• ベストアンサー

水中の細かい泡を消したい

水中に発生する細かい泡を消すにはどうしたら良いでしょうか? 水面に浮いてくる大きめの泡はすぐに消えるのですが、 細かいものは浮いてきてもしばらく消えない、水中でなかなか浮いてこないなどで 水が透明になるのに時間がかかります。 早く泡が消える様にする事はできないかと思って質問させて頂きます。 水中は何かの溶液ではなく、ただの水です。

  • 化学
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yohoushi
  • ベストアンサー率44% (4/9)
回答No.2

1:超音波震とう器があればそれを用いる。 2:簡便的には,肩凝りに使うバイブレーターを用いる。

disnyprincess
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに細かく揺さぶると泡は消えますね。 肩こり用などのマッサージ機の中には防水の物もあるので 使えそうです。 次回やってみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.3

液体に気体が溶解する場合、温度が高いほうが溶解度は低くなります。  蛇口から冷たい水をコップに入れて、放置し水温が上がるとコップの内側にたくさんの泡がつくことを観察されたことがあると思います。  温度を上げると溶けていた気体が追い出されて大きな気泡となって上昇し除かれます。  そこで、一旦煮沸した水を冷ました「湯冷まし」や、水を加温してから常温まで冷やすと、高温時に水中に溶けていた気体は追い出されますから、気泡は少なくなります。

disnyprincess
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど、確かに暖かい飲み物が冷めた時には気泡は見られませんね。 今回解決したかった方法には取りいれが難しいですが、 是非とも参考にさせて頂きます。 ありがとうございました。

  • Cupper-2
  • ベストアンサー率29% (1342/4565)
回答No.1

その水を何に使うのかによるんでしょうけど…。   網の目を斜めに配置し気泡を水面へ誘導。底の方の水を利用する   密閉容器に入れ圧力を掛けて気泡を潰す   密閉容器に入れて圧力を下げ気泡を大きくして浮き上がらせる   煮沸する   時間をかけて浮上させる などの方法が考えられますが(他にもあるでしょう)、どうしますか? コップの中の水とか、大きな水槽の中の水とか、水路に流れている水とか...。 濁度を測定するとか、加工品に混ぜるとか、水槽の鑑賞とか...。 対象によって最適な手法がことなりますよ。

disnyprincess
質問者

お礼

ありがとうございます。 諸事情で詳しく書けませんでしたが、 大きめの水槽、もしくは小さめのプールといった感じの水です。 流れはありません。 透明度が高ければ高いほど良いのですが、 時間をかけて浮上するのを待つのがちょっと難しいので 質問させて頂きました。

関連するQ&A

  • 水中でスクリューを回すとどうして泡がでるのでしょうか?

    水中でスクリューがまわっている映像をみますが、 そのときに泡が生じている場合が多いように思います。 あの泡、気体の正体は何でしょうか? 空気でしょうか? どうして水から空気が生じるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 亀の水槽の泡について

    亀を飼って半年になります。 ミシシッピニオイガメとミナミイシガメです。 水槽にろ過装置をつけていて、水替えも5、6日に1回しているのですが、水が汚れてきたら?なのかわかりませんが、数日たつと水面に泡が発生します。 亀が餌と間違えてぱくっとやってるときもありますが・・ この泡はなぜ発生するんでしょうか? 亀にとって有害なものですか?

  • 水中ビデオについて

    こんにちは。 早速ですが質問です。 今度水中の魚を水面から撮影(動画)したいのですが、 水中ビデオで調べるといくつも出て来て、 仕様をみても分からない言葉だらけなので 結局どれを買えばいいか分からないです。 色々調べているとよくハウジングと言う言葉が多々出てきますが、 ビデオを水から守るために囲む箱の様なもののことでいいんでしょうか? ハウジングは、ただの箱で、カメラは別に買わないといけないんですか? (ハウジングとビデオのセット売りを見たもので…) 大体予算が20-40万で、結構大きい買い物なので 慎重に選びたいと思い、質問させていただきました。 ちなみに、レンズだけを水中に沈めるつもりなので、 ビデオが濡れる可能性があるので防水ビデオにしようと思ってます。 よろしくお願いします。

  • 泡が消えない

    よろしくお願いします。 カージナルテトラ17匹。45センチ水槽。フィルター外掛けAT改造。水草なし。 大磯砂4センチ。深山石6個。餌は2日に1回。25度設定 質問ですが、最近水面に白い泡が出てきまして取っても取っても 何度も水換え(半分)しても泡は消えません 一日経てば水槽の淵に泡が溜まっています。 フィルターも綺麗に洗ってろ材を入れ替えましたが駄目です。 洗って1週間くらいでしょうか泡が消えません バクテリアが住み着いていないから泡が出ているのでしょうか? このままバクテリアが住み着くまでどうしたらよいのでしょうか? 多分、水はまめに換えてるので水は汚れていないと思いますが、 大磯砂が汚れてるかも知れないです。 ろ材も沢山入ってるので能力はいけてるのかなと思ってます。 どうすれば良いのか分からないので よろしくお願いします

    • ベストアンサー
  • サイダーの泡の本

    サイダーの泡の大きさや性質、 動き方など、 水中に溶けている気体の話や、 小さな泡になったときに動きや その泡を含んだ水の性質について 詳しく書いてある本がありましたら 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 泡に浮いたごみが取り込まれるのはなぜ?

