• ベストアンサー

障がい者雇用で

聴覚障がい雇用で製造業に入社し一年経ちました。 4月に配備が変わり機械の音が耳に響くようになりました。 機械の音で7月から頭痛がするようになり薬を飲みながら仕事してます。 上司に相談したら今の作業しかやる場所がない。 障がい者だから特別扱いはしない。耳に対して配慮はしない。と言われました。 騒音に不満があるならもっと早く言えと言われました。 仕事が合わないなら依願退職してくれと言われました。 先日、特定求職者助成金の書類にサインしてくれと言われました。会社は50万もらえるようです。 どうすれば良いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.1

辞める必要はありません。 会社が配置転換などの措置を取らずに退職を強要するのは、労働法違反です。 これは、たとえ障害者枠で採用されたとしても同じです。 まずは騒音の軽減ということで、耳栓やヘッドフォンの使用が認められるかどうかを会社に掛け合ったらいいと思います。 それと、前の部署に戻れないのかどうか・・・ それでも退職を強要するようならば、ハローワークや労働基準監督署に相談しましょう。 決して、安易に判は押さないように!

EF510-509
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 2人で機械操作してるので耳栓をすると仕事のコミュニケーションができにくくなります。 トラブル時の音も聞こえなくなります。

その他の回答 (2)

  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.3

支援学校教員です。 う~ん。「聴覚障がい雇用」ならばハローワークの障碍者枠担当者か、自立支援センターの就労支援員に相談されてはいかがですか? 今の状態は、あなたに会社の意図が伝わっているか、会社にもあなたの要望がきちんと伝わっているかわかりません。 (書面できちんと話されたり、手話で通訳があった状態ならば、上記は私の誤解です) 私見です。

EF510-509
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 軽度難聴です。 補聴器を使わないとコミュニケーションに疲れます。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2713/12237)
回答No.2

何が正解とかはありません。自分の考え方いかんです。以下私見を述べます。 聴覚障害なので耳だけ配慮してもらいたいので、退職の道しか用意されないなら退職するようにします。 書類へのサインは初めてなら一年雇用していただいたお礼にしますが、二回目以降なら義理は果たしてるのでしません。

EF510-509
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 特定理由離職者について

    ハロワークから耳の身障雇用で採用されましたが、、音のうるさい機械作業です。 耳の配慮があってハロワークから紹介されたと思うのですが、配慮がありません。 他に作業場所は無い。嫌なら依願退職してくれと言われました。 退職したら特定理由離職者に当てはまるのですか? 会社から特定求職者雇用開発助成金申請書を二回申請されました。 会社に対して国から助成金を貰える為に利用された気がします。

  • 障害者枠募集

    ハローワークからの障害者募集について 聴覚障害で入社しましたが騒音に対して配慮が感じられません。 ハローワークに相談できるのですか?

  • 障害者雇用

    ハローワークからの紹介で大手の製造業に入社ですが、 ある程度は障害者に配慮した仕事をさせてくれるのでしょうか? 障害者雇用で、仕事が合わずにすぐに辞めると会社にデメリットが発生するのですか? 自己都合退職なら会社はデメリットは発生しませんか?

  • 障害者雇用の実態

    現在障害者雇用枠(身体)で求職中です。実際のところ一般枠と障害者枠の違いはありますでしょうか?通院の配慮があるなど・・。 障害者枠でも、仕事が出来ない人はもちろん採用しないとハローワークの担当者から言われました。当然と言えば当然ですが、進行性の病気なので体調が悪い時もあります。 そうすると休んでしまう場合もありますが、やはりこういう条件だと不利になりますでしょうか? 今回初めて障害者枠で活動しており、いまいちピンときません。 ご経験のある方、または詳しい方、アドバイスを頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 退職届

    再質問ですが、 聴覚障がい者雇用で採用され機械の音がうるさくて頭痛、薬飲みながらの仕事をして一年になりました。 会社に相談したら強い口調で障がい者だからといって特別扱いしない。配慮はしない。と言われ退職を決断しました。 会社から退職届を出して下さいと言われました。 退職届は必ず出さなければならないのですか? 退職理由は一身上の都合、、、で書くのでしょうか? 退職届を出すとその後の失業保険に何か影響するのでしょうか?

