• 締切済み

学校辞めたい。高1女子です。

長文失礼いたします。 学校を辞めたい。高1女子です。 都立の進学校に通っています。 もともと推薦で合格しましたが、単に作文や面接、討論が向いていただけだと思います。学力試験では受からなかったかもしれません。 学校は家から遠く、電車で一時間近くかかります。田舎のため本数が少なく乗り遅れると30分ほど待ちます。そのためひとつの電車にたくさん乗るのでぎゅうぎゅうです。電車が弱いのですぐ酔ってしまいます。このことは知っていて入学を志望しましたが、少し辛いです。 クラスには友達はいるのですが、特別仲いい子はいません。話すのは楽しいけど、わざわざそれだけのために行きたいとも思えない感じです。そのせいもあってか、行事は全く楽しめずめんどくさいと思ってしまいます。 部活も楽しいことには楽しいのですが、これも部活のためだけに行こうとは思えないです。 入学してすぐの頃は慣れない場所だからだろうと思っていましたが、何日経っても学校が楽しいとは思えず、行きたくありません。 そして何より勉強面です。 授業は一学期で一年生の内容のほぼすべてを終わらせるほど早く、理解の遅い私には到底追いつきませんが。たくさん練習をしなくては頭につかず、練習をしようとすればまた新しい内容が…が続き、初めの方は四苦八苦していましたが、今はただ疲れてしまった感じです。勉強自体は好きだし、私でもしっかりやればできると思うので、もっとゆっくりやりたい、自分のペースでやりたいといつも思います。 テストで思うように点数が取れず、落ち込んでばかりです。母は「進級出来ればいい」と成績に特別こだわってはいませんが、この学校は私には合わないのではないか、と思っています。 学校の方針で時間をいかにやりくりするかが大事だとしつこくらいに言われ、時間がないなら電車の中や待ち時間を利用しなさいと言われます。時間の使われ方やささいな時間のことまで言われて窮屈に感じます。その反動でか、夏休みはずっとダラダラ過ごしてしまい、いつもなら七月中に終わる宿題も、ずっと手付かずです。 周りも自分と同じ授業を受けているし、個人差はあれみんな難しいと感じているのはわかっています。自分より遠いところから通い、大変な部活に入ってる人は山ほど居ます。そのなかで時間をやりくりするために、電車の中などでも勉強するのだと思います。そこまでしたくない、というのはただの甘えだと思います。そういう努力をしないのだから勉強できるわけない、と自分を奮い立たせてもどうしてもやる気がでません。なぜこんな怠惰なんだろうと哀しくなります。電車内で勉強している同級生を見ると劣等感でいっぱいになります。同時に親にも申し訳なくなります。それでもやる気が起きません。進学校は、高度なカリキュラムをやる気のある生徒がこなして意味があるものなので、どう踏ん張ってもやる気が抜け落ちていく私には、もうだめなのではないかと思います。 このまま我慢して通えばそれなりになんとかなるだろうとも思うのですが、あと一年半もこの学校に通うのは苦痛です。夏休みに入る前行きたくなくて毎晩泣いていました。 辞めたい辞めたいと思いながら、せっかく受かったし高い制服や教科書を買ってもらったからと、なんとかここまでがんばってきましたが、やはりどうしても学校にいきたくありません。今は毎日学校にいきたくない人が集まるサイトばかりを見てしまいます。あと少しで学校が始まるのでとても鬱鬱とした気分になりまた涙が出ます。 学校を辞めたくて仕方がないです。 あと一年半も充実した日々は過ごせないと思うし、通い続けてても無駄なことはないのだろうけれど、それならば他に自分の好きな場所に行きたいです。なにより、このまま嫌々通って、高い定期、行事や部活にかかるお金を払ってもらうのは申し訳ないです。 しかし、母や祖父母は進学校である高校に誇りをもっているし、言ったらもっと悲しませるのではないかと思って言い出せません。まだがんばればなんとかなるんじゃないか、合格したときみんな喜んでくれたのに、親不孝だ、私はただ逃げているだけだ、あとたったの一年半くらい、という気持ちと、もう耐えられない、辞めたいという気持ちがまざって毎日苦しいです。どうしたらいいかもうわかりません。私は間違っているでしょうか。助けてください。

noname#186450
noname#186450
  • 高校
  • 回答数17
  • ありがとう数164

みんなの回答

noname#183542
noname#183542
回答No.18

【感想を投稿】 >むしろ私は、今の学校で踏み潰されたもの良い経験だったと思っています。自分も逃げっぱなしで人のこと言えないなぁって気付かされたので。だからといってこのまま続けたいとは思わないのですが…。  偉いですね。私がそう思えたのは、高校を卒業して3年くらい経った後だったかな。私の学校はどこかの大学付属です(誹謗中傷として怒られたくないので匿名にしますが、偏差値七十五を超えている大学付属校など二つしかないでしょう。まあその後、偏差値は転落したかもしれませんが。笑)。だから大学の先生(といっても教授じゃなくて非常勤講師クラス)が教鞭をとっていたんです。  廊下には、ノーベル賞を取るにはどうしたらいいかとか、そういう士気を鼓舞する張り紙が張ってあります。バカみてえと思いますよ。誰も取った人いませんので。フィールズ賞もない。自分たちができないことを弟子に強要するから、おかしいことが起きるのです。まあ私の高校では人がたくさん死にました。発狂しちゃってね(自殺率は高校の中でナンバーワンでしょう)。友達が死んだ時、あれは私が死んでもおかしくなかったなと思いましたよ。  先生によってはハーヴァード卒の人もおり、学歴だけはご立派です。大半が修士号以上を持っていて、学士程度では人間扱いされません。私はその大学付属よりランクの高い大学に行き、今ではその程度の先生などぶっ飛ばすのは容易です。しかし「あんなに精神を追い詰めないでもよかったのに、なぜ彼らはあんなことをしたんだろう」と思います。私が学生に接するときは、常に戒めにしています。  発狂と自殺の境界をさまようのだけは避けないとなあと思っての助言でした。学校、そこまで酷くないなら自分の体調と相談して、適宜、ご両親に交渉してみてください。この投稿は、まあ酷いところには際限がないということを言いたかったのです。そして身を守るために手段を選んではいられない、とも伝えたかったのです。

noname#186450
質問者

お礼

二度目の投稿ありがとうございます。 Diekbec4さん挙げた二つの学校のうちの一つに、私の友人も通っています。もしその友人もなにかあったらどうしようかと思いました。 無理してまで進学校に通うこともないのだな、というのが正直な感想です。特に上のランクの進学校に通うような子は、きっと根が真面目で親の期待に応えようとするでしょうから、思いつめたらそんなことになりかねませんね。 勉強すること自体に意味があるとわかっていても、学校全体が勉強勉強言っていて、周りも賢い子だらけ、勉強に追われて苦しい、とまでなると、「いったい何のために勉強しているのだろう」と思い始めてしまいます。 優良生徒で部活も行事もこなしている同級生は正直すごいと思います。 もちろん勉強はできたほうがいいし、大学も上のランクに越したことはないとは思いますが、そんなに苦しんでまでやることはないですよね。 Diekbec4さん、苦しいなか通い続けてお疲れ様でした。

noname#183542
noname#183542
回答No.17

 うーん。あなたの言うことが本当だとしたら、その学校は普通ではありませんね。電車の中で本を読め。ドラゴン桜みたいです。私の高校は都内私立の偏差値七十五以上の学校でした。名前を言えばまず分かります。私はこの学校がいやで仕方がなかった。高校二年で大学の二年のことをやっているんだから。留年の確率はとても高く、テスト用紙をめくる時は祈るような気持ちでした(しかしこれで成績優秀者だった)。テスト期間が終わったあとは、廃人のようになりました。あれは辛かった。卒業してずっと経った今でも、悪夢を見ますよ。  やめましょう、その学校。私は通ったけれど、後悔したことの方が多いです。神経が段々と蝕まれていき、取り返しがつかないことになったりもするのです。私は幸い大したことは無かったけれど(心理カウンセラーに通うほどのことはなかった)、苦労しました。特に「バカは死ね」という見下すような目線だけは、この高校で刷り込まれたけれど今も消えません。ここまで合わないのだから、やめて別の道を探せば良かったなと思います。 >なぜこんな怠惰なんだろうと哀しくなります。電車内で勉強している同級生を見ると劣等感でいっぱいになります。  そんなことしないでも、よい大学には行けます。大丈夫ですよ。ただ心配なのは学校を変わるごたごたで三ヶ月くらいはロスするであろうことです。場合によっては現役で大学に行くのは難しくなるかもしれない。出席日数で放校される危険がないのなら、徹底的に休むのも手だと思います。テストの点数だけ取ればいいなら、それは家でやればいいのですから。でもこれができたら苦労しないかな。本当に信じられない出題範囲を課してくる学校はあるので。ちなみに私の学校は10日休むと留年になりましたので、この手は使えませんでした。しかも週6日もあったりして、どうしようもなかった。

noname#186450
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私の学校は、全体の何割か(三分の一だったと思います。)を欠席するとだめなのだそうです。 それから授業も各教科によって違いますが休める限度があります。 親と話す間は休学してもよいかなとも思っています。 「バカは死ね」というのもわかります。私は高校でその考えになったというより、小さい頃からですが…昔から大人と喋るのが好きだったり、読書が好きだったり、勉強もそこそこできたので、敬語つかえない、語彙力ない、勉強できないという人は嫌で、特に勉強面も精神面もバカな人に完全に見下していました。大人相手でも慇懃無礼な態度とってましたね。 そういう性格だったからこそ、むしろ私は、今の学校で踏み潰されたもの良い経験だったと思っています。自分も逃げっぱなしで人のこと言えないなぁって気付かされたので。だからといってこのまま続けたいとは思わないのですが…。 私は何度も学校が嫌だと書いているし、実際嫌だけれど、決して学校が悪いわけではありません。 特定される可能性もありますが、私の通う学校は「都内で一番面倒見の良い学校」と評されるところで、立地は悪いけれど人気の場所です。 電車内での勉強は、強要しているというよりは、時間がないならそういった隙間時間も活用しなさい、という、方針なのでしょう。 実際電車の中で勉強している人は見かけますし、イヤホンをつけて音楽を聞いていると思えば、英語の教科書付属のCDをプレイヤーにいれたものを聞いていたりなど、生徒も真面目で勉強熱心で学校は素晴らしいところだと思います。 ただ、私には合わなかったというだけだと思います。そして合わないと思った瞬間、やる気が一気に抜け落ちていきました。 Diekbec4さんの通ってらした学校もまた凄いですね。高二で大二の内容は早過ぎますね。 私の通う高校は、さすがにそこまでは進みませんし、偏差値も劣りますが、廃人のよう、というのはとてもわかります。 私の今年の夏休みはそれでした。 通い続けることにも利点はあるとは思います。 「我慢する」ということも勉強の一つだとも思うし、学校には学校でしか味わえないこともたくさんありますよね。 けれど、Diekbec4さんの仰ることも正しいし、学校を辞めたらまた違うことも見えてくるとも思います。 他の回答者さんのところでも書いたのですが、これまでずっとずっと逃げっぱなしで、ほんとうの努力というものを一度もしたことがありませんでした。 次がある。なんとかなる。という考えが私の中に常にあるのです。 今、このままこの高校に通っていても、そういう気持ちがある限り、ただひたすらにだらだらとする甘えただけの生活を送るだけになり、たった一度の青春時代をだめにしてしまうと思ったんです。 きっと辞めたら辞めたで苦しいこともあるでしょう。でも通い続けることも苦しい。どうせ苦しいのなら、自分の好きなようにしたいと思います。 同じような境遇になられた方からのご回答でとても気持ちが楽になりました。 長文になってしまいすみません。ありがとうございました。

  • uen_sap
  • ベストアンサー率16% (67/407)
回答No.16

助言にはならないかもしれないが、 やめてはいけません。 今、ここでやめたら、この次またやめるでしょう。 次善の策ですが、今の高校の代わりに、どこか高校相当のところで修業することを勧めます。

noname#186450
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 高校相当のところ、というのは通信制高校も含まれますか? でしたら、そちらの道に進みたいと思っています。 <この次またやめるでしょう> 高校受験では、滑り止めにかよえばいいか。 中間考査では、期末で頑張ればいいか。 期末考査では、夏休みになんとかしよう。 そして、夏休みでは今までの反動でかだらだらとするだけで一切の勉強という勉強をしていません。 上記の事だけでなく、正直、ほんとうの努力というものを一度もしたことがありません。 学校という守られた立場にいたからこそ、さまざまなことにやる気が起きて来ず、やめてきたのではないかと、私は思いました。 まだ次がある。なんとかなる。 この考えが私の中にある限り甘えは消えないと思います。 このまま通い続けても、ただなんとなくとした青春時代を送ると思います。あとに振り返ったら、きっと後悔すると思うのです。 だからこそ、守られた立場から退けようと思いました。 高校をやめ、そのままだらだらしたら、今度こそほんとうにお先真っ暗です。 ここまで追いこまなければ自分はだめなのだと思います。

  • dietoff
  • ベストアンサー率81% (9/11)
回答No.15

何度もごめんなさい。dietoffです。貴方は決して親不孝ではないですよ。貴方は充分に親孝行ですよ。親の立場も考えて必死に頑張っているではありませんか。最高に優しくて優秀である証拠です。貴方は、将来、最高の母親になれます。間違いありません。親がそれに気付く時なのです。 貴方は、親が許してくれれば感謝を一生忘れないでしょう。でも親が許さなかったら、仮に高校へ3年間通ったとしても、遺恨として生涯残りますし、大学進学には、影響がでる可能性があります。 私の娘は、「高校で一杯友達を作って、女子サッカー部に入って活躍したい」という大きな夢と少しの不安を持って、希望する進学校へ入学しました。しかし、大きな挫折を感じて、たった4日で退学を決意したのです。私も驚きました。「せめて部活紹介の日まで我慢できないのだろうか」と娘を責めました。今思うとかわいそうなことをしました。いろいろ相談しに行きました。我々も悩んだ挙句に出した答えが、これまで貴方に回答してきた内容なのです。私の娘は貴方そっくりです。今は大学生ですが、非常に将来、有望で頼もしい女性に成長しています。あのとき、「学校へ行きなさい」としか言わなかったら、娘の人生はそこで終っていたと思いますし、大学進学は出来なかったと思います。上手に私のこれまでの文章を親に見せる工夫が出来ると良いかもね。少しでも解ってもらえると思います。とにかく、一度親と対話して下さい。特効薬はありませんが、方法はあります。方法は、「誠心誠意の対話」です。娘が通信制のサポート校の面接時に出した作文に書かれていた文章です「楽しい高校生活は諦めた。高校は勉強しに行くところで遊びに行くところではない。私は、ここから人生を変えてみせる」でした。たとえ努力した結果、学校に残ることになったら、私の娘の言葉を思い出して、高校時代は充電期と考え、大学で自分を大いに試してみては如何かな?ちょっと消極的な意見だったかな。がんばって!!

noname#186450
質問者

お礼

本当に何度ものご回答ありがとうございます。 26日が始業式だったのですが、その日は早退し、今日まで休んでいます。 そろそろ親に話すだけ話そうと思います。 dietoffさんを含め、みなさんが仰ったことをもう一度よく読み反芻して、多角的に親に伝えたいと思います。 自分の努力次第でいくらでも変わると信じてみます。 ありがとうございました。

  • dietoff
  • ベストアンサー率81% (9/11)
回答No.14

これは難しいね。残念ながらこの問題の特効薬はありません。 先ずは、貴方の意見 《なにぶん私は自分の意見を面と向かって言えず、特に自分のことについて打ち明ける、というのは大の苦手です。親と真剣に話し合いをするようなことは今まで一切ありませんでした。どのように話したらいいのかわかりません》 これは、貴方が優秀な証拠です。秘めたパワーが大きいため、親の敷いた線路に迎合しなくても充分に生きていける力がある人に見られる典型的な姿です。話し合うのが難しいのは、相談しても親の答えが想像できるからですよね。親が話す内容は、もちろん正論です。決して間違っていません。しかしそれは一般論としての正論で、貴方の世界でたった二人の理解者である人の意見ではありません。そこに問題があります。でも親は、貴方が可愛いから正論を押し付けてくるのです。そこを理解してあげてください。あとは涙が出るほど誠心誠意、語るしかありません。何度も何度も話しましょう。親は最後には必ず貴方のことを解ってくれます。私に以前相談してきた女子は、親に向かって「解ってくれないなら窓から飛び降りて死ぬ」と言って説得したと言いました。やりすぎかもしれませんが、それほど必死だったということです。親の心を変えるのは、誠意と必死しかないのです。実は、この“戦い”は貴方と家族の絆を世界一の絆に変えるチャンスなのです。その後、世界一の理解者との絆のもとで、貴方は予想がつかないほどの力を発揮して成功への道を辿るのです。

