養育費減額の要望に対する回答方法を相談

このQ&Aのポイント
  • 養育費を減額したいと言ってきました‥ 本日、借金をしていて苦しいので今月は5万円しか振り込めないということ、いずれは約束の8万円払うように努力するという内容のメールが届きました。
  • 養育費はふたりの間の子ども1人分のもので、金額が多いのは相手側は正社員としての給料収入に加え親と共有名義のマンション経営の収入があるからです。
  • こちらとしては、今月だけ、苦しいので減額してほしいということなら仕方ないと思えるのですが、ずっととなると、調停で決まったことだし、面会も相手側の要望通りにしてきたのだし、実際生活も楽ではないので困るというのが本音です。
回答を見る
  • ベストアンサー

養育費を減額したいと言ってきました‥

2年半程前に、調停離婚をしました。 当時1歳の子どもの養育費について 、話し合いの結果、月8万円と決ま り、先月まで支払ってくれていたの ですが‥ 本日、借金をしていて苦しいので今 月は5万円しか振り込めないという こと、いずれは約束の8万円払うよ う に努力するという内容のメールが届 きました。 どのように返答しようか悩んでいま す。 離婚は相手の申し出によるもの、私 は子連れ再婚でした、養子縁組して いましたが、離婚の時に離縁してい ます。 私は一応社員として働いていますが 、収入は少なく、親子3人の暮らし に余裕はありません‥ 養育費はふたりの間の子ども1人分 のもので、金額が多いのは相手側は 正社員としての給料収入に加え親と 共有名義のマンション経営の収入が あるからです。調停員のかたと相談 し、妥当な額で決まりました。 相手側も、私も、その後再婚はして おりません。 こちらとしては、今月だけ、苦しい ので減額してほしいということなら 仕方ないと思えるのですが、ずっと となると、調停で決まったことだし 、面会も相手側の要望通りにしてき たのだし、実際生活も楽ではないの で困るというのが本音です。 養育費を払ってくれない人が多いと 聞く中で、払ってくれているのはと ても有難いと思う反面、向こうの勝 手で別れることになり、その後ひと つも思いやりのある言葉も行動もな く、子どもが病気の時も誕生日も無 視してきて、苦しいから減額って、 と腹立たしい思いがあります。 どのように回答するのが正解か、得 策か、どうか皆様いい案をください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.6

 養育費の減額は「調停」を通じてでなければできません。元夫婦が勝手に話し合って決める性質のものではありません。理由は、子どもの養育に必要な経費だからです。 元ご主人が、減額を希望されるのであれば「養育費減額調停」を申し立てなければなりません。そこでです。あなたの元ご主人への返事ですが、今月1回だけなら待ちます。来月も続くようなら、差押え手続きを取らざるをえませんのでご承知おきください。と、言うように現実原則の返事を出すべきです。何故なら、元ご主人側が、元夫婦だという考えで、事情とか気持ちをからめて養育費の支払いを遅らせたたり減額の要求を時々してくるようになる可能性が高いからです。 決まりは決まりという姿勢で対応しましょう。それの方がお互いのためです。もし、元ご主人が本当に困っていらっしゃるのであれば、養育費の減額調停を申しこまれても良いように思います。なし崩しに減額の方向に進まないように子どもさんのためにキチンをされるべきだと思いますが・・・。

mihamiha323
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 毅然とした対応が必要ですよね!

その他の回答 (5)

回答No.5

養育費の相場はひとり5万円です。 最初から無理だったんだと思います。5万円でも払ってくれればいいと思います。 離婚したものは当てにしないで頑張ってください。

mihamiha323
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • nikoooo
  • ベストアンサー率37% (184/490)
回答No.4

結構、話が入りこんでいるようですし、 相手側の言っている事も全て本当とは 限らないので明らかにする意味でも 弁護士等のこの手の問題に 詳しいプロに相談するのがいいと思います。 養育費を減額は出来るんですよね。(男女問わず) 短期ではなく、長期、変更といった具合でも。 お子さんを引き取った方が再婚したり、 お子さんを引き取った側の収入が増えたり。 養育費を支払う側の 収入減・状況に変化があった場合もそうです。 >調停で決まったことだし 、面会も相手側の要望通りにしてきた。 調停で決定した事項が一生(子供自立)変わらずそのまま続く。 支払側・支払われる側に何があろうとも払われるはず。 と勘違いしている人が多いですけども、 その時に出来るであろう範囲から導き出されます。 今回、相手の不誠実から減額になったのか? 調べてみると適性な理由からなのか? は分かりませんが、相手の状況任せ(他人だより)で お子様を今後も育てて行く精神の方が恐いと思いました。 相手側が全ての財産を失ったら支払能力も何もありません。 もしくは、再婚して新しい家庭を築いたら、 払いたくても払える余裕がない状況にもなるかもしれません。 そのような状況に陥った時にどうするのでしょうか? >生活も楽ではないの で困るというのが本音 理想論で恐縮ですが、困らないように生活を成り立たせ、 養育費はお子様の為の将来の進学の為に貯金。 という風にしていかないと、人におんぶしている状態の 人生設計だと将来立ち行かなくなると思います。 いくら、養育費の問題があるからと、 相手に仕事を変えるな。引っ越すな。人生を変えるな。 再婚もするな。子供も作るな。 は質問者様にもお子様にも決めつけることは出来ない。 >病気の時も誕生日も無 視してきて、苦しいから減額って、 と腹立たしい 別れた相手へのムカツキも理解出来るけども、 お子様には関係なく、養育費はお子様の為のものであって、 あなた様が頂くおこずかいではないと思います。 これが浮気に対する慰謝料を減らされたとかなら、 自分視点感情論もいいとは思いますけどね。 他の回答者様の意見にマンションを売って支払ってもらえ。 という意見もありますが、(他回答者様批判ではありません) 相手側(共同名義なので元親御さん)も生活費必要です。 相手に事業・商売を辞めろ。 と言っているのですから実現はしないと思いますよ。 (元親御さんも他に仕事を持って副業だとしても) 会社にして運用しているなら尚、現実問題しないでしょう。 社員を雇って運用しているならまず、ない。 相手に会社・店をたたんで養育費払って。 住んでいる家・使っている車を売って払って。 とかいう意見も聞いたりしますけど、(生命保険も聞く。) 一度結婚して子供が出来たからって相手から 色々と、搾取しようと見られる人間は恐いですよ。 あまりがっつて、相手もドン引きしていくら 子供が可愛くても相手が関わらない方がいいと 思われる方が不利だと思いますよ。 本人(元嫁や元夫)が関わろうにも周りが止めるケースも。 感情論でガーガー言ったら、子供の為ではなくて、 相手からは『財産食いつぶされる。金がほしいのか?』 と見えるかもしれません。 なので、第3者目線を入れる為と、何を調べればいいか? の知識を聞くためにも法律プロと相談の上で、 対処方法を決めた方がいいかと。長文失礼しました。

mihamiha323
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 よく検討して、しかるべき所に相談に相談しようと思います。

回答No.3

通常は調停で決められた養育費は支払わなければなりません。 最悪は相手の給料差し押さえも可能ですが・・・養育費減額の調停も可能です。 仕事を退職したとかマンション経営で入居者が減った、マンション老朽化の修繕費用負担金が多額で 借金がかさんだ、再婚して養子縁組をした・・それと養育費の流用などの場合です。 養育を受ける子供にその金額を使われているか・・・の開示請求された場合です。 当然、増額も有るのですから減額も有り得ますよね。 同時に元夫の子供の分の養育費は受けていますか? 受けていなければ流用も考えられますよね。 更に前夫からも養育費を受けていたら・・ 仮定ですが、元夫からの養育費4万+前夫からの養育費8万+正社員収入13万で賞与年間60万なら 年間収入は360万・・・万一母子扶養手当を受けていたとすれば・・・・ 「母子扶養手当は養育費の80パーセントは所得とみなされて計算される」ので収入オーバーになり 詐欺罪で告訴されてしまいます。 あまり相手を追い詰めると逆上して全ての調査をされる可能性も否定出来ません。 何で俺だけが払うんだ?  元夫は払っていないだろうとか 母子手当を受けているだろうとか・・ それより彼方も大変でしょうが、私も子供を預けて大変なんです。 今月は何とか頑張りますので・・来月からは何とか努力して頂けないでしょうか?  の方がベターだと思います。 離婚も一方的に・・と言いたいのでしょうが・・ 別の女性との婚姻以外に、一方的な離婚なんて有るのでしょうか? 嫌な言い方ですが、貴女にも責任はありませんでしたか? 連れ子だけ可愛がるとか・・理屈で分かっていても他人の子供を自分のお金で育てるのは 何処かでしっくり行かない場合が多いんですよ。 そこからボタンの掛け違いとか 掃除や食事の問題とか・・現実には多いのです。 強制的に支払わせる方法も有りますが、無い袖は振れません。 裁判してお互い感情的になってアラの探し合いになるより上手に扱い高校の入学金とか 大学の入学金を援助して貰った方が長い目で見たら得だと思うのですが・・・

mihamiha323
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! 参考にさせていただきます!

回答No.2

養育費は、「お子さんの権利」です。 マンション経営の収入があるのなら、そのマンションを売却してでも 支払ってもらうべきです。 ここで、簡単に相手の言いなりになってはいけません。 親との共同経営なら、貴女のお子さんへの減額をする前に親に一時的に立て替えて貰えばいいのでは? 元夫の生命保険の受取りは誰になっていますか? 元夫の生命保険の受取人は、夫との間に出来たお子さんにしてもらいましょう。

mihamiha323
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました!

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2713/12235)
回答No.1

本当に払えない状態なのかどうか、は置いといて人間は安きに流れたいものです。減額を認めれば、よほどの誠意がなければ元の額には戻らないでしょうし、認めなければありとあらゆる言葉を使ってあなたを揺さぶってくるでしょう。 後はあなたの決意しだいです。減額も仕方なし、と思えば認めればいいと思うし、認める気なしなら何を言われても突っぱねるしかないです。 相手が子供に会うのを楽しみにされているなら、子供に会わせる機会を減らすなど、50:50になる条件を出すのも一つの手かと思います。

関連するQ&A

  • 再婚後の養育費減額について

    離婚した元妻が実子の養育費減額に応じてくれません。 私も離婚後再婚し、再婚相手の連れ子と養子縁組(子供の父親から養育費はもらっていません)、実子がおります。年収は1500万円程度です。 元妻も再婚し、年収は元妻、再婚相手ともに私と同じぐらいあると思われます。 再婚相手との間にさらにふたり子供をもうけています。 元妻は現在家計を独立しているため、実子の養育費についてはかわらず私が負担すべきだと主張します。このような言い分は認められるのでしょうか?再婚相手と実子は養子縁組をしており、彼にも養育義務が私と同等にあると理解しています。 私の妻は働いていますが、年収は数百万円です。 現在算定額の倍以上の金額を支払っており、せめて標準的な金額に半減させてほしいというお願いをしているにもかかわらず、前述のような理由から1年以上拒否されています。 調停に持っていけば、彼女の言い分は通らないと思うのですが、先生や調停員により見解がかなり違うようですのでこちらでお伺いしたい次第です。 私の理解では、 ・再婚相手が養子縁組をしていれば相手と元妻の合算が相手の収入となり、私の収入は元妻の収入を考慮する必要はない ・公正証書を作成した段階とは状況が異なり私に扶養すべき子供が実子のほかに増えていることは減額の理由になる ・同じように再婚相手と実子が養子縁組しているため私の養育義務は二次的なものとなるため減額の理由になる 私の年収は公正証書作成時から変動していません。

  • 養育費減額について教えてください。

    いきなり「養育費減額の調停」の知らせが来たました。 離婚当時調停にて、養育費を決定しました。 6年ほどたちますが、何度か支払い期日を守らない時があり、その都度、内容証明を送り支払いをしてもらっていました。 相手方は、公務員で勤続も長く、転職やリストラで、収入が激減したとは考えられません。住まいも寮で住居負担も軽く、再婚し家族が増えたわけではありません。理由がまったくわかりません。 そこで、質問ですが、 (1)養育費減額の調停は、自分勝手な理由があっても、何であっても、とりあえず申し立てることができるのですか?(例えば車のローンとか家を買いたいから、支払い困難になるとか。) (2)調停に出向くのには、初めから弁護士が必要ですか? (3)先に、養育費減額申し立ての理由を知ることが出来るのでしょうか? (4)最終的には、養育費の減額は、誰が決めるのでしょうか? (5)調停はどのくらい時間がかかりますか?調停が終わるまで支払いはしてもらえないのですか? 子供も小学校入学したばかりで、やっと正社員の仕事についたばかりです。教えてください。

  • 養育費、調停などについて

    緊急なので詳細があまり書けず申し訳ありませんが、分かることだけでも良いので教えてください。 (1)相手は再婚し、子供は再婚相手の養子となっています。 調停もしくは審判で養育費が減額になった後、すぐその養子縁組を取り消し(+離婚)して相手が養育費の増額調停を申し立てた場合、こちらの収入に問わず増額になる可能性は高いですか? また、相手が養子縁組の取り消し(+離婚)しても、再婚相手と今まで通り同居する場合はどうなりますか? (2)相手が再婚・養子縁組をしたことをこちらに隠していて嘘までついていた場合、それが理由で調停や審判でこちらに有利になる、といったことはありませんか? やはりこちらが「嘘をついていた」「なぜわざと隠したのか」などと言っても、裁判所からしたらただの口喧嘩程度の情報にしかならないのでしょうか。 (3)実家暮らしと一人暮らし、養育費を払う立場からするとどちらが有利になりますか? 実家だと家賃や光熱費などの支払いがないから余裕があるのでは~となりそうですが、一人暮らしだとそういう面で余裕がなく生活が苦しいので養育費があまり払えない、という理由は通りますか? (4)養育費は、払う側の収入の20%を目安にして金額を決めると聞いたことがありますが、離婚した二人の生活が平等になるように決めるとも聞いたことがあります。 もし相手の収入が無いに等しくなった場合は、こちらが収入の半分を払うということもありえるのでしょうか? 長くなってしまいすみません。 感情論ではなく、法律上などの有力な意見がいただきたいです。 よろしくお願い致します。

  • 養育費の減額調停について

    すみませんPCを使えない知人から相談を受けました。以下のようなケースでも養育費の減額が認められるのでしょうか? 【以下は知人から聞いた話です。】 私40代の男性は数年前に協議離婚し公正証書に交わした通り先妻との子2人の養育費を毎月きっちりと支払っています。(もちろんこれからもきっちり払って行くつもりです。) 私は2年程前に再婚し、妻の連れ子2人を養子縁組しました。 妻は数年前に調停離婚し、調停調書通りの額を元夫から子2人の養育費を遅れがちながらも、今まで受け取って来ましたが、先日妻の元夫がどこで調べたのか、私と再婚し子を養子縁組したことを知って、家庭裁判所に養育費の減額を申請し受理され、妻あてに調停出頭の通知が来ました。 そこで質問ですが、確かに私は妻の子を養子縁組したので、養育義務があるのですが、私も先妻との子2人の養育費を支払っています。 妻から聞いた話だと私と元夫の収入は同じくらいではないかと言うことです。 私も先妻と暮らしていた時に先妻もそれなりの収入があり、それも見越して建てた家の住宅ローンが重くのしかかっており、決してゆとりがある生活ではありません。 こういった場合でも相手方の減額が認められるのでしょうか? ちなみに、減額の内容は、月2人=7万円から0円にとのものでした。 【以上が知人から聞いた内容です。】 私も知人も法律には詳しくなく困っております。どなたかご存じな方教えていただきたく。

