• ベストアンサー

avastで検出されたファイル

nkboxの回答

  • ベストアンサー
  • nkbox
  • ベストアンサー率45% (16/35)
回答No.2

>ググッてもほとんどヒットしませんでした。 嘘つけよw。 たくさん出てくるじゃん。 ファイルパスは確認したのかね? これ試してみるの常識↓ https://www.virustotal.com/ja/

kuryon
質問者

お礼

英語の文章を日本語に自動翻訳されたサイトはよくヒットするのですが、日本語でっていうのが見あたらなかったんですよね。 んでいくつか日本語のページもありましが、なぜかAvastでブロックされてしまう^^; >これ試してみるの常識↓ >https://www.virustotal.com/ja/ ほ~こんなのがあるんですね。 ありがとうございます^^ 口は悪いけど根は優しい方ですね・・

kuryon
質問者

補足

パスはメモし忘れいたので検索したところ、「psasrv.exe」は system32フォルダ内と、Program files\common files\lenovoフォルダ内に1つずつありました。 しかも文字列は同じで、最初の文字が大文字と小文字で違う^^;なんじゃこれ

関連するQ&A

  • avastでトロイの木馬が検出されたが・・・

    avast(4.8 HomeEdition)を使用しております。 本日PCを起動して、テキストエディタ(フリーの「K2Editor.exe」)を起動したところ、avastが「トロイの木馬を検出しました」と警告メッセージを出力しました。 とりあえずチェストに移動させ・・・としていたら、次はPHPEditor.exe(これもフリーソフトです)に「トロイの木馬を・・・」と、結局6つのファイルについてチェストに移動する事に・・・。 誤検知では?と思い、avastのウィルスチェスト画面を開き、ファイルを個別に指定してもう一度検査をしたところ、やはり「ウィルスに感染している」と。 spybotをインストールしてスキャンしてみようと思うと、ダウンロードの際に「spybotはトロイの木馬に・・・」と。 これは誤検知か、avast自体がウィルスにやられているのか?と不安に思い、シマンテックのオンラインスキャンを実行。 40分かけて141699ファイルのスキャンを実行したところ、ウィルスには感染していないとのこと。 これはavastの誤検知なのでしょうか? ちなみにavastが検出したウィルスは全て「Win32:Delf-MSZ [trj]」というものでした。 ググってみると、 http://www.iso-g.com/modules/news/article.php?storyid=1036 にて「VPS 91104-1 ( 5 Nov 2009 07:15:13 )     定期更新」という記載が。 これが何を意味しているのかよく分からないのですが、どう対処してよいのか分かりません・・・。 エディタのexe、付箋のexe、回答圧縮ソフト(Laplus)のexeなどがやられているようなのですが、一旦これらのソフトはアンインストール(インストール型ではないソフトもありますが)して、再度インストールし直せば良いでしょうか? 長い文章になってしまいましたが、まとめると以下の点について伺いたいです。 1.シマンテックのオンラインスキャンの結果、ウィルスは検出されなかったという事はavastの誤検知? 2.現在チェストに移動しているものは全てなくなっても問題ないファイルのみだと思われるので、関連しているフリーソフトなどは再度入れなおせば良い? 3.もしavastの誤検知の場合、avast自体の使用を考え直した方が良いのでしょうか? 以上、ご教授お願いいたします。

  • avastで検出されたウイルスについて

    ファイル共有ソフトを使ってダウンロードしていたところ、avastが警告を出しました。内容はウイルスが見付かった~というもので、そのファイルは名前の最後とても離れたところに.exeとありました。 avastでウイルスチェストに隔離したみたいなのですが、もう感染しているのでしょうか? ちなみにファイルは開いていません。

  • Avast、PC起動直後が非常に重い

    avast! 4 Home EditionをWindowsXP環境下で使用しています。 PCを起動した直後、しばらくの間(7~8分程度)ハードディスクが動きっ放しになり、動作が非常に重いのです。 ウイルスの定義ファイルを更新しているようなのですが、ウイルスの定義ファイルだけでなく、パソコンのハードディスクの一部もスキャンしているようなのです。 できれば、起動直後、定義ファイルの更新と共に勝手に行われるスキャンをやめにしたいのですが、どのように設定すればよいのでしょうか? (定義ファイルの更新は従来通り、自動でやって欲しい。) この勝手に行われるスキャンが終了すれば、快適に使用出来ます。 avast!は使い始めて間もないので、操作方法が分からず質問させて頂きました。 ご存知の方、お教え頂けると助かります。よろしくお願いします。

  • avast!で検査不能のファイルが検出されます

    長文失礼いたします。 これまでNorton System Worksを使っていたのですが、アンインストールし、avast!を導入しました。他にspybotとwindows defenderを使っています。OSはXP。avastで検査をすると、「パスワードで保護されているため検査不能」とのファイルが毎回検出されます。 C\Recycler\NProtect\0000282.cfg\1942.exe C\Recycler\NProtect\0000282.cfg\2200AD.exe C\Recycler\NProtect\0000282.cfg\3DFX.exe など、cfgの後は様々ですが、全てRecyclerのNProtectフォルダの中です。NProtectと言うのは、Nortonゴミ箱の中の保護ファイルなのでしょうか?ファイルを探したのですが、Recyclerというフォルダ事体見つけることができません。もちろん隠しフォルダも表示するようにしてあります。System Worksがきちんと削除されていない可能性があると思い、Symantecのサイトに行き、アンインストール用のソフトを使って再度アンインストール作業をしましたが、相変わらず検出されます。これらは全てavastで削除してしまっていいですよね?Recyclerのファイルを表示させる方法はあるのでしょうか? また、このようにパスワードで保護されている場合や、アクセスが拒否されて検査不能との結果が出た場合、これらは気にしなくてもいいのでしょうか?心配なのでtrend microやF-Secure等のonline scanをしても何も検出されなければ大丈夫ですよね? もうひとつ、online scanをする場合、avastの常駐ははずした方がいいのでしょうか? いくつも質問申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • avast!での手動ウイルスチェック方法を教えて