noname#186450
質問者

お礼

重ね重ね、ご回答ありがとうございます。 親切答えてくださって、とても感謝しています。 そううまくはいきませんよね…。 それにしても「解ってくれないなら窓から飛び降りて死ぬ」はこれまた凄い説得の仕方ですね;; ですが必死さはとても伝わると思います。 親はじゅうぶんに私のことを考えて、より堅実な道を行かせようとしているのはわかっています。 だから、どうしてもその道に行くのが嫌な自分自身を親不孝だと思っていました。 ですが、dietoffさんが仰った言葉で少し自信がついた気がします。親に自分の気持ちを話す勇気がでました。何度も何度もありがとうございました。 私はきっといざとなると口ごもったり圧されたりして、大事なことが抜け落ちたり、うまくいかないかもしれないので、何から話すかなど、じっくり自分で構成を考えることにします。きっと親はとても悲しむと思いますし、その姿をみて私も申し訳なくなるでしょうが、「自分は親不孝だ」と思って自分の考えを殺すのだけは無いようにしたいと思います。何から何までほんとうにありがとうございました。

  • dietoff
  • ベストアンサー率81% (9/11)
回答No.13

再びdietoffです。私の回答に対し丁寧なご返事ありがとうございました。私はたくさんの生徒や親の相談に乗ってきました。だから、私は貴方の返事の内容を拝見して解ります。私の目には狂いはありません。貴方は本当に優秀です。将来絶対、成功します。貴方の思った通りに生きてみるべきです。それが最善策です。結果、後悔するかも知れません。しかし、貴方はその後悔を、幸せに換えて生きてゆけるパワーを充分、持っています。例え、学校に残ることになっても、そのパワーがある限り、いつでも取り返しがつきますよ。

noname#186450
質問者

お礼

二度のご回答ありがとうございます。 優秀、将来絶対成功する、と断言していただいて恐縮ですが、同時にとても心強いです。ありがとうございます。 dietoffさん含め、様々なご回答をいただき、非常に参考になりました。厳しいご意見には私自身気づかされるところもあり、今後の戒めにしようと思いましたし、私に寄り添ってくださるような優しいご意見にはとても心が落ち着きました。 この場を借りて、皆様にほんとうに感謝していることをお伝えします。 結果がどうなるかわかりませんが、親に話してみます。 そこで一つ心配な点があるのですが、なにぶん私は自分の意見を面と向かって言えず、特に自分のことについて打ち明ける、というのは大の苦手です。 親と真剣に話し合いをするようなことは今まで一切ありませんでした。どのように話したらいいのかわかりません。 いざその時になると冷静に話せず、愚痴のようにがーっと言ってしまって、大事なことが伝えられないような気がします。また親の意見に圧されて、うまく説明できないかもしれません。 そこで、もう一度知恵をお貸しください。 どのように話したらいいでしょうか。 どうすればうまく伝わるか、大人・親の立場としてどのように言われたら説得力があるかなどをご教示ください。 最後まで甘えた質問ではあると思いますが、どうかよろしくお願いします。

  • fuku15154
  • ベストアンサー率14% (96/643)
回答No.12

辞めるなら、転校先は確保してからにしよう。 学校は楽ですよ、実社会に比べれば。 朝6時半に出勤。片道二時間通勤。家に帰りつくのは早くて8時。帰ってから家事。仕事の勉強。 仕事はハードですよ… 高校を中退したら、学歴は中卒になる… 今の学校が嫌なら、転校しよう。 社会は厳しいよ。

noname#186450
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私としては転校するつもりでいます。 前の回答者さんのところでだいたい書きましたので割愛しますが、様々な理由で公立の通信制高校にしようと思います。大学にも進学するつもりです。

  • dbdb100
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.11

「辞めるべき」に一票。 今の高校はあなたの居場所ではない、というのはあなたが一番良くわかっている。 私はおそらく一流と言われる大学を出ましたが、いろんな奴がいますからね。真面目に努力する奴も居れば、心配になるほど堕落したかに見える奴(笑)要領よく振舞って一流企業に納まる奴、体育会で能力を発揮する奴。 進学校を卒業する事もすばらしいけど、それだけが全てじゃない。 高校を辞める事での経歴が気になるんなら、資格試験で勝負するってのもありますしね。 弁護士、公認会計士、司法書士、公務員試験その他、論理的思考に長けているようなので、あなたには向いているんじゃないでしょうか。 あるいは絶対的な語学力を身につけるのも武器になるでしょう。 あなたが今ちょっとつまずいたとしても、今後の努力次第で十分挽回できますって。

noname#186450
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今の高校にいるのはとても苦しいです。居場所ではないのだと思います。高校は、素晴らしい場所ですが、私には、合わないなと思います。 正直、高校をやめてもそこそこの大学を卒業できれば大きな支障にはならないと思います。 語学は、中国語を習っていました。受験前に一旦やめたので、そろそろまたやりたいと思っているのですが、今の状態では趣味などに時間を費やすことはかなり厳しいです。辞めれば時間もとれるし、大変かもしれませんが、私には、合うと思います。

  • dietoff
  • ベストアンサー率81% (9/11)
回答No.9

貴方は何も間違っていません。高校へ行くことだけが人生ではありません。「無難」と言われる人生が全てなら、この世から映画スターも芸能人もプロ選手もオリンピック協議も存在しません。貴方は、ほかの人より優秀だからこそ、ちょっとはみ出してしまうのです。先ず、そこに気付いてください。その証拠に有名な芸能人で不登校経験者の多いことには驚くでしょ。その秘めたる可能性の芽を積んでしまうのも親だし、可能性を開花させるのも親の理解です。私は、今すぐにでも貴方の親のところに行って説得したいです。都立高校だけが全てじゃない。人生つまづくことだってあります。私の娘は、進学校の高校へたった4日行っただけで、辞めました。たった4日だよ。入学金も制服代も授業料も教科書代も全てパー。それでも私と妻は娘を信じて高校をやめることに賛成しました。高校もびっくりしてたよ。たった4日で退学の相談に来た親は初めてだってさ。(^O^)。高校認定試験に合格すれば高校の資格も得られるし、その間に一般人じゃ味わえない人生の勉強だってできる。これは将来のあなたの人生にプラスになるんだよ。今、娘は、通信高校のサポート校を経て、大学に通っていますよ。人生どこからでもやり直しがきくよ。 貴方のお父さん、お母さんへ。娘さんの心の叫びを聞いてあげてください。娘さんは優秀だからこそ、はみ出すのです。世の中でたった二人しかいない味方であり、心のよりどころである親が、一般世間と同じ対応では、娘さんは病気になってしまいます。もちろん、学校を辞めることが最善かどうかは判りませんが、娘さんは決して怠惰な気持ちで「学校へ行きたくない」と行っているのではありません。方法はいくらでもあります。彼女は必ず成功します。

noname#186450
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ここの質問サイトには自分の考えをまとめるためと、親に話す前に色んな意見を聞きたいという目的で投稿しました。 厳しい意見をくださった方もいますし、dietoffさんのように優しい言葉をかけてくださったりと大きく意見が割れていて少し戸惑っています。 もちろん、もう学校めんどくさーい!という怠惰な気持ちもあります。しかしやる気がなくなってしまった以上もうここにいたくないという居心地の悪さが辛いです。二年半(質問文で一年半と書いていましたが間違いです)甘えてだらだらするより、自分を徹底的に追い込んでやろうと思って、この考えに至りました。前の回答者さんでのところでだいたい書いたので少し省略します。ご了承ください。 私は中学の頃から学校に通う価値が見出せませんでした。学校行きたくないと思っていましたが、辞めたいとは思ってはいませんでした。勉強に20年費やすのは無駄とさえ思っていました。 「中学に行くのは高校に行くため、高校に行くのは大学に行くため、大学に行くのは就職でより有利になるため、そうするとよりよい人生になる。」 これが一番堅実な生き方ですが、「日本トップの大学生さえ就職難ならそんなに意味ない」「だったら今からバイトでもするほうが現実的」という思想もありました。まあ、これはちょっと中二病っぽいですね。そんなことを思いながら、現実ではなんだかんだちゃんと通うだろうなとも自分ではわかっていたんですが。 今はその時とは違う感じで行きたくありません。 (もちろん行きたくない二年半を少しでもバイトに費やしたほうが価値があるかもとは思っていますが) 中学の頃は市立だから自分より低くて合わない 今は自分がもうやる気がだせないから合わない という理由で学校に行きたくありません。 優秀でもなんでもないんですよ。 正直、これでいいのかと迷ってもいます。 私が親だったら、この先の辛いことばかりなのだから我慢して行かせることも大事だとも思うし、辛い思いするくらいなら好きなようにやらせてもいいのではないか、と意見が半分に割れてわからなくなると思います。実際どちらが正しいとか正しくないとかは、きめられないし、きめられたとしてもそれはずっとずっと後になると思います。 親と話すことが一番なので近々話してみたいと思います。

noname#220293
noname#220293
回答No.8

ご質問者の病名は「ぜいたく病」です。 すべてが満たされているゆえに不満を持っているのです。 >もともと推薦で合格しましたが、単に作文や面接、討論が向いていただけだと思います。学力試験では受からなかったかもしれません。 ご質問者が通う都立の進学校、行きたくても行けない生徒がたくさんいたはずです。まして都立推薦で女子となれば、高い入試倍率だったはずです。一般入試より募集人数も少なかったはずですね。 >学校は家から遠く、電車で一時間近くかかります。田舎のため本数が少なく乗り遅れると30分ほど待ちます。そのためひとつの電車にたくさん乗るのでぎゅうぎゅうです。電車が弱いのですぐ酔ってしまいます。このことは知っていて入学を志望しましたが、少し辛いです。 電車で1時間、高校生なら、そういう生徒は無数にいます。ご質問者だけではありません。自分だけ特別な状況と言うことではないですから、安心してください。電車に酔うのも、まだ耐力が付いていないだけです。つい5か月前まで中学生だったのですから。ぜいたくな悩みです。 >クラスには友達はいるのですが、特別仲いい子はいません。話すのは楽しいけど、わざわざそれだけのために行きたいとも思えない感じです。 進学校の雰囲気に慣れていないだけです。 進学校の生徒は、多分、べたべたした友情を嫌う生徒が多いのではないでしょうか。また、高校生全体としてみると、意識面(精神面)でかなり大人に近づいているはずですから。 つまり「人は人、自分は自分」という意識が強いのではないでしょうか。 べたべたした友情を求めますか?もしそうなら、無いものねだりになるかも知れませんね。 >勉強自体は好きだし、私でもしっかりやればできると思うので、もっとゆっくりやりたい、自分のペースでやりたいといつも思います。 >テストで思うように点数が取れず、落ち込んでばかりです。 これは条件に合う塾をさがしてみてはいかがでしょうか。 つまり予備校ではなく塾をさがすのです。大きな塾よりは個人塾をさがしてください。そういう塾の中には、自習が出来、質問も出来る塾もあります。 自宅では落ち着かないという生徒もいます。そういう場を提供してくれる塾をさがすのも1つの方法です。周りも「生徒」ばかりですから。 >辞めたい辞めたいと思いながら、せっかく受かったし高い制服や教科書を買ってもらったからと、なんとかここまでがんばってきましたが、やはりどうしても学校にいきたくありません。 でも、本当は止めて欲しいのではないでしょうか?もしそうなら、それをぜいたくというのです。 他の回答者の方々も仰っていますが、高校は義務教育ではありません。辞めたければ辞めて良いのです。 >どうしたらいいかもうわかりません。私は間違っているでしょうか。助けてください。 進学校の雰囲気に慣れていないだけでしょう。 中学時代と違い、ご質問者が通学している進学校は、さばさばした雰囲気なのかも知れませんね。周囲の生徒がみんな大人に見えるのかも知れませんね。ご質問者も、大人に向かって脱皮することをおすすめ致します。中学生の殻を脱いでください。 進学校は、特に、自分から行動を起こす必要があるでしょうね。手取り足取りは、してくれません。高校としては、大人として扱ってくれているのです。

