• ベストアンサー

屋外の作業台用の雨風に強い木材はなんでしょうか?

屋外で置きっぱなしで使う、作業台を作ってみようと思います。 (1) 雨風に強く、しならない、ボロボロにならない木材はなんでしょうか? 「パイン」は如何でしょうか? (2) 塗装も考えています。「屋外用塗料」なら何でもいいですか? 塗装は「コンプレッサーによる吹きつけ」より塗膜が厚くなる 「筆塗装」のほうが良いでしょうか? 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.3

基本的にはクリか、マツです。  クリは線路の枕木に使われることで知られていますね。  ⇒【錦帯橋】岩国市公式ホームページ>技術>部材:組み合う6種類の木材( http://kintaikyo.iwakuni-city.net/tech/part1.html )  ⇒木材の種類、耐久性、耐腐性( http://www.handsman.co.jp/myweb/D01-1.html )  塗装は必ずしもよい結果をもたらしません。日本の木造建築は塗装をしないことで、何百年も持つのですよ。 >塗装は「コンプレッサーによる吹きつけ」より塗膜が厚くなる「筆塗装」のほうが良いでしょうか?  塗装方法ではなく、塗料自体の性質による物が大きいです。  硬化油主体の塗料は塗膜が厚くなります。   ・樹脂を溶剤で溶かした物は溶剤が揮発すると残渣は少ない--薄くなる   ・硬化油は溶剤が除かれた後、化学反応で樹脂自体が重合するため厚くなる。  また樹脂が繊維内に浸透する必要がある塗料(防腐剤や防水剤)と、表面保護とは別に考えます。松は抗菌性が弱いため根周りには防腐剤処理が必要ですが、表面保護で使用するときは硬度の高い溶剤系を使うなど。材木の種類と、塗装の目的で塗料を選択します。

bujikore
質問者

お礼

皆様、有難うございます。 大変参考になりました。 ちょっと、簡単なコンパネを十字に組んで 即、たためる、組める「作業台」を作ってみようと思います。

その他の回答 (2)

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2124/10782)
回答No.2

台の上は、コンクリートの型枠用のコンパネがよいと思います。 表面が塗装されて、つるつるの物です。 裏の面は、ウッドデッキ用の塗料をぬっておきます。 (今雨風のあたるところに、2年放置していますが、何ともなっていません) 下の台は、檜が硬く強いです。 安い杉でも、長持ちします。 塗料は、ウッドデッキ用を刷毛で塗ります。 ムラにならないようにするには、塗った後すぐに、ウエスで拭き取ります。 よく乾かせて、これを3回ほど繰り返してください。

noname#230414
noname#230414
回答No.1

針葉樹合板 木材用屋外油性  手塗り ロ-ラ使用筆より綺麗に出来る。 針葉樹合板は私か北零ウッドにあります。 ホ-ムセンタ-違い表面サンダ-仕上げしてあります。カットもして貰える。 http://item.rakuten.co.jp/hokurei

関連するQ&A

  • 塗装で木材をプラスチックのように・・・。

    現在、本棚を作成しているのですが木材の塗装について行き詰まりました。 目指しているのは木材のMDFを用いてプラスチックのような仕上がりのものを作ろうと思っています。MDFは湿気と水に弱いですが塗装でカバーできればなと思ってます。そこでなのですが、ペーパー掛け→脱脂→サーフェイサー→ペーパー掛け→ウレタン塗料→ウレタンクリアの順で作業しようと思ってます。 またサーフェイサーよりもプラサフのいいのでしょうか?こうすると上手くいく!こんな塗料がおすすめ!過去に同じようなことをやった!なども含めて何かありましたらご教授の方どうかよろしくお願いします(、、

  • 腐りにつよい木材は?

    外に置く簡単な棚を作ろうと思っています。 それで木材を選定中なのですが、いろいろとありますが腐りに強い木材は何でしょうか? できれば防腐剤をしみこませた木材は避けたいと思っています。 パイン材 杉材 松材 などいろいろ売られているので、どれがいいか悩んでいます。 ちなみに塗装はしない予定です。

  • 木材の塗装について

    木材の塗装について 木材(枕木)を水性の透明塗料で塗ったんですが、色を統一したいので油性の塗料(キシラデコール)を上塗りしようと思っていますが、上塗りする前に以前塗った水性塗料をはがしてから縫ったほうがいのかそのまま上塗りしても問題無いかがわかりません。どなたか詳しい方教えてください。

