• 締切済み

競馬・藤田のTV出演での発言

供が将来なりたい職業スペシャルで 「競馬に技術は関係ない。誰が乗っても 強い馬は勝つ、弱い馬は負ける。 大事なのは、口がうまくなり、いい馬に乗る事。」 と、思いっきり、子供の夢の正反対を言っていて 笑ってしまいました。 でも、ある程度の基本があれば、という前提なら 多少の判断力等の差はあっても言っていることは あながち間違いでえはない気がします。 「~は下手だ。あいつだから来ない、あいつだから下手 うった」等いうのは競馬ファンには楽しい事ではありますが 例えば最近の村田ロゴタタイプです。 ネット場でも競馬場でも知り合いの競馬すきも 「村田だからな~」とかいう声がかなり聞こえました。 でも村田だって何年も騎手やってるし、馬質が悪いのも あるのも成績が悪いのに影響しているだろうし。 よく「天才武豊」とか「天才よこのり」とか言いますがm 天才って天が与えた唯一無二の存在です。そのくせ、 競馬界では2世や兄弟、親子、等かなり多く、もしろそっちの ほうが活躍しています。 ある人は言います。「あんなのはムチでべチべチやるだけ」 最近はなんか、そんな気もしますがあなたの意見お願い します。

  • 競馬
  • 回答数5
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.5

かなりヤネ(騎手)を重視するタイプです。馬と騎手の関係は、野球の投手と捕手、カーレースの車とドライバーと同じでしょうね。 野球の一流の投手なら、どんな捕手でもある程度の成績は収めるでしょう。しかし、「この投手が登板するときは捕手はこの選手と決まっている」というケースは少なくありません。例えばダルビッシュ有選手が日ハムにいたときは捕手は鶴岡選手と決まっていました。 カーレースにしても、同じ車に乗っているのにある選手はとても良い成績をあげて、ある選手は結果が出ないってこともよくあります。馬も感情のある生き物ですから、このヤネが気に入る、気に入らないというのはあると思います。 牝馬なんて、明らかに上手下手がありますね。聞くところによりますと、牝馬も人間の女と同じで、なだめたりすかしたりして走らせないといけないそうです。だから、馬とケンカするように闘争心を煽るような乗り方をする小牧太騎手や当たりが強い川田騎手は牝馬の成績が良くないですよね。 また、騎手の性格もあります。特に外国人騎手は結果至上主義でイチかバチかの騎乗をしてきます。2012年の秋天でエイシンフラッシュを勝たせたデムーロ(兄)騎手なんかそうです。あんなに内がポッカリ空くなんて普通はあり得ないのですが、ポッカリ空いちゃいました。もし内側で叩きあう展開になれば足を余らせて凡走だったはずです。 一方、逆の典型的なタイプは福永騎手でしょうね。「いつも75点の騎乗をする」と揶揄されています。同じく2012年のダービーはワールドエースに騎乗をしていましたが、いつも通りの無難な乗り方をして4着で終わりました。私はレースを見ていて「はー、福永はほんとイチかバチかができない性格なんだなー」と思いました。 藤田騎手がいっていることは、どんなに才能があっても強い馬に乗せてもらえるような人脈がなければ意味がないということで、それはそれでごもっともでしょう。しかし、才能がなければ強い馬になんか乗せてもらえないのも事実だと思います。 岩田騎手や内田騎手が中央にやって来れて中央でも強い馬に乗せてもらえるのは口だけが上手いからではありません。結果を残しているからです。 格が高いレースであればあるほど騎手の良し悪しが出ると思います。

  • rowena119
  • ベストアンサー率16% (1036/6312)
回答No.4

藤田伸二の書いた『騎手の一分』をお読みになることをお勧めします。 要約しますと、JRAのエージェントシステムがこういう事態を招いた。 馬主に強いエージェントと契約してる騎手が良い馬に恵まれ勝ち星が増える。 というもので、今年のリーディングは浜中か福永だろうと予想しています。 そのほかにも裏話がたくさん書かれており是非お読みになることをお勧めします。

回答No.3

最近の競馬は確かに面白くなくなりました。でも、僕はJRAに大きな責任があると思います。 直線をやたらに長くした結果、全てのレースが『スタートから折り合いに専念して体力温存、4角まわるまでは適当な位置取りで我慢させて、直線向いてから追い出しても充分間に合う』という風になってしまいました。 『3F(600m)のキレるアシが有れば、通用する』という競馬です。 今でも上手い騎手・下手な騎手はいますが、その技術力が問われない競馬スタイルになっているという事です。 藤田が番組で言ったのは、技術力が問われないような競馬になっているのだから、大事なのは『勝てる馬』を確保するための「世渡り上手さ」だということでしょうね。 実際に、武が最近勝てないのを見れば理解できると思います。 ちなみに、武も横山も藤田も才能有るジョッキーの部類に入ると思います。才能とは、『レース毎、馬毎に戦法を決めて、その戦法通りに乗れる』という意味です。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2713/12235)
回答No.2