noname#186450
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私の高校は立地条件からか倍率はかなり低めでしたが、推薦募集人数はもちろん少なく、受かったのは幸運だったと思います。 今は、私が受からなかったら受かっていたはずの人に少し申し訳ないです。 友達付き合いに関しては私は人見知りしがちなので、ベタベタするタイプではないし広く浅くという感じです。 高校にもなった上、賢い子ばかりなので、中学の時のようなめんどくさいごたごたなどはなく、そのあたりは楽です。ただ失礼な話かもしれませんが、まだ日も浅いし、失って惜しいと思うような友人はいません。高校を辞めても、友達付き合いの面で後悔することはないと思います。 むしろ高校の人とはあまり馴れ合いたくないとさえ思ってしまいます。もともと集団行動が苦手です。 変な話ですが、友達も行事も授業も中学でもう十分満足したしもう十分こりごり、といった感じです。 高校は高校で生徒も多いし、行事もより一層華やかですが、ふーん、という感じでむしろお金の無駄とさえ思ってしまいます。 塾には行きません。 お金の負担はかけたくないというのと、時間がとられまくるというのが理由です。私の適応力が低いのもありますが、これ以上はいっぱいいっぱいです。塾に通うのは嫌です。 止めて欲しいとは思いません。 むしろどうしたら辞められるかと考えています。 合格したと電話したときに母や祖父母の喜んだ声、高いお金を出して教科書や制服を買ってくれた母、そういうことを考えると家族にとても申し訳ないので、言い出せませんでした。 特定されるかもしれませんが、高校は都内でも評判の面倒見の良い高校だそうです。 わがままなのでしょうが、面倒見の良いと言えば聞こえはいいけどただのおせっかい、しつこい、縛られている感じがします。 特別さばさばしているような感じはないですが、学校はものすごく居心地が悪いです。

関連するQ&A

  • 高1 学校がつらい

    こんにちは、公立の進学校に通う16才女です。 最近学校が辛くて、もう行きたくないんです… 一番の理由は人間関係です。 消極的で人見知りな性格で、高校では毎日毎日他人にどう思われるか?ということばかり考えて生活しています。 他人に嫌われるのが怖いです。自分でもバカらしいと思うけど、自意識過剰ですぐ被害妄想してしまいます。対人恐怖症まではいっていないと思いますが…ただ同級生が怖いんです。 だから1日が終わる頃にはクタクタです。 気にしないようにしようとはしていますが、どうしたら自信を持っていられるのか分からないんです。 なんで自分はもっと何事も適当に考えていけないのかと、自分がどんどん嫌いになります。 クラスで打ち解けて話せる友達もいますが、正直信頼まではできません。 学校を休むと「大丈夫?」とメールが来ますが、どうせ本心ではどうでもいいと思ってるんだろう…などと思ってしまいます あとのクラスメートはお互い上辺だけの付き合いで、別にいじめられたりしている訳でないのですが…クラスにいても楽しくありません。 入学して4ヶ月頑張ってきましたが、最近学校に行くと毎日自己嫌悪で少しのことで気分がすごく沈んでしまいます。 もうひとつの理由が、自分の健康のことです。 昔から腹痛持ちで(過敏性大腸症候群)中2の1学期は一時保健室登校に近い状態でした。 その後一旦は落ち着きましたが、3年でもやはり1学期は体調が悪く朝は吐き気・授業中は腹痛に苦しんでいました。 また、夏休みの塾で1回気持ち悪くなって早退したのをキッカケに、夏休み中ずっと吐き気で外出もままならなくなりました。 この時はさすがに親と病院に行き、医者には「心身症からくる自律神経失調症」と言われました。 高校でもよく体調が悪くなります。我慢していますが、正直辛いしこの先の学校生活も不安です。 部活も吹奏楽に入っていますが、先輩とうまくいかなくて… 頑張って勉強して入学しましたが、なんだかもういろいろと疲れてしまいました。 いっそ学校に行くのをやめてしまいたいです。でも高校をやめて人生がどうなってしまうのかという不安もあります。人生終わりのような気もします… 進学の意思はあるので高認はどうだろうとも考えていますが、学校やめて高認で大学に行きたいなんて考えは甘えているのでしょうか。 ここ何週間かいろいろ考えすぎて、もうどうすればいいか分かりません。

  • 高1です。とにかく転入したい!

    はじめまして。 自分は、私立大学付属の高校に通っていて、 県外の寮に住んでいます。(住民票も移しています。) 入学してから、部活などで先輩とトラブルがあり、 部活もやめてしまい、 部活が盛ん(部活仲間での結びつきが非常に強い)なうちの学校では、 仲の良い友達もできず、行事などではほとんど一人です。 (行事ではいろいろなグループに転々と絡んでいっています・・・) 自分自身、特技があるというわけではなく、むしろ、運動も音楽も苦手です。 今の時期から新しい部活に挑戦するということは なかなか厳しいのではと思います。 今耐えてていれば、来年のクラス替えで良い友達にめぐりあえるかもしれませんが、 とにかく、今は学校のことを考えるだけで本当に苦痛で もう逃げ出したい気持ちでいっぱいです・・・ そこで、地元に帰り、できることならば地元の高校に転入していと考えています。 4月から約4か月間、親元を離れて寮生活をしていて、 今は自宅に帰っていて、今までは感じなかった地元の大切さも感じています。 自分が通っている学校は、 結構有名(名前は出せませんが、塾や学校の合格実績の広告などでは最初のほうに載っているレベルです)な 大学の、その付属高校なので、高校受験の際も、それなりの発展的な勉強もしてきましたし、 学力も勉強に対する意欲も持っています。 転入先の学校は、不登校生を積極的に受け入れている学校などではなく、 進学校(公立私立はどちらでもいいですが、できれば私立)を希望しています。 新しい学校に転入できるならば、 2学期からは一からやり直したいと考えています。 自分勝手なのは分かっていますが、こんな自分に転入の道はありますでしょうか。 わかる方いましたら、回答お願いします。

