• 締切済み

Windows8 LiveMail のバックアプ

c ドライブの LiveMail のメールデータを、安全のために d ドライブに、バックアップをとっておきたい。 メールデータは、どこにある? バックアップのためには、XCOPYで、新規作成か変更したファイルだけを、コピーすればよい? 他のファイルのコピーは不要?

みんなの回答

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.1

>メールデータは、どこにある? 何処に有るかを探す必要はありません。 Windows Liveメールを開いて「ファイル」タブから「電子メールのエキスポート」を実行して保存先を指定すれば良いでしょう。 尚、Hotmail、Live Mail等のOUTLOOK.COMのWebメールやGmail等のIMAPメールはメールサーバー側で管理されているのでバックアップの必要はありません。 POPメールについてはPC側に取り込まれてサーバーに残さない場合はバックアップが必要でしょう。 >他のファイルのコピーは不要? メールアドレスとパスワードは紙データでバックアップされた方が良いと思います。 知り合い(アドレス帳)も同じです。

関連するQ&A

  • Windows Livemail保存先変更

    Windows Livemailの保存先をDドライブに変更操作をしましたが、 移動 されておらず、単に同一内容がDにコピーされただけになってしまいました。 相変わらず、Livemailの中では”保存先”がCのappdataになっております。 やりなおすべきかどうか迷い中です。。 環境:Windows7 Enterprise 64bit mailer:livemail2011 サイズ:50GB アドバイスなどいただければ幸いです。

  • 起動しないPCのデータ救出方法

    Windows98ノートPCでCドライブ6GB、Dドライブ6GBです。 Dはほとんど使っていないので空だと思って下さい。 Cドライブが何らかの原因で壊れたらしく起動しません。 起動ディスクから修復の手だてはいろいろ試しましたが断念しました。 そこでリカバリします。ただ、データを救出したいのです。 そこで空きのあるDドライブにCドライブをひとまずそっくりコピーしてCドライブリカバリ後にあらためてデータバックアップの方法を試したと考えています。 方法としては起動ディスクで立ち上げて xcopy c:\ d:\ /r /i /s /k /y /c /h /e /f 質問です。 上に書いたxcopyのコマンドで問題なくコピーできますか? Windows98起動ディスクでxcopyは使えますか? 使えない場合はxcopy.exe,xcopy32.exe,xcopy32.modを起動ディスクにコピーすれば使えるようになりますか? DOSプロンプトでないDOSモードでコピーするのですがロングファイルネームはどうなりますか? 他の方法としてCドライブに新規フォルダを作りそこにWindows98を新規インストールできますか? もし、それが出来れば新規インストールしたWindowsで起動してデータをDドライブにコピー。その後、Cドライブリカバリは可能でしょうか? 他に簡単な方法はありますか? なお、PCは一台のみなのでHDDを取り外し他のPCに接続やLANは出来ません。

  • Windows livemail 開かない

    win8 IE10 livemail2012使用中 メールが開きません。更に削除もできません。 「エラーが発生しました」の,表示がでます。 Livemailをアンイストールして、新規インストールしても改善されません。 又、正常に機能していた時に作っておいたCドライブのバックアップを復元しても同じです。 ウイルススキャンは異常ありません。 マイクロソフト社のサポートはライブメールの電話サポートはやってないとの事です。 どなたかご存知の方、お願いします。

  • xcopyで同期バックアップ

    よろしくお願いいたします。 xcopyを使用して、簡易バックアップの バッチファイルを作成したいと考えております。 現在下のようなコマンドで毎日バックアップしておりますが、 xcopy c:\usr z:\usr\ /D /S /E /H /C /Y /R > c:\log\logfile c:\usrで削除したファイルがz:\usrに残ってしまいます。 コピー元とコピー先の同期を取る方式で、 #(c:\usrのファイルが削除されたら、z:\usrのファイルも削除される) バックアップをする事は出来ませんでしょうか? コピーするデータ量は多くありません。 よろしくお願いいたします。 以上です。

  • X COPYというのは。。

    HDDのバックアップを勉強してるときにXCOPYという言葉を見つけたのですが、、この操作は安全にバックアップを取れるのでしょうか? これは自動的に改新されたファイルとうをピックアップしてくれるのでしょうか? コマンドの作り方は本に書いてあったのですが、 例えばCドライブのマイドキュメントをDドライブのバックアップという名前のファイルにというタスクの命令をどのようにしたらよいのでしょうか?

  • Batファイルでxcopyを実行するとループする

    BatファイルでCドライブのaaaフォルダからDドライブのaaaフォルダへファイルをコピーするxcopyの記述をしました。 xcopy c:\aaa d:\aaa /i 作成したBatファイルを実行するとループしてるのか、このコマンドが何度も繰り返され、コマンドプロンプトの×ボタンを押すまで終わりません。 コマンドプロンプトから直接xcopyを入力すると問題なくコピーされます。 どこか私の記述が間違っているのでしょうか?

