• ベストアンサー

「フォント」としての文字の作り方。

現在、実家の店のホームページを 専門の会社の方に作ってもらっています。 そこで会社名のフォントで困っています。 7年くらい前に 知り合いのデザイナーさんに頼んで 「この雑誌のタイトルのフォントみたいな感じで 会社名を作って欲しい」と頼んで ぱぱっと作ってもらいましたが、 当時はコピーしてチラシを作ってた程度だったので 現在印刷したものしかありません。 パソコンを使い始めて、 色々使いたいのでスキャンして イラストレーターでアウトラインをとって データとして取っておき、 適当にごまかして使っていましたが 今回、ホームぺージを作るにあたり、 「会社名はこのフォントで」 と渡したら、「フォントじゃないのかー」と 渋い顔。 出来上がったホームページを見ると 色の上に会社名がのっかていると 字の回りに白いフチが出てしまい、せっかく お金を出して作ってもらったページが 台無しなのです。 「このフチなんとかなりませんか?」と聞くと 「フォントだったらなんとかなるけれど、 アウトラインできれいに見えても、拡大すると じつはガタガタなので、どうしても出てしまう」との事。 プロがアウトラインをとったとしても 色の上にのせるとなるとどうしても 白いフチが出てしまうと言うのです。 フォントを作ってくれたデザイナーさんは他界しており、 相談もできず、 元となった雑誌ももう昔のことで覚えていません。 そんなに個性的なフォントではないので フリーフォントかなんかで似ているのを探しては みたものの、「フリーフォント」で検索してたら いつになるのかわかりません…。 フォントを作るソフトがあるという話も聞きましたが そんなにお金をかけられないので どうしたらいいか悩んでいます。 なにか知恵があればお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryuju
  • ベストアンサー率29% (58/198)
回答No.4

ホントに#3の言われるように何で作業されてるんでしょうね? 実際使う大きさよりもさらに大きくして渡しちゃっても良いと思いますよ。 ご自分できれいにしたいとのことでしたら、相手先に連絡をして社名がのせてある元の画像をもらってからのスタートが一番無難&きれいに出来ると思います。 1.まず社名をのせる画像をイラストレーターで開きます。 2.トレースした社名を画像の上に貼り付けて好みの大きさにします。(社名の色を変えたければこのときに直してくださいね) 3.WEBで書き出します。(元の画像から社名がはみ出すと書き出したくない部分まで書き出されちゃいますので注意です!)  作ってもらった画像と同じ形式にしておけばFTPで上書きしちゃえばそのまま反映されるので楽だともいますよ。 でも・・・こんな事すら対応出来ない専門会社は辞めた方がいいですね・・・ 世の中には安くていい専門業者さんは山ほどありますから(笑)

murasaki29
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 細かい操作方法、参考になります。 契約した父にきくとなんだか怪しい感じの会社で なんだかがっかりです。 5年くらい解約できないらしいので我慢するしか なさそうです。 また何かあったらお願いします。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#107580
noname#107580
回答No.3

こんにちは! >ペンツールでフチをなぞってアウトラインを作りました。これがトレースするということではないのでしょうか? そうです。 >「フォントだったらなんとかなるけれど、 アウトラインできれいに見えても、拡大すると じつはガタガタなので、どうしても出てしまう」との事。 ここから想像すると、業者に渡したJPEG画像をそのまま拡大して使っていると言う事ですよね。 引き続きこの業者にお願いするのであれば、そのトレースした物を実際に使う大きさにして渡せばいいような気がしますが・・ (拡大しなくてもいいように) 単色の文字ですので、JPEGよりもGIFの方がふちがはっきりします。 でも、ウチにはイラストレーターがないので・・ ってFireworksでもないとすれば何を使って作業しているのでしょうかね・・不思議です。

murasaki29
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >トレースした物を実際に使う大きさにして渡せばいいような気がしますが・・ 実際はそのままの大きさを使っているはずなんです。白いフチが出てしまう言い訳として「原寸で見るときれいだけど、拡大するとギザギザだから白いフチが出てしまう」と言われたのです。 解約したくても契約した父に話をきくと最初の営業の日に押したハンコが契約日になってしまうらしく、5年くらい解約できないみたいなんで我慢するしかなさそうです。 また何か疑問がありましたらお願いします。 ありがとうございました。

noname#107580
noname#107580
回答No.2

こんにちは! >「会社名はこのフォントで」と渡したら 何を渡したのでしょうか? コピーしたチラシでしょうか? >「このフチなんとかなりませんか?」と聞くと 「フォントだったらなんとかなるけれど、 アウトラインできれいに見えても、拡大すると じつはガタガタなので・・ まさかそのチラシをスキャンしてそのまま使っているのでしょうか? チラシだとしてもそれをトレースすれば問題ないはずですが・・ 料金の問題でそこまでやってもらえない・・という事でしょうか? それにしても白いふちとは・・ そのまま使うにしても、そのふちをページの背景と同じ色にする事ぐらい何の手間も要らないのですが・・ 本当に専門の会社なのでしょうか? illustratorをお持ちなのですから、ご自分でトレースしてみてはどうでしょうか? フォントを作るより簡単ですよ。

murasaki29
質問者

補足

早速のお返事に、対応がおくれましてすみません。 >何を渡したのでしょうか? >コピーしたチラシでしょうか? イラストレーターで作ったものをホームページの会社の方に渡そうとしたら「ウチにはイラストレーターがないので このままもらっても開けない」といわれてしまい、 仕方なく、別名でJPEG保存して画像保存して渡しました。 別料金という話もなく、「できない」「フォントを作るソフトがある」「似てるフォントを探す」などというアドバイスをもらいました。 自分でトレースするというのはどういうことでしょうか? スキャンした文字をある程度拡大し、ペンツールでフチをなぞってアウトラインを作りました。これがトレースするということではないのでしょうか? (初心者ですみません)

  • ryuju
  • ベストアンサー率29% (58/198)
回答No.1

伺いたいのですが「イラストレーターでアウトラインをとって」と書かれていますがどのようにアウトラインを取られたのでしょう? トレースをしたものであれば縁がでないように作れるはずなのですが・・・ 私も実家が会社をしていますので会社のロゴなどはイラストレーターで作成したものも使用していますが拡大しても白い縁ぐらい簡単に誤魔化るので専門の会社の方が作っておられるのであれば色の上に乗せても誤魔化すぐらい簡単なはずなんですけど・・・。 できれば他の業者さんにも相談されて見た方が良いと思います。 実際 私が今まで他の会社のものを作る場合でも、ロゴや社名をフォント化してあってフォントをもらって作ったなんてことは一度もないんですよ。 もしフォントを作られるのであれば「TTEdit」というソフトがお勧めですよ。

murasaki29
質問者

補足

早速のお返事ありがとうございます。おそくなりましてすみません。 「どのようにアウトラインを…」ということですが、 私が言うアウトラインが間違っているかもしれません! 印刷してある文字をスキャンして取りこみ、イラストレーター9.0の一番細いペンツールで文字のフチをなぞりました。(ペンツールは切りぬきなどを何度もしてるのである程度使えます)縁取った文字は黒く塗りつぶし、 空いての会社の方が「うちはイラストレーターがない」というのでJPEGで画像保存して渡しました。 家の会社にホームページ講習できてくれる方に「きれいにする方法を教えてもらえればやってみるんですけど」と言ってもなんせイラストレーターを使ったことがない方らしいので話になりません。 よろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • モリサワフォントに変わるフォントを知りたい

    早速ですが、どなたか助けてください。 元々、Macのイラレで作られたファイルがあります。 データはアウトライン化されているものとそうでないものがあります。 今回、アウトライン化されていないデータの修正があります。 今まではデザイナーが行っていたのですが、デザイナーが辞めてしまったため、 私がやることになりました。 そこで問題が発生しています。 私の環境はWindowsでイラレを使用しています。 すると、Macで作ったファイルを開くとフォントがないと警告が出ます。 最終的には印刷会社ではなく、自分の会社のレーザープリンタで印刷したいので、 フォントがないと困るのです。 モリサワのOpenTypeフォントを入れれば解決なのですが、会社なので、 手元に届くまで時間がかかります。 そこで、モリサワフォントに似たwindowsのフォントでできればフリーのフォントを ご存知の方、いらっしゃらないでしょうか。 お教えいただければと思います。

  • フォントを大きくすると文字が切れます。なぜなのでしょうか?

    初歩的な質問なのかもしれません。 ワードを使ってパンフレットを作成しています。 テキストボックスで楕円を描きそれに薄い色をつけ、その上に文字を入れているのですが文字の一部(グループ名)を大きく太くしようとフォントを大きくすると(16以上にすると)文字の上が切れてしまいます。 どのフォントを使っても切れます。なぜなのでしょうか。 オートシェイブは「背面」を選択して楕円の上に文字を入れることが出来るように設定しています。 (別のフィールドで大きなフォントを作りそれを貼り付けることは出来ます。) OSはWin98です。

  • 視認性の高いフォントって?

