ゴルフ上達のポイントは? スライス改善のためのアドバイス

このQ&Aのポイント
  • ゴルフ歴40年の私が目にするスライスの悪い癖について、原因と対策についてまとめました。
  • スライスの一つの原因は左腕の曲がり方です。この悪い癖をどう直すか、アシスタントプロの教えについても説明します。
  • もう一つの原因はスタンス幅の問題です。スライスが改善しない人は逆にスタンスを狭くしようとしていることがあります。スタンス幅の広さの重要性と、アシスタントプロのアドバイスについても紹介します。
回答を見る
  • ベストアンサー

スライサーの悪い癖

私はゴルフ歴40年です。たまに仲間のスイングを見てやるのですが、かなりやっているのにスライスが直らない者たちがおります。 原因の一つ目は左腕が曲がってヒットする癖が抜けないことです。最初に悪い癖がついていて、説明しても直りません。タオルを左脇に挟ませても直りません。アシスタントプロはどのように教えているのでしようか。 原因の二つ目はスライスで悩んでいる者は体を回そうとしてスタンス幅を狭くして逆効果です。スタンスを広くして右側後方からクラブを入れるために、右脇を真下に切って打つように言うのですが、これもなかなかできません。これもアシスタントプロはどのように教えるているのでしようか。 敵に塩を売るようなものですが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akeshigsb
  • ベストアンサー率49% (536/1074)
回答No.2

個人的な経験としてお読みいただければと思います(以下は右打ちを基本とします)。  スタンスのドリル(右足を引く)という動作でも克服できないようでしたら「右手と左手を話してスイングする」ことをお勧めします。ゴルフスイングは当たり前ですが右手の方が左手より移動が大きいです(ビジネスゾーンでは後にあった右手は左手を追い抜きますよね)。右手と左手を離すとこの「右手の移動の大きさ」を疑似体験できます。やり方は簡単で「左手は今までと同じところを握り、右手はグリップの一番先(細いところ)を握ってスイングする」です。そうすると右手が大きく動いき、その感覚を体に覚え込ませたり、意識の上でそれほど右手が回転することを感じてもらいます。右手が先端だとやりにくい場合は、両手の間隔をその半分くらいにしても構いません。さらにその時、左肩が開かないように注意もしてください。そうしないとより左肩を開くスイングになってしまいます。スライスの一番の原因は「現実と意識との差異」です。ご自身ではまっすぐになるように打っていると感じていても、現実はスライス軌道になっています。最初は離して打つドリルをバカにするかもしれませんが、嘘のようなフックボールが出て、自分の意識が間違っていることに驚愕するでしょう。  実はこのドリル、色々な欠点もあぶり出せますし、その克服もできます。恐らく右足体重である弟さんですが、左肩を開かずにスイングしようとすると右手が追い越せないんです。追い越そうとすると体重を左に移行させないといけず、自分でそうできるようになります。  右脇を真下に切って打つように言うのですが…実はこうアドバイスすると人は右足体重になりやすいのです。上級者であれば調整できますが、そうでない場合は右足体重になります。克服法としては「二の腕を肋骨にぶつけるように打て」とアドバイスの言葉を変えることです。そうすると自然に体重を左側に移す意識にもなり、今までの目的もほぼ達成できます。確かに「腕を降ろして回す」という2段ロケットのような強烈なスイングにはなりませんがまずはスライスを直すことを優先したほうがいいでしょう。

titelist1
質問者

お礼

よく分りました。左肩を開かずにスイングしています。左下にスイングしろと言うのですが、上に振り上げています。それが、ショートゲームのうまさだと思っているようです。弟にそのドリルをやらせしてみます。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

ティーチングプロでもないので何とも言えませんが、自分が習った経験で言えば・・・・ 直そうとする気とか上手くなろうという気持ちがどれだけあるのでしょうか? ずっとスライスでゴルフをしてきた人がストレート系に直すってかなり大変です。 多分、球を掴まえるイメージがないので、まずは球を掴まえるイメージを作る必要があるでしょう。 そうするとおそらく今度は球が掴まりすぎてフックに悩むと思います。 それから今度は球を掴まえながら引っ掛けないという動きを身に付けて初めてストレート系(軽いドローや軽いフェード)などに収まるのではと思います。 言葉にすると簡単ですが、これって練習量などからするとかなりの量が必要になると思います。 はっきりいえば、それまでのスイングを忘れて全て一からやり直すようなものです。 逆に言えば、それだけの覚悟をもって取り組めるか否かです。 その上で、本人が覚悟をもって取り組むとしたら、回りは球の良し悪しではなくその時の課題をできているかどうかだけで評価する必要があるでしょう。 それまで掴まえない意識で振っていた人が掴まえる意識になれば、最初は空振りしたりどトップしたりどダフリしたりシャンクしたりすることもあると思います。 それでも「スイングは悪くない」とか「惜しい」などと褒められるかどうかでしょう。 ゴルフが仕事であるツアープロでさえ、スイング改造って1,2年かかることも少なく無いし結局はダメであることもあるわけです。 プロの練習量って一般アマチュアの10倍以上でしょう。(一般アマチュアが週に100~200球のところをプロは日々数百球打っています。) なので、そんな一朝一夕にアマチュアがスイングの改造なんてできません。

titelist1
質問者

お礼

直そうとかうまくなろうと言う気はあるようです。コースによっては80台も出るそうです。180cmの身長と体格があり、ドライハーが飛ばないことがはずかしいらしいのです。キャリーで200ほどしか飛ばないのです。藤田プロにサインを貰ったときに、貴方はどの体格があったらぼくももっと飛ばせると言われたそうです。私のホームコースではドローが必要で何回やっても110は叩くのです。スライスを直すようにさせるとドライバーは少し良くなるのですが、ショートゲームがガタガタになります。 ありがとうございました。

  • rika-chan
  • ベストアンサー率18% (198/1052)
回答No.1

 スライスの原因はかなりたくさんあり、憶測でしか物事が言えないし、レッスンプロでもないのですが・・・回答してもよろしてですか  インパクトの時に左わきが空くのは、クラブの通り道がないからです。それにはアドレスを気をつけることです。たぶんおしりが下を向いたアドレスになっていると思われます。 壁におしりをつけて、アドレスをとってみれば、分かると思います。  右わきを真下に切って打つというのは、右を意識しすぎ、フェイスが開いて降りる結果になると思います。  ダウンスイングでは、左手とクラブが一体化したような意識で、左側の肩甲骨の筋肉を使うような・・・そんな意識で打ってます。インパクトまでは、右手は力を抜いてます。インパクト以降、右側を使う感じです。  ちなみに私はドロー打ちですので、この打ち方でドローが出ると思います。あくまでも感覚的な回答なので、もっと詳しい方が説明してくれると思います。  

titelist1
質問者

補足

私はドロー打ちです。ホームコース(山陽ゴルフ)がすべてドローホールのためです。ひどいスライサーは弟なのです。ショートアイアンやバンカーはカット目に打ち、ショートゲームはうまいのですが長いクラブになるほと下手になりドライバーは飛ばないのです。しかたがないので、右足を開いて後ろに引かせてスタンスさせ、引っ掛け気味に打たせると何とかなりますが、たまに私のホームコースに来ると、怖くて打てないと言います。ハンデーを18やっても足りないレベルです。少しは上手くなってほしい。

関連するQ&A

  • まっすぐ飛ばしたい!

    練習場に行くのですが10球のうちスライスが5、引っかけが3、真っ直ぐが2ぐらいの割合で球筋が安定しません。 ダウンスイングで右脇を締めようとしたり、インパクトは左膝が引けないように左膝の上で腰を回したり、左手主体でダウンスイングを意識したり、右足の前で打つようにダウンスイングをしてみたり、ダウンスイングで右足を蹴ってみたり、バックスイングで左脇が開かないように肩を回したり等々色々やっているうちに今日は350球も打ってしまいました。ちなみに先週のラウンドは134でした。100をきってゴルフを楽しみたいのですが練習場で真っ直ぐ飛ばない球はラウンドに出るともっとひどくなります。原因はダウンスイングにあるような気がするのですが(左膝の使い方等)みなさんはダウンスイングの時に何を意識してスイングしてますか?