  • 「低い音」聴覚障害者に分かるように説明して

    コントラバスはバイオリンに比べて低い音が出ます。「低い音」とはどんな音か、生まれつき耳が聞こえない聴覚障害者に分かるように説明してください。

  • 教えてください

    私は聴覚障害を持つ大学生です。今日、マクドナルドのアルバイトの面接を受けたのですが、耳が聞こえないということで落とされてしまいました。お客様からの注文を画面に表示されハンバーガーを作ることについて面接官と色々と話をしましたが、やっぱりいつまでも画面を見ているというわけにはいかなし、他の仕事をやらなければいけないということで断られました。また、私は聴力が悪い方なので騒音のなかにいるとアナウンスやブザーの音が聞こえません。 これからは聴覚障害者に理解のある、マクドナルドで働こうか、マクドナルド以外のアルバイトをしようかすごく悩んでいます・・。 お願いがありますが、みなさんの周りにいる聴覚障害者の方は何の職種のアルバイトをしているのか教えていただけますか? 長くなってすみません。アドバイスお願いします!!

  • 障害のある

    妹は生まれつき耳が聴こえません。 唇で何話してる内容はある程度分かるそうだけど普段は筆談。 妹は今年の3月で20歳。 短期バイトと家事手伝いしながら就活。 PCが得意なので事務職を出来れば希望。けど雇って貰えるならどこでも良いと就活してます。 聴覚障害者だと伝えると面談して貰えなかったり不採用続きで凄く落ち込んでます。 聴覚障害だと就職は難しいのでしょうか?

  • 障害者雇用枠求人 双極性障害

    双極性障害II型 23の者です。 ハローワークの障害者担当の人から障害者雇用の求人を紹介されて、応募しようと思っています。しかし、やっぱり給料が安いです。 月で13万、社会保険完備、時給制 昇給 ボーナスなし 製造業なので、長期休暇はガッツリ休みに。 時給なのでその月は金がまったく稼げないです。 私は大卒なので、奨学金を払わなければならないし、通勤のために親から車を譲り受けるため車検代を貯金していかなければならない、成人なので家にお金いれないといけない。 とにかくこの給料では、払いものだけでなにも余らなくなるので苦しいです。 障害者雇用だからその分配慮されるわけで仕方ないじゃないかと言われると思いますが、私が障害者雇用を選択した理由は面接の際に職歴を突っ込まれないからです。 治療していた。と通じるので。 サポートがないと働けないとかではないです、前職では社長にはオープンだったけど社員の方々にはクローズで普通に仕事してました。オープンだったけど、社長に特別配慮してもらったことはありません。 至って普通の社員としてでした。 会社都合で退社してしまいましたが、私はいま症状も軽く、コントロールできています。働こうと思ったら働けるのでまたクローズで探した方がいいんですかね?

  • 障害者雇用について

    8月末に派遣契約が終了したので今度は安定と収入アップが得られればと思い障害者求人に応募しました。(障害者手帳あり)派遣では健常者として勤務しておりましたので仕事の内容も選べましたが通院のため会社を休むと時給なので収入が減ってしまいました。障害者求人には通院のための配慮となっている会社が多いのですが、私が面接に行った会社は通院が必要なら時給のパート契約で、時給は派遣のときより100円高い条件が示されました。厚生年金に加入すると手取りが下がるくらいの給与水準ですし、パートなら派遣と安定度が変わらないのと仕事も待遇面の条件が合えば社内でこれからさがすという感じでした。障害者雇用の場合で通院(1-2週間に1度、半日位)が必要な場合は正社員は無理なのでしょうか?また障害者は仕事があることが有難いと思い仕事の質は選べないことが多いのでしょうか? 経験者、企業の採用の方どうぞ宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう