来ているかどうかも判りません!! そんな状況があっても、ハトに餌をやりたがる人達は何とも思わずにこれからもやり続けるのでしょうか?

  • つばめのヒナを保護したのですが…

    どなたか鳥に関して詳しい方がいらっしゃったら、教えてくださいm(__)m 今日、主人が知り合いのお年寄りに頼まれ、つばめの巣を撤去したのですが、そのままヒナを見捨てることができず、保護してきました。 色々調べてなんとか餌をやり、飛べるようになるまで保護するつもりでいます。 しかし、鳥インフルエンザや寄生虫など、うちには小さな子供がいるので、鳥から人にうつる病気が心配です。 餌をあげる際に素手で触ってしまったのですが、やはり素手では触らないほうが良いのでしょうか? 先程鳥を保護している段ボールを見たところ、小さな赤いダニのような虫が何匹かいました。 潰すと赤い血のようなものが出て、吸血する種類なのかな?と思いました。 当方、鳥を飼った経験もないので、鳥に関して、右も左も分かりません。 つばめを保護した際の注意点など、どんなことに気を付けたらよいでしょうか? 詳しい方いらっしゃったらどうかアドバイスをいただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー