現在高校生1年生です。やる気が起きません。

このQ&Aのポイント
  • 自分が何をしたいのかわからないし、やる気が起きません。
  • 勉強の習慣がついていなく、全然勉強する気が起きません。
  • テレビを見て笑うことはありますが、「いいところだから目を離したくない」等の気持ちがなく、どうしてもすぐに飽きてしまうので、テレビを見ずに一日中携帯をいじったり寝たりして部屋に引きこもる日々になってしまいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

これって普通ですか?

現在高校生1年生です。 グダグダになりそうなので簡単にまとめると・・・ 自分が何をしたいのかわからないし、やる気が起きません。 この年になって恥ずかしい話ですが、勉強の習慣がついていなく、 全然勉強する気が起きません。 又、中学でも同じでしたが、高校では 皆「遊んでる」「勉強がわからない」発言をしていますが、結構良い点数を取っていて、 私も勉強しなければ。皆についていけない。と思いますが、どうしてもやる気が出なくて、 ゴロゴロして一日が過ぎていったりします。 これからの為にも、勉強はしなきゃいけないと思うのですが・・・。 テレビを見て笑うことはありますが、「いいところだから目を離したくない」等の 気持ちがなく、どうしてもすぐに飽きてしまうので、テレビを見ずに一日中携帯をいじったり寝たりして部屋に引きこもる日々になってしまいます。 高校2年生になったら選択科目が出てくるらしく、 間違った科目を選んでしまうと、大学の受験の資格すら失われるから、 今から将来やりたいことを漠然とでもいいから考えておいたほうが良いと言われました。 行きたい大学すら決まっていませんが、一応大学に行こうかなと考えています。 しかし、将来就きたい仕事がこれっぽっちも考え付きません。 皆、それなりに夢を持っていて、それでいて楽しそうにしています。 「好きなことを仕事に」とよく聞きますが、 「一日中描いていられる」というほど絵を描くのが好きでした。 漫画家になりたくて、色々調べていたりしましたが、いつしかその夢も無くなりました。 今も絵を描くのは好きですが、描いているうちに冷めてしまって、 完成しない絵ばかりなので、 絵を描くことを仕事にするのは止めた方が・・・と思います。 やりたいことも、やらなくちゃいけないことも分からないし、 学校も全く楽しくありません。 クラスの人たちはいい人ばかりだし、自分に合った学校に行けたと思います。 それでも学校という人の集まりが苦しくて、早く家に帰りたいと思ってばかりいます。 学生の頃は、皆さんこのようなものなのでしょうか? それとも、私は「無気力症候群」などの精神的なものを抱えているのでしょうか? 非常に長くなってしまって申し訳ありません。 感じたことや、やる気を起こさせるコツ・・・等書いていただけると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

わたしがやりたいことを見つけたのは、短大時代ですね。 それで卒業後、専門学校に入りなおして、希望する仕事に就くことが出来ました。 処々の事情によりすぐに辞めてしまいましたが。 今は病気と10年付き合っていて、 本当にやりたかったこと(仕事とは関係ないこと)をやったから あぁ、やっておいてよかったな。と思います。 30代のお姉さんより。

cancer-87
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。 短大卒業後に専門学校に入ったのですね。 私も専門学校に入ろうかなと思っていますが、なんとなくの段階であって、 行きたいところもないし・・どうしよう。という感じです。 私もいつかやりたいことが見つかるのかな。 病気と10年ですか・・・。 なんの病気かもわからないし、私は長い期間病気になるという体験がまだないので、 「お辛いですね」とか「頑張ってください」とか気安く言えませんね・・。 社交辞令に聞こえてしまうかもしれませんが、ruseiさんの幸せを願っております。

その他の回答 (1)

回答No.1

質問拝読しました まだ高校1年生で気がついて良かったですね 私、お恥ずかしながら短大時代このような経験がありました 学校に行くのがとにかく苦痛で、よくずる休みしました 短大は2年間で4年分の授業をさせようとしますし、落第or留年となると教授のメンツも潰れます だから、2年次はよそのクラスに混じって、とにかく授業を詰め込まれました なんだかちびまる子ちゃんみたいですね もっとグータラしてもいいでしょ? 必要にかられたら勉強できますから そのうち絵画の意欲も復活するかもしれませんよ!?

cancer-87
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。 長い質問を読んでくださってありがとうございます。 一回休み癖がついてしまうと、直すのが大変ですよね・・。 回答者さんは、必死にかられて勉強できたということでしょうか。 私にもできるのでしょうか・・・(´・ω・`) 今で最大限のグータラをしていると思っているので、これ以上したらどうなることか・・。 絵を描くのはやっぱり好きですが、仕事とかにしたら嫌いになってしまいそうで怖いです。 ・・・結局将来はどうなるんだっていう話ですね。 わかりずらい文章になってしまった気がします。ごめんなさい。 ご回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 勉強にやる気が出ない

    高校1年になり、2学期までは頑張って勉強してきました。 しかし、この期末テストで、全然やる気が起きなくなり、ずっと趣味(パソコン)に向かいっぱなしになってしまいました。 当然回答は真っ白同然・・・ 自分の夢はSEとして働いていきたいと思っていて、いきたい大学も決めています。 なのに、本当にやる気が起きず現実逃避ばかり。 今、普通化に通っているので、苦手な科目もあり、苦しいですが、好きな科目のやる気までなくなってしまい、どうしたら良いか分かりません。 皆様はこのような時、どのようにして乗り越えていらっしゃるのでしょうか? すみませんが、よろしければご教授ください。

  • やろうと思っても始めれないです。

    不登校で中学3年生の受験生です。 やりたい事ゎあるけど、行きたい高校はありません。 だからか、ずっと無気力で何もできないです。 勉強も、『やらなきゃ』って思うんだけど、体が動かなくて、結局何もしないまま終わっちゃいます。 毎日何もしないでボーっとしてたら一日が終わっちゃいます。 学校は1年間行ってないです。 勉強は嫌いじゃないし、学校だって嫌じゃないです。 でも、朝ちゃんと起きて、行く準備をしても行けません。 理由はよくわからないです。 高校は、定時制を受けようと思います。 学力は全然ないです。 受かる自信がないから、勉強をしようと思って、勉強道具を出しても、 いつの間にか時間がすぎてしまいます。 どうすればやる気って起きますか?? このままじゃ駄目だ、ってわかってても何もできないんです。 やる気が出ないって言うか、やる気が出ても、行動に移せないんです。 やりたい事は、将来の夢なんですけど、舞台関係の仕事がしたくて、専門学校に進学したいんです、 でも、この夢も諦めかけてる自分がいます。 何に関しても、全部諦めちゃって、頑張れないんです。 どうすれば、頑張れますか?? どうすれば、やろうと思ったことを行動に移せますか?? 何もできない自分に腹が立つんだけど、でも、思うだけで始めれないです。

  • 進路について

    中学2年生の女子です。 現在、中二の7月。 進路などを決め、そろそろ受験勉強を必要とする時期だと聞きました。 私は、好きでやりたいことがあり、 (将来の夢とまでは行かないですけど、夢があります) 今年はそれを成功させることを目標としました。 学校では、頭のいいクラスメイト数人の進路や将来のことを聞いていると、 『大学へ行く』 などや、 『公務員の資格をとる』などを言っています。 私は、将来は自分の好きなことややりたいことをするのが一番かなと思っています。 確かに、大学へ行き、公務員の資格をとり、安定した生活を夢に描いているのもすごいなぁと思いますが、 彼らは本当に自分の本心でそう言っているのでしょうか? なんとなく自分のしたいことではなく、 将来、安定した生活重視にしか聞こえません。 私の親だって、友達の親だって、 『大学へ行きなさい』 『儲かる職業をしなさい』とかしか言いません。 私にとっては儲かる職業というのはなにか汚らわしい感じがするのです。 親は、私が将来やりたいことをやっていると(絵を描く、部活など) 『そんなことしている暇があるなら勉強しろ』と言います。 そんなに、夢を追いかけてはいけないものなんですか? そりゃ、儲かる職業をできたほうがいいですが、 私は、将来、好きなこと、夢にみたことをしたいです。 儲かる職業を選べられるという『権利』はあっても、 『義務』はないです。 ずっと親は 『大学へ行きなさい』 『いい仕事に就きなさい』『勉強しなさい』 と言っているので、 将来の相談もしづらいし、私はこれがやりたい!とも言えません。 テレビなどで、 小学校からや、中学校からの夢が叶ったかたを見ると、ほんとに尊敬します。 なにをいいたいかと言うと、 大人はみんな いい仕事に就けだとか、大学へ行けだとか、 儲けろだとか、 そんな考えなんですか? 自分の子供が夢をもち、追いかけては不満ですか? もちろん私達のために言ってくれているのもわかっています。 でもそれなら、私のこれがやりたい!というのも聞いてから言ってほしいです。 それと、 小さい頃からの夢を叶えたかたも素敵だし、 親や、家族に苦労をさせたくないといい仕事に就くかたも素敵だと思います。 でも、もし自分が中学生で、 進路を決める時期になったのを想像して(あるいは思い出して) あなたならどちらを選びますか? 理由も聞きたいです。 質問内容一覧 ・大人はみんな~ 理由も聞きたいです。まで よろしくお願いします。

  • 将来の夢について

    こんにちは、私は高校1年の女子です。 先日、進路希望調査というものをやりました。行きたい大学とか書くやつなのですが、周りの人は大学名や学科を書いてる中、私は大学名も書けずに提出しました。 ラジオDJか心理カウンセラーになりたいという夢はあるのですが、知人にはラジオDJという仕事は狭き門で、心理カウンセラーになるなら大学院に行ったほうがいいと言われました。だから、もっと現実を見なさいとも言われました・・・。 先生には、本気でその職業につきたいなら、今から本気で勉強しなさい、と言われました(私の通う学校はあまり賢くないので・・・;;)。 とにかく今は勉強を頑張ろうと思っています。 でも、将来の夢が漠然としすぎてて、不安になってきます。 みなさんは、高校1年生の時点で将来の夢って決まっていましたか? そして、私の夢は無謀すぎるのでしょうか・・・

  • 将来の夢が見つからなくって困っています!

    どうすれば将来の夢って見つかるのでしょうか? 私の友達は皆、高校を卒業した後【専門学校に行く】とか【大学に行く】とかそれぞれ夢があるのに、私にはそれが無くって困っています。 いちよう親に相談したんですけど、『専門学校に行きなさい。勉強が嫌いな子が大学に行ってもお金の無駄でしょ!』っと言われました。 でも私は将来の夢が見つかっていないのに、専門学校に行っても無駄ではないのかと思うんです。 こういう私みたいな人がいたら教えて下さい(><)

  • 親と私の将来の夢

    高校二年の女子です。 センターまで一年をきり、いよいよ本気で勉強しなくてはいけない時期になってきました。私は理系の選択科目は生物と数IIICです。能力的には恐らく文系よりですが、親に流され、そのような選択になりました。 将来の夢や進学の大学について幾つか質問があります。私は田舎ながらも県内でトップを争うほどのレベルの進学校に入学することができました。入学の理由は家が近かったからですが、入ってからは将来の目標がはっきり持てず、勉強にもやる気が持てずま厳かになり、進級ぎりぎりという低空飛行な状況です。 去年、某大学の歯学科を母に勧められ、オープンキャンパスに参加してみました。自分が想像していたよりも良いところで、いいな~と思いました。そのことを話すと母がやたらに歯学科を勧めてきました。今のところ、表向きの希望大学は歯学科ですが、今の成績では絶対受からないし、凄く入りたくて仕方ないこともありません。ただ、いいな~と感じているだけです。 実は私は絵が描くのが大好きです。一日中絵描いてても大丈夫なくらい絵が好きです。本当はアニメや絵などが関わる仕事や、学校に行きたいと思ってます。しかし、親に一度話したとき、激しく反対されました。自分でも絵は特別上手いわけでもないのは分かってます。小学校に数回賞に選ばれ、中学では最高評価ばかり、高校ではクラスで常に上位キープですが、美術の基本的な事はよく知りません。周りの私のイメージは活発な女の子で美術部にも所属していません。本当の自分を隠しています。 絵の世界はシビアでダメだとすぐに蹴飛ばされるし収入少ないし休み少ないしそんなこと分かってます。 高校卒業したら家出も考えましたが、お金も行くあても一人で行く勇気もない私はそれもできません。 これからどうすれはいいですか?親が希望のレールにのり歯学科進学を目指すのと反対を押しきって絵の世界へ飛び込むのとどちらがいいんですか? 分からなくて辛いです。

  • 将来の夢を叶えるための勉強が出来ない

    私には将来の夢があります。 でも、勉強へのやる気が出てきません。 もちろん、やる気になってやるときはあるんです。でも、自分でもやる気が出なくて勉強しない日が多すぎると思っています。 私の家は裕福ではなく、今までいろんなことがあって、私は今不登校です。中学3年間、高一の時は休まず通いました。今のクラスに問題があります。 逆に今の学校は行くと授業に集中出来なくて、帰ってからも明日学校へ行くことを考えると勉強が手につかなくなるので、休んで独学しています。転校する予定です。 その将来の夢はすごく勉強して国公立大学に行かないといけないんです。 将来の夢があって勉強しなきゃいけないのに、やる気が出なくて勉強していないということは本当にその夢を叶えたい訳ではないということになりますか? 今いろいろなことが重なって少し無気力で、気が重いし、いつの間にかぼーっとしていたりします。 勉強する為に休んでいるのにやる気が出ないとか私も意味わかりません。自分はおかしいんじゃないのかって思います。自分が嫌いです。不登校になってて自分に甘いし。弱いし。 何かアドバイスをください。

  • 絵を描く仕事に就きたいけれど…

    高校3年です。進路について悩んでいます。 将来イラストを描く仕事に就きたいと思っています。 大学へ行こうと考えているのですが、私が今行きたいと考えている大学は、映像やデザイン、サウンド、パソコンを学べる情報学科のある学校です。 イラストレーターになりたいのなら、美大でデッサンや色彩などを学んだ方がいいとも思ったのですが、絵の勉強は独学でも出来ないことはないと思いますし、だったらなかなか独学ではできないようなことを大学では学びたいと思っています。 でも、デザインやパソコンはともかく、映像やサウンドは私の夢の方向性とは違う気がします。 興味はあります。しかし、将来の夢と異なっている分野を学ぶのは果たして良いのでしょうか?美大で学んだ方が、夢に繋がりやすいのでしょうか? イラストレーターで食べていけるとは思っていません。が、ゆくゆくはそうなれたら良いなと希望を持っています。 宜しければご回答お願いします。

  • 登れるところまで

    私は今高校生ですが、勉強に向かう気持ちが起こりません。 中学の頃もそういう時期があったのですが、そのときは、「せっかく今まで勉強してきたのだから自分が登れるところまでいってみよう」、「一回落ちてしまったらまた登るのがすごく大変だ」とか考えて、何とか勉強して志望校にいけました。 しかし、高校では今周りは何学部に入ろう、将来はこういう仕事に就きたいなど具体的(?)な目標が決まっていたり、物理が好きだ、日本史が好きだなど好きな科目があったりします。 が、私は将来の夢も好きな科目もありません。なので中学のときに考えたみたいに、「とにかく、落ちたらまた登るのは大変だから、いけるところまで登っていこう」的なことを考えてやっています。 これでいいんでしょうか? 高校受験のときはそれでもよかったのかも知れませんが、 大学受験やその後もこのような考え方ではやっていけない気がします。

  • 工業生の普通科目について。

    工業高校に通っている高1で、工業大学に進学したいと考えています。 今までは、ある程度独学で普通科目の勉強をしてきたのですが、本当に自分に学力が付いているのか分かりませんし、 独自の勉強方法に戸惑いを感じています; また、高校内でこのような事を考えているのが僕だけなので、とても不安です。不安でたまりません。 残りの殆どの人は、授業にやる気がありません。(その代わり、学校内での成績は常にトップです^^;) そして、お聞きしたい事は以下の3点です。 1、塾か予備校に行って、普通科目の勉強をした方が効率良いですか?  その場合、ちゃんと塾・予備校の授業内容を理解できるのでしょうか・・・? 2、変な話、工業生で同じような境遇(だった)方。普通科目と   専門科目とのバランス(?)は取れていましたか?(普通科目に集中しすぎて、専門科目が分からなくなった等。) 3、僕の学校は2年次からあるのですが、「工業数理」とは  どのような授業内容ですか?センターの場合は難しいですか?  もしかしたら、センター試験で使うかもしれませんので、オススメの参考書・勉強法等があったら教えてください。 乱雑な文章になってしまいましたが、ご回答お願いしますm(__ __)m