なぜ「FINAL FANTASY」と記述しませんか

このQ&Aのポイント
  • なぜ「FINAL FANTASY」と記述しないのかについて、英語の名詞の書き方には大文字の使い方の違いがあることが理由です。
  • ファイナルファンタジーというゲームが存在しますが、英語のWikipediaでは「Final Fantasy」と記述されています。公式サイトでは文章中でも全部大文字です。
  • Wikipediaを作成したファンたちが製作者の意思を無視して小文字に変更している理由はわかりません。英語圏の文化に詳しい人がいれば教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

なぜ「FINAL FANTASY」と記述しませんか

英語で名詞を「全部 大文字にする場合」、「先頭文字だけ大文字にする場合」があります。この区別が理解できません。 一例を挙げます。ファイナルファンタジーというゲームが存在します。英語の Wikipedia では、文章中では「Final Fantasy」と記述されています。しかし、その右の画像では「FINAL FANTASY」と全部 大文字です。 http://en.wikipedia.org/wiki/Final_Fantasy_XI_expansions#Expansions 一方、公式サイトでは「the world of FINAL FANTASY XI」のように、文章中でも全部大文字です。 http://www.playonline.com/ff11us/intro/about/welcom.html?pageID=about これは きわめて不自然です。公式サイトのとおり、製作者が「FINAL FANTASY」と記述してほしいことは明白です。にもかかわらず、Wikipediaを作成した「ゲームの大ファンたち」は、なぜか製作者の いこうを無視して小文字に変更してしまっているのです。なぜでしょうか。自分なりに調査しましたが、理解できませんでした。一番もっともらしい答は「Wikipedia をかいた連中は、何も考えてない」です。ただ、この判断が正しいという ほしょうも ありません。そのため、質問させていただきます。英語圏の文化に詳しい人がいれば教えてください。よろしく お願い致します。

  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • marbleshit
  • ベストアンサー率49% (5033/10253)
回答No.1

英語圏において、全て大文字書きにするというのは、警告表示等の緊急の場合が殆どです。 そのぐらいどぎついし、目立つのです。 非常事態と言えなくもありません。 ですので販売上のアイキャッチとして商品には大文字が使用されているわけです。 一方ウィキ等のアーティクル上において、そのような効果は無用です。 そのため固有名詞の通常表記である所の、 Final Fantasyとするのが、理に適った方法であると言えましょう。

uuuuu8u8888uuu
質問者

お礼

ありがとうございます。 私が文章で記述するときも、先頭文字だけ大文字で問題ないようです。

関連するQ&A

  • Final Fantasy XIで1399のエラーがでます

    大分前にFFXIをプレイしていたのですが、久しぶりにまたやろうと思い、PlayOnline ViewerとFinal Fantasy XIをインストールしました。 しかし、PlayOnline Viewerを起動してプレイオンラインに入会しようとすると、「コンテンツ通信エラー1399なんらかの問題が発生しました」がでてきます。 PCの時計もちゃんとセットしましたし、PlayOnlineの再インストールもしてみましたが、だめです。 http://xoxo.pupu.jp/xoxo/ffxid.htmのサイトに 「1/8以降、入会できなくなってます」ってさ。 っで、ソフトをアップデートすれば動くらしい!!! と書かれているんですが、アップデートはどうやるんですか?FFXIの公式サイトを見ると、プレイオンラインにログインすれば自動的にアップデートがはじまりますみたいなことが書かれていますが、今ログインさえできない状態です。 どなたかこのエラーについて詳しい方はいませんか。

  • ファイナルファンタジーXI

    ファイナルファンタジーXIのWindows盤の一番最初のパッケージソフトをひさしびりにやろうと思い、pcにいれました。その後PlayOnlineの手続きで、レジストレーションコードを入力します。そこでIDは、ちゃんと入れているのに、はじかれてしまいます。もう一番最初のパッケージは、対応不可なのでしょうか?わかる方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。 ちなみに3年前に、アカウントは、消去していますので、無いはずです。

  • ドラクエとファイナルファンタジー

     ものすごくゲーム好きと言うわけではないのですが、時々「ふと」ゲームをしたくなります。 基本的に鈍いので、テトリスとかは「気が付いたらブロックが埋まってた(一番簡単なヤツでも)。」 ということがたびたびで、携帯でヤルとなったら、それは大変なことになると思います。 友人に「携帯ゲーム、なんかないかな?」と聞いたところ、「FOMAとかにはいっている『ドラクエ』とか『ファイナルファンタジー』とかは?」と勧められました。 とくにゲームにこだわりはないので、「RPG」とかどうのとかもよく分かりませんし、「冒険モノ」といわれると、「してみてもイイかな」くらいです。 結局、その程度ですので、「ドラクエ」と「ファイナルファンタジー」どっちにしよっかな?と思ったとき、 区別がさっぱりつきません。 公式サイトを拝見しても、「人物の描写が全然違うね~」とは分かっても、内容をみると「・・・で、どう違うの?(汗)」といった調子なのです。 こんな私に、以下のことを(できましたら、できるだけわかりやすく)教えていただけませんでしょうか? ・この二つの物語の概要をお教えください (なにをするのか?) ・この二つの差はなんでしょう? (たとえば、「ドラクエ」は基本的に刃物で殺傷しながら(殺傷?)、冒険を進めていくけれど、「ファイナルファンタジー」は、魔法で殺傷していく・・・など。) ・あなたのおすすめはどちらですか? (個人的に、で結構です。理由も教えていただけると嬉しいです) ※『ゲーム』のところに質問すべき?とも思ったのですが、あくまで「携帯でドラクエかファイナルファンタジー」なので、ここに書き込みさせていただきました。 ちなみに、携帯はau、W21SかW21SAでやろうと思っています。 あふぉーまでは考えておりません。 よろしくお願い致します! m(__)m

  • ファイナルファンタジーXI ができません。

     「ファイナルファンタジーXI ヴァナ・ディール コレクション3」をダウンロード購入しました。  そして、さっそくインストールし「Play Online Viewer」のアイコンをクリックして起動させたところ、タイトルロゴは出ますがすぐさま「PlayOnline Viewerは動作を停止しました」という文字が出てフリーズしてしまいます。再インストールしても結果は同じでした。  同じような症状が発生したけれども解決できた方、又は解決方法が思い当たる方は、それらを教えていただけると助かります。  以上について、どうかよろしくお願いいたします。 PCスペック Dell XPS15 (OS) Windows7 professional 64bit (cpu) intel Core i7 2820QM (memory) 8GB (2x4GB) DDR3-SDRAM (graphic) NVIDIAR GeForceR GT 540M 2GB、Optimus搭載 (DirectX ver) DirectX 11 (Official Benchmark3 score) Low :11000over High:9000over (ウイルス対策) Norton Internet Security 2011  なお、 DirectX 11となっていますが、「ファイナルファンタジーXI ヴァナ・ディール コレクション3」のインストールウィザードの指示通りDirectX8.1をインストールしても結果は同じでした。

  • FF11(FINAL FANTASY XI)の起動について

    FINAL FANTASY XIで遊んでいます。 今月新たにパソコン本体を買換え、XpからVista(64bit)へと変わりました。 7月は色々あり課金をせずにいて、8月からまた課金予定です。 ここで質問があります。 プレイオンラインビューアーはVistaなので、公式サイトからダウンロードしました。 ダウンロード後に起動させ、バージョンアップを行いました。 その後、オールインワンパック2004(FINAL FANTASY XI、ジラートの幻影、プロマシアの呪縛)、 アトルガンの秘宝拡張ディスク、アルタナの神兵拡張ディスク、とインストールをしました。 以前はデスクトップの≪FINAL FANTASY XI≫ショートカットをクリックして、 プレイオンラインビューアー起動→FINAL FANTASY XIログインとしていたのですが、 今回≪FINAL FANTASY XI≫ショートカットをクリックさせると、 >FINAL FANTASY XI アプリケーションは動作を停止しました。 >問題が発生したため、プログラムが正しく動作しなくなりました。 >プログラムは閉じられ、解決策がある場合はWindowsから通知されます。 という文章が出てしまいます。 FINAL FANTASY XI Configも起動出来ません。 デスクトップのプレイオンラインのショートカットからは 普通にプレイオンラインにログインする事が出来ます。 今月は課金をしていない為、まだFF11を起動させれるかは確認出来ませんが、 「コンテンツIDを購入して下さい」というような画面までは行けます。 またプレイオンラインのConfigも起動出来ます。 どうすれば通常通り起動が出来るでしょうか? 色々調べてみたのですが、わかりませんでした。 宜しくお願い致します。 *****パソコンのスペックです***** 【製造元】マウスコンピューター 【OS】Windows Vista Home Premium SP1 (64bit) 【CPU】Intel(R) Core(TM) i7 @2.67GHz 【メモリ】6GB 【グラフィックボード】NVIDIA GeForce GTS 250

