• ベストアンサー

会社の身元保証人を上司が引き受けるケース

会社入社時の身元保証人は、特に指定がなければ一般社会人であれば特に制限はないと思いますが、同じ会社の上司がお願いされて引き受けるというケースは多々あるでしょうか?なお、入社した本人は来日したばかりの外国人で、日本には親類や友人はいません。 一般的なケースを知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ndkob2011
  • ベストアンサー率17% (227/1262)
回答No.4

会社入社時の身元保証は、会社へ被害を与えないための方策ですから、通常は社外が常識です。会社へ迷惑を与えた場合は同じ会社の人物の責任も問われるわけですよ。日本には親類や友人はいない、という理由でその会社の上司に依頼するのはどうかと考えます。そのケースでは以前の外国の人でも良いのではないですか。

okhotsk
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

外国人の就労ビザ取得の歳に受け入れ企業の上司が「身元保障人」として「名前を貸す」ケースは多いと思います。 しかし、日本政府の在外機関に提出しなければならない就労ビザ申請の場合はやむなしとして、採用する私企業は身元保証などという日本人社会独特の風習を捨てて、世界の人材に門戸を開放するべきと思います。 海外の人材を活用すると言いながら、日本人社会の風習である身元保証人制度にこだわっている矛盾だらけの会社に未来はありませんね(笑)。 もし、そのような会社にお勤めであれば、長期的視野にたって転職活動を始めるのが正解ですね。

okhotsk
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#224282
noname#224282
回答No.3

会社が招致(採用)した外国人を、会社が社員に身元保証人を求めているのですか? 何をどう保証するんでしょうかね。 この場合は入社時の身元保証人ではなく単なる窓口というか、日本で暮らす中でのお世話係という意味になるのではないでしょうか。 うちにも外国人技術者が中長期で滞在しますが、就労の保証人は派遣会社です。 ただし、会社で家を借り上げて居住させるので、その契約と保証人は会社(法人)になり、更に日々の生活に関する窓口はその上司が担当しています。 仮に上階から漏水があったとか、近所との交渉事があるという場合は、通常ならその居住者(外国人)が行う内容ですが、事実上は総務や上司が代行しています。 外国人の入社保証人は派遣会社 外国人の賃貸保証人は勤務先の法人 外国人の日々調整事の窓口は総務、相談や面倒見は上司 というような体制になっています。

okhotsk
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#184132
noname#184132
回答No.2

外国人でしたら、多分、派遣会社だと、思っていますが、外国人の身元引受人は、する会社も有れば、しない会社も あるので、一概には、言えないですね。

okhotsk
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

自分で招致、または会社で招致し会社から依頼された、 人なら保証するかもしれませんが、まずないでしょう、

okhotsk
質問者

お礼

ありがとうございます。 皆様よりいただいた返答に対しても、こちらでまとめて述べたいと思います。 ここでいう身元保証人は、本当の保証人(損害賠償有り)です。窓口という表面上のものではないです。(窓口だけなら悩まずOKです) 社内では慣習的に上司等の社内関係者に依頼していることが分かりました。依頼側も依頼される側も負担が大きいことは予め分かり切っていることであり、会社側も実施をやめればと思いますが、日本の多くの会社ではやはりデフォルトではないでしょうか??? 依頼される側も、実際の本人の人(私の場合は、遠隔地ながら以前から一緒に仕事をしている)が信頼できるかどうか、断った場合のダメージ等を考慮して決めるしかないでしょう。私は人は信頼でき、慣習的に他の人も引き受けていることを考えて、引き受けました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 会社の身元保証の誓約書について

    私はある会社員の身元保証人を、本人の入社時に身元保証誓約書で引き受けています。 この誓約書の文面の一部に「会社に損害を与えた場合は、本人と身元保証人が連帯となって責務を負う事」と書いてあります。 また保証人期間の記載はありません。 社内規定では5年と書いてあるそうです。(もちろん私は見た事もありません) 現時点で本人は入社から(誓約書の日時から)4年10ヶ月努めています。 質問ですが、 1 身元保証に関する法律では、期間を定めないものについては3年の期間だそうですが、法律上は社内規定の5年を優先とされるのでしょうか? 2「会社に損害を与えた場合は連帯して・・・」と書いてありますが、損害の賠償となってしまった場合に限れば、その時の私の立場は身元保証人の制限を超えた「連帯保証人」となってしまうのでしょうか?。 3上記2の場合で連帯保証人という法的な立場となってしまうのであれば、これは身元保証に関する法律は適応外になるのでしょうか?。 (保証期間や、損害請求の恐れのある場合の通告義務とか・・・) 4私が身元保証人として損害を請求される場合と、連帯保障人として請求される場合では何が違ってくるのでしょうか?。 状況は簡単に言うと、彼とは以前付き合っていて現在は完全に別れた状態です。 数日前に彼の会社から、彼の出した損害について私が請求されてます。損害を出したのは約半年前です。 当人は2週間程前に家出同然で逃げちゃってるそうです。

  • 身元保証人になって欲しいと言われたのですが?

