これからの人生について

このQ&Aのポイント
  • 23歳の社会福祉士が半年間働いている救急病院での悩みについて相談。
  • MSWとしての専門性不足により毎日のように怒られ、雑務にも関わることに納得できない。
  • 公務員試験の勉強を始め、留学も考えて行動を起こしたいと悩んでいる。
回答を見る
  • ベストアンサー

これからの人生について

 最近悩みがあり、相談させていただきます。  私は現在23歳で今年から新卒で働いています。大学時代は社会福祉学部に在籍して悩んだ末に社会福祉の分野で働くことに決めました。4回生の頃に、自分でも驚くほど必死に勉強して社会福祉士の国家資格も一回目の受験で所得することができました。  そして、正社員として中小規模の救急病院でMSWとして働き初めて半年、毎日葛藤しています。というのも毎日のように医師に怒鳴られ、他の専門職からも関係のない雑務をさせられます。病院には私しか社会福祉士がおらず、地域医療連携室、医療相談室の仕事でただでさえ時間がない状態です。MSWの仕事に関して怒られるのは納得できます。それは私の専門職としての実力不足だからです。ただ、専門性のかけらもない雑務に関して怒られるのはどうしても納得できません。  最近、そんなMSWの扱いを知って、このままMSWとして働くことをやめるべきじゃないかと考えています。まだ、半年しか働いていないですが、社会福祉士の募集で公務員試験の勉強を始めました。病院の同僚には何も話していません。このままじゃだめだ。今、23歳の内に動き始めないとと思っています。これは勝手なことなんでしょうか?正直、正社員として就職もできたのにおこがましいことなのかと悩んでいます・・・。今は、就職難な時代ですし、職があるだけ有り難いのかもしれません。話に聞くようなブラックな労働環境というわけでもないです。ただ、この病院で働き続けても、社会福祉士としての未来はないんじゃないのかとどうしても思ってしまいます。それならば、半年しか働いていなくても何か行動したいと。私は、社会人ではありますが、まだ学生気分が抜けないくらいの人間です。人生の先輩方、同じように悩んでおられる方、もし良ければ、アドバイスをいただけないでしょうか?  また、社会福祉を学ぶために留学するのもいいんじゃないだろうかとも考えています。個人で留学とかはできるものでしょうか?もし詳しい方がおられたら教えていただけないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#246720
noname#246720
回答No.3

どんな仕事でも、新人には何かしらの雑務が待っているものだと思います。 ただ、怒鳴られるかどうかは上司によるかもしれません。 質問者さんの職場環境や実際の仕事ぶりを見たわけではありませんので、質問者さんが理不尽に怒られ続けているのか、それとも簡単な雑務すらこなせない人だから怒られているのか、その判別はできません。 それはご自身で考えるか、仕事ぶりを把握している人にジャッジしてもらう他ないと思います。 公務員として勤務できるようになるならそれも良いと思います。 採用が決まった後に今の職場を辞めるのであれば、別に問題はないかと。 ただし、もし次の職場で同じことが起こった場合、今度は簡単に辞められませんし、前のほうが待遇が良かったと思っても戻れません。 公務員試験の勉強自体は無駄にはならないと思いますし、何か行動を起こそうとすることで学ぶこともあると思います。 でも何となく、来年新しい人が入ってきたら今の雑務がそっちに移行しそうな気がするので、来年まで様子を見てもいいんじゃないかというのは感じました。

snoopydx1
質問者

お礼

ありがとうございます!半分は自分が悪く、半分は理不尽に怒られていると思います。ただ、元々公務員志望なのでやはり公務員試験を受けようと思います!合格できなければ、これも経験と思い来年も続けようと思います!

その他の回答 (4)

回答No.5

新卒のMSWが1人ということは質問者さんの病院の連携室はまだ立ち上がったばかりですか? であれば、その医療機関の他の職員がまだMSWという専門職をよく理解していなくて、業務も様子を見ている段階なのかもしれません。 雑務はどの専門職でも無い訳ではないと思いますが、本来のMSWの仕事である医療相談や医療連携の仕事に支障が出ているのであれば、上司に相談して調整してもらう必要がありますよね。 しかし、連携室が立ち上がったばかりではないのに、新卒1人に任せているということは、その医療機関(企業)は医療連携室の仕事を重視していない表れの様な気がしませんか。 後者であれば、転職の道も間違いではないと思いますが、前者であるなら、質問者さんの思うように作り上げて行けるわけですから、とてもやり甲斐があると思いますよ。

snoopydx1
質問者

お礼

ありがとうございます!ほんとうに悩んではいますが、公務員試験を受けようと思います!