  • Windows8、パーティションについて

    HP Pavilion 15-n200、Windows8を使い始めました。 自分の慣習としては、システムとデータ領域を分けて使い、 データドライブはそのまま外付けHDDにバックアップしています。 ところが今回購入したPCはCドライブしかないので、 1.そのままの構成で使い、データはCドライブの「マイドキュメント」に、 もしくは「DATA」など新たに作成したフォルダに保存し、そのフォルダのみバックアップする。 2.慣習通りDパーティションを作成してドライブごとバックアップする。 か迷っております。 なお、メーカーに問い合わせたところ、パーティションを作成してもリカバリすると 工場出荷時に戻ってしまう。またパーティション作成は推奨していないためこれによる トラブルはサポート外だということでした。 「2.」の場合だと以下のようになると思うのですが、いかがでしょうか? 私のPCのシステム構成はこのとおりです。 ディスク0 465.64GB 400MB(回復パーティション) 260MB(EFI システムパーティション) Windows(C)450.90GB RECOVERY(D)(OEMパーティション)14.08GB Cドライブを200GBに、残りをデータ領域(D)にパーティション分けしたいと思っています。 1.Windows8の機能を使ってあらかじめ「RECOVERY(D)」のドライブ名を「F」等に変更。 2.Cドライブを縮小 3.残りをパーティション分け 4.クィックフォーマット 5.ドライブ名を「D」に。 で、思うようになりますでしょうか?

  • LiveMail2012、送信できない。

    LiveMail2012のトラブルです。 数枚の写真を本文のところにドラッグ&ドロップすると自動的に写真はOneDriveにuploadされ、このメールはフォトメールになります。 今迄問題なく送信できていたのに、いつのまにかこれが送信できなくなりました。 送信すると勝手に「送信トレイ」に入ってしまいます。 それをそのまま送信ボタンで送信しようとすると「OneDriveにアッップロード中」というようなポップアップが出るのですが、最後の1枚のアップロード中のまま止まっています。 それを「中止」にしてLiveMailを閉じ、再度LiveMailを起動すると先ほどのポップアップ画面が出るだけでLiveMailのトップ画面になりません。その後はWindowsを再起動しない限りLiveMailを正常に起動できません。 LiveMailの設定では「直ちに送信する」に設定してあるし、今迄問題なかったのです。 写真付きでないメールは送信すると即「送信済みトレイ」に入り問題ありません。 コンパネでLivMailの修復を行っても解決しません。 LiveMailのアンインストール&再インストールしても結果は同じです。 その他インストールしているソフトはウィルス対策ソフトを含めて問題なかったときと同じで状況です。 どなたかお助けください。 当方の環境はWindows7 Hame 32bit HDDの空き領域はシステムドライブ、データドライブともに十分あります。 RAMは4GB ちなみにMyDocumentsやメール保存先などは全てデータードライブに移動してあります。

  • xcopyコマンドを使ってのバックアップ

    NTの端末から2003serverへネットワーク経由でバックアップするbatファイルを作成しています。作成したのが、 xcopy D:\* \\2003server\***\*** /D /S /E /C /F /R /X /Y > C:\ファイルバックアップ.log NT端末のDドライブ配下の全てのフォルダ・ファイルをコピーしたいと考えてますがうまくいきません。アカウント・アクセス権等は問題ないのでオプションなどの問題かなと・・・。どなたか分かるかたいらっしゃいましたらお願い致します。

  • XCOPY コマンドがドライブパスを消してしまう

    Win7x64 Ultimate C: システム D: データ という風に使ってます。  この度、D:データ のバックアップのためにハードディスクを追加しました。  C:\Backup というフォルダを新規作成し、この追加したバックアップ用のハードディスクを論理ディスクマネージャから C:\Backup というドライブパスに割り当てました。  エクスプローラで C:\Backup を見ると、違ったアイコンの絵に変わっており、数GBのファイルを置いても C: の容量が減らないことから、C:\Backup の中身は追加されたハードディスクに繋がっていると判断しました。  次に、D: → C:\Backup の全データコピーのために    xcopy d:\ c:\Backup /D /E /V /C /I /R /K /X /Y というコマンドで行うようにしてみました。  試しに、叩いてみて暫く放置させてみると・・・  C:\ がディスク空き不足で止まってました。  ??と思って、エクスプローラを見ると、先ほどまで違ったアイコンになっていた C:\Backup のフォルダアイコンが普通のアイコンに戻っていて、直に C: の中にファイルが置かれてました。  論理ディスクマネージャで確認しますと、XCOPY をするまでは確実に出来ていた C:\Backup へのドライブパスも消えてました。  総論すると、XCOPY を実行開始したタイミングで、ドライブパスが勝手に削除されてしまう、という風になってます。  エクスプローラで丸コピーする分には(当然ですが)ドライブパスも勝手に削除されずに、正しく追加されたハードディスクにコピーされます。  ちなみに、追加したハードディスクを C:\Backup じゃなくて、E: 等の普通のドライブレターに割り当てて、XCOPY ~ もそれに準じて書き換えて実行しますと、所望の動作をしてくれます。 (もちろんドライブレターを勝手に消すこともない)  この XCOPY の動作って変じゃないですか?  私の Win7 だけで起きる現象なんでしょうか??