自主退社と解雇の違いとは?失業保険や次の就職に与える影響について

このQ&Aのポイント
  • 試用期間半年を向かえ残り1ヶ月で解雇通告を受けました。損害や事故はなく、理由はコミュニケーション不足とのことです。
  • 部長からは解雇という形で、課長からは自主退社が良いと言われています。どちらの辞め方が良いかわかりません。
  • 「解雇」と「自主退社」の違いについて知識を求めています。また、「会社都合」と「自己都合」も同じ意味合いでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

自主退社 強要?解雇?について

試用期間半年を向かえ残り1ヶ月、解雇通告を受けました。 損害や事故を起こしたわけでもなく、 理由として社内でのコミュニケーション不足とのことです。 部長からは「解雇という形で…云々」 部長が居ない所で、課長からは「今後のことも考えて自主退社が良いのでは…」 と二分しており、どちらの辞めかたをすれば良いかわかりません。 失業保険の給付、受給期間の差があること、 「解雇」となると次の就職の際にイメージが悪い ということしか知識がありません。 「解雇」と「自主退社」 同じ辞めるにしても、どちらで退職したほうが辞める側にとってメリットがあるのか教えてください。 「会社都合」「自己都合」 というのも同じ意味合いでしょうか? 参考になるサイトや同じような体験された方など ご意見お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • afdmar
  • ベストアンサー率50% (211/419)
回答No.2

試用期間終了時点においては、一般的に言って、金銭的には解雇のほうが、次の就業には自主退社のほうが、多少なりともメリットがある。これらと会社都合・自己都合とは別個の意味だ。 金銭面でいえば、解雇の場合、解雇無効で争える余地が出てくる。これを見越して、退職金等の名目で金銭を渡し解雇する企業もある。自主退社では、これらがほぼ見込めない。転職面でいえば、解雇よりも自主退社のほうが、積極的な理由づけをしやすくなる。 いわゆる「会社都合」「自己都合」は、失業保険との関連で出てくることばだ。会社が雇用契約を終了させれば会社都合、そうでなければ自己都合だ。 これらは、給付制限期間と関係してくる。会社都合退職のうち労働者に重責のある解雇(通常は懲戒解雇)の場合と、自己都合退職のうち正当な理由のない退職(通常は専ら労働者の都合のみによる退職)の場合には、7日間の待期期間の後にさらに給付制限期間が付されるため、失業保険受給の開始がそれだけ遅くなる。 あなたの場合、解雇でも自主退社(ないし退職勧奨を受けての退社)でも、特定受給資格者に該当するため給付制限期間はないはずだ。心配ならハローワークに問い合わせるといい。 https://www.hellowork.go.jp/insurance/insurance_benefitdays.html

その他の回答 (4)

  • afdmar
  • ベストアンサー率50% (211/419)
回答No.5

念のためだが、自己都合退職でも特定受給資格者や特定理由離職者に該当すれば、加入期間は6ヶ月で足りる。 ただ、月の途中での入社などで「独特の計算」に当てはめた場合に6ヶ月に満たなくなるおそれがあるのは、そのとおりだ。また、前職での加入期間が通算される場合があるのも、そのとおりだ。

  • ura235
  • ベストアンサー率18% (165/870)
回答No.4

事実を書くべきかと。 ブラック会社は保身の為 解雇を行っても自己都合退社にするよう仕向けます。 解雇が表に出ないと 何度も繰り返します。 再発防止の為にも事実を書くべきです。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.3

雇用保険については、加入6月だけだと自己都合退職では1円も出ません。給付制限以前の問題ですので注意。 6ヶ月間ではなく、独特の計算方法によって6つの月が必要なので、半年ギリギリだと会社都合でも出ない場合もあります。きちんと計算しないとはっきりは言えません。 それ以前に加入があれば、また変わってきます。 試用期間半年はやや長すぎるようにも思いますが、逆に、失業給付の対象に成り得るならそれも容認できるでしょう。 解雇であればそれで仕方ありません。再就職については面接官の捉え方次第ですから、不利とも言い切れません。 自己都合であれば、半年しか続かない辛抱のない奴、とも解釈可能です。

回答No.1

>どちらの辞めかたをすれば良いかわかりません。 会社に解雇されたとなると転職先の会社は、質問者様に問題があるとの印象を持ち、徹底的に探られ、採用が難しくなります。 自己都合であれば、転職先の会社へ「○○という仕事が次第にしたくなった」と何とでも取り繕えます。 今の会社を退職するのが確定しているのであれば、確実に自己都合で辞めた方が得策です。 >失業保険の給付、受給期間の差があること 失業保険に関してですが、会社都合であれば、退職後すぐに支給されます。 しかし、自己都合であれば、3か月の待機の後、支給されます。 支給期間に関しては、今回の状況からみて、どの辞め方をしても90日間です。 >「会社都合」「自己都合」というのも同じ意味合いでしょうか? 会社都合は、経営の悪化や倒産によるものです。 自己都合は、文字通り、自分から退職を願い出るものです。

関連するQ&A

  • これって不当解雇?それとも自主退社扱い?

    今週のことなんですが、職場のリーダーと揉めて 「明日からこなくていい」と言われ、リーダーの上司の課長にリーダーから話をしてもらい 課長から「わかりました」と了承をもらったと言われました。 (私がいた会社はある大手の社内で請負として入っていて、私は社員として働いてました) そのあと、部長に話をして部長は「他の場所になるが仕事はあるがどうする?」と聞かれ その話は断りました。 今月の12日付けで証明書をお願いします。とは部長に話しているものの クビにできる権限を持っているのは部長だと友人から聞いたので これは不当解雇になるのか、別の仕事を紹介されて断ったので自主退社になるのか 証明書をもらうのは17日で、扱いが違うことを知ったのは今日の昼だったので ちょっと焦ってます。 法律や労働基準に関して詳しい方がいましたら 回答お願いします。 こういうことは初めてなので細かいことまで教えてくださると大変ありがたいです。 宜しくお願いします。

  • 試用期間中の自主退社

    現在、試用期間中ですが、会社がどうしても肌に合わず、退社を考えています。 法的には2週間前に退社を申し出れば良いようですが、なるだけ迷惑をかけないように1ヶ月前にはきちんと意思表示をしようと思います。 試用期間中に、自主退社を申し出た場合、辞めるつもりの人間を雇いつづける義務はないなどの理由で、即解雇などということはあり得ますか?

  • 解雇なのか自主退社なのか?

    都内で10人程度の広告制作会社に6年間勤務してきました。 デザイナー(27歳・女性)です。 就業規則など最初から何も提示されておらず、 デザイナーは徹夜するのは当たり前!という考えのワンマン社長の、 小規模な制作プロダクションにはありがちな 残業・休日手当や有給休暇という考えなど一切ない、俗にいうブラック会社でした。 お盆と正月にそれぞれ1週間の休み、というのはアバウトに決められていたのですが 昨年社員同士の話し合いでやはり自分で決めたときに有給休暇を撮れるようにしたい、 ということになり 社長に訴えたところ、好きなようにすればいい、との回答で 法律で定められている日数内で、繁忙期でなければ有給をとってもいいということになり 社員一同喜んでいました。 しかし先週、家庭の事情等あり、精神的に体調を崩してしまい3日程休みをいただきたい、と社長にお話したところ、 お前が休む分ほかのみんなに迷惑がかかるのがわからないのか、 そもそも有給がほしいとかいう考えが甘えているし、女じゃなかったブン殴りたい! 等と言われ、もう明日から来なくていい、と言われました。 時間的にも終電で帰るのが当たり前のようなハードな環境に6年間もいたため たびたび体調をくずしてしまっていたこともあり、 私自身もいつか転職することは考えていたのですが 突然明日から来なくてもいいという社長の態度は納得がいきません。 当然他の社員も、そんな突然の解雇はおかしいし、 辞めたくないのだったら社長に直訴する!と言ってくださったのですが、 上記のようなあまりに社員のことを考えてくれない態度の社長に、 頭を下げてこれからも働かせてください、という気もなくなってしまい、 会社を辞めること自体は決断しました。 が、なにしろ突然のことだったので 転職の準備や、転職中の生活費などの十分な蓄えもありません。 失業保険は自主退社であれば3ヶ月後から、解雇であれば1ヶ月後からなので 今後の転職に障害にならないのであれば解雇という形で離職票を提出したいのですが 先ほど社長に電話して話したところ、 「とても働ける状況じゃなさそうだから退職をすすめたのであって自主退社でしょ?」 と言われてしまいました。 さきに書きましたとおり突然のことなのでこちらも準備ができていなかったし、 就職活動中の生活費のこともあり、解雇という形にしたくださると助かるのですが…と素直に話したところ、 社長は解雇・自主退社によって失業保険の給付時期が異なるということもまったく知らなかったようで、 経理を担当している奥様と相談する、とのことでした。 社長はお金や法律のことなど全くわかっていないし、経理の奥様はまだ少し社員の側にたって考えてくださるところもある方なので、 出来れば離職の手続き関係は奥様とお話して相談したかったのですが、 社長は「俺が話を聞くから」の一点張りです…。 社長に対して思うことは色々ありますが、 6年間もお世話になった会社ですしあまり事を荒立てたくはないのですが それでも自主退社にしろ、と言われてしまった場合はどうしたら良いでしょうか。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 試用期間延長後の解雇 または 無期限試用期間による自主退職