    印刷物のチラシや冊子をつくることになってしまいました。 価格が手ごろなダイナフォントを使っているのですが(DFG平成ゴシック) もうちょっと視認性の高いものにしようかと考えています。 モリサワの新ゴはちょっとお高いので リョービのナウシリーズがいいかなぁ?とおもっています。 (一書体8000円くらいなので、、、) ただ、わたしは今までWEBばっかりで 印刷によくつかわれるフォントのことはわからないので 価格的に手ごろで、視認性の高いフォント(アウトライン化できる)を 教えてくださいませんでしょうか? そのフォントがつかわれている 具体的な印刷物名(雑誌名、CMキャンペーン名等)も加えておしえてくださるとわかりやすいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • In design CS3で、フォントのアウトラインをとると、その後更

    In design CS3で、フォントのアウトラインをとると、その後更新した時に位置がづれます。 こんにちは。フリーのデザイナーです。 In design CS3で、文字とかをイラレで作って、 アウトラインをとらないままIn design CS3に貼付けるとします。 その後アウトラインをとると、リンクを更新した時に位置がづれますが これは仕方が無いのでしょうか。やはりアウトライン前と後を両方とっておいて 入れ替えたりするしかないのでしょうか。いまやっているページものは そういった部分が多いので、かなり手間になります。 良い対策があれば教えて頂けると嬉しいです。よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 色が二重になっているフォントの文字

    なんか文字の外側が青で、その内側が白といったカンジで 色が二重になっていてすごいかわいいフォントをあるサイトでみつけたんです。 えっと…ヤフーの検索で【フリーフォント】と検索して一番上にでてくるのをクリックして【フリーフォント1 かな書体(2byte)】の1つめのサイトの 『バレンタインデーの予定どうなってる~?』のデザインです。 でもコレじゃなく、これよりその文字自体がかわいくデザインされたヤツを探してます。 説明が全然分からないかもしれませんが。。。 誰か知っていたら教えてください!!

  • この文字のフォント名or使えるソフトを教えてください。

    この文字のフォント名or使えるソフトを教えてください。 画像編集などで、このフォントを使いたいのですが、これはなんというフォント名でしょうか? 現在、画像編集で使っているソフトは、 「Photo Scape」「PictBear」ですが このフォントが入っていないのか(見つけられてないのか) 使えないでいます。 この文字のフォント名、 または このフォントを使えるフリーサイト、 もしくは有料でもいいので ご存知の方がいらっしゃいましたら 具体的なソフト名を是非教えてください。 よろしくおねがいします。

  • フォントの著作権について

    ネットなどでフリーフォントというものがありますが、使用に関してホームページなど個人的に使用する分にはかまわないが、商用目的に使うことはできない。著作権を放棄していない。 というような内容の注意書きがありますが、例えばコンペ等の作品にそれらのフリーフォントを使うことはできないのでしょうか? できないのであれば、フォントは自分でお金を出して買わなければならないのでしょうか? それとも著作権を放棄し、商用目的に使う事ができるフリーフォントがあるのでしょうか? osakaフォントのように、最初からパソコンに入っていたフォントに関しては使用できるのでしょうか? フォントについての知識がありません。その他使用上の注意点などがあれば教えて下さい。

  • このフォントを知りたい!

    中央区のホームページのフォント名を知っている方がいましたら教えてください。 一番上の「中央区」と黒字で書かれたものです。 http://www.city.chuo.lg.jp/index.html よろしくお願いします。

  • フォントの著作権について

    製品版フォントの利用許諾がいまいち理解できないので教えて頂きたいです。 >ソフトウェアを非商用(個人使用、団体や企業内にて使用することにより直接的な営業収入を生じない)に限定して使用することができる などという場合 X 商用雑誌のCD-ROM等にフォントファイルを添付 ○ 商用雑誌の表紙のテキストにフォントを使用 という考え方で合っているでしょうか? また、画像等にフォントを使用した場合の著作権はどうなりますか? とりあえず、フリーフォントは置いておいてお金を出して購入するフォントについてのお応えお待ちしております。

  • フリーフォントを使ったページ

    解説書を片手にHPビルダー9を使って、ホームページを作りました。 ロゴの部分をフリーフォントを使いたいと思ったので、解説書を見ると、 「設定したフォントを訪問者もインストールしていないと見られない。もし、訪問者にそのままのフォントで見せようと思うのならば、ウェブアートデザイナーなどの画像作成ソフトを利用して、画像ファイルとして見せる方法がある」 とあったので、言われたとおりウェブアートデザイナーで作成し、gifファイルとして保存してバイナリモードで転送してみました。 しかし、ブラウザで確認すると、そのフォントを使ったgifファイルのところは×マークになってしまいます。(他のgifファイルはきちんと表示できています) フォントフォルダごとpublic_htmlに送ってもダメだし、HTMLタグを見ても、<IMG src="○○.gif" width="286" height="33" border="0">とあり、特別変わった様子もないのですが・・・ フリーフォントを見せるというのは、無理なのでしょうか?何か方法はありますか?ご存知の方教えてください。よろしくお願いします。