    無料のウイルス対策ソフト「avast!」(version 4.8 Home Edition)を使っているのですが、ダウンロードしたいファイルのウイルスチェックを行う方法ってないのでしょうか?ファイル上で右クリックしてもそれらしきコマンドがありません。 WindowsXPを使用しています。

  • avast!による検出について

    現在、ウイルス対策ソフトとしてavast!を使用しております。 先日、突然ウイルス警告が表示され、 『RECYCLER』フォルダにある『S-1-5-21-2059989671-1924678171-657779697-500』というファイルから 『Win32:Rbot-DCH [Trj]』というトロイの木馬が見つかった。 と表示されました。 慌てて上の名前をgoogle検索するも、ぴったりと一致する名前が出てきません。 亜種か何かの可能性もあると思い、以下のオンラインスキャンを使用して当該ファイルを検索しました。 『カスペルスキーオンラインスキャン』 『ウイルスバスターオンラインスキャン』 『ノートンオンラインスキャン』 『FSecureオンラインスキャン』 『PandaActiveScan』 しかしながらいずれもウイルスは発見されませんでした。と出ます。 こうなるとavast!の誤検出かなぁ、と思うのですが、当該ファイルは使用中により削除が出来ず(セーフモードでも同様)、 どうしたらよいのか辟易しています。 どなたか知恵を拝借出来ないでしょうか;; ちなみにファイアーウォールはZonAlarm、スパイウェア対策はWindowsDefender それから定期的にSpywareBlaster等を使用しております。 (あくまでスパイウェア対策ですが;)

  • avast!で何度もウイルスが検出されます

    PC起動時にavast!でウイルスが検出されます 検出後削除しても再起動するとまた検出され消えないので困ってます。 検出されるウイルスの名前はSpyware_TRAK_Inspector 場所は下記の2つです C:\Documents and Settings\J\Local Settings\Temporary Internet Files\Content.IE5\Z64FN501\ilobbyupdater117[1].exe C:\WINDOWS\system32\NMGameX\iLobbyUpdater\ilobbyupdater117.exe シマンテックやウイルスバスターのオンラインスキャンもしてみた所、何も検出されませんでした 他にもSpybot、Ad-Awareも試しましたがそれらしき物は見つかりません どうすれば削除できるでしょうか?

  • avast4 ウイルス定義が自動更新されない

    avast version 4.7 Home Edition を使い始めて二ヶ月位になりますが一度もウイルス定義が自動更新されません。 OS Windows XP Home Edition SP2 ライセンスキーは習得済み。 更新間隔は今は30分にしてます。 自動更新の設定はiAVS、プログラムとも自動でメイン画面も自動更新ONになってます。 タスクマネージャーにあるavast関連のプロセスは ashServ.exe aswUpdSv.exe ashMaiSv.exe ashWebSv.exe ashDisp.exe 更新をマニュアルにしたり、アンインストール→インストール、サービスの再起動も試しましたが改善されません。 avastの前にノートンを入れていましたが、avastを入れる時にノートンをアンインストールして今はavastのみです。 その時は自動更新されていました。 Windows updateや他のソフトは自動更新されています。 手動で更新すれば新しいファイルになるんですが、せっかく便利な機能があるのでちゃんと自動更新してほしいです。 自動更新されない事以外は快適に使わせてもらってます。 調べてみても自分と同じ例がなくどうしていいか分からない状態です。 よろしくお願いします。

  • avastで

    avastで検査をかけると ウイルスの感染数0 なんですけど、検査終了すると、メッセージがでてきて リストがでてきます。  そこには「検査不能。そのファイルは高圧縮ファイル爆弾です」などでてきます。 ”処理”をしても必ずエラーがでます。ゲームのプログラムっぽいのなどもあり、誤検出っぽいのですが。。 これは何でしょうか? 教えてください!  

  • avast!がウイルスを誤認?

    数日前、「マブラヴオルタネイティヴ」のexeに感染したウイルスがなかなか駆逐できなかったので、windowsの再インストールをしました。 再インストール後、avast!が「再インストール前と同じ」D:\~~\マブラヴオルタネイティヴ11.exeに 「同じウイルス」Win32:Rbot-DCH[trj]が感染したと警告してきました。 アンチウイルスソフトはavast!を使っていて、OS再インストール後も再びこれを使っています。 さすがに再インストールして数日で同じ状況になるのは変だと思い、上記のavast!が警告したファイルをそのままにして 次のオンラインスキャンをすべて試してみました。 ・カスペルスキー:オンラインウイルス&スパイウェアスキャナ ・a-squared Web マルウェア スキャナ(ディープスキャン) ・Symantec Security Check ・ウイルスバスターオンラインスキャン 結果、上記のすべてのオンラインスキャンで、avast!が警告したファイルも含めて異常なしと出ました。 これだけの条件がそろえばavast!が誤認しているのではと思うのですがいかがでしょうか。 何か知っている方がいましたら返答お願いします。 PCはwindowsXP home SP2 でファイアーウォールはwindowsファイアーウォールのまま、P2Pなどは行っていませんでした。 また「マブラヴ~」のゲームディスクはちゃんとした製品版で、コピーやDLしたものではありません。