騎手に技術が関係ないなら、乗せずに馬だけ走らせればいいだけの事です。 藤田はテレビ用の極論コメントをお願いされたんでしょうね。 何事もなく、普通に回ってくるだけでも技術はいります。いかにそれが基本と言えど、出遅れから始まって位置取りできない、包まれる、詰まる、追えない、などなど上手くない騎手と上手い騎手の差がちゃんとあって、その差が次の騎乗馬の決定に大きく作用しているのは明白です。 近親者がと言っても豊、ノリ以外誰が成績上位ですか?あ、福永か。言ってもそのくらいではないですか? 鮫島、的場、小島、ノリ息子、この辺り三浦に比べてもイマイチですよ。 ま、ノリを天才と言ってる人は感心できませんが。 とてつもなく強い、と言われる馬も負けてきた事実があります。要因は様々ですが、騎手の技術が関係してる事例も多々見られます。 馬の実力差が大きければ騎乗技術の介入はわずかですが、実力差が小さければ騎乗技術で確かな差がつく事も多いと感じます。

回答No.1

こんばんは FIで日本人ドライバーがいい車に乗れないのは不公平だというのと同じ発想ですよね。 馬主、調教師、エージェントなどたくさんの人間の思惑によって騎乗馬が決まるので 致し方ないと思います。 オートレースのようにすべてのレースで騎乗馬を抽選にしたら はたして盛り上がるのかも疑問です。 口向きの悪い馬にへたくそを乗せたら、他の騎手はみな大外を走るかも(笑) 藤田騎手の本音は電子書籍で見れますよ (本文で横山騎手や武騎手を認めています) 騎手の一分 藤田伸二 著

関連するQ&A

  • 競馬に関して質問です。

    競馬に関して質問です。 今、JRAでは地方競馬出身の騎手が 中央で活躍しています。 地方の第一線で活躍している騎手は 中央の中堅所の騎手と比べても 実力は上なのでしょうか? 今日も安藤勝己は良かったですよね。 それと地方競馬出身の騎手は 風車ムチの様に馬にステッキを 入れますが、あれは競馬学校の差 なんでしょうか?これからももっと 地方競馬騎手の活躍は続きますかね? 宜しくお願いします。

  • 競馬場の実況アナウンサー

    競馬場で本馬場入場の時に、馬や騎手紹介で 「1枠1番ディープインパクト  ○○キロ・プラス○○キロ 武豊騎手57キロ」 というような実況が聞こえてきますが、その紹介の時に基本情報以外の 馬や騎手の簡単なプロフィールを紹介するアナウンサーがいると思います。 そのアナウンサーの方の名前が分かれば教えていただけないでしょうか。

  • 武豊騎手とアドマイヤ号について

    最近競馬フアンになりましたが,武豊騎手は以前はアドマイヤとつく優秀な馬に騎乗している様に感じていましたが、このところ新聞、テレビ 等で見ることがありません.騎手,馬共、応援していますので、どうされたのでしょうか。今後も騎乗する事はないのでしょうか。

  • 競馬ファンの方にお聞きしたいです

    すごいアホな考えですが、ちょっときいてください。 競馬で年間最多勝を挙げる(もしくはそれに準ずる成績)ジョッキー・・・ たとえば武豊騎手としましょう。 1年間全レース、その武騎手が乗る馬だけの馬券を 単勝1本勝負で100円分だけ買う・・・こうすることで トータルで収益プラスになるでしょうか? ギャンブルはしない人間なので、こんなアホな質問してしまいましたが 興味のある方々、回答お願いします。

  • 競馬騎手

    JRAの競馬を見ていて思うのですが ルメールといい短期免許で来ているモレイラといい、日本人騎手と比べると とてつもなく腕というか技術が上だと思います。 モレイラは昨日今日で11勝しました。 強い馬に乗せてもらっているにしても凄いですよね? 日本人騎手は川田等一部を除けば 下手なんですか?

  • 武豊騎手とメイショウサムソン

    30代女性競馬ファンです。メイショウサムソンは武豊騎手に乗り変わってから運が悪くなったと言うか、あまり勝てなくなった気がします。この馬と騎手は合っているのでしょうか?武騎手は比較的後方からレースを進めることが多いのでもっと切れ味のある馬なら向いていると思うのですが。武騎手が日本を代表するジョッキーなのはわかりますが、各馬との相性や適正はやはりあると思います。ウォッカも岩田騎手が乗ったら勝ちましたし。誤解がないように、決してここで武騎手叩きや批判が目的ではなく(むしろファンです)この馬とのコンビは果たして?ということを皆さんに伺いたいのです。しかし、何でも武騎手頼みの現在の競馬界はいけないとは思います。他のジョッキーがふがいないです。

  • 地方競馬の場合。

    常はJRAで競馬を楽しんでいます。最近は、PCで購入する事が多くなり、競馬場には出向いていませんが、中央の場合、同じ厩舎や同じ馬主の馬が、1レースに2頭出走し、どちらか1頭が連に絡む場合が、少なからずありますが、そのような事は地方競馬ではどうなんでしょうか?最近楽天競馬で地方競馬をやっています。ここのところ園田競馬を主にやっているのですが、園田の場合、圧倒的な人気騎手というのか?川原、木村、田中学の三騎手は不動の人気で、勝つ事も多いのですが、残念ながら明日の開催はありません。関東は未知ですので、笠松だったかにしようと思っているのですが、先の三騎手のような不動の騎手は居るのでしょうか?