    試用期間4ヶ月の終了後に延長を言い渡されました。 理由は会社の経営状況の悪化とのことでしたが、その後パートを雇ったので 本音は私の仕事能力に不満があり交代を見据えてかもしれません。 試用期間中の待遇はパートと同じです。 そこで質問ですが、 1.試用期間延長後に解雇された場合、会社都合になりますか?   会社都合になる場合、失業給付待機なしで受給できるのは   何ヶ月以上の勤務実績が必要ですか? 2.または、解雇を言い渡されず無期限パート扱いになるかもしれません。   社員になれないなら辞めたいと思いますが、これは自己都合になりますか?   あと2,3ヶ月経って何のアクションもなければ会社側に問いかけるつもりです。    3.会社都合と自主退職は、会社側に何かメリットデメリットはありますか? よろしくお願い致します。

  • 自主退社と解雇について質問です。

    はじめまして。36歳の男です。早速、質問なんですが、12年間勤めていた会社を辞めました。年末に退職願いを出し1月末日で退職するつもりでした。有給休暇が20日間あったので逆算して1月7日から有給休暇を消化しようと思ったのですが、会社側に有給は、認めないと言われたので少し会社側と、もめたのですが、次の日には認めてもらい本日1月7日から有給で会社を休んでいたところ突然会社から連絡があり、本日1月7日で従業員の整理解雇ということにしました。と連絡がありました。こちらとしては、失業給付もすぐにもらえるし(もらうつもりはありません。2月1日から就職先が決まっています)、会社から解雇なので1ヶ月は手当ても出すと言われましたし、退職金も僅かですが自主退社よりも解雇の方がたくさんもらえるので良いのですが、なぜ会社は、わたしを解雇にしたのでしょうか?有給休暇も認めたがらない会社です。素直に良い会社だ!と喜んでいいのでしょうか?それとも今、解雇にしたほうが会社に得するような事でもあるのでしょうか(何か企んでいる)?解りにくい質問ですが、ご返答よろしくお願い致します。

  • 自主退職と解雇について

    分かる方がおりましたらアドバイスをお願い致します。 失業保険を翌月からもらいたい場合、 自主退職だと、失業保険を受給するのに半年かかるとききました。 もし、解雇とした場合、翌月から受給できるののでしょうか? また、解雇となった場合、 再就職へのメリット、デメリットはどのようにものがあり、 会社からどのような解雇が望ましいでしょうか? 教えて下さい、

  • 不当解雇~退職願の強要。退職願を撤回し戦いたい。(長文ですみません)

