MDをCDに録音する方法とおすすめの音楽録音ソフト

このQ&Aのポイント
  • MDコンポからパソコンに取り込み、録音ソフトを使用してCDに焼く方法について解説します。
  • MDコンポとパソコンを接続する際には、ヘッドホンジャックとイヤホン端子を使用します。
  • おすすめの音楽録音ソフトについても紹介します。
回答を見る
  • ベストアンサー

MDをCDに録音したい

MDコンポ DENON(D-AZ03)からパソコン(VALUESTAR-PCVN770FS1K)に取り込み、録音ソフトを使用してCDに焼きこもうかと思いますが、 音を出力するMDコンポ側に外部出力端子がないためヘッドホンジャックから出力することになります。 受け入れるパソコン側には、外部入力端子がないためイヤホン端子となります。 これらを結びつけて、音を取ることは可能でしょうか。又、音の善し悪しはどのようなものでしょうか。 あまりお勧めできないとなれば、お知恵を拝借させてください。 パソコンにダウンロードする音楽録音ソフトで、お勧めがあれば是非教えていただきたく よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • panacft7
  • ベストアンサー率63% (984/1561)
回答No.7

MDが大量にある場合だったら・・ 当方なら録音せずに既に回答出てますがMZ-RH1使って PCに転送します(転送したファイルをCDに焼けば済む話) 生産完了品なのと販売もしていないのでレンタルで事足りるハズ (電源関係も確認する事) ヤフオクでのレンタル検索結果 http://goo.gl/mrVxS0 MZ-RH1 http://www.sony.jp/products/Consumer/himd-rec/feature03.html 以前はドライバーやソフト(上記では古いSonicStage)探すのに苦労 最近のXアプリ最新バージョンで対応してるハズです http://www.sony.jp/support/walkman/mz-rh1/storage/

mn1225c
質問者

お礼

お礼が遅くなりまして申し訳ありません。ありがとうございました。 MZ-RH1を調べてみます。

その他の回答 (8)

  • panacft7
  • ベストアンサー率63% (984/1561)
回答No.9

No.5の人が言われてる >一旦インストールするとそれらの仕込みの為にレジストリが一気に肥大 >アンインストールしても仕掛けは置き去りにされたままです 入れたくなくても強制的に入るプラグインや 消したくても復元までしないと削除出来ない事など レジストリに書き込まれるから肥大と解釈しますけどね 過去ログ http://okwave.jp/qa/q7525838.html FireFoxの用のNCHのツールバーも一緒にインストールしてしまったようで・・ http://goo.gl/cTijUd フリーソフトが無料であることには理由があると思ってください。ある被害者の例 (に、それ以外にも怪しい物がいくつもいくつも・NCH toolbarあり) http://best1.blog.ocn.ne.jp/lloyd/2011/09/post_ee99.html PCの環境にもよりけりですが使う人によっては上記のようなトラブル出る人も あるって事なんではないですか? 質問者さんへの回答ではないので多分このコメントは削除対象と思われますが・・

mn1225c
質問者

お礼

質問者さんへの回答ではないので多分このコメントは削除対象と思われますが・・ とんでもありません。 大変貴重なご意見ありがとうございます。素人にはとても勉強になることです。 ご意見を踏まえ検討させていただきます。

  • mmni
  • ベストアンサー率69% (1341/1932)
回答No.8

“ レジストリ 肥大 ”で検索してみました。 レジストリクリーナーは使うな! http://jisaku-pc.net/speed/reji_02.html microsoft レジストリ クリーナーは必要か http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows-vista/Are-registry-cleaners-necessary 肥大の意味がわかりません。 Vistaのパソコンはあまり使ってないですが、Windows7のパソコン 3台に入れてますが、そんなに気にすることではないと思います。 姉夫婦のWindows7のパソコン2台に入れてありますが、 WavePad は 素人レベルの人が使えるソフトです。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - VALUESTAR-PCVN770FS1K については知りませんが、私の持っている NECのWindows7のノートパソコンはマイク端子からステレオで録音 できます。 古いパソコンではマイクブーストで0.0dBに設定できなかったのでしょう。 抵抗入りケーブルはマイクブーストで0.0dBに設定できなかった時代の話です。 (抵抗入りケーブルは値段も高いです。) なぜ抵抗入りケーブルなのかわかりません。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 『 Audacity 』は難しいです。 Audacity で録音してもどの程度のレベルで録音できているのかわかりません。 (私も素人レベルなので、どうやったらdB表示できるかわかりません。) 私は Audacity で録音した場合も WavePad に取り込んでどの程度で録音 できているのかチェックしていました。

mn1225c
質問者

お礼

お礼のご返事遅くなり申し訳ありません。 こちらのご意見、大変参考になりました。 いろいろ、よし悪しあるようですが今後導入の足がかりとさせて頂ける貴重なご意見です。 ありがとうございました。

  • John_Papa
  • ベストアンサー率61% (1186/1936)
回答No.6

No.5です。 追加です。 CD焼き込みソフトの方に触れなかったですが、こちらは、 Windows標準のWindows Media Playerを使ってオーディオCDモードで焼けば簡単OKです。 PCのハードディスクがとても大容量のようですので、録音も標準のWAVファイルで保存しておけば良いでしょう。 NECの121wareをリンクしておきます。 http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=010435

mn1225c
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にさせていただきました。

  • John_Papa
  • ベストアンサー率61% (1186/1936)
回答No.5

こんにちは。 ご使用のパソコンは、ディスプレイ一体型なのですね。 Windows7Home 64ビット、 Core i7、8GBメモりー、LED IPS液晶Full HD、すばらしい、ブルーレイも楽しめる充分なスペックです。 仕様をみると、内蔵スピーカーはヤマハが担当で、NECも音を意識した製品と位置づけているようです。 使われているサウンドチップも、RealTek社製 ALC262ですので、市販の格安CD/DVD/BDデッキなどよりは良い音が出る可能性があります。 入力には、マイク入力がありますが、このマイク入力はステレオになっているものの、LINEレベルには対応していないようです。 切り替えができる仕様でしたら、ジャックにケーブルを挿して、コントロールパネル サウンドのRealTek HDオーディオマネージャを開くと、マイクとラインの切り替えができます。 参照:富士通の解説ページ http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=3&PID=8108-4410#case1 NECサポート121wareではLINE接続に関する記述は検索対象に皆無でした。 マイクとLINEの切り替えができない場合、 安価に接続して録音するなら、このような抵抗入りステレオミニケーブルが必要です。 http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001000607767/index.html この方法では入力を一旦マイクレベルに落としますので、電気的なノイズを貰いやすいかもしれません。D-AZ03の音量を調節して適正な録音レベルになるようにしてください。 抵抗入りステレオミニケーブルの効果は、接続する相手(ヘッドフォン出力やマイク入力の回路)次第です。稀に音質を大きく損なうケースもあります。 使い物にならないようでしたら、PC内臓のRealTek ALC262よりスペック的には格下になりますが、このようなインターフェースを使うとLINEレベルで録音できます。Windows7Homeならドライバーも自動的にWindowsUpdateからインストールされる筈です。 http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181%5EUCA202%5E%5E この場合は、ヘッドフォンからRCAピンプラグに変換するケーブルが必要になります。 http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=394%5ECMR206%5E%5E この場合も、D-AZ03の音量を調節して適正な録音レベルになるようにするのは同じです。 録音元が生ではなくて再生なので、感じがつかめるまで何回も反復トライされるのが良いでしょう。 録音ソフトは、『 Audacity 』をお奨めしておきます。 http://www.forest.impress.co.jp/library/software/audacity/ 上記ページのリンク先からLAME MP3 Encoderもダウンロード・インストールしておくと、Audacityから直接MP3ファイルなどを読み書きできるように成ります。 使い方に困ったら、検索すればレベルに応じて解説してくれるサイトがいくつも見つかります。 例:Audacity初心者講座 http://pohwa.adam.ne.jp/you/music/aud/index.html#bgnr なお、別の人が推薦されている『 WavePad 』は、有料版や姉妹ソフト(NCH製品)をダウンロードさせようとする程度までは良いのですが、一旦インストールするとそれらの仕込みの為にレジストリが一気に肥大します。悪意が有る訳では無いと思いますが、関係ない多くのファイルでも右クリックする毎にコンテキストに『(関連するNCH製品)○○で××する』という表示を出してくれます。アンインストールしても仕掛けは置き去りにされたままです。コンテキストで選択状態になっている時うっかり左クリックすれば即座にダウンロード・インストールが始まる仕組みです。 ハイスペックなパソコンをお持ちなので、この程度のレジストリ肥大で極端なパフォーマンス低下は無いと思いますが、余りにも度が過ぎているのが、お勧めしない理由です。 レジストリを弄るPCスキルがあれば、完全削除も可能なのですが、エントリー数が膨大なので大変手数が掛かります。レジストリを整理してくれるソフトやウイルス対策ソフトではこれらのエントリーに対処できません。システムの復元を使って、NCH製品をインストールしてない時に遡って復元するのが最も楽な対処方法になります。 グレードが一足飛びに上がって、かなり本格的な機材と付属ソフトや必要パーツが2万円以内で買えますので、必要があれば補足してください。

