• 締切済み

宿題を忘れたときの謝罪について

遅れて提出する宿題を生徒にそっけなく渡された先生はよく「遅れて出してきたんだからごめんなさいぐらい言いなさい。」などと言って謝罪を求めてきますよね。 これっておかしくないですか? 宿題というものは、決して先生の為にやるものではなく自分自身の為にやるものです。 宿題を出さない、または遅れて提出したからといって、先生は何の迷惑も被りません。迷惑を被るのは、自分自身です。後でテストの結果や成績として自分自身に返ってきます。 なので、先生に「謝罪する」という行為が僕にはよく分かりません。 どうなのでしょうか。教えてください。

みんなの回答

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1290/5172)
回答No.6

 この疑問を、なぜ本人(先生)に聞かないのですか?  質問者さまが本心で意味がわからないのなら、先生にそのままぶつけてみれば良いのでは。  それが出来ないとすれば、どこかで「あやまった方が良い」と思っているけど、素直に謝るのがシャクなので、屁理屈こねてるだけ…と捉えられかねないです。

  • TUNE0040
  • ベストアンサー率26% (220/842)
回答No.5

教員です。 質問者さんだけでなく、#1の方も勘違いなさっていますね。 別に「俺に謝れ」と言っているわけではありませんよ。 「提出期限に遅れた場合は、一言添えて提出する」というマナーを身につけるよう指導しているのです。 「期限に間に合うように処理する習慣をつけさせる」ことも学校の指導のひとつなのですよ。 ちなみに、提出が遅れた生徒がいると、添削や評価が遅くなります。 すると、他の生徒も含めた全体の評価や事後指導も遅くなります。 教員が迷惑を蒙るというよりは、期限を守って提出した生徒たちが迷惑を蒙る・・・と考えてください。

  • NiPdPt
  • ベストアンサー率51% (383/745)
回答No.4

まず、先生は迷惑を被らないと言いますが、遅れて提出されるのは迷惑です。 それを大前提として、宿題が出された時点であなた自身がそれに納得していないのであれば、そのことを抗議するのは理にかなっています。つまり、宿題を提出することが自分のためにならないという正当な理由があるなら抗議する意味はあります。 しかし、その時に抗議しなかったのであれば、それに同意したことになるので、後から抗議するのはルール違反です。約束を一方的に破棄したことになります。社会的な契約であれば、違約金や損害賠償を求められます。それをしないのはそれが学校であり、あなたが大人ではないと考えられているからです。 ひとたび同意したことに対して、その契約を守らなければ先方に迷惑がかかります。他人に迷惑をかけた場合には謝罪するのは常識です。社会においては、仮に自分に非がない場合であっても、他人に迷惑をかければ謝罪するのは普通に行われることです。学校であってもそういう場合には謝罪すべきであるというのが普通の感覚です。 そういうことを知らないのであれば、知っておいた方が良いです。屁理屈をこねて、開き直るような態度をしていると世の中やっていけません。少なくとも日本ではそうです。

  • MOMON12345
  • ベストアンサー率32% (1125/3490)
回答No.3

提出期限は先生が決めたものであり、それに間に合わなかったのだから謝るべきでしょう。 宿題をやるやらない、内容が正しいか間違っているかではなく提出期限という決まりを守れたか守れなかったか、です。

noname#232424
noname#232424
回答No.2

受け取る側からいえば,未提出者がいると採点などの処理がとどこおります。ただでさえ激務なのに,そういう支障があると「ええくそ!」と思います(少なくともぼくは)。指示を守らないという反社会的行動をとり,先生個人にも迷惑をかけたわけですから,謝るべきでしょう。 締め切りに遅れたら,問答無用で「0点」(通知表では1)をつけてもいいんですけどね。 あなたが大人で,税金の納付が期限に遅れたら,遅延金をとられます。借金の返済期日を守れず,担保に入れた家を没収されることもあります。ぼくの回答に納得できず,「自分自身に返ってくる」でいいなら,そういう破産人生を歩みなさいな。

noname#183992
noname#183992
回答No.1

うん、ぼくもそう思いますよ。 「意味わかりません」って言えばいいんじゃないですか。 今のうちに大人に反発するようにしとけば、 将来役に立ちますよ。

関連するQ&A

  • 塾の宿題について

    塾の先生で、宿題を出さない方針の方はいらっしゃいますか?理由を教えてください。 バイト先の塾の方針に疑問なのです。 5教科で430点くらいの生徒に、忘れたら居残りさせたり、毎週あの手この手で何とかやらせようとする意味…確かにテスト前だけやればできちゃう子は「習慣付け」の為だという考え方も出来るけど、、学校の宿題が多少出るだろうし、、 ただ、自分の経験がそう長くないのもあり、出さなくて良いとは言い切れません。

  • 宿題とは何か?

    教師が宿題を命じて来ました。しかし、1名の某中学生が居て、面倒くさいらしく、貸しのある知人が居たのでソイツにやって貰いました。ですが、再び教師が宿題を命じて来たので、その中学生は拒否しました。すると、その中学生に教師は用があるらしく、その前に出向いて以下のような会話がありました。この会話をみて、何か感想・コメントはございますか? 教師:宿題を出しなさい。 中学生:他人に代行して貰った宿題を差し出せば、満足か? 教師:宿題はキミが自力でやりなさい。まさか、前回の出した宿題は他人の代行か?どうなんだ、答えなさい。 中学生:それは秘密だ。そんなことに興味があるなら、探偵に相談するなりして調べて真実を追求するのは先生の勝手だけど。 教師:気持ち悪いが、過去の宿題の話は後回しにして、話を本題に戻そう。今の宿題を提出しなさい。 中学生:じゃー、交換条件だ。今からオレも先生に宿題を課すから、それを明日までにやって来なさい。それを明日交換だ。 教師:なぜ私がキミの課す宿題に応じなければいけない? 中学生:嫌ならいい。オレだって宿題は嫌だから、その時は拒否するだけ。交換条件なら、嫌な宿題を提出してやると、オレなりに譲歩してやったのだが。 教師:キミは宿題をやる、私は宿題をやらない。 中学生:先生って、ジャイアンみたいだね。「お前の物はオレの物、オレの物はオレの物」この態度を授業で批判しなかったっけ? 教師:確かに、ジャイアンみたいで、自分が批判した事を自分でやってしまった。キミに宿題を出して欲しいのだが、私はキミの課す宿題を出すのが嫌だから、キミから宿題を貰うのを諦める。ただ、「キミは宿題をやる、私は宿題をやらない」の構図を想定していて、大多数の生徒にそれが成り立って私は満足してたのに、それがキミに崩されて残念だ。 教師って、生徒に宿題を課すのが好きですか?宿題が高く売れて儲かるなら、気持ちが分かりますが。誰の意思で宿題が存在しているのでしょう?教師の意思?教育委員会の意思?文科省の意思?誰かが宿題の必要性を感じて中学教育に宿題を導入しているのでしょうが、中学生が嫌がって拒否すれば、中学から宿題が消えることになる。。。?宿題命令を出し続けたって、その都度生徒が拒否すれば、命令が虚しく終わり、命令も止まり、宿題が過去のシステムになる。。。? もちろん、楽しい宿題・興味深い宿題・為になる宿題などで中学生が主体的に宿題を欲するなら邪魔しませんが。そういう宿題も2割くらいあるかもしれない。

  • 提出期限を過ぎた宿題

    中学生です。 社会の作文の宿題があったのですが、提出期限が8月21日まででした。 国語の作文の宿題も毎年、コンクールに応募する関係で8月始めの提出期限なので、そちらにばかり気を取られ、社会の作文については9月1日までにやればいいとばかり思い込んでいた結果です。。 社会の作文の宿題は人権作文を書くことなのですが、冷静に考えてみればこちらもコンクールに応募する為に提出期限が早くなっていたと思われ、もしかして明日持って行っても意味が無いのかな、と思っています……。 提出期限を守れなかった、ということを挽回できるような内容なんてとてもかけないし、明日持って行っても恥を晒すだけなのかもしれないと思う一方、 せっかく書いたんだし提出するだけしてみたらいいとも思う自分もいます。 でも、先生からしたらいまさら持ってこられても……と思われ注意されるだけで突き返されてしまうかもしれないと、怖くてまだ迷っています。 こんなこと始めててどうしたらよいかわからず、親にも話せないでいます。 「すみません、提出期限勘違いして間違えてしまいました。」 と一言謝って許してくれるか、怖いです。 ご助言、お願いします……。

  • 数学の宿題なんですがわかりません。

    数学の宿題でわからないことがあるので 教えてください(/_;)/~~ (1)右の表は、生徒5人の英語の小テストの結果x点と、5日後の結果y点である。xとyの相関係数を求めよ。 X(4.6.7.8.5)Y(5.1.7.9.3) お願いします。

