• 締切済み

心の落ち着かせ方、教えてください

30歳会社員女性です。 いい歳なのに恥ずかしいですが、心に余裕がなく落ち着きがありません。 いつも落ち着いてないという訳ではなく、何か不測の事態が起こる・ミスが発覚・急いでやらなければならない案件にあたる…といった時、軽くパニックになってしまい冷静な判断や行動ができず、悪い結果を招いてしまうことも多々あります。 その度に自己嫌悪に陥って不安になり、同じことをまたやらかすという悪循環になっています。 仕事量が多いのも原因の一つですが、今はどうにもなりませんし、一番は自分の性格に問題があるのだと思います。 落ち着いてやれば大丈夫だから!と言い聞かせ、人に助言されてもその時になると中々うまくいきません。 なんとか少しでも前へ進みたいので、心を落ち着かせるコツや方法、トレーニングがあれば教えてください!よろしくお願いします。

みんなの回答

  • tera1999
  • ベストアンサー率24% (245/992)
回答No.5

こんにちは。 参考になるかそうでないかわかりません。 質問文を読ませてもらって、それでは質問者さんにとって最悪な事態ってなんだろうなって思いました。 私は学校の教師ですが、遠足や修学旅行に連れていくさいには、いつも最悪の状況を想定します、これは引率者全員が事前に話し合っておくことなんですね。結構こわいですよ。 ひるがえって、質問者さん。ミスがあっても三つに一つくらいどうということないじゃん。 ある意味ひらきなおったほうがよろしいんではないかと。 性格云々じゃないって。そんなの関係ないって。 >心を落ち着かせるコツや方法、トレーニングがあれば教えてください!よろしくお願いします。 それよりか、彼氏みつけたほうが効くって。 不真面目だと思われたなら、ごめんなさい。

noname#189756
noname#189756
回答No.4

質問者様は、自分の欠点気づいていて、なおかつ、どのような状況のときにそうなるのか把握していらっしゃるとこがすごいと思います。 ミスすると“わぁ、自分はなんてことしてしまったんだ。”という自責の念に駆られてそのことでかえって目の前にあることに集中力が欠けてしいまいますよね。程度の差はひとそれぞれでだいぶ差に違いはありますが、誰でもそういった経験はあると思います。 質問者様の場合は他の人以上にそうなっていまいやすいのだと感じました。 落ち着いてやれば大丈夫だから!ときつく自分に言うのではなく、落ち着いて、大丈夫だよ。大丈夫。と自分に優しく語り掛けるように言う方がいいかなと思いました。そして、その後、今から何をすべきか、同じ間違いをすぐに繰り返さないためにはどうゆう状態の自分であるべきかどう行動すべきか頭の中でイメージします。うまくいかなかったら子どものころにしたラジオ体操の後の深呼吸を思い出しながらふぅ~と息を吐いてみてはどうでしょうか? また、ミスをしたとき、周りの同僚がどのような表情でどのような行動をし、どれぐらいの速さで動いているのか観察すると案外落ち着きます。自分がイメージするミスした後、緊急事態のときの行動の速さより結構ゆったりしています。それでいて解決してたりします。私の場合、この方法で結構落ち着きました。 私の回答が質問者様の問題を解決させるものではないかもしれませんが、質問者様が、少しでも前に進めることを願っています。

  • vqm37837
  • ベストアンサー率40% (92/229)
回答No.3

仕事以外での、あなたはどうなんでしょう? 普段の生活でも同じように考えて不安に陥ってしまうのでしょうか? だとしたら、本当にお医者さんや専門のカウンセリングを受けてみてもよいのかもしれませんね 仕事に関してだけそうなるのだとしたら、少し仕事のやり方を変えてみるとよいのではないでしょうか 仕事の結果を出すのは、まず準備が大切だと思います それは、仕事のスキル、段取り、リスクの回避、不足の事態からの復帰 そういうことすべてが準備なんです 準備が整ってると、自信に繋がります 自信をもってすれば、不安も少なくなります 不測の事態や、ミスがあっても、素早く的確にリカバリーできれば、問題ないわけです その為に、準備を怠らないこと トレーニングも、その一つです あらゆることを想定して練習するんです 野球やサッカーの選手が練習するのは、そういうことです 別のお仕事でも、同じことです 実際にサンプルで練習したり、イメージトレーニングしたり、してみてください。 それは、きっと あなたがやった分だけ、あなたの自信に繋がります