  • 競馬ってそんなにショックなんでしょうか??

    彼氏(27)は武豊騎手の大ファンで、武豊にかけてないのに、自分の馬券が外れても武豊騎手が勝てば喜ぶほです。逆に、自分の馬券があたっても、武豊騎手が負ければテンション下がってます。 そして、今日、武豊騎手が落馬したことに、かなりショックをうけているようでした。(いっしょにいなかったのでメールから) いつも絵文字のあるメールに文字がつかなかったり、いきなり「競馬しばらくしない」と言ったり。。。 そして、明日は、私とデートの約束をしていました。 彼は今週「あと○日したら、日曜デートだし頑張ろうか♪」などと言っていました。そして、以前、私が何回か、約束前日、待ち合わせ時間を決める前にうたた寝してしまったことに対し、不満だったようで、私もそれは直しました。 しかし、、、今日は、まだ明日の約束時間もきめてないのに、 「起きてたら嫌な事考えてしまうから、もう寝るわ(TT)おやすみ、愛してるよ」とメールが来ました。 こんなこと初めてで、彼が約束の前日、いつの間にか寝てしまう、のではなくて、任意で、これから寝るわ、なんて言ったことないんです。 そこからメールのやりとりなんですが、 「明日の事は?」 送ると、いつもなら寝る直前すぐにメールが来るのですが、しばらくしても来ないので、 「寝た?」と送ると、10分ほどして 「明日どこ行く?」とメールが来ました。(どこ行くかは、もう大体は事前にきめていました。) 私は、彼の様子から「あんまり乗り気じゃないならキャンセルでいいよ」と言うと 彼「大丈夫だと思う」 私「明日の約束忘れてた?珍しく○○(彼氏)時間きめてないのに自分から寝るって><覚えてて、大丈夫だと思うって言ったならやめてほしい」 彼「明日何時にする?」 私「何でうちが言ったことスルーするん?」 彼「ごめん」 私「あと○日行ったら日曜よって○○が言ってたのに。前、武豊が骨折した時は、○○は今日ほど落ち込んでなかったけど、今日なんかおかしくない?」 彼「前骨折して、最近またよくなってきたと思っていたのに、武ももう歳だし、引退もありうるかもって。。」 私「そっか。まぁお休み。○○が武豊の事好きだしショックうけるのは分かるけど、それが、うちとの約束にまで響くなら、明日の約束はなしにしてくれる?? 理解しようにも、約束スルーされたのは悲しいし、理解できない」 と送ると 彼「分かった。オヤスミ。」 といったやり取りをしました。 私が怒りすぎなんでしょうか??あまりにも彼の対応に頭にきたというか、そこまで、競馬??私との約束がちゃらになるほどの武豊騎手の落馬って何?私がその程度の彼女って事?と思いました。。 彼氏、非常識ですよね?ここまでこうだと、逆に私に嫌われようとしてるんじゃないかと、いろいろと考えてしまって、、 彼の気持ちも考えようにも、私には彼の、恋人の約束にまで響くショックが理解できません。だから、彼から連絡くるまでは、私からは連絡しない!!と思っているんですが、、、私のやり方は、問題あるでしょうか・・??>< 連絡せず、彼から「ごめん」という言葉が来るのを期待するのは、間違いでしょうか?? まとまりのない長文ですみません。。 アドバイス宜しくお願いします

  • 競馬の斤量と騎手について質問です!

    最近競馬を見始めたにわかファンですが、レースにおける56kとか58kとかの斤量を見て疑問があります。 ハンデ戦になると、馬によってこの数字が違うのは分かるのですが、その重り?をどうやって馬に背負わせてるのですか? また、馬によっては51kとか軽ハンデの場合もありますが、騎手の体重はどのくらいまで軽い必要があるんですか? 全くの無知なので教えてください!!

  • 連対率.410の安藤勝騎手。騎乗数500回以上での4割超えは中央競馬で何年ぶり?

    2007年度の中央競馬で安藤勝己騎手が、連対率.410(騎乗数571)をマークしました。 最近では武豊騎手が2002年に、騎乗回数457で連対率.435を記録しましたが、 1年間フルに稼働して騎乗数500オーバーでこれだけの連対率を残した騎手は私の記憶にありません。 中央競馬史上、何年ぶりの快挙なのか、また何人目なのか。もしくは初の快挙なのか。 ご存じの方がいらっしゃったら教えてください。