  • 勉強のやる気が・・・

    僕は高校2年の男です。週2回バイトをしています。それと部活はやっていません。  一応進学校に通っているということで勉強をしなければいけないのですが、なぜか全然やる気が出ません。図書館などに行くと意外に集中できるんですが図書館は近い所にないので毎日は行く気がしません。家でやる気が出ないのはなぜでしょうか?夏休み前の学校の成績もクラス最下位で、この夏休みこそはしっかり勉強してはいあがるぞ!と思い、毎日家でずっと勉強していたのですが、それも2週間くらいしか続かず、今はもうぜんぜんやる気もなく何もしていません。夏休み前は国公立に行くぞ!!とやる気まんまんだったのですが・・・。どうすればやる気が出てくるでしょうか?このままでは自分でもやばいと思っています。

  • 課題をやる気が出ません 叱咤してください 高一女子

    課題をやるのがこの半年ほど嫌でたまりません 無理やりやり終えても達成感を感じません 学校の友達や授業は大好きです テストの点はなんとかキープしていますが徐々に落ちています 家に帰って課題をやることが苦痛です 二学期は5点くらい提出しなかった課題があり 一教科呼び出されました なのにやる気が出たのはその日家に帰るまでで家に着いたらやる気が失せてしまいました 自分の責任以外何物でもないですがそういう自分が嫌でたまりません 場所を図書館や喫茶店に変えても同じくやる気が出ませんでした 学校で居残ろうか考えましたが部活がほぼ毎日ありまた長期休業だとできませんでした 通っている高校はちまたでいう進学校です 東大が何人か出る程度です 自分が悪いのはわかっています などと言ってわかっていないのだと思います 叱咤またはアドバイスを下さい お願いします

  • 学校に行けません

    私は高校3年生です 1か月ほど前から学校に行っていません 高校に入学してからずっと学校に行きたくないと思いながら通っていました。 理由は分かりません 友達は親友はいませんが普通におしゃべりする友達はたくさんいます。 成績もどちらかといえばいいほうです 体が弱いというわけでもありません。 でもずっと辛くて1年のころから補習授業はほとんど休んできました 学校の行事で自分が参加しなければいけない行事の練習がある時だけ学校に行くようになり その行事が終わった後からは学校に行けないでいます 私は受験生なのでこのまま学校に行かなくては勉強が遅れてしまうのでどうしたらいいか迷っています。 家で勉強はしていますがとても不安です 母にも先生にも悲しい思いをさせてとても辛いです 学校行けば済むことなんだと思いますが どうしても学校に行けず困っています

  • 高1女子です

    高1女子です 入学して6ヶ月が経ちましたが クラスに仲の良い気の合う友達ができず, とても辛く思っています 他の子は文化祭や修学旅行もあって グループが完全に出来上がり, 他のグループ同士でも 仲良くなったりしているのに, 私は全くクラスに馴染めていません 修学旅行や文化祭などの行事でも 居場所がなかったため トイレに篭っていることもありました 自分から努力して話しかけても とてもどのグループにも入れません だんだんクラスからはぶかれてしまって 孤立しています ちなみにクラス替えがないので残りはずっとこのクラスです いつもこの時間になると学校を休むか 休むまいか考えてしまいます ちなみに今までは必死に我慢して 1回も休んでいません 残りの2年間どう過ごせば良いですか? もういっそ不登校になりたいです 中傷はやめて下さい

  • 高1からの京大

    高1からの京大 私は、中3のジュニアオープンキャンパスへ行ってから京都大学の自由な学風に憧れ、入学したいと思っています。 将来の夢がなく、文系理系の枠を超えた幅広いことを学びたいと思っているので、総合人間学部を志望しています。 しかし、現時点で学力が足りないことは明らかです。 そこで夏休みにがんばろうと思うのですが、各教科の勉強法、勉強法のだめだし、お勧めの参考書を教えていただきたいです。 ちなみに夏休みに模試を受けたかったのですが、部活の関係で受けられません。 そのため、全国的に見た学力はわかりません。 県内の一応進学校と呼ばれる学校(東大京大国公立医学部現役計年約20人)で校内のテストなので参考にはほとんどならないのですが、30番台です。 進研ゼミ、Z会をそれぞれ英数国を取っています。 英語が得意教科で数学は好きですが勉強時間が足りずあまり出来ません。 国語は嫌いで現代文が著しく出来ません。 現代社会はそれなりに出来ますが、化学が嫌いでないのですがあまり出来ません。 国語が好きでないので、現時点では理系志望です。 数学 学校から、青チャートを完璧にするようにとのことだったのでその指示に従うつもりです。 授業で数I全範囲、数Aの半分以上はすでに終わっていて、青チャートでその範囲の応用問題を解くつもりです。 英語 速単の必修編を終わらせるつもりです。 ほかに良い参考書(単語帳)があれば教えていただきたいです。 国語 現代文のお勧めの参考書を教えていただきたいです。 古典は現代文に比べできるので、難易度の少し高めのものを教えていただきたいです。 化学 私の学校では、有機・無機が終わるのが高3の冬らしいので、早いうちから独学で進めていきたいです。 学校では、セミナー化学が配られてそれを解いているのですが、もう少し問題量がほしいことと、自学自習が出来るように解説がしっかりとしてほしいといったことから基礎がしっかりとしたお勧めの参考書を教えていただきたいです。 通学時間が片道90分であり、部活も週6日あるため、夏休み以前の家庭学習時間は、3時間取れないくらいでした。 夏休みも部活は毎日あるのですが、比較的時間の余裕は出来るはずなので、一気に挽回したいと考えています。 どれか一教科だけでも構わないので、たくさんの人から意見をいただけるとありがたいです。