回答No.2

http://www.sakai.zaq.ne.jp/piicats/asokukan.htm ↑ 一度、「お試し」になってみては?。 何も、お寺まで足を運ばなくても、自宅で簡単に出来ますよ。

noname#184943
noname#184943
回答No.1

数十秒でもいいので左の鎖骨をかなりゆっくりと叩くと少し落ち着くかもしれないです。 叩くときに心臓に響かせるように少し強めに叩くと◎です。 これは心療内科の先生に教わったやり方で、過呼吸などになったときにも効くのでパニックになったときにも効くと思いますよ^^ 叩くときに心の中で手のリズムに合わせて「大丈夫、大丈夫だよ」と言い聞かせるとなおいいかもしれません。

akikusa
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 早速試してみます。心療内科、だいぶ前に行っていたのですがまた行こうかなあ…

関連するQ&A

  • 「落ち着きがある」と言われる人に質問。

    皆さまこんにちは、いつもお世話になっております、チビオニと申します。 自分はじっとしてたり、待つのが苦手な、「常に動いていたいタイプ」なのですが、 その性格が幸いしてか、調子がいい時はバリバリ仕事もこなせるんですが、 生理前で精神がやや不安定になっていたり、 不測の事態が起こった時など、 すぐテンパってしまったり、あわててしまい、 それでガタガタと物事がうまくいかなくなってしまうことがあるんです。 バリバリやれてる時は問題ないんですけど、 やっぱりいい大人として、「落ち着き」は多かれ少なかれ必要なんじゃないかと思うようになりました。 そこで、「落ち着きがある」と言われる人は、いつも何かこころがけているのでしょうか? それとも小さいころから落ち着きがあったのでしょうか。 何か「冷静でいられる」「落ち着いていられる」コツや、アドバイス等ありましたら、 教えていただけるとうれしいです。

  • ストレス→ミス連発

    30代女性です。 仕事でストレスがピークに達すると、ミスを連発してしまい 自己嫌悪から、さらにストレス…… という悪循環に陥ってしまいます。 『落ち着いて何度も見直そう!』と普段心掛けていることができなくなっているのが原因かと思います。 いろいろなことが重なって、今、精神的に限界がきているのですが 働かないと食べていけない!気を引き締めて頑張らなくては! と思いつつ、またミスをしてしまいそうで怖くてたまりません。 皆様、心に余裕がないときにミスをしないコツなどあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 他人の感情に揺さぶられやすいのがネックです

    普段は冷静に物事考えたり、のんびりくつろげたりできます。 (おちついて生きようと自分に言い聞かせつつ生活している) 相手も落ち着きのある人ならば僕も落ち着きをもって働いたり出来るのですが・・・ 焦り症で行動が落ち着かない人と居ると、僕もそれに釣られて焦ってしまいます。 相手が焦ったり、機嫌悪くなりだすと、僕も心で「あ~、早く早く~・・・」って焦っちゃう。 それとは別に、相手が不機嫌になったり、悩み話を打ち明けられるとすごく自分のことのように重く受け止めちゃうこともあります。 相手のネガティブな要因に引き込まれすぎると、自分もとても苦しくなります。 相手がどんな状況であれ、僕自身が冷静で落ち着けるようにするにはどうすればいいでしょうか?どういうトレーニングをしてゆけばよいのでしょうか?

  • 心の病気でしょうか?

    私は30代の男です。 重い話になりますが、ご判断頂ければ幸いです。 突然ですが、私は自分を拳で頬を殴ってしまう癖があります。 あとは心の声で罵声を浴びせます。 ・イライラした時 ・ミスをした時 などが主となります。 私は常に自分という存在を嫌悪し憎しみの対象としています。 ですので、自分が不幸であろうと何とも思わない程の他人のような心持ちでいます。 常に対象は自分へと向かい、一切他人には向かいません。 ですので犯罪とは無縁だと思います。 どうも原因は、私は昔から大勢の人々に嫌悪され いじめられてきました。 それが自分にも感化して波及してしまった気がします。 別にこの癖を治そうとは思っていません。 他人には迷惑をかけていないと思っているからです。 私は、心に病を抱えていると思いますか? 因にこのエネルギーが原因かどうか定かではありませんが、 急に油絵が描けるようになり、小説もいくつでも書けるようになりました。 油絵はデパートの展示会で表彰されるくらいです。 習ったこともなく学校では1でした。 別に自慢話ではなく、このような事象が表出してきました。 繰り返しますが、私は欠陥のある人間だと思いますか? 私は心に病気があるのでしょうか?