  • 再婚相手と子の養子縁組後の養育費減額調停について

    私は10年程前に元夫の浮気が原因で離婚し元夫から慰謝料と養育費を調停調書に基づいてもらっています。 私は数年前に再婚し子は再婚相手と養子縁組をしました。 最近元夫がそれに気付いたのか?養育費の減額調停をしてきました。 この間調停に行きましたが、明らかに相手が調停員に下記のような嘘をいっています。 (明らかに嘘だと解っていますが、証明するものがなく調停員には口頭でしか伝えることは出来ませんでした。) (1)元夫の収入が少なく、あちこちから借金をしているとのこと。 (2)元夫の現在の妻が毎日長時間の仕事にをしているのに、病弱の子どもがいるので手が離せな   く働けないので収入がない。 以上のようなことで、生活が苦しいので養育費を減額して欲しいとのこと。 調停委員は相手方の言葉を鵜呑み(相手の言葉だけで証明書もないそうです)にし、私には私の再婚相手が子ども2人を養子縁組しているので、裁判官の審判にかかると養育費が0円になる可能性が高いので、ある程度の額で妥協しなさいと言います。 また、養子縁組してるから、減額は当然といった感じです。 今の夫も先妻との子に養育費をはらっていますし、持病もあり通院代などかさみとても生活に余裕などありません。(正直前夫からの養育費が無いとマイナスになります。)それは、調停委員にもエビデンスを提示してますが、真剣に見ている様子はありません。 そこで、次回の調停までにはまだ時間がありますので、(1)、(2)については、調べたら明らかになりますが、調停中に当事者が調べても(証拠を得る)良いものなのでしょうか?または、調べても無駄なことでしょうか? それと、今の夫と私の子との養子縁組を一旦解消しようかとも思いますが、今の段階では遅いでしょうか?どなたか、ご存じなかた教えていただけませんでしょうか? しかし、もともと離婚の原因は元夫の浮気(相手は現在元夫の妻)で、調停調書を交わしている事項を、後から事情が変わった(自分勝手な)からと言って、変更できるなら、何のために離婚時に調停をしたのか解りません。さんざん苦しめられて離婚したのに、また苦しめられるとは。

  • 至急お願いします。養育費を減額できませんか

     3年前に調停離婚をして、子供2人(17歳、15歳)は母親が親権者となり、養育費は私の年収約790万円から算定表や交渉で月13万円(1人6.5万円)で20歳まで支払うことになっています。 これまで支払いを停滞したことはありません。  私は2年前に再婚し、妻とその子供(私とも養子縁組し、共に成人しています)の4人暮らしで、妻の資金と私が長期ローンを組んで新居を購入しました。 現在、妻は身体が弱く働いておらず、私の収入だけでは生活が厳しいので子供達からも2万円ずつ家計に入れてもらった48万円に対し、支出が養育費や再婚前に借りた子供2人の教育ローン(月4万円)も含めて月63万円程ほどあって、毎月15万円の赤字のやりくりがもう出来ない状況になりました。そこで、様々な節約を行う中で少しでも養育費を減額してもらいたくて調停を起こしました。  調停では、元妻は減額には一切応じず、1年以上無職が続いていると言い、調停員や裁判官からも私の事情では減額は出来ないと言われ、調停取り下げを促されましたが、離婚原因が元妻の借金癖と家事の放棄であり、元妻が作った借金260万円を私が完済したり、私の親の財産相続を全額使われたり、これまで元妻により子供達との交流を絶たれる等、調停では嘘をつくことへの不満が甦り、取り下げを拒否して近々審判を行います。  既に裁判官からも減額することはできないと言われての審判ですが、少しでも減額してもらえるようなアドバイスをいただけませんでしょうか。 恐縮ですが、至急いただけると大変ありがたくよろしくお願いします。

  • 再婚後の養育費の減額・・・ 再婚を自ら伝えるべき?

