• ベストアンサー

レシートから領収書を作ってもらえませんでした

こんなことってあるんでしょうか。 今日、あるところで買い物をしました。 経費で落とさないといけないものなので、レシートを、宛名の書いてある領収書にしてほしいと頼みました。 ところがその店、「それはできません」ときっぱり。 「は?」(私) (店の人)「ですから、それはできません」。 (私)「宛名が上様じゃ困るんですけれど」 (店)「ですよね、でもできないんです」 (私)「・・・」 もう、意味が分かりません。 領収書もう一枚くれとか、無理難題をいっているわけではないんです。 単に上様領収書ではだめなので、宛名がきちんと書いてある領収書に替えてほしいと頼んだだけなんですが。 ・・・こんなことってあるんですか? 店側としては普通にありがちな対応なのでしょうか。 どうやったら、このような店にも領収書を切ってもらえますか? 質問がたくさんですみません。 アドバイスをお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • afdmar
  • ベストアンサー率50% (211/419)
回答No.6

「普通にありがちな対応」かどうかは分からないが、ままある対応だ。そういう場合、うちの会社では宛名が上様だと経費で落ちない、自腹を切れというのか、などと言いつつ泣き落としにかかるのが一番だったりする。 参考までに、領収書発行義務は民法486条に定められている(法「令」ではない)。特約あれば義務を外すことができる。店舗内の掲示により特約が成立すると解される場合には、店側は領収書発行を断ることができる。 また、レシートも記載内容によっては領収書たりえる。ただし、領収書はいつ誰が誰から何の対価でいくら受領したのかを証する文書だから、宛名すなわち「誰から」が明確でないものは領収書(民法上の受取証書)と言い難い。したがって、上様レシートは領収書とは言い難い。まして質問者さんは差し替えを頼んだのだから、「領収書もう一枚くれ」に該当するはずがない。 なお、税法上は、上様レシートでも証拠書類たりえる場合がある。特に小売業の店が機械から発行したレシートは、発行店舗名と購入物とが明記されている限り、まず問題なく認められる。両者が明記される機械発行レシートなら、その他の要件を満たすものだからだ。

ciel_bleu
質問者

お礼

ありがとうございます。 >ままある対応だ そうなんですね。今までのケースではたいてい対応してもらっていたので、ちょっとびっくりしたので、質問してしまいました。店側としても特に問題があるというわけでもないのですね。 >泣き落とし そうですね、一度はそれも試そうかと思ったのですが、「自腹を切れというのか」というところまでいくと、お店側としては「それはそちらで交渉してくれよ」ってことになると思うので、宛名がないと経費で落とせないことだけを伝えました。まぁ、「無理なものは無理」で終わってしまったのですが。 会社のほうで、上様領収書で何とかなるかどうかを交渉してみることにします(無理そうですが)。 いろいろと丁寧に教えていただきありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.8

レジのレシートしか出しませんというところもありますよ。 まぁレジのレシートが通用しないというのは、会社的(個人的)な理由でしかありませんからね。 そこまでお店が付き合う必要はないでしょう。 お店側もレジのレシートを渡しているので、法的な問題もありませんしね。 そういう店ではどう頑張っても領収書は出ないでしょう。 今後は領収書の出る店で買い物をしましょう。 いい機会ですから、質問者さまの会社の経理体制のあり方を見直してみては? 宛名の書いてあるレシートしか受け付けない(受け付けないから自腹切れ)というのは、そっちの方が問題ですからね。 レジのレシートOKにするとか、NGなら従業員から会社に請求書を作ればOKとか、そうしないと従業員が可哀想ですね。 最悪、領収書を紛失してしまっても領収書に書いてあることをメモしておくだけでも、立派な証拠書類として扱われます。 (不審があった時に、お店に問い合わせられる状態で、照合できるのなら大丈夫) もちろんこれは緊急手段であって、こればっかりはさすがにアウトでしょうけど。 というわけで、経理担当者に相談してみましょう。

ciel_bleu
質問者

お礼

ありがとうございます。 >レジのレシートしか出しません そうなんですね、今回質問してそういうところもあるということで納得しました。 確かに、税務署レベルでは上様領収書でも申告OKということは、領収書に宛名が必要である件は社内的な問題なんですよね。 お店のレシートは宛名が(私個人の事情で)問題である以外はきちんとしているものでした。 社内で交渉してみることにします。 ありがとうございました。

  • katokundes
  • ベストアンサー率22% (492/2217)
回答No.7

買った物品の明細が書いてあることで経費削減で対処しているのでは、(感熱紙) 領収書で 購入者記名でも「部品や文具、一式」明細じゃよくないからでしょうね。

ciel_bleu
質問者

お礼

ありがとうございます。ちょっとおっしゃっている意味がよくわからないのですが、明細があるから経費で落とせるかどうかは、こちら側の問題なので(最終的には但し書きのところに書いてもらうことになるのですが)、宛名のある領収書に変えてもらえるかどうかとはちょっと問題が違うような気がするのですが、そのあたり、どうなんでしょう。それとも、「どうせ宛名のついた領収書を発行しても明細がないと無効になるんだから」とこちらの行く先を想定して、発行しないということでしょうか。

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.5

法令だと領収書出す義務はあるけど、レシートでも代用は可能だったハズなので、レシート出てる状況だとあんまり強く言えず、お願いするしかないような。 領収書用紙が無いのであれば、100円ショップなんかで用紙買って、必要な内容記入してハンコかサインだけもらうとか。 宛名があればいいのなら、レシートかその裏面にでも記入してもらうとか。 領収書出せない合理的な理由があるのなら、そちら書面等で説明してもらい、レシートに添えて提出とか。 面倒だけど領収書が出ない事を理由に返品(その場で購入取り消す方が簡単でしたが)し、別の領収書の出る店で購入とか。食事代だったら無理ですが…。

ciel_bleu
質問者

お礼

ありがとうございます。 今回私がレシートと呼んでいる領収書は、きちんと社名も書いてあり、領収書と銘打ってあって、日付、時刻、明細、すべてが整っているんです。ただ一点、宛名が上様という点が問題なのです。なので、店として問題があるというよりは、こちらの個人的な要望に応じてもらえないことに、何か問題があるのかと思って質問したのでした。 税務署に提出するわけではないので、会社の面倒な事情が絡んできてしまって、上様ではどうにも八方ふさがりになりそうです。 返品は難しい品物です。大して高くないので泣き寝入りすることもできますが、すでに予算で計上してしまったので、取り消しの手続きも面倒そうで・・・。 何はともあれ、ありがとうございました。

noname#184258
noname#184258
回答No.4

>領収書もう一枚くれ と、同じです。

ciel_bleu
質問者

お礼

そうでしたか。では、だめですね。 でも、どこの百貨店でも、宛名のある領収書に変えてほしいというと、たいてい対応してくれませんか?こんな大手がしかもこぞって、もう一枚、もう一枚と、客の要望に応じてじゃんじゃん発行しているのはおかしいと思うのですが・・・。 そして、たいていの場合は、もとの領収書はあちらにお返しすることになるのですが、それでも、もう一枚発行していることになるのでしょうか。

  • konata508
  • ベストアンサー率26% (514/1954)
回答No.3

アルバイト店員に頼んだのではないですか? 業務方針(命令)だからできないと言っていると思います。 領収書を切ってくれた方は違う人ではないですか?

ciel_bleu
質問者

お礼

ありがとうございます。 >アルバイト店員 そうなのかもしれません。ただ、ニュアンスとしては店として宛名を書き換えることはしていませんというような雰囲気でした。

  • tamiemon96
  • ベストアンサー率49% (658/1341)
回答No.2

どのようなお店だったのでしょうか。 例えば100円ショップなどでは、「手書きの領収書は作成しません」とはっきり表示してあるところもありますね。 領収書を作成するコスト(用紙代、記載する時間分の人件費等)を負担できないということでしょう。 だから、最初にお金をかけてレジシステムを導入し、レジから自動的に「レシート」を発行しているわけです。 (機械化によるコスト削減ですね) 質問者様の組織では、経費の証拠書類とするのに、手書きの領収書でないとだめなのでしょうか。 ならば、手書きの領収書をくれる店かどうか、先に確認する必要があるかもしれません。 くれない店は、使わないと割り切るしかないでしょう。 領収書のチェックというと、(1)会社の経理担当、(2)税務署 あたりが一般的でしょうか。 (1)の会社の経理担当 は、社内の規則に従っているので、部外者としては何とも答えにくいです。 (2)の税務署はレシートがダメとは言いませんよ。 ちなみに「領収書」を英語でいうと「レシート」です。

ciel_bleu
質問者

お礼

ありがとうございます。 手書きの領収書じゃないとだめというよりは、宛名に弊社の社名が入っていないとだめなんです。今回受け取った領収書は、宛名に「上様」となっているので、それで申請できると、どこかで拾ってきた領収書から不正に経費が計上できてしまいますよね。なので、上様ではだめなんです。 泣き寝入りしてもよい金額なのですが、すでに予算計上してある経費なので、それを取り消す手続きも面倒そうで、何とかならないものかと思って質問してみました。 店側の対応としては、無きにしも非ずということで納得しました。