noname#202739
noname#202739
回答No.4

あなたはなにがやりたいのでしょうか? 社会福祉? 公務員? さらには留学。 あなたが心からしたいなら、別に否定はしませんよ。 ただ、なにかに追い立てられるように、あれもこれもと手を伸ばしても、 結局中途半端で終わる気がします。 あなたの人生ですから、あなたが決めてください。 でも、決める基準は「こうしたほうがいい」より、 「これをしたい」ってほうが、楽しい人生だと思います。

snoopydx1
質問者

お礼

そうですね(;_;)少し自暴自棄になっていました・・・ただ、何か行動したいという気持ちは強いです!おっしゃる通り一度きりの人生ですから(^^)ありがとうございます!

  • tamiemon96
  • ベストアンサー率49% (658/1341)
回答No.2

医療機関の現場ですと、新しい資格があっても、現実は ドクターを中心としたヒエラルキーが現存すると思います。 たとえば、介護保険のお題目では、 ケアマネが中心となって、医師、看護師、介護福祉士などとの会議を運営し、ケアプランを・・・となっていますが、現実にケアマネが招集しても、誰も来ないでしょう。 どの職場でも 若い人は雑用がたくさんあります。 これは、キチンとこなしてください。 ただ、資格に見合った仕事ができないケースも多々あります。 管理栄養士が、調理員の仕事に追われる。 薬剤師が、ドラッグストアの店長。 社会福祉士としての仕事を、資格に見合った報酬をともなって続けていくなら、社会福祉士として採用される役所の仕事は、良い条件であると思います。 あなたの将来を見据えて考えるべきことです。 勤務先には、採用が決まってからでいいともいますよ。

snoopydx1
質問者

お礼

ありがとうございます!信頼できる友達にも相談して、公務員志望を受けることに決めました!悩んだ結果、自分の人生なので行動したいようにしようと思いました!

  • tit6644
  • ベストアンサー率22% (77/340)
回答No.1

職業にに関係なく誰もが雑務を経験します。つまり、職業に関係なく雑務は発生します。 転職して解決できる問題では無いように思います。 雑務に関して怒られなければ、このまま働けるのであれば答えは自ずと出てきます。 怒られない品質の雑務をすることです。 時間が無いのは分かります。雑務にやる気が出ないのも分かりますが、 上手くやりくりして雑務をこなせるような体制を作っていく事が求められてます。 これは一般に改善と言われる業務です。 怒られてるとき、怒っている方が何を求めていたかが分かります。 品質向上のヒントです。怒られてるときは次につなげるために何が求められていたのか分析し、次回どうするか対策をすると良いです。 次に同じようなことで怒られることは無くなります。 これを上手く回すことができればあなたが怒られることはなくなり、高い評価が得られます。 雑務は評価されないイメージがありますが、あなたの評価を大きく上げるチャンスだと思います。 ジュースを買ってきてと頼んだら、自分の欲しかった飲み物をすぐに買ってきてくれたとき、 あなたは嬉しくていい気分になりませんか? 逆に自分の嫌いな飲み物を1時間もかけて買ってきたら嫌な気分になりますよね? こういうイメージで雑務をとらえてみると先輩や同僚、上司の評価を得るチャンスだということに納得出来ると思います。 半年の業務歴で転職は、キャリア形成の面からあまりお奨めしませんが、今の環境で心身の健康を保てない場合、転職も視野に入れた方がいいと思います。働けない期間は作るべきではありません。

snoopydx1
質問者

お礼

ありがとうございます!確かに、雑務をささっとこなせる人は評価される人ですね(^^)ただ、今の環境は体にも影響を与えています。元々、体が弱い人間なのでストレスなども影響しているようです!公務員になれれば、今年度での退職も考えています。参考になりました!

関連するQ&A

  • MSWの仕事とは?

    私はPSW又はMSWの就職活動をしています。 PSWは講義で精神病院の現場の方が 教えてくれたり実習に行ったりで解るのですが、MSW は社会福祉でありその講義では福祉関連の先生ばかりで、 医療関連の講義がほとんどありませんでした。 入院から退院までの支援援助等を行うのは解るのですが、 詳しくどういうことを行うかが解りません。 看護師・医師のようにこの仕事をするといった内容がはっきり決められてないので話によると病院によっても全然することが違うということでした。 解らないまま就職活動で面接をするのは良くないと思うので 詳しいことをMSWがおられる医療現場の方やMSWの方、 (1)本人さんの病院のMSW仕事内容 (2)うちはこうだけど他の病院はこういうのが多いみたい といったことを教えていただけると嬉しいです。 そして面接でよく「この病院で何をしたいですか」 と聞かれるみたいですが、そこそこのMSWでどんな位置付けか、 どんな業務内容か違うのでどう答えていいか解りません。 いいアドバイスがあれば教えてください。