  • 怒られると冷静になる

    上司に怒られると、変に冷静になってしまいます。焦るのは焦るのですが、なんでこの人はこんなに怒っているんだろう、そんなに怒らなくていいのになぁ~など、客観的になり冷静になってしまいます。 ですので、謝り方も心がこもっていないようになってしまいまく。 もちろん本当に申し訳ないと思った時には心から謝れますが、仕事上怒られることに対しては、ほとんどが別にいいじゃんと思ってしまうので、上記のようになってしまいます。 私は心が冷めてるのでしょうか。 悪いとは思ってないことで怒られた時のうまい謝り方のコツを教えてください。

  • 心が不安定になっている彼に対してどう接したら良いでしょうか。

    私はいま、うつ病の彼と付き合っています。彼は一年程前にうつ病になり、その後パニック障害を発症し、最近は東洋医学の病院に行ったりし、今はだいぶ良くなってきました。 まだ完治はしていないのですが、仕事は無理をすれば出来る状態であるようです。それは本人も自覚しているのでしょう。しかし一方でやはり本調子では働けないようで、働けるのに働けない等と不安感を抱え、そのことがすごくストレスになっているようです。 また、彼の夢であった音楽も、所謂スランプと言うのでしょうか、最近上手く行かないようで、ネガティブにしか考えられないようです。今まで彼の全てと言ってもいい程だった音楽もなくなってしまうように感じるらしく、彼は毎日一緒にいても常に悩んでしまいます。 そんな感じなので最近は彼がイライラすることが多く、少しのことで、落ち込んだり、口論になったり、自己嫌悪に陥ってしまいます。 彼がそんな状態にならなければとても仲が良いのですが、酷くなると暴力にもなります。それが自分でも歯止めが利かないようです。お互い好きなのに、すぐに別れたいと言い出します。死にたいとも言っています。 私も最近では手に負えなくなってきました。一緒にいても、すぐにそんな状態になるのが最近は本当に辛いです。 そんな時に私はどうすればいいでしょうか。 離れても、またお互い好きなので戻って、また彼がイライラして私を突き放すという悪循環です。どうしたらいいのか分からなくなりました。どなたか教えて下さい。

  • ミスの多いのは迷惑なのに・・・(長文です)

    漠然とお聞きしますが、ミスを少なくするコツってなんでしょうか?馬鹿げた質問かもしれませんが、自分なりには精一杯やっているつもりです…メモも取ってます。 仕事のミスが非常に多いです。仕事は遅くはないし、覚えるのも早いと言われるのですがついうっかり、と些細なきっかけのミスが多いです。 自分では気を付けているつもりなのですが、ちょっと忙しかったらやってしまいます。 しかもパニックに陥って益々事態が悪化する…という厄介なおまけ付きです。 今のバイトに入って3ヶ月なのですが、前に同じ職種のバイトをやってたことがあった為1年以上はこの職種に就いてます。 入ってる時間も(通信学生の為)結構多く、仕事には慣れている筈なのですが、やっぱり慌てるとミスが出てしまいます。 気を付けようと思えば思うほど焦り、ちょっと気が抜けるとやってしまいます。 前もかなり初歩的且つ致命的なミスを犯してしまい、皆に迷惑をかけてしまいました。発覚した瞬間は頭の中が真っ白になり、目の前にお客さんがいるのに会話の内容を一切覚えてないし、その後も普段やらないような失敗を連発してしまいました。 落ち着こうと思えば思うほど逆効果なんです… こんな状態なのに店の誰からも怒られたことが無く、皆励ましてくれたりしてくれています。却ってそれが辛いです。店に大迷惑をかけているはずなのに。 辞めた方がいいのかも、と思っても「今辞めたら逃げになるから頑張れ」と店長はじめ同僚からも言われます。 前の職場も今の職場もそのような感じで、ここで働くのが申し訳ないです。 でも次は頑張る反省すると誓っても、悉く自分や皆を裏切ってしまって悪循環だし…。もう誰も裏切りたくないしこんな思いはしたくないです。

