• ベストアンサー

どこの看護学校がいいですか

長い目で見たら、やはり国立大の看護学科でしょうか。 でも難しいですよね。 医療センター附属看護学校だと少し入るのが簡単になります。 卒業後、国立病院に入れる率が高いですよね。 すると国家公務員待遇で就職できることになります。 これもいいかなと思うのですが。 市立看護専門を出て、市立病院に就職するのもいいのでしょうか。 4年生私大を出て、評判の良い大病院もいいのかも。 看護師の方のご意見を伺えるとうれしく思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

ご自分が、どんなキャリアを思い描いているのかにより、進路は変わってきます。 高度な資格と専門的な知識を得て医者と同等に渡りあいたいというのもあり得ますし、適当にダラダラと仕事して相手を見つけてさっさと結婚して楽な主婦でのんびりしたい、あるいは卒業して数年はどんなに厳しくても頑張ってみて、自分の特性を見つけてから考えたい、いろいろですよね。 それに、まだ看護師にもなってもいないのですから、仕事の内容もまだわからないと思います。選択肢を広げるという意味では、4年制の大学が良いのではないでしょうか。看護師の国試に通ったからといって、病院に就職しないといけないというわけでもありません。この点、特に医療法人グループが設立している専門学校はかなり進路は限定されますが、その分就職は有利な面が多いと思います。 質問内容を見ると、キャリアを積みたいという志向がありそうなので、やはり目標は最大限高く持つのが良いのではないでしょうか。 ナースの掲示板がありますのでそっちのほうが現役の方の意見を聞けるかもしれませんよ。 http://study.tabine.net/

kaitenzusi
質問者

お礼

詳しい回答をありがとうございました。 世の流れは大学ですね。 じっくり検討します。

その他の回答 (2)

  • kaeruyan
  • ベストアンサー率26% (89/332)
回答No.2

JRの鉄道病院の看護学校とかよさそうですよ。 そのまま鉄道病院に就職すればJR職員でもあるわけだし。

kaitenzusi
質問者

お礼

ああ、それも聞いたことがあります。 やはり組合が強いから勤めやすいと。 ありがとうございました。

  • mskcm503
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.1

入れるのであれば、大学のほうがいいですよ。保健師の資格も取れるし、卒後の選択肢が広がります。国公立は学費も安いし。カリキュラムは専門学校より緩やかです。夏休みも長いし。(といっても、普通の大学生より夏休みは少ないと思います。実習とか夏にもあるので)初任給はちょっと違うくらいで、あとは一緒ですが。看護師は、どんな有名大学出ても、入ってからが勝負ですよ。逆に、あの大学出てるから期待してたのに、仕事できなくて残念って言われたら辛いです(>_<)ちなみに、私は国立病院をやめたくちですが、公務員なんてネームバリューなだけです。お給料は個人病院のほうがいいと思います。

kaitenzusi
質問者

お礼

給料は個人病院の方がいいのですか? ただ、育休とか取りにくいのではないかと思ってしまいます。 子どもができてもやめずに済むのは、 公務員待遇の病院か、労働組合の強い病院(JAとか)だと聞きます。 安定していて、長く勤められないと学費をペイするのも難しいかもしれません。 もう少し情報を頂けますか。

関連するQ&A

  • 看護学校について

    来年受験しようと考えているのですが、 ・独立行政法人国立病院機構大阪医療センター附属看護学校(看護学科) ・独立行政法人国立病院機構大阪南医療センター附属大阪南看護学校 ・大阪労災看護専門学校 学校の偏差値は分かるのですが、勉強方法はどんな感じですればいいでしょうか?どの問題集を購入して勉強したらいいのか分からず、今はセンター試験って書いてる問題集を購入し勉強してるのですが、この勉強法でいいのか不安になりました。  この三校の入試問題の難易度と勉強方法、奨学金と評判などご存知の方、おられましたら教えて頂けますか?

  • 大学の看護学部か国立病院付属専門か

    今は看護師要請は4年制大学が主流になっています。 国立大学の看護学部(科)がよいのかもしれませんが、難しいですよね。 私立で入りやすいところと、国立病院付属の看護学校だと 具体的にどう違うのでしょう。 国立付属だと就職先が国立病院になる確率が高く、 そうすると公務員待遇になりますよね。 私立の入りやすいところだと就職先がどうなのでしょう。 アドバイスを頂けると嬉しく思います。