  • ゴルフスイングに関しての質問です。

    ゴルフスイングに関しての質問です。 切り返しは下半身からと言いますが、自分が未熟なせいか、下半身から切り返すと軸が右方向(右打ちです)に傾いてしまいます。 その対策として、下半身始動をあまり意識せず、切り返しと同時に左腕を真下に引き下ろす感じでボールを打つと、アイアン(短いクラブになる程)フックが出て、ドライバーになるとスライスが出てしまいます。 アウトサイドインで振ってしまってる感じがします。 未熟者ですが、何かいいアドバイスがあったら宜しくお願いします。

  • 左利きのゴルフ(右打ち)

    私は左利きなのですが、 なぜか右打ちなのです。 ゴルフの場合、「左利きの右打ち」 は有利なのでしょうか。 ゴルフは始めたばかりなのですが、 ダウンスイングでどうしても左腕を中心に 振っており、あまり飛距離が出ない気がします。 ある人は「左利きは有利なのでうらやましい」 といいますが、これは方向性が安定するという ことでしょうか。確かにスライスはあまりないのですが どうしても利き腕でスイングするため飛距離がでません。 (右のダウンブローが弱い) ちなみにレフティースイングは出来ません。 (野球でも左投げ右打ち) 飛距離が伸びないのが悩みの種です。 どなたか具体的な理論を教えてください。        

  • ハーフウェイバックから・・

    ゴルフスイングを後ろからとっていて、自分のくせでハーフウェイバックまではプレーンにのっているに、スリークォータートップのところでは左腕が右肩を隠さず、かなり背中方向に逃げてしまいます。 レッスンプロには真っ直ぐずーとひいていくようにといわれますが、なかなかなおりません。どうすればなおりますか?

  • スタンス時につま先の角度を変えたらチーピンが出るように・・・

    ゴルフ歴2年、スコア95前後の男性です。 先日、ティーチングプロに自分のスイングを見てもらったところ スタンスの時に左足のつま先を少し外側に開き、バックスイング時は 左脚は踏ん張って動かすべきではないとのアドバイスをもらいました。 その理由としては、トップ時に左脚が内側に向いて腰が回りすぎているとの事でした。 しかし、その指導通りにやると殆どフックかチーピンになってしまいます。 今までスタンス時には左右の足が平行になるようにしてました。 その時はスライス気味ではありましたが、チーピンは全く出ていませんでした。 自分で試行錯誤してみましたが原因が分かりません。 どなたかご教授頂けないでしょうか。

  • アドレスにおける右肘に位置と切り返しの時の感覚

    お世話になります。 ゴルフを初めて半年程度です。 この間、ある練習場でレッスンを受けた際、レッスンプロに「アドレスした時、両腕ともに胸の前に乗せる感じ、右肘は極力内側に入れて左腕に近づける」と言われました。 その前には別のレッスンプロに「左腕は思いっきり内側に絞りこみ、胸の上を通し、右肘は右脇に付ける」と教わりました。 この教え方に関してですが、左腕の通し方はおおよそ同じで胸の前で内側に寄せる感じですが、右腕(右肘)に関してだけ全然違います。 質問A)右肘の位置はどちらが正しいのでしょうか? また、トップにおける切り返しですが、前者のプロは「上半身を残して下半身を回転させて、左腕で引っ張る」と教えられました。 後者のプロには「切り返しの始動ポイントは右肘を真下に落とすこと」と教えられました。 質問B)上半身を残して下半身を先行すると、思いっきり振り遅れる気がするのですが、この教えは正しいのでしょうか? 質問C)真下に下ろすと右肩が落ちてインパクトに行く前にダフリそうな気がするのですが、どういう感覚で行えば良いのでしょうか? どうにも感覚がつかめず、またどちらのレッスンプロもこっちの質問にマトモに答えてくれずに理解できません。 上記の質問にお答えいただければ幸いです。 人によって違うのはわかるのですが、最初から間違った感覚でスイングが身につくのが怖いです。 ご自身の感覚でお答えいただいても構いませんので、宜しくお願い致します。

