• 締切済み

40mmボールに慣れるには

knockの回答

  • knock
  • ベストアンサー率14% (4/28)
回答No.1

参考になるかどうかはわかりませんが、読んでやってください。 私も同じく、3年ぶりに卓球をやりました。 ビックリしましたね。見た目が違いました。 初めはラリーが難しく感じましたが、今はもう慣れました。 特徴は、ドライブがかかりやすく、スピードが出ませんね。 それと、私だけかもしれませんが、サーブが浮いてしまいます。 私はドライブマンなので、この変更はうれしいですけどね。 なじむ方法としては、(時間があればですけど・・・) 量をこなすことしかないのではないでしょうか? 常にボールを持つとか、たくさん卓球をやるとか・・・。 それと、15年ぶりともなると、フォームも変わっていると思います。 因みに私は3年ぶりですが、フォームが・・・(^^; それも考慮して、「昔のように」やるのではなく、 今の自分に合ったやりかたでやればいいと思います。 caduserさんのタイプにもよるとは思いますが、 上に書いたように、スピードが遅く、回転がかかるので、 スマッシュよりもカット、ドライブで責めた方が有利だと思います。 余談ですが、この前の世界選手権では、38mmの時のチャンピオンと 40mmになってからのチャンピオンの因縁の対決だったのですが、 38mmのときのチャンピオンが勝ちました。 頑張って練習すれば大丈夫です! 私は6/10に大会に出ます。 お互いに頑張りましょう!!

関連するQ&A

  • ボールを速く投げるに方法

    ハンドボール部に所属している高校一年です。ちゃんと練習はしているんですが、なかなかスピードが上らなくて困っています。速いボールを投げられるようになるトレーニング方法を教えて下さい。お願いします。

  • キャッチボールをやると肘が痛い

    カテゴリが健康の方で質問させてもらいましたが、思ったような回答が返ってこなかったため、こちらで再度質問させてもらいます。 高校3年を卒業し、小学校と中学校で5年間部活で野球をやってた者です。 最近よくキャッチボールをやるのですが、そのたびに肘が痛くなります。 高校3年間は運動自体をする機会があまりありませんでした。 友達の話だと筋力がおちたからではないか、と言われました。 小学校、中学校で野球をやっていたころは、肘、肩などが痛くなることはありませんでした。 病院にいくのが一番なのですが、この程度のことなので・・・ 痛みの特徴として、 ・軽く投げれば痛くないが、8割くらいの力で投げたら痛い。 ・痛みはその日でだいたいおさまる。 あと関係あるのかわかりませんが、自分の感覚でいいところにボールがいったと思っても、実際にはボールが高めにいくことが多くなりました。(しばらくやってないからかな?) (1)この痛みが起こる原因 (2)痛みを減らすトレーニング、対処方法 について教えてください。 よろしくお願いします。

  • 久しぶりにキャッチボールしたんですが・・・

    野球をやっていたものです。4年くらいやっていなかったんですが、最近、友達とキャッチボール(全力で投げ込み50球くらい)したら次の日背中と腕がものすごく痛くて・・これは筋肉痛なんでしょうか?? 昔からピッチングホームは褒められていたし、キャッチボール前と後でストレッチしたんですが。。 今高校生で体がそんなに衰えているとは思えないし、それなりに運動もしています。ランニング程度・・。。 昔は9回を全力で投げても体がこんなに痛むことはありませんでした。 どうすれば昔のように投げれるでしょうか??なにかトレーニングが必要でしょうか???

  • 卓球について

    僕は高校生で部活で卓球部に入っています。僕は高校に入学してから卓球を始めたのでもう少しで1年が経ちます。高校、ということもあってか、練習も中学の時とは違って自主的になるので先輩や同級生(経験あり)を見て学んでいます。 ここで質問なのですが、恥ずかしながら始めて1年もたつのに、入部の時に先輩が昔使っていたというラケットを使わせてもらっています。もちろん昔のものなのでぼろぼろで、でも一応打てるのでいまだに使っています。来年には経験ありの下級生が入部してくると思うので、そろそろ自分のラケットを買ってみようとも思っているのですが、新しいラケットでボールの飛び方などが変わるのでしょうか?周りのみんなは自分専用のラケットを持っていてラバーなどをこまめに換えているところを見るのですが、本当にそんなことをする必要があるのか?と思ってしまいます。ラケットを買って損はないとは思っているのですが、そういうことをどうしても考えてしまいます。 あともう一つ質問があるのですが、卓球に一番必要なのは瞬発力?だと思うのですが、こういう力を鍛える基礎トレーニングがあったら教えてください。あと、卓球をするのに必要な力が鍛えられるトレーニングがあったら教えてください。 卓球についての知識がまだまだ乏しいので、皆さんのご回答お願いします。