    銭湯・温泉等でお湯(水)の水面に浮いたごみやあか等が,水に浮いた泡にくっついて(取込まれて)集まるのはなぜでしょうか? 化学的(理論的)に理解したく,どなたかわかる方がおられましたら,回答をお願いします。

  • 鷹の爪を入れたら泡が発生しました

     鷹の爪(唐辛子)が水槽内の滅菌に効果があり魚・水草に無害と聞き、さっそく入れてみたところ、 数時間後から水面に泡が発生しています。  泡は時間の経過と共に小さくなってきてはいますが、なかなか消えません。  泡を表層の水と共にすくい出し、足し水すると若干改善されます。 1) 鷹の爪は雑菌にのみに効くのでしょうか、濾過バクテリアも多少死滅するのでしょうか 2) 水面の泡はすくい出し・足し水を繰り返せば、数日後にはほとんど出なくなるのでしょうか。 流木(アク抜き済み)のせいで、泡が発生していることも考えられますか 3) 稚魚(プラティ)だけの別水槽(10L、底面濾過)がありますが、鷹の爪はこれに入れても平気でしょうか  これらにつき、教えていただけますと幸いです。   本水槽の環境は、サイズ60×30×30,底面濾過、照明(小)、砂利、水草、流木、生体はエンゼル中サイズ2、パールグラミー2、プラティ3、グラスブラッドフィン4、水温28-29度、PH7.4-7.6、立ち上げて1ヶ月3週間経過、調子を落としている魚が数匹みられる、などです。  なお、調子が悪い魚がいるのですから濾過システムが完全に出来上がっていないであろうことは百も承知です、 取り急ぎ上記1)~3)につきご回答よろしくお願いいたします。

  • 水中での気泡の浮上速度について

    スキューバダイビングをしている時、空気の泡が水面に向かって浮かんでいくことがとても不思議で、興味深い現象だと思っています。空気以外の気体を何らかの形で水中に持ち込み放出すると、その気泡は空気とは異なる速度で浮上していったり、もしくは水中で沈ませることも出来るのでしょうか。もしそれらが可能な場合、一般人でも入手可能な気体があれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 金魚の水槽で、泡の出る水中フィルターとエアストーンは併用する必要はないでしょうか

    新しく金魚の水槽を設置しようと思っています。 買っている金魚は体の部分が4.5cmくらいでヒレが3cmくらいあります。一匹しかいないので小型~中型の水槽であまり大掛かりでない簡単な装置を設置しようと思っています。 水中フィルターの「水作」という商品がいいかなと思ったのですが、これを入れた場合、「水作」はろ過と同時に泡も出るみたいなので、エアストーンを入れる必要はないでしょうか。「いぶきエアストーン」というのが泡が細かくて評判がいいみたいなので使ってみたいと思ったのですが、両方入れるのは無駄でしょうか。

  • 水中が怖い

    現在19歳の大学生です。 おそらく中学生の頃からだと思いますが、水中を怖いと感じるようになりました。 海中でよく見られるような「青い水中の風景」といった方が正確でしょうか。 少しでも青みがかっていれば、海でも湖でも川でも池でも怖いです。 足がつくような浅瀬や泥水などは、そこまで怖くありません。 また、あくまでも怖いのは水中(水面下)なので、水面上なら平気です(ブルーホールなどは例外)。 必要な情報か分かりませんが、海洋生物は好きです。 両親の話では、幼稚園児~小学生の頃はよく水族館に行ったらしく、そのときは平気だったのだと思います。 ところが、中学生になった頃から水中の画像や映像を直視できなくなりました。 テレビで水中の映像が流れると、そのたびに画面から目を逸らしてしまいます。 googleなどでは、たとえば「海」と検索するとサイトの他に画像検索の結果も表示されますが、その画像すら怖いです。 数ある画像、映像の中でも、沈没船や海底遺跡といった人工物が映ったものは特に怖く、心臓を鷲掴みされたような感覚になります。 水に関するトラウマも特になく、自分でも水中を怖がる原因が分かりません。 水泳が苦手なのでそれかとも思いましたが、プール自体は怖くないので違う気がします。 何故私は突発的に水中が怖くなったのでしょうか? また、これは精神的な病気の類なのでしょうか?