    私は4/3までは試用期間でした。 二人きりの営業企画部での上司との仕事に対する議論が解雇通告のきっかけでした。 上司は細かくプライドの高い性質の人で40代半ばの部長です。いつも暇そうで居眠りしていて自分から積極的に仕事を探そうとはしない人です。人から頼まれて初めて企画書を書いてやると言った感じです。会社内でもほぼ全員嫌ってます。 ●密室で、辞めなさい。との“パワハラ”を受けました。 ●人事部長と上司と2対1で別室に呼び出され、解雇通告をされました。 ●人事部長から、傷がつくのは嫌でしょう?退職願を書きなさいと言われました。 ●3/31が期限だと言われ、解雇にされて家を諦めたくなかったら、穏便にしてやるから書けと迫られ、4/20付けで退社願を書いてしまいました。 (実は私は住宅ローンの審査を昨年末から受けていてようやく本審査までこぎつけ、4/4に金消契約、その数日後に決済を迎えます) ●私はローンがおりなくなるのが怖くて、自主退社願を書けとの強要に抗えませんでした。 ●昨日、今から自主退社願の撤回願を出し、撤回されれば不当解雇として争え、撤回に応じられなくてもそれを材料に労基に駆け込みなさいと、会社の監査役から助言されました。 私は家さえ無事に手に入れば、やれるだけやってみたいと思っています。調停やあっせんで、慰謝料とか職場復帰&部署異動とかかなうのでしょうか。

  • 解雇か自主退社か

    当方、試用期間三ヶ月を終え、現在入社五ヶ月目です。 先日、注意力が散漫であり初歩的なミスをする事から、いずれは大きなミスをする可能性が有る、次の新しいステップへ進む見通しが出来ない、以上を理由に、自主退社を促されてしまいました。 正直辞めたくないですし、納得の出来ない部分も多々有りますが… まだ返事は返していないです、どう言った形で離職するのが最も良い形に、出来ることなら保障や保険を利用しつつ次の職場へ挑む事が出来るのか、皆様の知恵を御貸し下さい

  • 自主退社を会社都合にしてもらうことはできますか

    聞いた話で、自主的に退社するにもかかわらず、会社側の親切心で会社都合にしてもらい、すぐ失業保険の給付を受けることができた、という人がいました。 そこで、私も自主的に退社するのですが、失業保険のことなどもありできれば会社都合にしてもらいたいんです。 客観的にみて、それは可能だと思われますか? 解雇扱いにする場合、会社側に不利なことがあると聞いたことがあるので、会社側に相談するのを躊躇してます。(例・助成金がもらえないとか、新規採用ができないとか) 会社としては,私に辞めてほしくないと思ってるところを、自分の気持ちのために辞めさせていただくので、そのうえにこんな我がままを言うのは心苦しいのですが、・・・・休日出勤手当も、有給休暇ももらったことないし、退職金もないんだから、これくらいしてくれてもいいじゃないか、とも思っています。 やっぱり我がままでしょうか。 普通に退職願をだして、ハローワークで相談するほうがいいでしょうか? 鬱で医者に仕事をしばらく休んだ方がいいと言われたのに、休ませてもらえなかった裏事情があるので、そのあたりをハローワークで説明してみれば会社都合にできないかなあ、とも思うのです。 できるだけ円満に、会社側を怒らせず、自分もできるだけお得になるように辞めたいです。 ネットで調べて、過去のぶんをさかのぼって有給を請求できると知りましたが、そういうことをすれば会社の人に「セコくてムカつく奴だ」と思われるので、それは断念しました。小心者なので思い切ったことはできません。せめて解雇にしてください、くらいなら言ってもいいだろうか?と思っての相談です。 アドバイスをお願いします。

  • 解雇なのに自主退職

    24歳♀です。5月末に以前勤めていた会社を解雇で退職しました。その時に「自主退職にしてくれ」と言われ、会社の方で自主退職と書かれた退職届に印を押し提出してしまいました。 それから職安に行き、自己都合の離職票を提出し、先日失業保険受給の説明会に参加してきたところです。 以前職安で「自己都合とあるが実は解雇なので失業保険をすぐに貰いたい」というような事を話しましたが、退職届に印を押して提出した以上今更無理、という事を言われました。 もう退職日から2ヶ月近く経とうとしていますが今更自己都合を解雇にすることは無理でしょうか・・・。 自己都合の退職届に印を押してしまった事を悔やむ思いです。何か解雇を証明できる書面などがないと無理なのでしょうか? 今更ですが、今から解雇に出来る方法があればと思い質問させて頂きました。

専門家に質問してみよう