mn1225c
質問者

お礼

お礼が遅くなりまして申し訳ありませんでした。 詳細なアドバイスありがとうございます。 いろいろ試してみたいので参考になります。ありがとうございました。

回答No.4

私も質問者さんと同じような事を何度かやりました。 ソフトは総合ライティングソフト付属の機能を使いました。 今回初めての作業になるのならあらかじめ下記のようなキャプチャーユニットを買った方が返って早道かもしれません、編集ソフトも付属しているので。 http://www.amazon.co.jp/%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%AF%E3%83%8E%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%83%BC-Princeton-USB%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AA%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%97%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%A6%E3%83%8B%E3%83%83%E3%83%88-%E3%83%87%E3%82%B8%E9%80%A0%E9%9F%B3%E6%A5%BD%E7%89%88-%E5%8C%A0/dp/B0013EJ364 音はMDで聴くのと大差ないと思います、特別音感が優れている、というのなら別ですが。

mn1225c
質問者

お礼

お礼が遅くなりまして申し訳ありませんでした。 Princeton USBオーディオキャプチャーユニット デジ造音楽版 匠ですね。 種々、試してみたいので試してみたいと思います。 ありがとうございました。

  • mmni
  • ベストアンサー率69% (1341/1932)
回答No.3

『 VALUESTAR-PCVN770FS1K 』という機種が見つけられませんでした。 >パソコン側には、外部入力端子がないためイヤホン端子となります。 イヤホン端子でなくマイク端子ですね。 >音の善し悪しはどのようなものでしょうか? MDコンポから録音したことはありませんが、カセットデッキとかレーコーダー からの録音は問題なく録音できます。  私は『 Audacity 』と『 WavePad 』をインストールしてありますが、 編集が簡単な WavePad がいいと思います。 無料の『 WavePad 』音声編集ソフト http://www.nch.com.au/wavepad/jp/index.html Windows/Mac OS X 対応のフル機能完備のプロフェッショナルな ミュージック編集ソフトです。 音楽、音声または曲の編集と録音が可能です。 オーディオファイルの編集中に録音の一部分を切り取り、コピー、 貼り付けたり、エコー、増幅、ノイズ除去、イコライザなどの エフェクトを加えることができます。 WavePad はwav または mp3 専門の音楽編集ソフトのようですが、 wav、vox、gsm、wma、au、aif、flac、real audio、ogg、aac、 m4a、mid、amrなど、ほとんどのオーディオファイル形式を サポートしています。 WavePad は、操作が簡単な上、直感的に音楽編集ソフトを使用 することができるよう設計されています。 時間を掛けてその他の機能を見てみると、プロの音響技師が 満足するほどの様々な強力ツールを発見することができます。 無料版は営利目的で使用することはできません。この無料版は、 無制限で使用でき、有料版とほぼ同じ機能が含まれています。 “お試し版”がインストールされます。 2週間後?に、‘期限がきましたと’いうようなメッセージが現れると 思います。アンインストールする時に“無料版”にダウングレードします。 有料版もあるので必ず無料版をインストールしてください。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 超図解!Windows Vista/7のサウンドコントロール http://www.atamanikita.com/SC-Vista/ 4.マイク音声を入力/録音する方法と、マイクブーストについて http://www.atamanikita.com/SC-Vista/vista-4.html