  • 屋外用着色塗料で耐候性が少しでもいい塗料を教えて下さい。

    屋外用着色塗料で耐候性が少しでもいい塗料を教えて下さい。 西向きの木扉の塗り替を検討しています 3年前に塗装したときはバトン+クリアーで仕上げました。 クリアーの塗料名は覚えておりません バトン資料 http://www.otanipaint.com/msds/catalogue/vatather_ca.pdf カタログより引用 木材の耐候性、保護作用 「バトン」は紫外線による木材の変色、劣化、木材のヤセ、狂いの防止等、木材の耐久性を向上させる保護機能を持っています。これは「バトン」の主成分が木材と親和性の高い天然植物性の特殊油脂を用いているためです。 木材中によく浸透し内部で硬化し補強効果が発生します。 と書いてありますが実際には1年程で徐々に色褪せてきたかなぁという感じで 3年経った今色褪せが酷く美観がもの凄く悪いです 様々な塗料のカタログを読みましたが結局は過大広告?とも思えます メーカーからすれば買ってもらってなんぼの世界でしょうから当然と言えば当然ですが おかげで何の塗料が今の自分にあっているのか? どんな塗料を塗れば次回の塗り替え期間までの間だが少しでも長くなるのか? が分からなくなってしまいました 高い塗料=耐候性がある塗料とも一概に言えないですし 塗装屋さんにもいくつか相談しましたが私が思う答えが帰って来ませんでした みんな「下地・下地」そればっかです 塗り替える時は今の塗膜はペーパ等で限りなく白木に近い状態まで研磨するのも分かっております ちなみに耐候性の本当の意味は知りませんが 私の場合少しでも長持ちさせたいのです どなたか個人的な意見で結構ですので この塗料塗って良かったよ!と言う塗料ありました教えて下さい。 バトンは二度と塗りません

  • 一枚板とレンガでテレビ台を作りたいが、カントリー調の部屋に合わせるにはどんな木材が適していますか?

    タイトルが長くなってしまいました。 テレビ台を自作すると、どうも和風になってしまいそうな気がします。 パインがカントリー調に適した木材であることは知っているのですが、 厚さ3センチくらいのものは、近くのDIYショップにはなく、 ネット販売ではパイン材は、あまり売ってないようです。 カントリー調とはいかないまでもせめて洋家具に適した木材の種類を 教えてください。

  • 作業台の作り方を教えたください

    日曜大工を始めようと思っていて、まず手始めに作業用テーブルを作ろうと思っております。 そこで、作業用テーブルを作るのに必要な工具は何が必要でしょうか。 また、作り方が分からないのですが、作り方等を紹介しているHPを知っている方が居たら教えてください。 ちなみに、作業台は木材を切ったりするから、強度等を考えると、素人(初心者)が手作りするより、買った方が後々安全性を確保できていいのかな?とも思いますが、どうなんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 亜鉛メッキの溶接台のアース

    溶接をする作業台として、屋外にH鋼を3本ほど並べてその上で溶接作業をしようと考えています。屋外のため長いことにはH鋼の錆が心配です。塗装をすれば錆は防げても、アース接地が悪くなるでしょうし・・そこで亜鉛メッキ(ドブ)のH鋼にすればと考えていますが、この場合電流の道通に影響はないでしょうか?また、電流が流れやすい特殊塗料のようなものはあるのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 作業台を作ってみたいのですが…

    今、スノーボードなどで使う(体重をかけることも)作業台を作ろうと思ってます。 大きさは、縦40cm・横1m・高さ80cmくらいで、引き出しなどを付けたいと思ってます。 木材は、なるべく安いもので、2×4(?)でやってみようと思います。 天板は、何か平らなものを考えてますが。 ですが、電動ドライバーを持っていませんし、それほど技術もありません。 この際、電動ドライバーを買ったほうがいいのでしょうか。 できたら、充電式じゃないものが欲しいと思っています。 ここで、誰か売ってくださいと言っていいのか分かりませんが、できたら、とにかく安くて作業台が作れる程度のものが欲しいのです。 釘で充分であるのなら、電動ドライバーを我慢したいと思っていますが… あと、作るときに、絶対必要!!というものも教えてください。 いまいち分かりません。 時間がある人でいいのですが、こんな作業台は使いやすそうとか、こんなものをつけたらどうですか?と言うものがあったら教えてください。 長くてすいません。

  • 屋外ステップの塗装

    お世話になります。 屋外のステップですが、写真のとおり既に結構傷んでいます。(^^; これを長持ちさせるのと少しは見栄えをよくするのに何か塗料を塗ろうかと考えていますがお勧めの塗料があれば教えてください。 尚、こちら塗料・塗装に関する知識はまったく持ち合わせていません。(^^; よろしくお願いします。

  • 木材の塗装について

    部屋にドアを一箇所DIYで増やす予定です。 他のドアの枠木や廻り縁に塗っている塗装に合わそうと思っているのですが、 使っている塗料がわかりません。 普通の塗装のように塗膜が木に乗っているような感じではなく、木目のデコボコが そのまま残った状態でつや消しの色がついています。 オイルステインではないかと思ったのですが、触っても色は付きません。 ニスも塗っているようには見えないので、オイルステインではないと思います。 ご存知の方教えてください。

専門家に質問してみよう