  • 心が弱っています。強くしたい。

    ご覧いただきありがとうございます。23歳の男子大学生。 大したことのない悩みかもしれませんが、その事を中心に落ち込みが続く日が多く、相談に参りました。  私は恋愛で良い思いをした事がありません。意中の人と遊びに行けても、彼氏が居ることが発覚したり、疎遠になったりと上手く行きませんでした。周りの皆がはそこまで苦労してないのに、私だけが振り回されているので、頭がたくさんになりました。もう、恋愛について考えるのは止めようと決心したのですが、街に出かけた時にカップルを見ると、大きな嫉妬心を抱きます。この様に嫉妬心を抱き始めたのは高校の時からです。  高校の時は受験もあったので、大学生になれば恋愛経験できると思っていたのですが、この現状です。最近は、自分には「男として魅力が無いと」いう考えが強く出ます。また、男としてでなく「人として魅力が無い」とも思う時があります。なぜなら、中学から高校にかけて、いじめられた経験があり、そのころから自己卑下が酷くなりました。教室に行っても皆と話せない。皆が自分のことで笑っている。仲間なんていない。すごく辛い日々でした。  「魅力が無い」と考えすぎて卑屈な態度をとったり、人間不信になったりと生きづらい日々です。「魅力あるよ」と言われても社交辞令にしか聞こえません。褒められようが認められようが、すべてが社交辞令に思えます。しかし、「認められたい、魅力を確認して自信を持ちたい」という願望もあります。友達を遊びに誘うことも出来ない。「私と遊んでも楽しくないし、第一、私は嫌われている。」と考えてしまいます。SNSなどを覗くと、皆は楽しそうに充実した毎日を送っている事に対し、私は家で一人。イベントに出かける時も一人。誰も仲間がいない。  もっと、明るくてたのしい日々を送りたい。考えて自己嫌悪にお陥り、自己否定する。この繰り返しで心が弱っています。こんなことで折れない心がほしいです。今、質問を書いている最中でも、何かしら言われるという恐怖感があります。  しかし、何か良いアドバイスが欲しいです。心を強くする手助けを頂けたら幸いです。 長文失礼しました。

  • 人とぶつかって、私だけ謝らされたケースについて

    私にかけているもの「冷静な態度」です。 いつもあわててるし、かと思えばぼけっとしている。 なにも考えてないくせに、いざアクシデントおきたらパニックになる。 そんな自分の欠点が嫌いです。 そこを変えていきたいがために今は 「落ち着いて落ち着いて・・・」って心の中で言ってます。 もっと堂々としておきたいんです。冷静に。 先日も駅で人とぶつかって、状況的に両方悪いはずなのに、私だけあやまってしまいました。ぎろっってにらまれてびびったんですね。両方悪かった状況なのに、私だけ謝って相手はにらみつけてくる。そのおかげで相手は悪くなく、私が全部悪い状況になってしまいました。それでまあその場はなにもなくすんだのですが、思い返すと悔しいです。 ここだけの話なんですが、悔しいからいろいろ私も言い返してる妄想をしてたんです(笑) よろけそうになった相手のおっさんに「昼間から踊ってんじゃねぇよ」くらい言い返してもよかったのでは?って思ってしまいました。ちょっと悪い気持ちになってしまいました。なにしろこっちがあやまってるのににらみつけたままでしたから、相手は。 にらみつけられてパニックになった私が弱かったんでいけないんですけど・・・。で、そのぱにっくの恐怖感のせいで先に謝ってしまいました。 あのときぶつかりかけたとき、もっとどうどうとしておけばよかった。 こっちもにらみかえしておけば?くらいな感じでした。 以前も、エスカレーターで並んでたらまた別の人にうでで「ブワッ~!!」ってはらいのけられたり・・・で、だまって恐怖でおどおどしてたり。 なんかもうちょっとどうどうとかまえて冷静としておきたいんです。 上の例だけではなく、そんなひどいことされたら、冷静に判断した行動とりたいのです。どんなときでも冷静な考え方のもとに行動したいです。 質問 いかなる場合でも冷静な考え方で行動できる人、そのコツを教えてください

  • 嫌いな人を心の中で無視する方法

    人と付き合う時の話ですが・・・。 私には腹が立って仕方ない相手がいます。 いちいちその人が言う言葉に腹が立ちます。 でもその人と縁を切ることは出来ません。 例えば、職場の上司だったり親戚の子だったり。 そんな時、いつも私をかばってくれる人が 「何を言われても心の中で無視するのが1番よ」 と助言してくれました。 もちろん表面的にはうまく付き合っています。 これからもうまくやっていきたいです。 でもその「心の中で無視」というのが上手に出来ません。一人でいると言われた言葉を何度も思い返したりして腹を立ててしまいます。 こういった場合をうまく乗り切るコツなんかがあったら・・・と思うのです。 こちらの掲示板では色んな方の色んな経験談が聞けるのでとても参考になります。 何かいいアドバイスがありましたら、教えてください。