mn1225c
質問者

お礼

お礼が遅くなりまして申し訳ございませんでした。 大変貴重なご教授ありがとうございます。 無料の『 WavePad 』音声編集ソフトを使って一度試してみます。ありがとうございました。

  • neko-ten
  • ベストアンサー率55% (1287/2335)
回答No.2

>受け入れるパソコン側には、外部入力端子がないためイヤホン端子となります。 マイク端子ね。 >これらを結びつけて、音を取ることは可能でしょうか PCに音は入ってきますから、それを録音するソフトウェアがあれば可能です。 http://soundengine.jp/software/soundengine/ とか、フリーで十分使えるソフトがたくさんあります。 >音の善し悪し 基材とスキルで変ってきますから、一概には言えません。 もともとのMD音質にもよりますし、PCの性能でノイズ入ることもあります。 ただ、よくなる要因はなく悪くなる可能性はある、というところです。 CDに焼く前にPCで聞けるわけですから、モニタしてNGぽかったら録音し直し・・・とかでもいいかと。 >MZ-RH1 中古完動品手に入れられるのであれば、これが一番いいのですが・・・ すでに生産してませんし、オークションなどではいい値段がついてますね。

mn1225c
質問者

お礼

お礼が遅くなりまして申し訳ありません。 MZ-RH1を一度探してみます。ありがとうございます。

  • borg121
  • ベストアンサー率6% (363/5467)
回答No.1
mn1225c
質問者

お礼

早速の情報ありがとうございます。

関連するQ&A

  • MDからCD-Rへの録音

    こんにちは。MDからCDに録音できるそうなのですが、どうすればいいのか分かりません。どなたか教えていただけないでしょうか? PC:Windows Me MDコンポ:Victor Clavia パソコンには入力端子Audio inがあり、 コンポには出力端子PHONE(ステレオミニ×1)       15mW/32Ω       適合インピーダンス16Ω~1kΩ があります。他にどういったものがあればいいのか教えて下さい。 ピアノの発表会の録音なのですが、MDに録音されていて、聞ける人が少ない(先生も聞けない)ので困っています。 よろしくお願いします。

  • MD→パソコンに録音できるソフト

    ピアノの音をパソコンにとりいれて、mp3などのように気軽に持ち運べたり、メールで送れるファイルにしたいのですが、困ったことがあるので質問させてください。 まずピアノ→MDの録音は、試行錯誤した結果、ピアノのヘッドホン端子とMDコンポのマイク端子をつないでとても綺麗に録音できました。 そして次は、MDのヘッドホン端子とパソコンの端子(何の端子かはわかりません)をつなぎ、TWEというフリーソフトを使ってパソコンに録音しました。でも音がわれていてひどいんです。 フリーソフトには限界があると思いますが、MD→パソコンにピアノの音を高音質で録音できるフリーソフトを教えていただきたいです。 その他アドバイスもあれば、どうぞよろしくお願いします。