ciel_bleu
質問者

補足

「領収書」を英語でいうと「レシート」 一応中学校は卒業しているので、その意味は分かっているつもりです。今回は区別するために機械から出てきた、宛名の入っていない(あるいは上様)領収書のことをレシートと呼んで、社印の入ったような宛名もきちんとしているものを領収書と呼んで区別したつもりでした。まぁ、元のレシートにも、印刷された社印はきちんと入っているので、割ときちんとした店なのだと思います。ただ、宛名の一点のみが問題でした。

  • kamikami30
  • ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.1

領収証じゃないと紙がなかったからとかですかね?

ciel_bleu
質問者

お礼

ありがとうございます。 もともと、手書きの領収書に対応するということがなさそうな店だったので、最初からそれがない、というのもあり得ますね。

関連するQ&A

  • 領収書をもらったら、レシートはもらいませんか?

    お店によって対応が違うようですが・・・ 例えば、「領収書を下さい」と言ったら、レシートは当然のようにくれないところもありますが、両方くれるところもあります。 「領収書をもらったので、レシートは要りません」と言ったら、怪訝な顔をされました。 皆さんだったら、どうしますか? レシートもらいますか? それとも、もらいませんか?

  • 領収書・レシートの有効性と保存方法について

    会社経費の支出を証明する意味での領収書・レシートの有効性と保存方法について次の2点教えて下さい。 1.レジで機械から出てくるレシートをよく宛名を手書きした領収書に書き換えてもらうことがありますが、会社経費支出のエビデンスとしては、レシートでは有効ではないのですか?レシートがあればわざわざ手書き領収書に書き換える手間は不要だと思いますが・・・。 2.レシートで光沢のあるワープロやFAXに使われるような用紙のものが時々ありますが、これらは普通紙にコピーして保存しなければなりませんか?(領収書の法定保存年限(10年でしたっけ?)の間に文字が消える可能性があるため)

  • レシート?領収書?上様?なにそれ

    レシートや領収書で上様とお願いしますっていう流れがよくわかりません。 宛名に上様と書くのですか? 上様は何かの略ですか? 略だとしたら、本来は何て書けばいいのですか?

  • レシートではなく領収証を欲しいというお客さんがいますが

    レシートではなく領収証を欲しいというお客さんがいますが レシートでも、経費で問題なく落とせるんですよね? じゃぁ ナゼ領収証があるのでしょう? 金額だけの方が都合がイイとかあるんでしょうか? たまに 日付は『書かないで』とか『昨日の日付にしといて』とか 名前も『上』『会社名』『あけといて』とか、色んなお客さんがいます。 それぞれナゼ(?_?)なんでしょうか? 高校生の時から飲食店ばかりでアルバイトしてきて、どこでもレシートや領収証があり 領収証を書く度にいつも不思議に思っています。 そんな色々な領収証の書き方について、疑問解明よろしくお願いします!

  • 領収書に関して教えてください

    レジでは、レシート兼領収書となっていて、ほとんどこのレシートで問題なく対応をしていますが、 たまにお客様からレシートではダメなので領収書の作成を言われます。 又、お客様から、”あて名書き”は書かないようには言われます。 しかしルール上”あて名書き”は必ず記入となっていて、お客様ともめるまではならないのですが、困ることもあります。(他では問題なくしてくれる。なぜお前の会社だけ駄目なのかと・・・強い口調で言われる時もあります。) 法的なこともあり、ルールになているのだと思います。詳しく教えてください。 よろしくお願いします。