  • 宿題を提出しない子…

    小学4年生の子です。 担任によると、 <宿題を提出しない問題児>です。 ちゃんと やっても 提出しない。 提出しそびれて 溜まっちゃう… ということなのですが、 提出しないことで、担任の仕事が片づかなくて迷惑がかかる  ということが ピンとこないのでしょうか。 家でも 宿題はちゃんと提出するように 言い聞かせているのですが、逆効果なのでしょうか? 担任から  「宿題のプリントと一緒に解答も渡しているので、写しただけで   良いので提出するように」 と言われてしまいました。  もう 手の施しようが無いということですよね… 宿題をしない=練習量が不足=成績が下がる  悪循環です。親としても どう 矯正して良いのか 考えあぐねています。 体調も崩しやすく、休みがち。 これもまた 問題児扱いの理由です。 昨年(小3)の時の担任は 「泣こうが吐こうが引きずってでも登校させろ」でした。 が、その通りにはできなかった。 「学校は休んではイケナイ」 「宿題は提出しなければナラナイ」 こんな基本的なことも躾ることができない私は  親失格のようです… まず 親の私がしなければならないことは何か 分からなくなってしまいました…。 何か少しでも アドバイスをください。 

  • 謝罪文で、適切な表現が見当たりません・・・

    私のいい加減さ、だらしなさ、怠惰が原因で書類の提出が遅れたことを謝罪文に書くのですが、どういう言葉が適切か分かりません。 「私自身の怠惰な行為により、提出が遅れましたこと」というのもしっくりきません・・・。 なにかいい言葉はないでしょうか?

  • 何でこんな宿題出すのか

    今公立高校2年です。 中学の時、英数国社理はとても良く出来たのですが 音楽や美術などの残り4科目を一生懸命勉強する気にならず (授業はまじめに出ており、授業内の提出物もきちんと出していました。 が保体や音楽など筆記テストの勉強があほらしくてやる気にならなかった・・・。) 内申が5を取れずトップレベルの高校は受験できず上の下~中の上レベルの高校に進学しました。 親からも高校の勉強はは自分次第だといわれていたし その高校に入るまでは特に不満ではなかたのですが 入学後の夏休み、冬休みの宿題にあきれています。 夏休み、冬休みの宿題が多すぎて自分の勉強ができないのです。 そしてその内容もなんでこんな無意味なもの出すんだ?ってレベルです。 大学受験の勉強は早めにスタートすることがいかに大事かと しょっちゅう言うくせに・・・です。 高2から文理に分かれますが どちらにも共通で出される宿題が以下です。 読書感想文2つ(高2で感想文。理系も) 理科自由実験(中学か!) 日本史、世界史プリント(理系も。自分はセンターで取る予定なし。無意味) 新聞の記事をまとめて感想(何だこれ。新聞を読ませたいからか?) 学校の教科書併用の英語問題集(授業の英語なんて受験にまったく関係ない) 漢字問題集(漢字って・・・) 古典漢文プリント 現国問題集 先生が作った数学問題プリント(基本問題ばっか) 物理、化学先生が作ったプリント      ・        ・ これがとんでもない量でこの冬休みも何とか今日やり終える予定です。 この後自分の受験のためのプラスアルファの勉強がやっと出来るという感じです。 おそらく普段勉強をまったくしない生徒もいる学校なので 長い休み、その生徒に勉強をさせるための宿題なんだろうと思います。 感想文は本を読む時間ももったいないので適当に人の批評をつぎはぎして書きました。 トップ校や中高一貫の進学校に進んだ友達に聞くと 信じられない、何その宿題、勉強の意欲がある生徒に勉強させたくない学校だな と言われました。 いまさら後悔しても仕方がないですが レベルが低い高校(といってもそんなに低くはないです)はこうなってしまうのでしょうか? 親からは推薦狙うわけではないし、適当でいいじゃないと言いますが 模試の成績がよく学校の試験が悪いと先生から注意されるという おかしな学校なので困っています。 (前回学校から受けた模試が国公立医学部A判定でしたが、 通知表は理系や受験科目以外は勉強しないためメタメタでめちゃくちゃ怒られました。 学校の勉強を手抜きしてるのがみえみえだからって。高校て受験が目標じゃないんかい!) 高3の夏休みも宿題なんて出されたら・・・はぁ・・・ 実力考査も宿題からほとんど出されるという 実力じゃない実力考査。 普段授業中どうでもいい科目は内職もしているので、目をつけられいるため (進学校なら内職当たり前ですよね。) 宿題はまじめに出していますが なんだかなぁとモヤモヤしたものがたまってきました。 それ以外は友人関係も良好ですし不満はありません。 無意味だと思える課題も、進んだ高校がそうならあきらめるべきですよね。 この冬休みも宿題がもっと少なければ どれだけ有効に使えたかと思うと他校生に比べて不利に思えて仕方ありません。 すみません。半分、愚痴になってしまいました。

  • 宿題が終わらないのはナゼ?

    宿題が終わらないのはナゼ? 私は中1です。結構宿題が多い学校です(私立なので<?>)。。。 で、私はまだ数学しか終わってません>< それから国語は手付かずで・・・。 1Pもやってません。。。 習字の硬筆は多いのにサボってたまってます。 こつこつやろうとしても暑いし、クーラーかけたら疲れがどっと出て寝てしまいます。 で結局宿題が終わりません。 私自身は勉強嫌いじゃないのですが・・・・ 宿題やらない私を母が見ても「まあ、疲れを取ってゆっくり・・」としか云わず、 結局やらないのです。 母がのんびり過ぎるんでしょうか? それとも私がダメなんでしょうか? 気が付いたら勉強はしてても数学ばっかりです←だからダメ?? 1点に集中してしまって。。。 ダメなのが私です。 国語やろうとしても分かりません←(※前の国語のテスト69点という結果。。。) それから英語はやっててもいいのですが暑くなってくると集中できません。 数学いつの間にか終わってました(笑)←(※前の数学のテストは2つあって、90&100点と言う結果。。。w) バランスが悪いのはどうしてでしょうか? 満遍なくコツコツしたいのですが・・・。 私はどうなっているのでしょうか? 病気でしょうか?>>?

  • 大学での試験での不正行為について

    社会人ですが,大学生をしております。 似たようなご経験がある方や,詳しい方に伺えると助かります。 本日,大学で,病理標本の顕微鏡試験があったのですが,そこでの不正行為のあまりの多さに驚いたことと,そのせいで自分が不合格点になったために,大学側に言うべきか迷っています。 その試験は,先生曰く「ただのクイズなので成績に反映はしませんが,高得点者はAをつけます。また,下から点数が低い人は掃除でOKです」と言うもので,一度答案用紙を集めた後で,自己採点し,再度提出するというものだったのですが,答え合わせの時に,ほぼ全員が自分の答を書き直し,正解を書いて,合格点の6割以上にして提出していました。 また2斑に別れて試験を行ったのですが,後ろの斑に試験内容がLINEなどで流れまくっていました。 自分は真面目に勉強したのですが,6割に1点足らず,下位成績者になってしまいました。 私の周りの席の生徒も,直さないのは私だけで,他の全員が直して提出していました。 直し方も1問や2問ではなく,10問単位で直していました。 友人に聞いたところ,どの席も同様のようでした。 ほぼ全員が直して6割以上にして提出しているため,不正行為をしなかった私のような生徒が成績下位になりました。 あまりに酷いので匿名で先生に報告しようかと思っていますが,大多数が不正行為をしているので,密告すると誰がしたかが分かる気がしており,迷っています。 自己採点という形態を取った時点で,先生の方も気付いているのかもしれませんが,長らく社会人をしていた自分からするとこういう光景自体が信じられません。 事前に「自己採点なんかしたら皆直すよね~」と言っていた仲の良い友人もシャーシャーと直していました。 私自身は真面目に勉強したので許せない気持ちが大きいのですが,先生に言うのはどうなのかと迷うと同時に不正行為によって自分に悪い成績がつくのは非常に迷惑です。 何かよいアドバイスがありましたらお願いいたします。

  • 謝罪の方法

    何度も連続の質問すみません・・・。 先ほど彼と話あった末に 謝罪をしろ と言われました。 しかし 謝罪の方法がわかりません。 単に謝るだけではダメです 何かしら形に残ったりするものじゃないとダメなのです。 (1)金銭面は今支払いしているので無理です(これは以前の謝罪でやっています) (2)犯罪はしたくありません (3)坊主にもしたことがあるので無理です (4)私の趣味であるPCをなくすのも無理です(以前、壊せといわれて壊しましたが、 その後 やっぱり一緒にネットをしたいからという彼の要望があり、買いなおした為、これ以上の 現金の出費は控えたいのです・・・) (5)自分自身を傷つける(死ぬ等)それは 余計に迷惑をかけるので、できません。 これ以外の方法で 納得できるような形はありませんか? 頭がおかしいと思われる方もいると思いますが これは私が納得した上で謝罪としてやって&やりたいですので ここまでして彼に固執する意味もないかもしれませんが それはノータッチでお願いします・・・