  • CDの音を「超」大きくしてMDに録音したい。

    「超」なんて使うのは妙な言い回しですが…。 MDコンポを使って音楽CDの音楽をMDに入れる、という流れは普通ですが、MDにいれる音をこれ以上に大きくしたいのです。 一つ思いついたのはパソコンでCDを音量最大で再生→ステレオ~ステレオケーブルを使って、パソコンの出力に片方を、もう片方をMDコンポに繋げ、MDに録音する。 これだと少しは音が上がるのでは?と思ったのですがイマイチだったし、音質が悪いです。 音を大きくしてMDに録音したいのですが、なにか方法はありますでしょうか? 使える物といったら、パソコン、MDコンポ、ぐらいですネェ…。 今ふと思ったのですが、ビデオデッキを使う手もありますか? アナログ→ステレオジャック に買える小さな部品は持っています。

  • MDからMDへ録音する

    一台のコンポでMDからMDに録音する事って可能なのでしょうか? もし可能なら、そのやり方を教えてください。 ちなみに、コンポはDENONのD-M1MD、もしくはSHARPのMD-F120です。

  • MDからコンポの録音端子について質問があります

     MDの外部出力端子から、コンポのマイク、入力端子につないで、MDの歌をコンポから流したいいのですが・・・ 外部出力端子から、入力端子につなぐ際のケーブルは、 ケーズデ○キに売っている 「抵抗あり」だとか色々書いてあってよくわかりません、どんなケーブルをつかえばよいのでしょうか?

  • MDからパソコンへの録音

    ポータブルMD(録音再生兼用)を使って、パソコンに録音する方法を教えてください。ポータブルMD機には出力端子はついていません。なお、自分は次のような方法で試しましたが成功しませんでした。 MD側(ヘッドホン端子)、パソコン側(ラインIN端子)で、ステレオミニプラグとピンプラグ×2の接続コードを使用。使用したソフトはフリーの「♪超録 - HDD長時間録音機」です。 パソコン(FMV DESKPOWER C26WD/M)

  • PCからMDへの録音

    PCに保存してあるmp3の音源を、PCのヘッドホン端子とMDラジカセの[P-MD/AUX]端子にコードをつないで録音しました。 音はきれいに入っているのですが、よく聞いてみると外部の音(咳払いや人の声など)まで録音されてしまっています。 どうすれば外部音が入らないように録音できますか?

  • 録音できない。

     MDで録音していたものを、パソコンに収めようと思い コンポからPCのマイク端子につないで録音していました。 ところが、今日、同様に録音しようとしたところ、 録音できなくなっていました。  パソコンのスピーカーからは、コンポからの音が 聞こえてくるのですが、録音ソフトの波線?のようなもの(音の 大きさを表示するもの)はまったく動かなくなりました。 案の定、録音したWAVを聞いてみても、何も録音されていません。 ドライバにも異常はないみたいです。  どうすれば再度録音できるようになるでしょうか?

  • FMラジオの録音 MDへ

    MDへのFMラジオの録音をしたいです。 私が持っている機種は、録再ポータブルMD、大型のコンポ(ラジオ受信確認済み)です。 以前、コンポの出力にケーブルをつなぎ、もう一方にはMDのマイク端子につないで試みましたが、雑音がひどく駄目でした。コンポのスピーカーからはクリアな音質が聞けていましたが。 コンポのPHONE端子とポータブルMDのマイク端子につなげば雑音は解決できますでしょうか? パソコンを使った方法などでもいいです。 ちなみにKissFM神戸のラジオです。何かいい方法があれば教えてください。

  • MP3をMDに録音するとき

    MP3をPCのラインアウトからへMDコンポのAUXへ入力してMDに録音するときに、音トビ等の問題はあるのでしょうか。 あとステレオで録音できるのですか? 今日近くのパソコンショップそのためのケーブルを購入しようとしたところ、「ライン出力ではモノラル録音しかできない。」と言われてやめたのですが・・・

専門家に質問してみよう