  • キャッチボールをやって肘が痛い

    高校3年を卒業し、小学校と中学校で5年間、部活で野球をやってた者です。 最近よくキャッチボールをやるのですが、そのたびに肘が痛くなります。 高校3年間は運動自体をする機会があまりありませんでした。 友達の話だと筋力がおちたからではないか、と言われました。 小学校、中学校で野球をやっていたころは、肘、肩などが痛くなることはありませんでした。 病院にいくのが一番なのですが、この程度のことなので・・・ 痛みの特徴として、 ・軽く投げれば痛くないが、8割くらいの力で投げたら痛い。 ・痛みはその日でだいたいおさまる。 あと関係あるのかわかりませんがボールが高めにいくことが多いです。 (1)この痛みが起こる原因 (2)痛みを減らすトレーニング、対処方法 について教えてください。 よろしくお願いします。

  • キャッチボールをやった事があまりないので

    僕は高校3年生なのですが、今までまったく野球をやった事がありません!それどころかキャッチボールすらまともにやった事がないです!! ボールを出来るだけ速く正確に投げたいのですが、トレーニング方法やコツを教えて下さい!!! あと同じように遠投のトレーニング法やコツも教えて下さい!! よろしくお願いします!!!!

  • ボールが投げれなくて困ってます。

    こんにちは。29歳 男です。 中学生の頃に投手をしてまったくストライクが入らず、おきにいったところ打たれて 10点くらい取られて降板という経験をした次の日から投げれなくなりました。 それでも高校1年まで野球をやっていたのですがやめてからもう10年以上経ちます。 たまに誘われて草野球をやったりしていたのですが今はまったくやっていません。 でも最近誘われてまた始めたいと思うのですが、ボールが投げられないと思うと なかなか踏み出せません。 症状としては、 ・ボールが上にいったりワンバウンドしたりして相手に投げられない。 ・投げれていたときは指で押し出す感覚があったのに指先の感覚がない。 精神的な病気と言われたこともありますが、どうすれば直るのかまったくわかりません。 具体的な練習方法を教えて頂けるとありがたいです。

  • 細かいボールタッチができるようになるフィジカルトレーニング

    細かいボールタッチ、柔らかいボールタッチができるようになるボールを使う以外の基礎トレーニング(フィジカルトレーニング)を教えてください。 小学校から高校までずっとサッカーをやっており社会人の今はフットサルをやっています。リフティング、ドリブル、トラップは素人に比べればそれなりにできるのですが、いわゆるタッチが固いといわれますし、自分でもそう思います。(特にドリブルのタッチが大きい。) 学生時代にはコーンを置いてドリブルの練習をしたり、リフティングでのバレーボールをやったりなどボールを使ったトレーニングをしていたのですがどうもボールが足につくという感覚が身につきませんでした。 私が学生の頃に比べて体の細かい部位に着目したいろいろなトレーニング方法があみ出されているのではないかと思うのですが、足首を柔らかくする足の指を鍛えるなど細かいボールタッチができるようになるような体の機能そのものを高めるようなトレーニングをご存知の方がいらっしゃいましたらご教授ください。

  • プラスチックボール、打った方いますか?

    havfun さんの「ボールの違い」を調べているうちに、 面白いサイトを発見しました 卓球神社 ピン球のおはなし(1) http://takkyujinja.syoyu.net/material/ball_1 卓球神社 ピン球のおはなし(2) http://takkyujinja.syoyu.net/material/ball_2 おはなし(2) によると:  同じ40mmのボールでもメーカーにより打球感が異なります。  例えばニッタクのボールと、TSPのボールを打ち比べた場合、  ニッタクは硬い感じで、TSPは柔らかい感じがします。  その辺の市民大会にちょこっと出るレベルの私ですら違いが  わかるので、トップ選手にとっては試合球にどこのボールを  使うのかは大変重要です。 だそうです。僕は卓球歴 3年目で、しかも、サッポロビールと アサヒドライも違いがわからないで飲んでる位ですから鈍感 なんでしょうね 今度、ニッタクと TSP の新品を用意し、打ち比べます それは良いのですが、おはなし(1) は  ★の数は品質を表す  2012年にボールが変わる! についてのおはなしで、  2012年のロンドンオリンピックの後、  このボールが変更になります。  変更点は以下の2つです。   1.材質がセルロイドからプラスチックに変わる。   2.ボールの継ぎ目がなくなる。  ボールの継ぎ目がなくなることで、確実に  割れにくくなるでしょう。  今のボールが割れる場所はほとんどが接合部分です。  2つのパーツを張り合わせているため、構造上  どうしてもその部分から割れやすくなっています。 ただ、卓球メーカーの開発と製造が遅れ、 2014年7月1日、同年東京で開催される世界選手権の後に 採用されることになったみたいです 最後に付け足しみたいな質問で申し訳ありませんが、 どなたか プラスチックボール、打った方いますか?

  • アメフト ボール磨きについて

    現在高校1年、アメフト部に所属しています。 私の学校では、皮のボールを練習に使用しています。 そのボールを朝早くから来て磨きあげるのが1年の仕事です。 ですが、過半数の部員がボール磨きを朝のうちに終えることが出来ず 昼休みを全て使って何とか終わらせているのが現状で 朝は5時過ぎに起き、昼休みには昼食をとることさえ難しいというひどい状態です。 ボール磨きの方法は、適量のボール用あぶらと自分のツバ(!!)のみを使って行えと言われています。 このような磨き方の”攻略法”を知っている方いらっしゃいましたら ぜひ教えてください。 出来るだけ詳しく教えて下さると嬉しいです。