義両親からマンション購入を勧められています

このQ&Aのポイント
  • 現在の家賃はドブに捨てているように感じる
  • マンション購入の方が将来的に財産を残せる可能性がある
  • 経済状況や利子等の出費を考慮して判断する必要がある
回答を見る
  • ベストアンサー

義両親からマンション購入を勧められています

いつもお世話になります。 大阪市内在住、27歳、男、会社員です。 現在、賃貸マンションにて夫婦で暮らしているのですが 妻の両親からマンション購入を勧められています。 そこで、アドバイスいただけないでしょうか。 私ども夫婦の情報は以下になります。 ・私 年収350万、貯金 約50万  (妻は体が弱いため、専業主婦です) ・現在の賃貸マンションの家賃は月6万8千円 主に、義父からマンション購入を勧められています。 理由は以下になります。 ・今、家賃を払っているのはお金がもったいない。それだったら、マンションのローンを返していって  最終的に自分のものにした方が良い。そして、完済したら次のグレードの高いマンションなり  一軒家なりを買えばいい(売れなくても、家賃を払わずに住めるところがあるのは良い)  ※そんなに高いマンションはすすめられていません。実際にすすめられた物件は    1580万のマンションです。ローン返済は固定金利で月々5万なので、現在の家賃よりは    安いです。 ・株価が上がり、円が安くなり、物価が上がり、銀行住宅ローン金利も上がり始めている。  賃貸マンションの家賃もいずれ値上げしてくるから、早く買った方が良い。 以上になります。 最初は、強引に勧められているような気がして辛かったのですが 話しを聴いていると、今の家賃はドブに捨てているような気がして それだったら、ローン返済にした方がいいのかなとも思えてきました。 経済状況など無知な自分も悪いのですが、今ひとつ 「今すぐ」購入をした方が良い理由がわかりません。 また、こちらのサイトを見ていると 「マンション購入は賃貸に比べ、利子等を含めると無駄な出費(利子等)があるので、 結果的ににマンション購入の方が高くつく」 という意見も聞きますが、それであっても最後には“マンションの一室”という 財産が残るので、そう考えるとマンション購入の方がいいのかなと感じます。 購入と賃貸とを比べること自体、あまり意味が無いという意見も聞きますが 実際のところどうでしょうか。 お手数ですがよろしくお願いいたします。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • iees
  • ベストアンサー率30% (12/39)
回答No.8

私なら マンションを買う方に一票。 賃貸しは 家賃をドブに捨てているようなもので いくら払い続けても 一銭も残りませんよ 購入(ローン)なら 目減りはあったとしても ある程度はは財産として残ります。 購入だと たしかに固定資産税や管理費・修繕積立金が掛りますが 1.8万円の差額と大して差はありません。それに賃貸しでも 2年に一回 更新料や礼金を取られるし、敷金だって何もしないのに償却する(返さない)システムも多いようです。 まあ、老後の生活資金用として賃貸し用のマンション(いわゆる投資マンション)を既に買っている人は 賃貸需要が減らないよう 賃貸しを勧めるでしょうが そういう 回答の裏表を見ながら 判断して下さい。

その他の回答 (8)

  • kinkinn
  • ベストアンサー率28% (130/450)
回答No.9

買うのがマンションか 一戸建てかの選択なら 判断は難しいというか 悩むところですが・・・ 賃貸か購入かの二者択一ならば 前の方の回答ではありませんが 私も 支払った金額の一部でも後に財産として残る購入の方を選びます。

  • ka28mi
  • ベストアンサー率41% (969/2314)
回答No.7

お義父さまの考えには一理はあると思います。 ただ、他の回答者様に反対なさる方がいらっしゃるように、別の考え方からすれば間違っています。 どちらがいいのかは、その人次第なんですよ。 質問者さまは、配偶者様とお二人で、ご自身たちのこれからの生活設計を真剣にお考えになるべきです。 それもアタマで考えるだけではなく、ライフプランをきちんと描くことです。ネットで探せばいくらでもありますよ。 そのうえで、お義父さまの勧めるマンションを購入しようとなるかもしれませんし、購入はするが違う物件となるかもしれませんし、購入しないとなるかもしれません。 マンション購入にあたって忘れてはいけないことは、分譲マンションには固定資産税と管理費や修繕積立金がついてくるということです。 また賃貸であれば、内装の修理もある程度は大家さん任せで済みますが、分譲の場合は個人所有部分の修理は全額自腹です。 そして、マンションの耐久年数は50年と言われることが多いですが、実際には二十数年を越えると捨て値でも売れず、財産ではなくてお荷物になるマンションも多いですよ。 社会的な経済状況を考え理よりも、ご自身たちが「家」に何を求めるのかをお考えになった方がいいですね。 人間は、どこかに住まなければいけません。 「家」を購入するのは投資目的なのか、自分たちの生活のためなのか、優先順位を混同してしまっては意味がありませんよ。

  • oosawa_i
  • ベストアンサー率33% (536/1602)
回答No.6

こんばんは。 それは絶対にやめた方がいいですね。 賃貸住宅は今でも余っているのにがんがん新築が建てられています。 つまりこれから家賃はどんどん下がっていきます。というか、すでに下がっています。 その程度のことがわからない義父のすすめる物件を購入するなんてやめた方がいいです。 そもそも家の購入なんて人生の一大事です。 それを他人(義理の息子なんて他人です)に強くすすめるなんて、なんて軽薄な人かと思います。 思うに、義父はあなたの人生ではなくて、娘さんの人生を考えているんです。 「身体の弱い娘はいつ捨てられるかわからない。そうだ、こいつに家を買わせれば離婚なんてしずらくなるだろう。」 なんて考えではないでしょうか。 もし購入するなら、義父のすすめる物件はいったんきっぱり断りましょう。 そして、本屋に行って住宅購入のための本とか雑誌(さがせばいくらでもあります)を10冊くらい買って読み込みましょう。 住宅購入に反対している本も読みましょう。 そして自分で考えましょう。 そうすると、「あ~、あの物件は買わなくてよかった」と思うことになるでしょう。

  • saico100
  • ベストアンサー率19% (19/100)
回答No.5

たぶん、来年度の消費税アップの前に購入を考えてのことと推測します。が、先ず自分で将来設計など立ててみたらどうですか?子供はいつごろ?できたら部屋はいくつ必要?奥様は身体か弱いということですが、家事家計のことはしっかりしてらっしゃいますか? 返済についてですが、5万円の他にボーナス加算はないでしょうか?マンションはローン以外に管理費&修繕積立金が毎月かかります。購入すれば固定資産税もあります。支払いだけでいっぱいで生活に余裕がないと苦しくなりますよ。奥様のご両親からできれば、1000万せめて500万援助というかお借りすることはできないですか?あとは奥様次第ですが、私は35年のローンわ16年で完済しました。子供ができなかったのもありますが、けっこうなお値段の物件です。ローン繰上返済、借換など、その時の情勢を読みながら手続きしての結果です。主人は仕事で忙しいので私が大体決めて相談、契約のときは同席するだけでした。余談ですが、最終的な契約のとき私が仕事で同席できなかったために上乗せされてしまいました。もうハンコをついたあとでどうにもなりません。以来主人には任せておけない…と思いました(・・;)

  • senbei99
  • ベストアンサー率55% (876/1588)
回答No.4

まだ、27才とお若いようですが、今後家族構成が増える予定は無いのでしょうか(子供を作ると言うこと)。 今の家族構成に合わせて、マンションを購入すると家族が増えていけば当然手狭になって行きます。 予定が無い、あるいは将来の予定も考えて購入するのであれば問題ありませんが。 また、マンションには家賃はありませんが、管理費や修繕積立金があります。 修繕積立金が安いのは安いなりに問題があります。マンションも老朽化しますので、細かい修繕だけでなくそのうち大規模の修繕も必要となるのですが、修繕積立金安いところはそれが簡単にできません。 一応「財産」として残りますが、その財産の価値も年々減って行きます。 バブル以前は、価値が減ることはまずなかったのですが、バブル以降は古くなれば価値が減ると言う当然の状態になりました。 この価値の減り方は物件によって変わってきます。駅前とか便利なところは、比較的減り難いのですが、不便なところの減り方はかなり激しいです。 参考までに、結婚当初賃貸マンションに住み、その後分譲マンションを買い、さらに戸建ての分譲を購入しています。 今から、考えると分譲マンションの購入は大失敗でした。 何故なら、当初の買値から戸建てを買う時の売値が大幅ダウンしたからです。 (前述のように、不便な場所にあるマンションでした) こんなことなら、もうしばらく賃貸暮らしを続けて、それから戸建てを買えば良かったと思いましたよ。 そうしたら、戸建ての住宅ローンもとうに終わっていたはずなのですが・・・・

  • sh10
  • ベストアンサー率22% (71/310)
回答No.3

絶対に辞めておくべきです。無理にローンを組んで結果担保の実行なんていうものはたくさんあります。義父が資金援助をい問わないというのであれば別ですが、そうでないのであれば辞めておくべきです。絶対に後悔します。また、最低でも四千万円以上の物件でないと価値がないです。ということは、転売して利益など望めるはずがありません。義父がどのような職業をされているのかわかりませんが、その様物件をすすめる心理が理解できません。通常、マンションは十年で産業廃棄物ついう評価ですので慎重に検討して購入するべきものですよ。物件価格が安い、修繕積立て費が安いというものは間違いなくゴミと評価されるものです。義父にもっと不動産上の知識をもってもらい、勧めて欲しいものですね。ですので、資金援助の確約があるならば、お金を捨てるつもりで購入するのもいいでしょう。私としては賃貸で十分だと思います。年収800から1000万円くらいになってから購入するべきです。破産したら大変ですよ。

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.2

家賃相当で買うのはいいことだと思います。(自分もそうしましたので) ためてから買うというのもありですが、買ってしまうとどうしても 借りているお金は返したくなります。結果早く自分のものになります。 賃貸し住まいか自己所有住まいかで世間の評価はグンとあがり、 お金も借りやすくなります。 (というか、銀行は貸したくなります。夜逃げされることは考えにくいからです) 余裕ができてくると、買い替えが可能ですし、できなくても自分の家なので でていかなければならなくはなりません。 またどうしてもまとまったお金がいるときは売ることもできます。 今新築マンションって高いですね。(高さもたかいけど) 逆に、戸建が買いやすくなっているような気がします。 というか、相当安くなっています。 10年も頑張れば、買い替えるための資金は充分にできることになります。 どうせなら早い方がいいです。マンションは特に消費税の問題もありますし。

回答No.1

何ともいえませんが、義父の方は老後のビジネスとして動いている事も 考えては如何でしょうか、いやな世の中になりました 個人的な感想ですが、年収から考えても、早いと思います 人はどのような動機で動くか分りません たとえどんな結果になろうとも、十分に納得してから決めてください

関連するQ&A

  • 中古マンション購入について

    結婚2年目の39歳ですが、価格2000万程度で、中古マンションを検討中です。 (近隣では、3LDKの中古が大体1800万~2500万程度が多い) 現在、共益費込みで家賃11万の公社賃貸マンションの3LDKに住んでいます(近隣の相場では、まだ同クラスの部屋より家賃が2万近く安いほうで、格安物件として見つけました)。しかし、このまま家賃を払い続けても資産になるわけではないし、購入を検討し始めるようになりました。 夫婦合わせての年収は700万(妻が300万)ですが、来年子供が出来るので、自分の収入のみで考えなくてはなりません。 貯金は、今のところ2人合わせて300万程で、家賃は全額私が払っています。今後貯めていくのも自分の収入のみだと頑張って月5~6万貯金できるかというところかと思っています(妻の収入からの貯金は、妻が働けなくなったときの予備と考えてアテにしないようにしたいです) そこで、質問したいのが、以下のどちらにすべきかという点です。 1.金利が安い状況で、今すぐ中古マンション購入を狙うべきか 2.今の賃貸でもうちょっと貯金し、数年後に購入を延ばすべきか 不動産屋に聞くと1を勧めてきます。確かに、家賃を仮に5年間払い続けると750万円ほどになる見込みで(公社賃貸なので更新料はないのですが、特優賃という形態なので家賃が毎年わずかずつ上昇し、上昇を加味した金額で計算するとこの金額です)、4~5年後に貯金を貯めて頭金に回しての購入だと年齢的にもローンがしんどくなるし、家賃がもったいないとの話でした。知人なども1を勧めます。 とはいえ、頭金や諸費用は、よく購入価額の20%は用意すべきだといわれるので、それには及ばないし、2で我慢することになるのかもしれないし、迷っています。 皆様でしたら、どちらを勧めるでしょうか。第3の答えでも結構です。よろしくお願いします。