  • MSWとして

    医療ソーシャルワーカーとして働きたいと考えています。 現在専門学校へ通っていて短大(社会福祉)を卒業したのは3年前になります。 事情により専門を辞めることになりもう一つの夢であったMSWになりたいと考えているのですが社会福祉主事のみで社会福祉士は持っていません。おまけに3年という(医療から遠ざかった)ブランクがあるのですがMSWとして働くことは可能でしょうか?  よろしければアドバイスをお願い致します。

  • 医療ソーシャルワーカーの平均年収を教えてください。

    医療ソーシャルワーカーの平均年収を教えてください。 現在高2の男子ですが、この職業に興味をもっています。 医療ソーシャルワーカーとして病院で働くなら、福祉施設で働くより給料は高いのでしょうか。 福祉職の公務員とMSWの給料の差はどれくらいなのでしょうか 福祉は給料よりもやりがいだと言われますが、やりがいだけでは食べていけません。。 MSWに詳しいかた、教えてください

  • 未経験でのMSW業務について

    福祉職未経験でMSWの仕事をするとなると、やはり厳しいでしょうか? 最近、仕事を退職し地元に戻り転職活動中の者です。 現在、30歳。大学は福祉学科で、社会福祉士と精神保健福祉士を 取得してはいますが、卒業後は福祉業界以外の仕事をしていたので、 相談業務や介護業務の経験がありません。 地元の病院で社会福祉士の募集をしているのを見つけ、求人要項には 一応「経験不問」となっていたので、応募を検討しているのですが、 未経験者が できるのか?と思ったりもします… また、離職率が高いと聞いたことがあるのですが、医者や看護師等他の専門職との関係など、 実際のところMSWってどんな感じなのでしょうか? MSWをされている方、以前されていた方…ご意見伺えたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 福岡の私立大学から東京の病院のMSWへの就職

    福岡の私立大学から東京の病院のMSWへの就職は難しいのでしょうか 私の通っている私立大学は、九州での就職では有利だと言われていますが(学生の約半数が大企業に就職しています)、関東・関西ではほぼ無名の大学です・ 私はその大学の社会福祉学科に通っていますが、将来は東京の医療機関に社会福祉士として就職したいと考えています。 九州での就職は一切考えていません。 九州の私立大学からでも関東の医療機関に就職することは難しいのでしょうか。

  • 人生相談

    はじめまして。 30代前半、独身女性です。 実家暮らしで、結婚の予定はありません。 約1年間のブランクから社会復帰をする予定です。 今後どのような選択をするか検討しており、 社会人経験豊富な方のお知恵を頂ければ助かります。 経歴はざっくりとですが、6社で 四大卒 営業事務職  1年間 アパレル販売職  1年半 企画職 3年間 医療事務職 1年間 企画・デザイナー職は、服飾専門学校卒でないため、考えていません。 医療事務職は、事情があって医療機関には戻ることは考えていません。 今まで正社員で仕事をしてきたこともあり、正社員のオフィスワーク希望です。 契約社員・派遣社員は抵抗がありますが、検討しています。 契約社員・派遣社員で仕事を選ぶ場合、 メリット・デメリット、注意する点等を教えて頂けると助かります。 今後、どのような進路を選ぶか検討しており、 どんなことでもいいので、お知恵を頂ければ幸いです。 年齢的にも、最後のチャンスになるかもしれないので慎重に検討しています。 宜しくお願いします。

  • 診療情報管理士・社会福祉士について

    私は今、大学で診療情報管理士・医療事務・診療報酬の勉強をしています。 大学に入学した際は、「診療情報管理士で食べていけるだろう」と考えていました。 でも、勉強していて…現実はそんなに甘くない事が判明しました。 国家資格じゃないし…特にいなくても通用する仕事じゃないですか?? そんな事もあって…大卒後、社会福祉士の養成大学に編入しようか迷ってます。 社会福祉士の資格を取って、診療情報管理士の資格と併用して…MSWになろうと考えています。 ただ…社会福祉士も最近では厳しいと聞きました(就職面で) そういった現状に詳しい方、いらっしゃいましたらお教えください。 ・これから診療情報管理士の需要は上がるのか?? ・社会福祉士の需要はどうか?? ・MSWの需要はどうか??MSWは、医療の知識が必要なのか?? ↑の3番目は…どっかで「MSWは社会福祉士の資格さえあればなれるが、医療面の知識が少ないので……使えない」みたいな話を聞いたので。 よろしくお願いします。

  • 赤十字病院の面接(SW)

    就職活動中の社会福祉士です。来週ある地域にある赤十字病院の相談員の採用面接を受けることになりました。志望動機を聞かれた時の下書きを考えていたのですが、イマイチ自信がないので、何か良くなる点とかがありましたら是非助言をいただきたいです。 よろしくお願いします。 (志望理由) 私は社会福祉士として、単に介護や生活の支援を行うだけでなく、疾患や障害によって発生した生活上の問題を改善し、当事者が安心して家に戻り、生活を送れるような支援をしたいと考えています。博愛・奉仕・平等の精神を掲げる赤十字の一員でもあり、地域医療の拠点である貴院において様々な当事者、専門職の方々とかかわり、地域全体を支えていけるMSWになりたいと考え、今回の採用に応募いたしました。

  • この先の人生のことで悩んでいます。(長文です)

    この先の人生のことで悩んでいます。(長文です) 24歳、女性です。 今年新卒で地元の和菓子屋に販売職として就職しました。 大学は県外の県立大学に通っていました。 24歳で就職したのは大学時代に一年間休学して留学したためです。 就職活動ではいろいろな会社を廻りましたが、 どこからも内定がもらえず、結局唯一内定を出してくれた今の会社に仕方なく入社しました。 就職が決まったときは、 「今のご時世正社員の座を獲得できただけでもよしとしよう」 と思えていたのですが、 入社してみると、 残業は当たり前だけど残業代は滅多に出ない、 社長が宗教めいた社員教育にはまっている、 ボーナスが出た試しがない(入社7年目の先輩社員の話)、 など、ひどいありさまでした。 大学もそれなりに苦労して入り、 親にお世話になりながら、しかも留学までさせてもらったのに、 やっと入社したのがこんな会社だったなんて、、、 そう思うと悔しいし、 どうしてもっと就活をがんばらなかったのかと、 自分が歯がゆくて仕方がありません。 両親のすすめで公務員試験や、社会福祉協議会、国民健康保険団体連合会の採用試験も受けましたが、 どれも筆記試験で落ちてしまいました。 私生活でも、不定休のため家族や友達とも休みが合いません。 不定休だからといいわけをするのはよくないと分かっていますが、 大学時代の友達ともどんどん疎遠になってしまっている気がして、 なかなか自分から連絡をとれません。。 悩みでどんどんふさぎ込んでしまっている自分がいます。 留学した経験を生かして、語学を生かせる仕事に就きたいという夢はあります。 今のこの状況を家族や友だち、大学時代の先生も心配して下さっているので、 もっといい仕事、自分で納得いく仕事がしたい! という想いもあります。 しかし、一度就職してしまった自分に、チャンスはあるのだろうか、と足踏みしてしまいます。 華々しいキャリアもなければ、目立った学歴もありません。 ただあるのは、もっといい仕事がしたいという想いと、留学で身につけた語学(韓国語)だけです。 こんな私にキャリアパスは残されているでしょうか。 質問というより、人生相談になってしまいましたが、 どうぞ、回答よろしくお願いします。

  • これからの人生について

    25歳の男性です。先日、正社員の病院(介護)の医療病棟での仕事を4日で辞めてしまいました。それまで養護学校の放課後支援,知的障害者施設で合わせて2年ほどアルバイトをしていました。人間関係で辞めた訳ではないのですが栄養不足,睡眠不足で4日目はギリギリの気持ちで仕事をしていたのですが昼の仕事が始まる前に倒れてしまいそれからいろいろあり自分自身の決断で退職願いを書きました。いろんな方に迷惑をかけて高齢者の仕事に就くのはもともとやりたいとゆう気持ちがなかったので続かなかったのかなと思い自分は弱いなと思いました。福祉の仕事は今後やっていく自信はありません。彼女との約束で去年12月までに仕事を決めないと別れると言われ焦りながら決めてしまった自分が悪いと思ってます。彼女とは半年前から付き合ってます。彼女とは辞めてから会ってはいないのですが彼女は体調を戻して自分の思うように頑張ってと言うのですが自分にはもう気持ちはないと思いますか?女性の方の意見として彼女は今どんな気持ちか教えていただきたいです。別れた方がいいと思いますか?あとこれから一般職をと考えているのですがこんな自分でもできる仕事はあると思いますか?

専門家に質問してみよう