  • 看護学校の評判について聞きたいです。

    看護学校の評判について聞きたいです。 今高校一年生です、将来フライトナースになりたいと思ってます。 今から受験勉強しないと間に合わないと思うので(日本の教育を受けていないので入試科目は独学でするつもりです)今ここで質問したいと思います。 今の希望校は埼玉医科大学付属総合医療センター看護専門学校、首都医校、浦和学院専門学校です。親は四年生の東京有明医療大学 看護学科か首都医校のほうがいいんじゃないかと言っていますが、首都医校はできたばかりでサーチしてもあまりいい評判がないので考えてます。 希望校の評判をサーチしましたがなかなか見つかりません。特に第一希望の埼玉医科大学付属総合医療センター看護専門学校の評判が見つかりません。評判はいいのでしょうか?教えてください。

  • 看護専門学校どちらにするか

     社会人経験を経て、看護師を目指すことを決意し今年受験しました。  県内の独立行政法人国立病院機構医療センター付看護学校と県内の県立看護学校に合格しました。どちらにするか迷っています。  医療センターの方は自宅から少し遠いですが通学は可で、学校見学に行き話を聞いたところ、就職は付属の病院がある為そこに就職する方が多く、早くに就職が決まるそうです。  県立の方は、通学にも便利な場所にあり、学費も医療センターに比べると三年間にかかる費用が60万ほど安いです。しかし、就職先についてはパンフレットには記載がなく学校見学も参加していなかった為詳しくはわからないという状況です。  結局は看護師として患者さんの為にどのように働いていけるかが重要であるとは思いますが、三年間学び就職する時には30歳目前になるので、就職の面が気になります。  長々とすみませんが、総合的にみてどちらが良いか意見を頂ければ、参考にしたいと思い、質問させてもらいました。

  • 看護学校の情報

    国立病院機構東広島医療センター付属看護学校の入試情報(科目、日程など)を知っている人がいたら教えてください。ホームページにいっても掲載されてないのでどうすればいいかわかりません。

  • 看護専門学校

    私は今高校三年生です。 看護師になりたいので看護の専門学校に行きます。 今、名古屋医療センター附属看護助産専門学校か 愛知県立総合看護専門学校か愛北看護専門学校か名鉄看護専門学校で まよっています。 将来的には江南厚生病院か名古屋医療センターに勤めたいと思っています。 江南厚生病院は設備が綺麗だから… 医療センターは国立病院で安定してそうだから… という理由です。 そこで進学先の専門学校で悩んでいます。 江南厚生病院で働きたいなら愛北看護専門学校、医療センターで働きたいなら 名古屋医療センター附属の専門学校に通うのが無難でしょうか? また、現在全統マーク模試で偏差値53ほどなのですが 必死に勉強しないと受からないでしょうか? 夏休みも半分終わろうとしていますが 志望校が決まらなくて勉強にも身が入らず困っています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • とても評判の悪い看護学校・・

    私は先日、ある看護学校に入学金を納入してきました。 しかし、納入したあと知ったのですが、その学校はとても評判 が悪いそうです(;;) 何が悪いかと言うと、今までのほとんど卒業生の就職先がこの学校の協会の病院しかないそうです。 (これはこちらの元看護学校の先生から聞きました。) その病院も地元からの評判は最悪です・・ そこで知りたいのですが・・ 新卒の場合、学校に求人が来た病院しか行けないのでしょうか? また、私は、国立病院や公立病院などの大きな病院で働きたいのですが やはり、国立病院などは附属の学校を出なければ無理なのでしょうか?

  • この病院の看護師は公務員ですか?

    1 福井大学医学部附属病院(国立) 2 福井県立病院(公立) よく2の看護師さんは地方公務員だとききます。 では、1の看護師さんは国家公務員になるんですか? 知人に聞いたら、1の看護師は公務員じゃないよと言っていました。 本当のところどうなんでしょう?

  • 大阪での就職(看護師)

    初めまして。 4月から看護学校3年になる学生です。 現在就職について考えていて、大阪市内で就職しようと考えているのですが、できれば2交代で、待遇がよかったり、新人教育をきちんとしているところでお勧めの病院があれば教えて下さい。 今少しいいかなと思っているのは警察病院です。 また市内ではないですがりんくう総合医療センターについても就職後の事や実際の待遇などを知っている方がいれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • どの看護学校行くかで悩んでます

    看護学校どちらに行こうかとても悩んでいます。 悩んでいる学校は、都立の看護学校と国立病院機構の看護学校です。 都立は、学費の安さと社会人の人数が多い事に魅力を感じています。 国立は、どちらかと言うと世間の評判が良いから、そっちのほうが良いのかなぁという感じです。 国立のほうが、後々就職するときに有利というのは本当なのでしょうか。

専門家に質問してみよう