  • 現在一人暮らしでマンション購入を考えています。

    今年から東京の賃貸住宅で一人暮らしを始めた新入社員です。 現在住んでいる賃貸の家賃は管理費などを含め7万円ですが、家賃を払っていると掛け捨 ての保険と同じような感覚がして最近マンション購入を考えています。 ちなみに私の今の月収は24万円(手取り20~21万円程)で貯金は0ですが引越し代や手続 きに必要な多少の金額なら親から借りることができます。 そこで本日、モデルルームの見学に行き、そこの不動産の方に、入社6ヶ月の新入社員で ローンが借りられるか、また返済金額や金利などについても詳しく説明を聞いて きました。(購入しようと考えているマンションが新築で2300万円です。) その方の話ではフラット35なら金利がお得でカードの借金などがなければ審査もほぼ通る ようなことを言っていました。 ローンの審査さえ通れば毎月8万円(管理費、修繕費込み)の返済で可能だという計算でした。 (その他にも固定資産税はかかると思いますが・・) もし、マンション購入をした場合は今の賃貸の掛け捨てではなくローン返済の7割は元金 から返していけるという話でしたので、たとえ1年で出たとして、マンションの価値が少し 程度下がった場合ならほぼ返済額でそのまま出れるし、マンションの価値が上がれば利益 にもなるみたいなことを言われ勧められました。 今の家賃より1万円は高くはなりますがこのような状況で高額なマンションを購入しても大 丈夫なのか心配になり質問させていただきました。 アドバイス宜しくお願い致します。

  • マンション購入相談

    45才のサラリーマンです。 現在、賃貸アパートに住んでいるのですが、マンション購入を考えております。 <家族構成> 私:45才 妻:43才 子供二人(小学4年生と小学1年生 両方女の子) 現在の賃貸アパートは、家賃81,000円(共益費と駐車代込み)です。 2013年4月までは会社名義で借りていたため、こちらの負担額は4万円だったのですが、 2013年5月から会社都合により、個人名義になったため、こちらが全額負担するように なってしまいました。 このまま、今の賃貸アパートに住み続けるのはもったいないので、マンション購入 を考えています。 <購入を考えているマンション> 新築 購入価格:2100万円 頭金300万円で、残りの1800万円を住宅ローン <住宅ローン> 35年 月々71,000円 フラット35(固定金利) 年収:480~600万円(残業の変動が大きいため、年収に幅があります) 私の年齢は45才なので、35年ローンだと返済が終わるのが、80才になってしまい、 定年後もローンを払い続けられるかという不安があるため、マンション購入に踏み出せ ない状況です。 良いアドバイスをお待ちしております。

  • マンション購入での最終的に必要なお金

    現在、マンション購入のため住宅ローンを勉強中です。 マンション購入での最終的な総額(25年返済を考えています)を知りたいと思っています。 例えば、1600万円を住宅ローン(25年返済)で借入というのをシミュレーションで出して見たところ、 いくつかの銀行の金利の低い~高いを並べて見たところ、現在は、利子が150~250万円くらい発生すると出てきたので、 最終的な返済額が1750万~1850万円くらいではないかと計算できました。 ※現在、固定金利5年の住宅ローンのものでだいたい考えています。 しかし、マンションの共益費で、毎月1万円はかかるのは覚悟した方が良いということを購入経験のある方から聞いたのですが、 すると単純に考えて1*12ヶ月*25年= 300万円 このようになるので、25年間の総額が2050万円~2150万円となりますが、まだ他に計算に入れた方が良い費用はありますでしょうか? どうぞ、ご教示頂きますよう、宜しくお願い致します。