  • 今からFINAL FANTASY XIをプレイしても楽しめますか?

    PS3を買ったのですが、ゲームタイトルが少なくて、 今のPS3タイトルのゲームだけでは、自分が求めている楽しめるほどでは無いと思っています。色々探しているとFINAL FANTASY XI(FF11)をPS2版をPS3でプレイできることを知り、FINAL FANTASY XIをやってみようかな?と思っています。このサイトで調べてみると、2006年6月ぐらいので同じ質問があったのですが、それから半年ぐらい経過しているので、今からでも楽しめるのかな?って思っています。 ちなみにプレイ感覚は仕事がら、土日に集中し、平日はたまに1時間ぐらいできるぐらいかなって感じです。  また楽しめる場合、色々な拡張ディスクが発売しているみたいですが、いきなり拡張ディスクからでも初めても楽しめるものでしょうか? その辺りも教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

  • ファイナルファンタジーのストーリーのみを知りたい

    ファイナルファンタジーは、最近7を1度だけクリアしたのみの経験しかありません。英語版FF10を30分やったぐらいの経験もありますが…。 よくインターネット上では「FF7以前が良かった」のような記事を見かけますが、それはゲーム性なのでしょうかね? 自分が知りたいのは、ファイナルファンタジーの「ストーリー」だけなのです。そのために友人からFF7を借りてプレイしてみました。 ここでFFのストーリーを説明できる方はいらっしゃいますでしょうか?文字数も気になりますし、なんといってもFF1~10-2までありますから・・・(11は説明できないと思われるので除外)。 ストーリーを簡潔に説明できる方はよろしくお願いします。 それか、小説版のようなものが紹介されているwebページなどがありましたらどうか教えてください。

  • 携帯のファイナルファンタジー

    携帯P900iのファイナルファンタジーをはじめてみました。 でも攻略方法がわからなくて、何もしてないない(最初のお城のお姫様は助けて、海賊も倒しましたが)うちにレベルだけがあがって(といっても、13くらいですが)いきます。 攻略本が売っていたり、攻略方法をまとめたサイトがあるのでしょうか? 公式な携帯サイトは「ゲームの攻略に関することはお答えできません」という回答だけでわかりません。 どなたか教えてくれないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ファイナルファンタジー11のオンラインゲーム

    ファイナルファンタジー11のオンラインゲームをしていますが、プレステ2の調子が悪いようで、再三ハードディスクに接続しないことがあります。プレステ2を買い換えた場合い、周辺機器も全部買い替え、登録しなおしなのでしょうか?

  • ファイナルファンタジーXII とRWについて

    現在NentendoDSでレヴァナント~を所持していて第2章まで遊びましたが、開始からなんのプロローグもなく、いきなり独特の世界観に放り込まれたので、キャラクターの相関関係とかさっぱりわかりません。 本編FF12からどのような流れでストーリー展開したのか気になって仕方ありません。 ファイナルファンタジーXIIとファイナルファンタジーXIIレヴァナントウィングはストーリーの時間軸はどちらが前後、あるいはどういった位置づけにあるのでしょうか? ウィキペディアなどで見ましたがわかりませんでした。 ゲームとしてシステムは問題なく遊べますが、どうせならストーリーも追っていきたいので、やはりFF12をプレイすべきなんでしょうか? 多少のネタばれあっても結構ですので、ご存知の方、よろしくお願いします。