    まだお付き合いして間もない方なのですが、昇進の際も身元保証人が必要だと会社から言われたので、もし良かったら、(入社時は上司でよかったそうですが)なってもらえないだろうか?と頼まれました。印鑑証明の提出もあったので一応お断りしたのですが、身元保証人にはどれほどの責務があるものなのでしょうか?

  • 会社入社時の身元保証(連帯保証)について

    会社入社時の身元保証(連帯保証)についてお聞きします。 会社入社時に、身元保証書を提出された方は多いと思います。 その保証書の文言の一文に、 「故意または重大な過失により御社に損害を与えた場合、私共は身元保証人と連帯し、賠償の責任を負い、貴社に迷惑をかけないことを保証します。」 というような内容があると思います。 これに関して、 1.実際に連帯保証で、損害を被った。 あるいは、 2.連帯保証の内容がある身元保証書にサインしたが、実際には保証はした事が無い のどちらがどのくらいの割合であるのかを知りたいです。 どちらのケースになったかを教えて下さい。 上記以外でも、連帯保証期間の3年を超えてから、故意、あるいは過失の損害を出したケースなどもあれば教えて下さい。

  • 身元保証人

     会社によると思いますが、子供が就職した場合の身元保証ですが将来本人に過失があり会社に損害を与えた場合、一般的に保証人の補償の範囲は如何ほどのものでしょうか?教えてください。宜しくお願いいたします。

  • 身元保証人で実印?

    私の母が友人のだんなさんのために身元保証人になってくれとたのまれました。 そのダンナさんは、現在50代で某警備会社に就職することになり、身元保証にんとして、私の母が頼まれました。 そこで質問なんですが。 身元保証人は実印が必要とのことでした。身元保証人に実印がいるとかいったケースはあるのでしょうか?また、身元保証人って家族でもいんですよね? 私なんか何度も仕事やってきましたが、家族の誰かが身元保証人になってきましたが・・・。

  • 身元保証書を2枚ってある?

    離れて暮らしている弟が4月から就職するとのことで身元保証人を頼まれ、 実印の押印と印鑑証明が必要だそうで、その書類が届きました。 中を見てみると不思議なことに、身元保証書が2枚(2社分)あります。 文面は同じですが、 ひとつは弟の入ると言っていた会社宛てで、 もうひとつは会社名から推測するに、その子会社か何かだと思います。 一応、検索してみるとその子会社の方もちゃんとした(?)会社ではあるようなんですが… 出向などの可能性があるからとりあえず2枚といった感じなんでしょうか? 入社時に2枚も身元保証書を出したことがある方いらっしゃいますか? 一応、印鑑証明は1枚でよく、署名・押印を2枚にしないといけないようです。 当の本人に事情を聞きたいのですが、卒業旅行と海外に出かけてしまい 連絡がとれません。 怪しい会社ではないと思うので身元保証は引き受けるつもりでいますが、 少し気になったので質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 身元保証書?

    会社に入社するさい身元保証契約書を書いて提出しました。 そして会社を一ヶ月以内でやめ、会社から保証人の身分証明書コピーの 提出を求められて、提出しようか不安なんですが大丈夫でしょうか? 教えてください。 ちなみに入社のさいは身元保証契約書のみだして、その際保証人の身分証明書コピーは提出を求められてなかったので提出してません。 よろしくお願いします。

  • 身元保証人

    転職活動中の友人が、内定をもらった会社から『身元保証人が2名必要でその2名の身元保証人には説明をする為に会社に来てもらうことになります』と言われたそうです。 身元保証人が会社に行かなければならないというのはよくあることなのでしょうか?

  • 身元保証人の代行会社について教えてください

    入社に際し、身元保証人を2人書くように会社から言ってきてますが、1名は父親になってもらったのですが、後1人が見つかりません。親戚に頼んでみましたが、断られました。そこで身元保証人を代行してる会社にお願いしようと思うのですが、悪質な業者もいると聞き、どの会社にお願いするか迷ってます。お勧めの代行会社や信頼できる会社があればぜひ教えてください。宜しくお願いします。

  • 身元保証書の提出を求められました。

    10月より就職する会社に提出する書類に「身元保証書」と「身元保証人の印鑑証明」を提出するように記載がありました。 「身元保証書」には身元保証人の実印を押す必要があり、 それを証明するために印鑑証明の提出も求められているものと思われますが・・・。 会社として”身元保証人の実印を押印した書類”と”その印鑑証明”を求める必要はあるのでしょうか? いままで2度転職して入社手続きをしておりますが、 この様なケースは初めてです。 周りの人にも聞いてみましたが、印鑑証明を求められたことはないといいます。 会社が悪用することはないとは思いますが、 1.実印の押印と印鑑証明の提出は是か非か? 2.「提出する印鑑証明は身元保証書の押印の証明のためだけに使用する」 という誓約書を会社側に書かせることは可能か? の二点において、アドバイスをお願いします。

このQ&Aのポイント
  • いきなりPDFのインストールができないという問題が発生しています。
  • 購入したいきなりPDF Ver.7をインストールしようとしていますが、エラーメッセージ「入力されたシリアル番号は既に登録されています」と表示されます。
  • 以前利用していたPCからソフトはアンインストールしているため、なぜこのようなエラーが出るのか疑問です。
回答を見る