  • スライスを直す為フェイスをターンさせると・・・

    ゴルフ歴5年くらいですが、 最近昔よりスライスが酷くなってます。 スライスの直し方は過去ログでたくさんありますので、 そちらを参考にさせてもらってますが、1つ疑問があります。 フェイスが開くからスライスするので、 テイクバックは右脇を締め、インパクトの時に左脇を締めて、 頭を残して、フェイスをターンさせるような打ち方を意識して 練習してます。 そうするとボールは真っ直ぐは飛ぶのですが、 ボールが上に飛ばなくなりました。 フェイスがインパクトの時に上を向いているから上に飛んでいき、 フェイスを被せるとフェースがより真正面を向くので、 上には飛ばない気がします。ドロー系のボールを打つ方が なぜあんなにボールが上がるのか不思議でなりません。 実際フックを意識すればするほどボールが上に飛ばなくなります。 この固定観念を払拭するにはどのように 考え方を変えれば良いでしょうか。。。

  • ドライバー アドレス ヘッドの位置・・・

    ゴルフ歴 2年ちょっと スコア110前後です 今までドライバーのアドレス時、ボールは左かかと延長線 直ぐ横にヘッドをセットし、スイングしていました ヘッドスピード測定器を買ったので 試しに、ヘッドの位置を後方へずらし(スタンスの真ん中辺) 若干、ハンドファースト気味に構えスイングしたところ ヘッドスピード ミート率も良くなり 気持ちよくスイングが出来るようになりました このまま、後方へずらす アドレスで練習を続けて良いでしょうか? よろしくお願いします。

  • スイング時における左脇の締めはやはり大事でしょうか?

    スイング時における左脇の締めはやはり大事でしょうか? ド下手ゴルファーで恥ずかしいんですが 最近はようやく練習や気持ちの持ちようもあり なんとか少しは上達できてきた?程度の者です。 そこで質問です。 私はゴルフ始めたての頃、 レッスンに通っていたこともあり その当時プロから教えられた 「左肩は(アゴ方向に?)あがってこない」を何となく最近思い出し 実践に打ち込んでいます。 理論理屈が無かったものですから 調子がよければ何故かそういう状態が保てて 悪くなれば理由も判らずに肩が上がってくる、の繰り返しでしたが、 直近の某ゴルフ雑誌において 内藤ゆうじレッスンプロが寄稿していた 「左脇は締める」という当たり前のことをふと実践したところ、 見事に左肩が上がってくることもなく 左肩をテークバック方向に”ずらして”アゴの下に入れるような感覚で 力みも消え、結果フォローにおいても体制崩れることなく 格段にスイングが良くなったような気がします。 まあいちおう山アリ谷アリで練習にも励んできましたので(笑 それだけがスイング良くなった原因ではないのかもしれませんが、 でもやはり「左脇の締め」と「左肩の移動」の因果関係は 少なからずあるものでしょうか? なにぶんこの現象を自分のものとしてハッキリと捉えておきたいため もしよろしければ何かしら回答をお寄せいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします!

  • 脇が腫れています。

    20代なりたての女性です。 両脇が腫れています。 最初は右脇だけでした。 ある時急に脇が痛みだして、それがずっと続いてだんだんと右脇が腫れてきました。 そのまま腫れが引くことなく、1年以上経過します。 体調が悪いと時々傷んで、腕をおろしていると脇にゴルフボールのようなものでも挟んでいるような違和感があって、すごく痛みが出ます。腕を上げてスペースをあけないと圧迫感が物凄いのです。 家族に裸になった時に見てもらったんですが、両手を上げると右脇と左脇が明らかに形が違って、右脇は触らなくても目視で腫れているのが解るくらいです。 内科に行ったら「乳腺じゃないか」と言われ、産婦人科に行ったら「そんな脇のところに乳腺はないからリンパだ」と言われました。 結局治療はされませんでした。リンパじゃない、乳腺じゃないと言われて原因が解らなかったので薬とかも特に出されなかったんです。 どうしようもなくほっておいたら、数カ月前から今度は左脇も痛み出しました。 そして右脇と同じように経過を経て、左脇もぽっこり腫れておさまらなくなりました。 それでもまだ右脇よりは小さいのですが・・・ 両脇が腫れ出す前、時々脇の奥でムズムズとした痒みが有りました。 気持ち悪い痒みで、違和感が酷くて、よく指で脇をぎゅーっと奥まで抑えていました。 抑えると少し違和感が和らぎました。 脇の違和感があってから、ブラをしていると余計痛くなる気がして、二年ほど前からスポーツブラをしています。 この脇の腫れは何なんでしょうか? またどこの病院にいけば良いですか?

専門家に質問してみよう