  • 【年収700万・妻550万で6,000万のマンション購入は無茶でしょうか】

    みなさんこんにちは 私は現在27歳。年上の妻は30歳、年収はそれぞれ700万と550万で 頭金は200万程度(諸経費で消えると思うので実質ゼロ)にて 約6,000万円のマンション購入を検討しています。 子供は今のところいませんが、3年後ぐらいにはほしいと思っています。その場合、世帯年収はガクッと減ることも承知ですがある程度 私の年収も上がっていれば、数年間耐えた後に、また妻が働いてくれると言っているので、返せないローンではないのかと考えています。 ただ、一般的にはローンは年収のXX倍、家賃は収入の○○%程度、などといわれていて、いまいち返済イメージがつかない状態です。 ・月々どれくらい支払いを念頭においておくべきか。 ・最初の2年は繰越返済(月30万程度はローン返済に十分あてられると思います)をした場合、3年後、5年後に元本はいくらぐらいなのか ・あるかわかりませんが”通常”どれぐらいの世帯年収+頭金の方が6000万円程度のマンション購入をするものなのか わかる方いたら、教えてください。 ちなみに現在は家賃15万程度の賃貸マンションです。 宜しくお願いします。

  • マンションを購入後すぐに賃貸に出す場合

    マンションを買うために住宅ローンを組んで、購入後すぐに賃貸に貸すことは住宅ローン的には規約に反することだと思うのですが、 実際、賃貸に出した場合銀行からはいろいろな制約は受けるのでしょうか? 実際同じ経験をされた人などの意見がありましたらお聞きしたく思います。 私どもは都心に5000万くらいの中古マンションを買おうかと思っているのですが、その物件は非常に魅力的ですが、現在の賃貸で住んでいるところ(そのマンションの近く)も居心地は悪くありません。現在は50m3:月15万程です。その購入検討マンションは74m3です。70m3くらいの付近の家賃相場が25万くらいです。子どもが大きくなり狭くなれば引越しも考えるのですが、今はこの広さでも十分やっていけるので、月20万以上のローンを払うのはできれば後にして、賃貸で貸した分を返済にそのまま返せればと思ってはいるのですが・・・ アパートローンなどではなく住宅ローンで購入後、転勤などがなく、賃貸に出すことは不可能なのでしょうか? ご教授お願いします。

  • マンションの購入について

    現在分譲マンションに住んでいますが、狭くなったので 広い中古マンションの購入を考えております。 現在のマンションを売却しないで(賃貸にしたい) 中古マンションを購入する方法についてご教示下さい。 1.現在のマンションには住宅金融公庫からのローンが 残っているのですが、賃貸にする場合このローンは返済 もしくは借り直す必要があるのでしょうか? 借り換えするとしてどのような種類のローンになるのでしょうか? 2.現在のマンションを賃貸にして、中古マンションを購入する場合の 住宅ローンというのはどういう種類のローンになるのでしょうか? (たとえばで構わないので具体的な金融機関の商品名を 教えていただけると助かります。) 3.抽象的な質問で恐縮ですが、何か気をつける事(知っておかなければいけない事など) があれば教えて下さい。

  • 彼女とのマンション共同購入

    現在同棲中にて、家賃20万の賃貸マンションに住んでいます。 私(39歳)、勤続19年(年収560万)と、彼女(37歳)、転職有りにて勤続3年(年収600万)です。 将来的に入籍はせずDINKSの予定ですが、マンション購入を検討中です。 この場合、共有名義にて50:50の折半で考えていますが、(1)住宅ローンを共同で組めるものでしょうか?(ローンはフラット35を検討中 購入価格は4700万程度で、頭金は私と彼女で300万づつの600万+双方の両親等から400万円を借用します。金利1%で15年の共同(私と彼女)返済スケジュールを明記した契約書を交わす予定です。ローン期間30年程度にて、繰上げ返済していきます。) また、(2)上記のような生活スタイルの場合、いい方法あれば、お詳しい方のアドバイスをどうかお願いいたします。

  • マンション購入について

    現在、新築マンション購入を考えています。 現在、都市部で医者をしている32歳です。 妻(専業主婦)と娘2人がいます。 昨年で研修の身が終わり、正規職員となり給与が増加しました。 なので今年になって10万賃貸物件に住みながら、月に35万ずつ貯金をしています。 年収:1750万(総支給額、給与手取りで月105万、夏冬合わせてボーナス120万) 借金:教育ローン 残り160万    結婚費用 100万 貯金:150万 上記条件で、現在都市部の新築マンション購入を考えています。 マンションは2011年築で、4580万です。 これを35年ローン、変動金利型で購入検討中です。 ボーナス時10万ずつ返済する予定で、繰り上げ返済していく予定です。 頭金なしで月々の支払額が131,000(支払い105,000+修繕費22,000+駐車場代4,000)円となります。 ここで詳しい皆様にご質問です。 1、この条件で上記物件購入は無謀でしょうか? 2、頭金なしで購入は控えた方がいいですか? 3、変動金利は現在なら0.77%と業者から言われましたが、こんな金利が続くとは思えません。固定の方が宜しいでしょうか? 大変お手数ではありますが、御指導御鞭撻の程宜しくお願い申し上げます。

  • 新築マンション購入に伴う不安・・・・

    新築マンション購入に伴う不安・・・・ 私(夫)37歳、一部上場、会社員  前年度額面収入:530万(月収手取り24万、+ボーナス手取り130万) 妻(育休中、H23/4復帰)33歳、会社員  前年度額面収入:400万(月収手取り18万、+ボーナス手取り100万) 子供1人:娘1歳  ・現在妻が育休中の為、夫婦でWローンは厳しいみたいです。 購入予定家が妻実家に徒歩3分ということもあり、協力を得つつ、今後も夫婦共働きで返済していきたい。 数年後には、後ひとり子供(息子)を希望。 新築マンション額:4130万。(H23/3月引渡し、契約済み) 管理修繕費:約2万(数年後にはあがる計画有) 駐車代:約1万 借入額:3830万(夫名義でローン返済予定) 頭金:500万(内、諸経費で約200万を既に払い契約済) 仮審査:通過(3830~4130万借り入れ可能。不動産屋提携先で、幾つかの某信託銀行で優遇▲1.6%) 借金無し。現在、車有、持家マンション有、売却予定。予想売価格700~1000万。間に合えば今回の頭金にしたい。間に合わなければ売れた時点で繰り上げ返済予定。 現在の家計収入支出:家賃(月7.5万)、共働きで、余裕有。 購入後の家計収入支出予想:月々は月額ローン倍増想定の為、ほぼトントン。夫婦のボーナス分で何とか貯金、レジャー費、繰越返済貯めれるかも。 (1)住宅ローン金利選択の悩み・・・ 35年ローン予定:定年63歳までには払い終えたい 月額ローン支払:10万前後に抑えたい ボーナス返済はせず、貯めて繰越返済したい >不動産営業には変動を強く進められましたが、いろいろ本で調べたりネット書き込みを見てると、今の変動金利だと月額や利子は抑えられますが、今後の金利上昇を考えると怖く・・期間選択固定だとその後が・・長期固定だと月額が高くて・・ ・何を基準に選べばよいでしょうか?  ・提携先銀行等の方が優遇大きくて金利安い? ・ミックス型だと変動と固定の割合はどんな形がベスト?  (2)新築購入後に、現住居が売れた場合の繰上げ返済方法について・・・ >仮に1000万で売れたとしたら・・・ ・期間短縮か、月額減かどちらがよいでしょうか?  ・もしくは半分半分? ・そのベストな割合は? (3)家計ライフプランとしては・・・・ >ずばりやっていけるのでしょうか? 今後きちんと返済していけるのかどうか等、不安と恐怖で一杯です。 是非、プロのアドバイスお願いします!! 導いてください!!