    私は43歳。二人の子を育てるシングルマザーです。 元旦那は一応世間では高収入の部類に入るのでしょうか。 毎月12万の養育費をもらっています。 不貞をした女性と再婚して居るはずですが経済的には苦しくないはずです。 そこで、相談なのですが・・・ 私に再婚の可能性が出てきました。 ただ、再婚により私の仕事が正社員からパートに変更せざるを得なくなるため収入減となります。 さらに、再婚相手もほぼ平均年収ということで、これから中高生の 二人の子供を育てていくには、教育費に不安ありという状態です。 でも、夫が私の再婚を知り、減額調停を起こしてきたときは審判しか ないということは覚悟しています。 ただ、離婚後も一度たりとも調停で決められた面接交渉も行わないような夫です。 まして大学進学時などまとまったお金も期待できない夫です。 その夫にさらに養育費の減額とは。。。 私たち親子と接点がないのですから、私の再婚もきっと知り得ない可能性が高いです。 敢て、再婚を知らせる必要はあるのでしょうか 私は、再婚によって経済的に裕福になるわけでもなく、子供の権利ですから、そっとしておきたいのです (養子縁組はすぐにはしないと思います。様子をみてから) こういうことって後で不利になるのでしょうか? ご意見お聞かせいただけませんか

  • 養育費の減額について

    養育費の減額についてお伺いしたいのですが、 現在私は再婚して3歳の娘がいるのですが再婚前の主人との間に 息子が一人いて、調停を行い、現在養育費として月3万支払っています。 半年程前から今の主人との間でDVがひどくなり離婚しようと現在 別居中で、収入も別々になっておりずっとアルバイトをしていた為 月の収入が7・8万しかありません。 6月に職場を変えたので6月は9日しか働いていないので7月末に 頂いた給料は7万円ぐらいでした。 丸々1ヶ月はまだ働いていないのでいくら頂けるかわからないのですが、保険をひかれて月12万円くらいしかないと思います。 正直このままの状態で月3万円の養育費を支払う事が難しいので 減額をしたいので家庭裁判所に一度問い合わせをしたのですが 相手が了承しなければ法定で裁判ですねと言われました。 以前は主人の収入と私の収入を足して払えていたのでいいのですが 主人は別れたら今の娘の養育費は一切出したくないと言っており、 もちろん娘の養育費の件は請求してだめなら調停を行うつもりですが、今後将来の事を考えると月3万はとても払えそうにありません。 このような場合、養育費の減額は認められるのでしょうか?

  • 養育費減額おかしいですか?

    主人の収入が減額され毎月5万は苦しいです。 再婚して主人との間に2人生まれ現在私は派遣社員で働いています。 収入は二人でよくて35万ほど。(それから税金やらひかれ30万-5万=25万で生活してます。 こども一人に対して5万はすごくきついと言うも減額を前妻に申し出てくれません。 収入がすごくいいときに離婚したらしくそれにあった養育費だったらしいのですが。現状は違うため 食費とか削りますが赤字です。 私が強く養育費減額を申し出るのはおかしいでしょうか? 前妻所有はベンツ・一軒家・内縁夫ありです。これでも払わないとだめですか? 払うの承知して再婚しました。でも生活が苦しいので減額してもいいですよね?

  • 養育費の減額

    私の知り合いの女性ですが、昨年離婚しました。 その際、養育費を調停で月8万(子供1人)と決定したそうで、つい先月まで、ちゃんと8万送ってきていたそうです。しかし相手が勝手に生活苦及び高額な養育であるとの理由で5万円に減額して郵送してきたそうです。「不服があるのなら減額調停を起こします」とのメモも入っていたそうです。 ここで質問です。 1.この様な場合、有効な対策は有るのでしょうか? 2.弁護士に相談した方が良いのでしょうか(弁護士はこの様なささいの事でも動いてくれるのでしょうか?) 3.相手の収入によりますが5万円が妥当なのでしょうか?(相手は収入が減っていると言ってます)