  • コンビニのレシートや領収証等について

    あまり書き方はうまくないかもしれませんが、よろしくお願いします。 *印のある語句は下に詳しく説明をしています。 いきさつです。 私はコンビニでアルバイトをしているのですが、毎回領収証を求めるお客さんがいます。 それ自体は別に問題では無いのですが、その領収証と言うのがレジから出す*1簡易的な領収証ではなく、*2手書きの領収証を寄越せと言ってきます。 新人で余り慣れていない子だと見ればそこのレジへ行き、何も書かずにそのまま数枚渡せと脅されたり、 手書きの領収証を渡したにも拘らず、手書きの領収証に*3内容を書き写した後のレシートも強引に奪おうとしてきます。 さらには、他のお客さんが不要レシート入れに捨てたレシートも全て持って帰っています。 私はお店の物(レシートや領収証)が何か悪用されているのではないかと思い、とても不安です。 直接私に何か実害があるわけではありませんが、余り慣れていない子がレジの時は脅されて困っていますし、何よりこう言ってしまってはアレかもしれませんが、気持ち悪く思います(私も手が空いていれば対応していますが、中々手が回らない状態なのでいつでも対応できているわけではありません) なるだけそのお客さんが来る前には不要レシート入れを綺麗にして、新人の子にも付くようにしていますが、忙しい時はどうしようもありません。 *印の付いた所の説明です。 *1コンビニでレジを終えた後に領収証を求めると、レジからレシートと同じ紙質の領収証が出てきます。 私の言う簡易的な領収証はそれを指しています。 *2店の印鑑を押してあり、名前、品代、金額、日付などを詳しく書ける領収証のことです。 印紙を貼るスペースもあったと思います。 *3手書きの領収証に金額や品代を書き写した後のレシートは店で保管する事になっていますが、新人の子は脅されて何度か渡してしまった事があるそうです。 以下が質問です。 1、そのお客さんは一体手書きの領収証やレシートを使い何をしているのか。 もちろん回答者さんには全てがわかる事ではありませんので、予想で結構です。 コンビニのレシートで何が出来るか、法律に詳しい方にお答えいただければと思います。 2、やめさせることは出来ないか? 他のお客さんが捨てたレシートを持ち帰らせないようにしたり、新人の子を脅させないようにしたいです。 3、犯罪だった場合通報できるのか? 特にここを聞きたいです。 脅迫罪や窃盗罪に当たるならば通報をしようかと思っています。 どうかお答えいただければと思います、よろしくお願いします。

  • レシートを渡さないけどいいの?

    レシートに関して質問です。 買い物や飲食をした場合、レシートって必ず渡すものだと私は思っていますがレシートは渡さなくてもいいのでしょうか? 吉野家やラーメン屋に行くと領収書を発行していません。それっていいのかと思ってしまいます。店側にとってみれば、返品がないから発行しなくてもいいと思っているのか? 分かる方いれば、教えて下さい。

  • 領収書を貰うととレシート(明細)は貰えない?

    カテ違いだったらすみません。 お店で買い物をして領収書を貰ったとき、たいがいレシート(明細)はもらえないですよね。 これって普通のことなのでしょうか。 飲み会などで幹事になったとき、領収書も必要だし、何を頼んだのか明細もほしいときってあるんですが要求すればもらえるものなのでしょうか。

  • 領収書の但し書きとは?

    先日、お店の買い物を大型家電専門店(?)でしました。 レシートでイイと言われているのですが、金額が大きい時は領収書を貰うようにしていて その日もサービスカウンターまで領収書を貰いに行きました。 普段は但し書きに何も書かれなかったり、お品代で済んでいたので 気にもとめていなかったのですが…初めてお品代ではダメだと言われ 1.他に何て書くものなのか そーいえば 2.お品代ってどーゆう意味なのか そもそも 3.但し書きって誰が誰に対しての内容を書くものなのか それ以来、気になって仕方ありません。 お店側はレシートを見てるので、何を買ったかは分かってると思うのですが 何を買ったんですか?何に使うんですか?と問い詰められ 買ったものの正式名称が出てこなかった私は焦ってしまい なにか悪事を働いているような気分になりました。 もぉ、あんな思いはしたくないのです…(:_;) 結局『プリンターインクとレコーダーなんですけど…えー家電製品の…何て言うんだっけ…』と言っていたら 『家電製品代でよろしいですか』と言われたので、『はい』と答えてしまいましたが どーしたら良かったのか、但し書きのせいで経費にならなかったら…と思っています。 そっから?!とゆーような質問で恐縮ですが、どなたか教えて下さい。 よろしくお願いします(>_<)

  • なぜレシートではなく領収書で請求するの?

    スーパーでアルバイトをしている学生です。 レジを打っていると、明らかに個人の買い物(夕飯の食材と思えるものや、お惣菜等)を買って「領収書をください」とおっしゃるお客さんがよくいます。 まぁ、それはそれぞれの会社の事情でしょうから特に何も言わずに領収書を発行するのですが、なぜ会社は社員に経費を払う時に領収書を証明書として支払うのでしょう?? レシートで請求するのであれば、何を買ったのか一目瞭然なので不正な購入も出来ないと思うのですが・・。 まだ学生ということもあり、会社の仕組みがよく分かっていないので、そのあたりがよく分かりません。 ぜひ教えてください。