URLのwww.のありなしについて

このQ&Aのポイント
  • URLのwww.のありなしについて説明します。
  • 自宅のPCからURLにアクセスできない理由や、www.の有無の違いについて考えてみましょう。
  • URLのwww.の有無によってアクセスできるかどうかは、そのサーバーの設定に依存します。
回答を見る
  • ベストアンサー

URLのwww.のありなしについて

ある人から、 「HPを創ったから見てごらん。URLは http://xxx.xxx.xxx.co.jp だよ」 と教えられました。 しかし私は自宅のPCでそのURLにアクセスしてもそのHPを見ることはできませんでした。 ひょっとして、と思い http://www.xxx.xxx.xxx.co.jp と、www.を付け加えてみたところ、アクセスできました。 何故でしょうか? 私の自宅のパソコンやネット環境がおかしくて、私のPCからはwww.をつけないと見れないのでしょうか? それとも教えてくれた人の勘違いであり、その人だけがwww.なしでもアクセス可能で、その他全世界のPCからはwww.をつけないとアクセスできないのでしょうか?

  • s_end
  • お礼率95% (6183/6488)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.2

普通は勘違いです。 ウェブサイトは IPアドレスの割り当て ホストへのドメインの割り当て ウェブサーバーソフトウェアの設定 三つの段階を経て、インターネット上に顕現します。 その上で、ウェブブラウザーはホスト名の指定を受けて OSの名前解決の仕組みや インターネット上の名前解決を介して 実際に指定すべきIPアドレスを受け取り、実際のアクセスを始めます。 ですから、勘違いで無ければ、たとえばドメインを取得し それを使ったサーバー設定を行なえば ウェブサーバーのURLには、サブドメインという仕組みを使い www.が付く形にすることができます。 あるいは、その仕組みを勘違いしているのかもしれません。 また、名前解決の仕組みは、一般的にはOS側の仕組みは多用されず ウェブサイトの名前解決はインターネット側の仕組みが使われます。 この仕組みをDNSサーバーと呼びますが DNSサーバーには、新しいホストのドメインが登録され それが世界のすべてのインターネット端末で有効になるまでに、ある程度の時間がかかります。 ですから、登録直後には、あるはずのサイトが表示されないようなことも起きます。 もし必要であれば、OS側の名前解決の仕組みを使い ホストネームとIPアドレスの組み合わせを変えることもできます。 たとえば、ある種のマルウェアはhostsファイルを書き換え、その仕組みを狂わせ 誤ったサイトへ繋がるようにすることがあります。 普通はトラブルのもとだから、しませんが http://www.llanfairpwllgwyngyllgogerychwyrndrobwyll-llantysiliogogogoch.com/ を、もっと短いドメイン名でhostsファイルに登録することもできます。 www.無しのドメインへのアクセスを www.付きのドメインに変換するようにサーバーで設定することもできます。 今回のように、それが成されていないものを hostsファイルで行なうこともできます。 ただ、hostsファイルの本来の目的は、DNSサーバーアクセスよりも 高速な名前解決方法ですから、こういった異なる情報を登録することは推奨できません。 それこそ、他人にドメインを伝える時に 誤った情報を伝えてしまう恐れがあります。

s_end
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • kmetu
  • ベストアンサー率41% (562/1346)
回答No.1

単純に「教えてくれた人の勘違い」です。

s_end
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 勘違いなんですね。

関連するQ&A

  • wwwあり、なしのURLはどちらにすればよいですか?

    個人でホームページを持っています。 HPをアップしてから4ヶ月が経ちますが、 ヤフーや他の検索などでは検索表示できるようになりました。 しかし、グーグル(グーグルの巡回登録はすました)ではまったく表示されないどころか、ちゃんとサイト名を入れてもまったくヒットしません。 肝心要のグーグルで引っかからないことは致命的ですので、 できるだけのことをしょうと思っています。 検索できない理由など、いろいろ調べたのですが、 どうやらURLが2つあるのが原因のひとつだとわかりました。 独自ドメインのレンタルサーバーで運用していますが、 「http://www.○○○.com」と「http://○○○.com」のふたつあり、 どちらのURLのアクセスでも同じように表示します。 ドメイン取得したときは「http://○○○.com」だったのですが、 wwwもあったほうが良いと聞き、サブドメインで作りました。 なので、元のように短いアドレスの「http://○○○.com」にしようと思うものの、wwwのドメインはつぶさないほうがいいとも聞きました。 これをどちらかの表示にする場合、本当のところ、 どちらにするほうがよいですか? あと、検索の巡回や登録はヤフーとグーグルのふたつしかしていませんが、 wwwあり、なし両方でしてしまいました。 統一するにはどちらかのURLを削除しなければならないとおもうのですが、 この場合もどうすればよいですか? 今のところ、ヤフーなどの検索で表示されるのは「http://www.○○○.com」のほうです。 上記のように助言してくれる人はHPなど作った事のない人なので、 「・・・と聞いたから」という程度にしかわからないらしいです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • IPアドレス入りURLをユニークなURLにしたい

    社内でLinuxOSのPCをサーバにしてLAMP構成でデータベースシステムを使っています。「http://xxx.xxx.xx.xx/○○/index.php」のようにIPアドレスを含んだURLにアクセスしているのですが、このIPアドレス部分をユニークな文字にしたURLでアクセス可能にできないでしょうか?宜しくお願いいたします。

  • .htaccessで動的URLを静的化

    動的URLを静的化したいと考えています。 ネットで調べるとよくあるサンプルは RewriteRule ^/dir/([0-9A-Za-z]+)/([0-9A-Za-z]+)$ /dir/index.php?a=$1&b=$2 という風に「静的なURLにアクセスして、内部ではパラメータ付きのURLでの処理をさせる」 というパターンが多いのですが、私がやりたいのは逆で「動的URLにアクセスがあれば静的URLにリダイレクトをさせる」というものです。 理由は、 ・すでにサイトがある程度できあがっていて、既存のURLもある程度Googleにインデックスされている ・パラメータの組み合わせパターンが色々あるため上記のようなルールで対応できない などです。 そこで http://xxx.com/dir/index.php?a=01&b=02 や http://xxx.com/dir/index.php?b=02&c=03&x=999 といった動的URLを http://xxx.com/dir/a-01/b-02/ http://xxx.com/dir/b-02/c-03/x-999/ RewriteRuleを使ってこのような形で一旦301リダイレクトさせ、これをPHPの内部処理でパラメータ付きURLに戻すことによって既存のロジックを生かしたままURLを静的化できないかと考えています。 RewriteRuleの記述を色々書き換えて試してみたのですが、どうしてもやりたいようなURLの変換ができません。 どのように記述すればよいか、ご教授下さい。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • URLにwwwをつけても表示できるようにしたい

    小さなお店をしているものです。 HP作成初心者です。 今まで業者に頼んでHPを作成していたのですが、 わけあって、自分ですることになりました。 また、自分が使おうと購入したHP作成ソフトがそれまで使っていたサーバーで使用できないということで、 違うところに移管の手続きを取りました。 すると、 今までhttp://www.xxx.ne.jp でもhttp://xxx.ne.jp でもアクセスできていたサイトが、 wwwをつけると表示されなくなってしまいました。 (アクセスしようとすると、「このサイトにアクセスできません。 応答時間が長過ぎます。」と表示されます。 (wwwなしでは表示されました。複数台のpcで確認しました) サーバーの会社に問い合わせたところ、 wwwあり、なし、どちらも可能です。 設定方法はサポート外 と言われました。 サーバーのオンラインマニュアル等見ましたが、 さっぱりわかりません。 googleの検索で表示されるお店のURLはwwwありのもののため、 今アクセスができない状態です。 このような場合の対処法を教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • Struts2のアクセスURLについて

    こんにちわ、現在WebLogic環境でStruts2.2 + Spring2.5 +Hibernate3.0で開発を行っています。 今回質問したい内容は、Actionクラスへのアクセス時に複数のURLを使用できないかと言うことです。 Struts2だと /コンテキストルート/namespace/アクション名 でアクションへのアクセスができると思うのですが、今回間に文字を挟み二種類のURLでそのアクションにアクセスする必要が出てきました。 # TestActionクラスへのアクセス # コンテキストルール:XXX # namespace:YYY # 挟みたい文字:ZZZ # # 二種類のURL # /XXX/YYY/test ⇐ ルートA # /XXX/ZZZ/YYY/test ⇐ ルートB 何がしたいかというとルートAとルートBでrequestUrlを見て処理を分岐させて微妙に違うことを行いたい為です。 なおxml記述は行わずアノテーションでの記載を行っています。 概要ではありますが、お力添えをお願いいたします。 以上です。

  • バナーのURLって何のことでしょうか

    PC初心者なので、よしろくお願いします。 HPのアクセスアップのため、いろいろなサイトに登録しようと思っていますが、 登録画面に、「バナーのURL」を書くところがありますけど、 バナーのURLって何のことでしょうか? ご存知の方がいらっしゃったら、よろしくお願いします。

  • URLの移動の仕方

    会社のパソコンでインターネットをしてお気にいりにいっぱいフォルダを作って います。自宅でもインタネットが出きるようになり会社のに入れてあるお気にいり フォルダをメールで自宅に送りそれを自宅のインタネットExplorerの お気に入り覧に保管移そうと思ったのですが上手くいきません。 一つ一つホームページを開けそのURLをメールコピーし自宅に送らないと いけませんでしょうか ちなみにPCはウィンドウズです

  • URLを教えてください

    小型犬用のかわいい洋服を売っている「TO*DAY」というネットショップのURLを知っている方がいましたら教えてください。 以前注文をしたことがあるのですが、PCの不調によりHPがわからなくなってしまいました。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 指定URLでブラウザを開くほか

    こんにちは。 2点お伺いいたしたく投稿しました。 1 スタンドアロン環境で、javaアプリから指定URLでブラウザを開くことはできるでしょうか?windowsとMacOSの場合で教えていただけますか?なお指定urlは インターネット上のアドレスの場合もありますが、自身のPC(file:///c:/xxx/aaa/abc.html 、file:///c:/xxx/bbb/hoge.pdf など)を指す場合もあります。 2 スタンドアロン環境でjavaアプリを起動させる場合は、windowsの場合、MacOSの場合、それぞれでどういった方法が利用しやすいでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Java
  • URLは正しいのにQRコードでアクセスできません

    ある企業のHPにアクセスするためPC上でURLをクリックすると 企業のHPにジャンプされます。URLはhttpから始まる暗号化されていないものです(アドレスバーには「安全ではありません」の表示がでます)。そのURLからQRコードを作成し、iphoneでアクセスしようとすると「Not Found」の表示がでてきます。何故でしょうか? httpなので閲覧リスクの制限がかかるのでしょうか?