  • 親や学校にバレずにバイト(高1)

    中高一貫校に通う高1です。 中高一貫で、中3の終わりでもう部活は引退して(スポーツ選抜のため) 今は帰宅部です。 時間はたくさんあるんですが、その時間が嫌で、 夏休み引きこもりたく無いし、友達と遊ぶにはお金が無いので、(毎日暇な日々ってイヤじゃないですか) その時間バイトして、遊んでっていう日々にすごく憧れます。時間もったいないし。 勉強は問題ありません。これでも選抜クラスです。 だけど問題は、親も学校も許可してくれないのです。 学校にバレずにやるのはなんとかなりそうなんですが、 親の許可はやっぱりないとやっぱしマズいよなぁって感じですか? うまくやる方法知っていたら教えてくれるとうれしいです。

  • 学校生活の悩み

    僕は今、都内の高校に通う3年生ですが、悩みがあります。と言っても虐めなどではありません。。 ちなみに僕の学校は、普通科ではなく専門的なカリキュラムが組まれている学校です。その事は入学前から分かっていたし、自分で高校生のうちから専門の内容を学びたいと思い入学したので、その事については納得できるのですが。。。 その他の学校生活において悩みがあります。クラスの雰囲気とか、行事に対するやる気の無さです。専門的な学校で男女比がほぼ男子校なせいかは分かりませんが、教室にいわゆるオタク向け(?)のアニメ物のポスターが貼られたり、休み時間も専らそういう話題で馴染めません。 行事に関しては、先生も生徒もやる気がなくて、体育祭は本番ぶっつけでグダグダですし、文化祭もほとんど準備がなく、盛り上がりません。 生徒総会なども、「形だけ」という感じでほとんど無意味で終わります。 先生に色々訴えても、「毎年こうだから」とか「昔はもっとひどかった」と言って取り合ってもらえません。 正直、3年生なのにこれと言った高校生活の思い出がありません。 卒業式も、下級生が参加せずにひっそりと行われる感じなので、寂しいです。下級生で卒業式の日程を知っている人はほとんど居なくて、「そういうえば3年生卒業したね」くらいにしかなりません。 なんか、せっかく受験勉強をして入学した高校なのに、悔しいし寂しい感じがします。 最近では、他校の人と自分を比べるようになり、楽しそうにしている高校生を見ていると悲しくなり、どうして良いか分からなくなります。 世間一般的には、高校時代は人生で一番楽しい時期、という言葉も良く聞きますが、僕は納得できません。 書いてるうちに良く分からなくなってしまいましたが、何か意見を下さると嬉しいです。。。

  • 高1の夏休みの過ごしかたについてご教授ください

    私はいま高校1年の夏休み期間中です。 部活には所属していますが、アルバイトはしていません。 特に学校行事や町内会の催しなどの予定もないため、週に一回の部活に参加したり、友人と遊んだり買い物にいったり、一日引きこもってネットゲームに時間を費やしてみたりと、楽しい夏休み生活を送っています。 自分としては夏休みの課題もとっくに終わらせていて、学校主催の自主参加の夏期講習にも参加し、ほぼ駄弁って終わりですが部活にも参加し、原付の免許を取るために勉強したりもしています。 普段しない家事の手伝いや、友人に連れられてではありますがボランティアにも参加してみたりと、十分にまっとうで有意義な夏休みを過ごしていると思っています。(彼女はいませんが) しかし両親は、主に母はそんな私の生活が気に入らないらしく  「もっと有意義に過ごしなさい」「親が汗水たらして働いているのに家にいて申し訳ないと思わないのか」「私が○○(私のことです)の頃は…」「なにか資格を取っておこうとは思わないのか」「宿題だけじゃなくてもっと勉強しなさい」etc... と、散々な言いようです。 はっきり言って、なぜそのようなことを言われなくてはいけないのか、何が間違っているのか、そもそもなぜ夏休みもあと10日というタイミングになってそんなことを言いだしたのか、さっぱりわかりません。 下手に反論すると同じようなとこをダラダラと数時間も言い始めるので言い返すこともできませんし、父も消極的にですが、母の意見に賛成のようで頼ることもできません。 我慢しようかとも思いましたが、流石に3日も言われ続けるといい加減嫌になってきます。 私は両親が嫌いなわけではないですし、両親もそうであると信じています。これまで特に問題を起こしたことはないですし、これからもないようにしようと思っています。反抗期も(まだ来ていないだけかもしれませんが)なかったため、親と喧嘩をしたこともないので今回このようなことになって戸惑うばかりです。 幼稚園時代からの友人に相談しようかとも思ったのですが、自分の親が急によくわからないことを言い出した、などと言いふらしたくはありません。(信用をしていないわけではありません。念のため) 私はどうするべきなのでしょうか?これを書いている最中にも一度呼ばれて「パソコンばかりいじって遊んでいる」と言われてしまいました。 去年まではこんなことはなかったので本当に戸惑っています。 長文になりましたが、お叱りも含めて、みなさんのご意見をお待ちしています。どうぞよろしくお願いします。 文章におかしなところがあったらすいません。